スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2019年01月12日

文具王高畑正幸さんに学ぶ♪

皆さま おはようございます☀

なんと、「男前コンテスト」の審査員をお願いされました~!!

14日14:00~
佐賀市兵庫ゆめタウン隣のアイランドヒルズ迎賓館で行われますよ♪

楽しみでたまりません(*^^)v
男を見る目はきっとあるはず…多分…

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪



昨日は研修、会議、新年会と一日中 博多でした。

文具王として有名な高畑正幸さんからデジタル収納を学び、
書類の整理について「目からウロコ」

受講して本当に良かったです!!

名刺や領収書の整理が楽になるのは本当に嬉しい!!

私のセミナーや講座の中でもお伝えしたいと思います。




高畑さんのお部屋、さすがに文房具でいっぱいです。

大好きなモノに囲まれていたら幸せでしょうね〜♪

必要なモノ、多くても全然いいのですよ!!
(種類ごと置く場所は決められています)



やはり これが大事!!!!



高畑さんを囲んで、受講された整理収納アドバイザー九州講師会の皆さんと♪




今日もミーティングの後、
素敵な方達から新年会にお誘いいただきました。

楽し過ぎて写真を撮る余裕がありませんでした(><)

おご馳走様でした。
お世話になりました。

最近は新年会が続きます。

10日は佐賀県鳥栖三神支部の宅建業者の「新春賀詞交歓会」でした。

今年も会場は久留米市にある萃香園ホテル、
素敵な会場はテンションが上がりますね♪♪


カンパ〜イ


お料理も大満足でした!!

これからも鳥栖三神支部、
お互い協力し合い助け合いの精神でいきたいです♡*:.。. .。.★




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆2019年 1月31日(木) 11時〜
佐世保市の癒しカフェOlu Oluさんで「整理収納セミナー」
美腸ランチ付き♪
大切な腸を守る身体に優しいお料理です♡

新年を迎え、2019年が実り多き素晴らしい年になりますように*:.。.:*: .。:*・✨
〜モノと心を整理して、
これからの人生ワクワク楽しく幸せに〜
お部屋も自分もパワースポットにする、
自分の感情が周りの状況と比例する、
一歩踏み出し行動することの大切さ…
シンクロニシティに導かれるとミラクルが起こる……そんなお話致します。

美腸ランチ付き3000円はお得です♪



◆2019年2月8日(金)午前中

メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。

セミナー終了後は、個別相談会もあります。



◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)




◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、3月19日(火)です。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。

◆「ルームスタイリスト2級認定講座
2019年2月13日(水)に予定しています。


ルームスタイリスト新プロ講座
4月以降に初開催をしようと思っています。

プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。

詳細は決まってからお知らせいたします。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


分譲開発に向かって順調に進んでいます。

これから3区画に分筆して造成工事に入ります。


場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。

先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

来年2月頃までには販売できるかと思います。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


佐世保市白岳町の売家のご案内です。




道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。

◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
 (間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)

◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞


ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。



お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。





*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


管理しているアパートの入居者募集です。

上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。


アクセントクロスを貼りました!


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)




  


2018年04月24日

スピーチレッスンの効果は・・

皆さま こんにちは♪

今日は伊万里市にお住いのお客様から住まいのご相談がありました。
わざわざ来て下さり有難うございました。

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


今日は、宅建業協会鳥栖三神支部の通常総会でした。

総会後の懇親会♪



不動産業者仲間との話は弾みます♪

美味しいお料理たくさん食べてきました♡





通常総会の出席者40名


今回、私は司会進行を務めさせていただきました。



総会終了後に、沢山の方から

「話し方が上手いね!」
「プロのアナウンサーみたいだったよ!」

こんなに褒められたのは初めてではないでしょうか・・

効果があった!!!


実は私・・

フリーアナウンサーの一ノ瀬裕子さんから
心に響くスピーチ習いたいなぁ~と思い、

ラブレタースピーチレッスン」を受けているのです!!



容姿も声も全てが美しい裕子さんとツーショット♪



一緒にレッスン受けてる素敵な仲間です♡


プロのアナウンサーはすごい!!

