2017年10月28日
刺激的で楽しい整理収納アドバイザーお茶べり会
皆さま こんばんは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、整理収納アドバイザーの集い「お茶べり会」を三神ガスさんで開催しました。
今日の参加者は17人
アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場となっています。

今回は、着付けの先生でもあり、
キレイデザイン学講師である荒木 千恵子さんに
【自分色を味方につけて、より豊かな人生を】をテーマにお話いただきました。
とってもワクワクする楽しい内容で
1時間半があっという間でした。
益々今後活躍の場が広がられることと思います♡

パープル系のお着物姿がとっても素敵♡
色に興味を持つきっかけが
なんと私の「ルームスタイリスト2級認定講座」を受講してからとのこと、
そのことを記事にして下さってます。
「私が【色】の持つ力を体感できたきっかけは」
https://ameblo.jp/konohanasakuyahime511/entry-12290639407.html
午後からは番場准子さんによる
【あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術】
骨格スタイル別に得意とするアレンジ方法や柄などを教えていただいたようです。
終了後に皆さんの感想を読んで、すごく喜んで下さったのがわかりました。
番場さんも益々ご活躍されることと思います♡
私はこの時間、
「LIXIL佐賀まつり」のイベントで
久保田町にある西九州トステム㈱さんで「キッチン収納セミナー」でした。
MCのヒーマンさんに紹介していただき嬉しかったです♡
40分という短い時間でキッチン収納の大事なポイントを伝えました。
集中していて写真が撮れなかったのが残念です。。
そして、また戻ってきたら
田中咲千子さんによるフラダンス体験会が行われていました。
とっても楽しそうに踊ってる3人
見ていて微笑ましかったです♡

この刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。
1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
今後の整理収納セミナー
◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、整理収納アドバイザーの集い「お茶べり会」を三神ガスさんで開催しました。
今日の参加者は17人
アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場となっています。

今回は、着付けの先生でもあり、
キレイデザイン学講師である荒木 千恵子さんに
【自分色を味方につけて、より豊かな人生を】をテーマにお話いただきました。
とってもワクワクする楽しい内容で
1時間半があっという間でした。
益々今後活躍の場が広がられることと思います♡

パープル系のお着物姿がとっても素敵♡
色に興味を持つきっかけが
なんと私の「ルームスタイリスト2級認定講座」を受講してからとのこと、
そのことを記事にして下さってます。
「私が【色】の持つ力を体感できたきっかけは」
https://ameblo.jp/konohanasakuyahime511/entry-12290639407.html
午後からは番場准子さんによる
【あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術】
骨格スタイル別に得意とするアレンジ方法や柄などを教えていただいたようです。
終了後に皆さんの感想を読んで、すごく喜んで下さったのがわかりました。
番場さんも益々ご活躍されることと思います♡
私はこの時間、
「LIXIL佐賀まつり」のイベントで
久保田町にある西九州トステム㈱さんで「キッチン収納セミナー」でした。
MCのヒーマンさんに紹介していただき嬉しかったです♡
40分という短い時間でキッチン収納の大事なポイントを伝えました。
集中していて写真が撮れなかったのが残念です。。
そして、また戻ってきたら
田中咲千子さんによるフラダンス体験会が行われていました。
とっても楽しそうに踊ってる3人
見ていて微笑ましかったです♡

この刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。
1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
今後の整理収納セミナー
◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
マンツーマン!オンライン講座始めました
受講生さんとルームスタイリング実践編♪
平成最後の日は整理収納の仕事♪
モノの整理は心の整理
致遠館中学1年生からの感想が届きました♪
マンツーマン!オンライン講座始めました
受講生さんとルームスタイリング実践編♪
平成最後の日は整理収納の仕事♪
モノの整理は心の整理
致遠館中学1年生からの感想が届きました♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
先生は常に輝いていますね・・・頑張って下さい。