それぞれの持ち味を活かした
良くなるための的確なアドバイスをいただけます。

自分では気づかなかった大事なことを教えていただき

もう目から鱗。。


今回の司会では、
会場の皆様に心を配ること、
私らしい話し方に切り替えることを特に心掛けました。


沢山褒められたのは、
きっとそのレッスンの成果が表れたのだと思います♪

話し方にあまり自信がなかった私が、
すこ~し自信がついたように思います(*^^*)



そして私、
今回10年以上務めてきた女性部の部長を退任させていただきました。



今年4月、吉野ヶ里町のはせ川さんで行った女性部総会の様子です。




この10年間を振り返ってみますと、
反省する点もいくつかありましたが、

会員の皆様方に支えられ無事に終えることができました。

色々な経験をさせていただき感謝しかありません。


そして、
肩の荷が下りたような、なんだか楽な感じになりました。。。

よく頑張ってきたなぁ~って自分を褒めてあげよう!!


さぁ~これからもっともっと仕事もがんばります!

もちろん楽しむことも忘れませんよ♪

自分へのご褒美に、今年はいっぱい旅行したいで~す♪♪



5月中旬から2週間ほど休暇をいただきますので、
電話が繋がらないと思います。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

次回開催は7月14日(土)計画しています。



ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は6月13日に決まりました。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡




整理収納アドバイザー2級認定講座」は

7月1日(日)
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )

無料駐車場有ます。




片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。




次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。


6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。

10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー

2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。

お昼休み(お弁当注文有)

13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」

全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


築14年、売家のご紹介です。

土地面積は約69、51坪。

間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪




ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。

まずはご覧になられることをお勧めします。

時間を合わせてご案内します♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
  


2018年02月20日

キラキラ不動産で勉強会♪

皆さま こんにちは♪

3月は平戸の中野ハウジング様
4月は鳥栖商工会議所様よりセミナーのご依頼をいただきました。
有難うございます。


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


朝早くから夜遅くまで忙しい毎日を送っておられる方
働き過ぎてストレス溜めて身体壊したりしないでくださいね。

失敗して落ち込んでいらっしゃる方
私たちは完璧ではないから、失敗もすれば間違いもあります。

それが人間だもの・・・



さて、本日午前中はキラキラ不動産で宅建女性部の勉強会を開催しました。



参加者は6人、
少人数の時はキラキラ不動産オフィスが一番!!

講師と受講される方との距離が近くなって
コミュニケーションがとれてメリットがいっぱいです。


今回は、積水ハウスの浦川健造さんにお願いして
不動産売買における注意点を色々な観点から教えていただきました。

楽しくてあっという間の1時間半でしたが、

宅建業の法律は難しく
ドキッとすることも多く身が引き締まる思いでした。

契約後のトラブルを防ぐために注意が必要ですね。



長崎県平戸市の中野ハウジング様よりチラシが送られてきました♪



皆様の暮らしが快適に変わり
未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


築14年、売家のご紹介です。

土地面積は約69、51坪。

間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪




ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。

まずはご覧になられることをお勧めします。

時間を合わせてご案内します♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。

4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。

佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。



ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
開催は4月以降です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡




整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2月21日(水
佐賀市天神で開催します!

KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)

無料駐車場有ます。
定員オーバー、募集は締め切っています。



4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。




片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。

もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚





  


2018年01月25日

弘助で宅建女性部の新年会♪

皆さま こんばんは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


今日は宅建鳥栖三神支部女性部の新年会

鳥栖市にある【弘助】さんで開催しました。


鳥栖市、三養基郡、神埼市郡で不動産業に従事している皆さん

不動産業界にとって、
女性は重要な役割を担う大切な存在です。

その女性の力を活かすのは経営者の腕にかかっていますよ!


美味しいお酒(私はノンアル)とお料理をいただきながら
今夜も楽しく語り合いました。


あっ、ちょっと愚痴も言ったかな・・・

こんな時くらいは大目に見てもらおう!


もう10年以上も女性部長をしている私
来年度は誰か変わってほしいとお願いもしました。

さてどうなることやら・・



今日話している中で再確認したことですが、

私の目指すもの


まだまだ出来てないことが多いのですが、

感謝の精神と常に謙虚であるということなんです。

自分が人よりも出来ることがあるとしたら、

それを鼻にかけ自慢するのではなく、

ただただそのことに対して感謝の思いを持つことなんです。

そして、常にまだまだと思い、向上心や向学心を持つことなんです。


謙虚さがある人って周りを温かく幸せな気持ちにさせてくれますよね!

それに人の意見もきちんと認めてくれる。

器が大きい!
人間的にレベルが高いなぁって思います。

尊敬します♡





*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2月21日(水
佐賀市天神で開催します!

KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)

無料駐車場有ます。


片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。

もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催は4月以降です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


  


Posted by 田中美智子  at 23:33Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2018年01月11日

萃香園ホテルで賀詞交歓会中♪

今日は雪が積もってましたね⛄️


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


今夜は、佐賀県鳥栖三神支部の宅建業者が一堂に集まる「新春賀詞交歓会」に参加しています。



会場は久留米市にある萃香園ホテル、
素敵な会場でテンション上がります♪♪



不動産業者は仕事上横の繋がりがとっても大切です。

日頃なかなかゆっくりとお話が出来ないので、
こういう機会に日頃思うところをざっくばらんに語り合ったりして
親睦を深めたいと思います。




お料理です、
美味しい〜お腹いっぱいになりました〜(*^^*)


写真撮って編集したり、ブログ書いたり・・・

ゆっくり楽しんだらいいのに・・と思いながら夢中で書いてます(笑)

同時進行でセミナー打ち合わせもしたり
いろんな方とお話もしたり

ホントよくやるね!!




来賓の佐賀県議会議員の指山さんと宮原さんと♪

お忙しい中にもかかわらず
私達のためにいつも本当にありがとうございます❣️

お二人の笑い声が響き渡り、
楽しまれていたようで嬉しいです


これからも鳥栖三神支部、
お互い協力し合い助け合いの精神でいきましょう!

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m





「新春お茶会」のご案内です。

1月15日(月曜日)11時より
新春お茶会を企画しています。

沢山のお申込みありがとうございます。
あと1名ほど大丈夫です。


新年にふさわしく、
お茶の先生である中本しのぶ様による本格的なお茶をたてていただきます。

礼儀作法も教えていただきます。

落語付き
お食事付き
2500円

そしてなんと、抽選で有田焼が当たります!!

場所は、佐賀市本庄町
城野さん宅

11時スタート(まずは落語からです。)

楽しい会にしたいと思います。

ご興味のあられる方はいかがでしょうか?




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納セミナー
1月は、中学校と金融機関様よりご依頼いただいてます。


◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

次回開催は、

1月21日(日) 三神ガス研修室(神埼市)
2月21日(水) KANファクトリー研修室(佐賀市)


お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

2018年1月開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。

もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)

  


2017年07月16日

感動で幕を閉じた「住まいが輝く力、人の命が輝く力」

皆さま こんにちは♪

連休中いかがお過ごしでしょうか・・


私は、昨日は綾部神社の旗上祭に商工会女性部で参加してきましたが、
今日はゆっくり過ごせました。


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしています。

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


ブログもなかなか書けずにごめんなさい。
ずいぶん遅くなりましたが


7月8日(土)宅建業協会鳥栖三神支部女性部青年部主催
住まいが輝く力、命が輝く力 講演会

無事に終えることができました。




約90人の方にご参加いただきました。

予想以上の沢山の方に参加していただけてすごく嬉しかったです!!


本当に有難うございました。



1部「住まいが輝く力」では
積水ハウスの浦川健造さんにお話いただきました。



住環境は幸せを左右する大切なもの、
いかにストレスフリーな住空間を作るかが重要です。


今回は30分という短い時間ではありましたが、

空気環境を良くするという興味深いお話を
見事にまとめていただきました!

身体の中に一番多く取り入れているもの・・

それは空気!!

食べ物や水を選ぶように、これからは空気も選んでほしい・・


これまで水や食べ物のことはある程度勉強し、
気にもかけてきましたが、
空気環境これから大いに注目されそうです!


もっと勉強したいと思いました。




そして、「人の命が輝く力」
魂のシンガーソングランナー杉浦貴之トーク&ライブでした。



笑いあり涙ありの感動のトーク&ライブでした!!

28歳での闘病生活から克服までの道のりは
私たちには計り知れないものがありますが、
その経験体験を笑いに変えて話される・・
もう感動の涙が止まりませんでした。


絶望的な状況に陥っても諦めないこと。
大丈夫というその気持ちが大事。

「心の持ち方」よりも、「自分の在り方」が大切。

病気は、自分の人生を問われているんだよ。

自分の人生を歩みなさい。
本当にやりたいことをやりなさい。と・・・


病気の有る無しに関わらず、
いつどうなるかわからないのがこの人生だと思います。

限りある大切な時間です。


日々思いを込めて、
目の前の人やことに関わることの大切さ

夢を持ち続けることの大切さを

改めて感じました。



若くして亡くなる方もいますし
長生きされる方もいます。

私はどちらが良いとか悪いとかない、
生きた年月ではないと思っています。


自分の人生をどれだけ学んだか、
どれだけ楽しんだか、
どれだけ愛を込めたか、
どれだけ成就したかによって計られる人生だと私は確信しています。



先日若くして亡くなられた小林麻央さん
BBCに寄稿された 「色どり豊かな人生」の中の言葉が印象的でした。


人の死は、病気であるかにかかわらず、
いつ訪れるか分かりません。

例えば、私が今死んだら、人はどう思うでしょうか。

「まだ34歳の若さで、可哀想に」

「小さな子供を残して、可哀想に」

でしょうか??

私は、そんなふうには思われたくありません。

なぜなら、病気になったことが

私の人生を代表する出来事ではないからです。

私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、

愛する人に出会い、

2人の宝物を授かり、家族に愛され、

愛した、色どり豊かな人生だからです。

だから、

与えられた時間を、病気の色だけに

支配されることは、やめました。

なりたい自分になる。人生をより色どり豊かなものにするために。

だって、人生は一度きりだから。



読んで涙が溢れました。

最後の最期まで立派に生を全うされた
麻央さんの素晴らしい生き方に感銘を受けました。



杉浦さんもおっしゃってました。

この大事な人生、病気のことに支配されないこと!
人生の主導権は病気ではなく自分だと・・


講演終了後には何十人もの方達から、
感想と共に沢山の感謝の言葉をいただきました。



◆期待以上の感動をいただいた!

◆夫と一緒に参加できて良かった。
杉浦さんのお話や歌に、笑いながら泣き、泣きながら笑いました‼
魂が揺さぶられるってこういうことを言うんですね。


◆杉浦さんの感動あるお話、ライブ、、、全てが心に響きました!
感動の嵐を受けました!
杉浦さんの本「命はそんなやわじゃない」を
これから生きる意味を考えながら、読んでいきます。

◆浦川さんのお話もタイムリーで、
杉浦さんのメッセージにもうなずくことばかり。
そして、美智子さんの涙が本当に美しくて
1番前でみせてもらえて感動を肌で感じた一日となりました。
また、主人と一緒に行けたことはとても大きかったです。
素敵な企画をありがとうございました。


◆涙あり、笑いあり
人(命)が輝く力❇その扉を開けるのは・・
杉浦さんの想いは魂まで響きました。
本当にありがとうございます

◆本当に今日は来て良かった!

◆お話も歌も力強くてあたたかくて心に響いた!

◆愛に溢れていた!

◆感動で涙が止まらなかった!

◆自分を信じて自分の人生を生きます!

◆今、一瞬を大切に生きていくことを改めて決意しました!


そして咲千子さんがFBでこんなに沢山の感想を書いて下さいました。

◆両親も誘って参加しました。
自分の人生、自分が舵を取って輝かせる!
どんなことも、良い方に切り替える!
大丈夫大丈夫!あなたのことを想ってる人が
必ずいるんだよ…
杉浦さんからのたくさんのメッセージに感動でした。

…働きづくめだった両親に最近私が伝えていた言葉。
どんな人生にしたいのか。
夢はなんなのか…
ねー、生き方をかえていこー!!!

このタイミングで杉浦さんのお話を
聴くことができたこと、本当に感謝します

杉浦さんからの感動の言の葉と歌とのメッセージで、
両親の人生もますます豊かになっていく ことと感じます。

美智子さん 素晴らしい講師の先生を
お招きくださりご縁をくださり ありがとうございます!

いまでも 大丈夫♫ の歌が心に響いてます。




始まる頃小雨のお天気も終了後は晴れ!

まさに私たちの気持ちを表してるかのようなお天気でした✨



杉浦さん、たくさんの愛と勇気、そして感動をありがとうございました♡



最後の挨拶では感動の涙が溢れました。

帰りにたくさんの方からお声掛けいただけて とっても幸せでした♡

ご支援ご協力いただいた支部や女性部や青年部の皆さんにも心より感謝致します。




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納セミナー

◆9月には城北中学校で整理収納セミナー行います。

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。

◆みやき町の中学校でも勉強に集中できるデスク周りの片付け術セミナー行います。

その他セミナーの詳細は後日お知らせいたします。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は


2017年7月19日(水)鳥栖市民文化会館(鳥栖市) 無料駐車場有り


2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り




詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。



整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀
◆日時  8月26日(土)開催
◆場所  三神ガス(神埼市)
◆資格  整理収納アドバイザー3級、2級、1級  資格無くても興味ある方
◆内容  10:30~ 整理収納とお客様の心を掴む仕事術  浦川健造氏
       14:00~骨格スタイル診断を活かしたクローゼット整理術
       15:00~ 片付けにおける親の役割とは・・     山﨑千寿さん
◆参加費 各1000円   


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


お部屋をお気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は次回8月23日開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html



そして、2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

次回開催は8月頃開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


  


2017年07月07日

本日と明日のイベントに向けて♪

皆さま おはようございます♪


最近の雨の降り方が尋常じゃないですよね!
私の住んでる地域はそんなにないのですが、
各地で豪雨の影響が出ているようです。
被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。

今後 大きな被害がでないことを祈らずにはいられません。


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしています。

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


ボイジャータロットを買いましたよ!!

炎のトレジャーハンター ヨーコさんの影響です。



タロットの世界では
「答えは自分の中にある」と言われるように、

自分の心を映す鏡なんです。

占いではないんですよ!


本日と明日のイベントに向けて私はどうしたらいいでしょう?
成功させるために何が大切でしょう?

そう心に問いかけ一枚引いてみました。



おぉ、 クリスタルのエース「Brilliance」  輝きです☆彡

すぐに感じた私の心の声は
「キラキラ輝きお手本になれるような自分でいよう!!」でした。

解説書を読むと、

優れた考えはダイヤモンドのように輝きます。
誰にも真似できない才能を、生産的に活用し
世の中の役に立てて下さい。
その明るい光で可能性を示し
革新的な発想で周囲に刺激を与えましょう。
物事の本質を明らかにしましょう。


そんな嬉しいカードでした♡


そのイベント、まず本日は、

マンションをルームスタイリングさせていただいた馬場洋子さんの
サロンオープン記念として、

トキメキ整理収納&ルームスタイリングセミナー」を行います。

なんと、10名定員をオーバーして16名のご参加をいただけるようです。

本当に有難うございます。


どのようにして心地良いお部屋を作るのか・・
今回のルームスタイリングの例もその時に詳しくお話したいと思います。

日本茶アドバイザー洋子さんのお茶とお菓子をいただきながら
皆さまに楽しんでいただければ幸いです。

ご参加の皆様とお会いできることを楽しみにしております(*^^*)


明日、7月8日(土)10:00
JAグリーンパレス鳥栖で

住まいが輝く力、命が輝く力 講演会』を行います。

あと少しお席は大丈夫のようです。


その1部にご登場下さるのが
積水ハウスに浦川健造さんです。




宅建、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザー2級など、他にも色々な資格をお持ちの博識で人格的にも素晴らしい方です。

お話の内容がわかりやすく、ためになると好評です。

住環境は幸せを左右する大切なもの、
いかにストレスフリーな住空間を作るかが重要です。

毎日楽しく生き甲斐を持って仕事が出来れば幸せですよね〜♪

30分という短い時間ではありますが、十分にそのノウハウを教えていただけるものと思います。

住まいが輝く力を引き出していただきましょう!


2部は、人(命)が輝く力
【魂のシンガーソングランナー杉浦貴之トーク&ライブ】
ストレスから病気になる人が増えている現代、
私たちの業界もストレスの多い仕事です。

どうすれば病気にならない生き方ができるのだろうか。

命の輝く力とは何だろう・・

がん余命宣告から17年、
病気になる前より元気で幸せだという杉浦貴之さんの
心に深く染み入る歌とトークで伝えていただきます。

皆さんが毎日楽しく生きがいを持って仕事ができるように、
また、どんな自分でもどんなに絶望的な状況と思われても
大丈夫!!と思えるように・・

感動の涙と笑いが一度に起こる不思議な感覚を味わえます。






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納セミナー

◆9月には城北中学校で整理収納セミナー行います。

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 決定しました。

その他セミナーの詳細は後日お知らせいたします。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は


2017年7月19日(水)鳥栖市民文化会館(鳥栖市) 無料駐車場有り


2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り




詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。

次回開催の詳細が決まったらお知らせします。


整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀
◆日時  8月26日(土)開催
◆場所  三神ガス(神埼市)
◆資格  整理収納アドバイザー3級、2級、1級 
◆参加費   


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


お部屋をお気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は次回8月23日頃開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html



そして、2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

次回開催は8月頃開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


  


2017年04月27日

今日は宅建業協会鳥栖三神支部の総会です♪

ただ今、宅建業協会鳥栖三神支部の総会後の懇親会中♪




皆さま こんばんは♪


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしています。

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!




会場はホテルビアントス、
今年の総会も何事もなく無事に終了しました。


女性部へも助成金をいただいているので、
平成29年度の女性部研修を

7月8日(土)10:00からの開催を計画中です。

『住まいが輝く力、命が輝く力 講演会』
住環境は幸せを左右する大切なもの、
いかにストレスフリーな住空間を作るかが重要です。

毎日楽しく生き甲斐を持って仕事が出来れば幸せですよね〜♪

住まいが輝く力、命が輝く力を引き出していただきましょう!

1部は、住まいが輝く力

2部は、人(命)が輝く力
【魂のシンガーソングランナー杉浦貴之トーク&ライブ】
ストレスから病気になる人が増えている現代、
私たちの業界もストレスの多い仕事です。

どうすれば病気にならない生き方ができるのだろうか。

命の輝く力とは何だろう・・

がん余命宣告から17年、
病気になる前より元気で幸せだという杉浦貴之さんの
心に深く染み入る歌とトークで伝えていただきます。

皆さんが毎日楽しく生きがいを持って仕事ができるように、
また、どんな自分でもどんなに絶望的な状況と思われても
大丈夫!!と思えるように・・

感動の涙と笑いが一度に起こる不思議な感覚を味わえます。

多くの一般の方に興味を持って参加していただけるように
計画を進めております。、


みんな仲良く楽しく学び多い女性部活動
皆さまのお役に立てるような活動もしていきたいと思っています!



最近は、土地やアパート探しに売家・売地の依頼と仕事が増えております。


宅建業者の皆さんとの横の繋がりはすごく大事です。
物件紹介もこの繋がりがあるからこそ、協力しながらできるのです。




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納セミナー


5月18日は10時30分より
みやき町四季彩の丘でセミナーです。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2017年6月10日(土)三神ガス研修室(神埼市)

2017年7月19日(水)鳥栖ガス研修室(鳥栖市)
鳥栖駅東口 ベストアメニティースタジアム東隣




詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。

次回は、長崎と佐賀の合同で開催します。

整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀・長崎
◆日時  6月24(土曜日)10時~
◆場所  武雄市文化会館3階
◆資格  整理収納アドバイザー3級、2級、1級 
◆参加費 午前中PGセミナー 午後スキルアップセミナー  


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




お部屋をお気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は次回6月18日開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html



そして、2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

次回開催は7月頃開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


  


Posted by 田中美智子  at 19:56Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2017年04月20日

フレンチ創作レストラン「ヴィヴィ」で女性部総会♪

皆さま こんばんは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしています。

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


本日はお昼と夜の2回の総会があり、
みやき町商工会女性部の総会から先ほど帰ってまいりました。


お昼は宅建鳥栖三神支部女性部の総会を開催いたしました!
参加者は11名でした。






今回は、鳥栖市の里山にあるフレンチ創作料理「Vie Vie」さんで開催しました。

こんな田舎に本当にレストランがあるの?って思う所にありましたよ!

初めての方は道に迷ってしまうかも・・



個室ばかりの予約制のフレンチレストランです。
外観は普通の家の感じ・・




総会には、来賓として、支部から会計の宮原さん((株)宮原住宅産業)がお越し下さいました。
いつも女性部のためにご支援有難うございます。




みんな仲良く楽しくがモットーの女性部
これからも引き続きご支援ご協力をお願いして、みんなで乾杯です♪



平成29年度の女性部研修は
これまでと趣向を変えて、
魂のシンガーソングランナー杉浦貴之トーク&ライブの開催を計画中です。

一般の方にもぜひ聞いていただきたいと思いますので、
詳細は決定してからお知らせいたします。



さて、みんなが一番楽しみなお料理ですが、
(皆さんに喜んでいただけるようなお店選びは重要!)

こちらのシェフは、博多全日空ホテルに長年勤務され退職後に開業、
今年で16年になるということでした。


一番リーズナブルなコース料理をお願いしましたが、
すごくオシャレ!!
手が込んでいてすごく美味しかったです!!



全てに美味しかったのですが、
デザートが特に美味しかったです!!

外はアツアツパリッとしたメレンゲ
中はアイスクリームと洋梨のコンポート
甘いラズベリー系のソースがかかってます。



田舎のわかりにくい場所でもリピーターのお客様が多いというのも頷けます。

お客様に支持される秘訣をまた学ばせていただきました。


フレンチ創作料理レストラン Vie Vie(ヴィ ヴィ)
佐賀県鳥栖市山浦3494

【電話番号】0942-82-2247




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




私のオススメの講座です!


お部屋をお気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は次回6月18日開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html



そして、2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

次回開催は7月頃開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


さて、嬉野町商店街の皆さまから整理収納セミナーの依頼をいただきました。
「人生を変えるトキメキ整理収納術」
モノと心を整理してこれからの人生をもっと楽しく幸せに~

4月23日(日) 19:00~21:00
場所  嬉野交流センター

ありがとうございます。

5月18日は10時30分より
みやき町四季彩の丘でセミナーです。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は

次回2017年6月10日(土)開催予定です。



詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。

県外にお住まいの方も大丈夫!
いつも福岡県や長崎県からも参加されていますよ。

次回もとっても役に立つ楽しいことを企画しますね。

整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀・久留米
◆日時  4月22(土曜日)10時半~
◆場所  三神ガス
◆資格  整理収納アドバイザー2級、1級 
◆参加費 午前中のみ1000円 午後まで参加はお弁当付き2000円
◆セミナー お金にまつわる色々な話
◆講師  馬場洋子さん ファイナンシャルプランナー

午後からは情報交換会。
法律事務所に長くお勤めされていた城野さんを囲んで
親の家の片付けなど、そこにまつわる色々な問題を話し合いたいと思います。


片倉さんによる風水相談会
お家のことでお尋ねされたい方はこの機会にいかがですか?
イベント価格、なんと30分500円だそうです。
間取り図など図面があれば持ってきて下さいとのこと。


その他骨格バランスを整えるという
川越久美香さんによる無料体験会もありますよ。

釘崎かおるさんによるハンドマッサージやヘッドマッサージの
無料お試し会もあります。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




  


Posted by 田中美智子  at 23:12Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2017年01月12日

マリーゴールドで新年会♪

皆さま こんにちは♪

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

なんと今日は声が出せません!!
一昨日から喉が痛くなり、
今朝起きると声がかすれてしゃべれないのです。。。


そんな中、
今日は朝から宅建鳥栖三神支部の役員として
官庁挨拶回りでした!


午後からは会議、
そして現在新年会と続いています。



今年は私が新年会担当だったので
素敵な結婚式場のマリーゴールドに決めました。


会場も素敵だし、
お料理もフルコースにしたのでテンション上がります♪♪

だからなのか?
参加者がいつもより多くて嬉しいです♡


声が出ない私に代わって
司会進行も(有)エステート基山の原さん

来賓の鳥栖市長 橋本さまにご挨拶いただいてます。



この後、佐賀県議会議員の指山さんと宮原さんにも
ご挨拶いただきました。


1番の楽しみはマリーゴールドさんのフルコースのお料理♡





本当に美味しかった♪♪
幸せ〜♡

今回は皆さんとあまりお話できなかったけど、
不動産業者は仕事上横の繋がりがとっても大切です。

お客様の住まいを探す時も、
いろんな不動産業者さんにお尋ねして紹介していただいています。

これからもお互い協力し合い助け合いの精神で
仕事をしていきましょう!

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


寒くなったので皆様も風邪ひかないように
温かくしてお身体ご自愛下さいね♡




二つの認定講座のご案内です☆


整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は

次回2017年1月24日(火)開催予定です。
  2017年3月18日(土)開催予定です。



詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。

県外にお住まいの方も大丈夫!
いつも福岡県や長崎県からも参加されていますよ。


整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀・久留米
◆日時  2月11日(土曜日)10時半~12時
◆場所  三神ガス
◆資格  整理収納アドバイザー2級、1級 
◆参加費 千円
◆セミナー コンテンポラリー風水、
◆講師   片倉洋子さん
       



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は
次回来年2月22日開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/article/0165723.html



そして、2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

次回開催は来年春頃予定しています。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


整理収納は地球環境に優しい、
未来に子供達が幸せに暮らせる環境づくりが大切

整理収納セミナーのご案内

2017年1月20日  佐賀市巨勢公民館

2017年2月2日   佐賀市エコプラザ


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




ラジオ出演のお知らせです

NBCラジオ「こころにきくラジオ ここらじ
徳ちゃんとヒーマンのキラキラLIFEのコーナーです!

毎月第1・3木曜日午前10時頃出演

ほんのちょっとの時間ではありますが、
整理収納やルームスタイリングのコツなど毎回テーマを決めて、
皆様のお役に立てるようなお話をしたいと思います(*^^*)

お時間がある方は聴いて下さいね♡




  


Posted by 田中美智子  at 20:29Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2016年11月18日

台湾旅行記

皆さま こんにちは♪

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


オーストラリア旅行記が完結していないうちに
宅建鳥栖三神支部の研修旅行で台湾へ行ってきました♪


初めての台湾にそんな期待もせず・・


奇岩怪石の立ち並ぶ「野柳海岸自然公園」にて記念撮影
鳥栖三神支部の参加者の皆さんと♪

オーストラリアもそうでしたが、
二泊三日の台湾旅行も全てお天気に恵まれました!!

それにしても台湾は暑かった!!
夏服を持ってこなかったのが悔やまれました~(>_<)




大自然の神秘
火山活動や波浪・季節風の浸食が特殊な地形を産んだという。

台湾にこんな所があったなんて知らなかった・・


女王岩・・まるで女王様の横顔!



「千と千尋の神隠し」のモデルともいわれている九份
レトロな街並みが昭和の古き良き日本を思い出させます。




台北市内では車よりバイクの数が多く、
しかも交差点では前を占領しています。

街に行ってもバイクの駐輪場が多くてびっり!


何か買う時店員さんに、ついつい、ハウマッチ?と聞いてしまい、
日本語で返されて笑われる恥ずかしさ(笑)
「ハウマッチ」というのも失礼な言い方ですよね。。

台湾は日本語通じますから英語出来なくても安心です。



今回二泊したのは素敵な「アンバサダーホテル」エントランス



ロビーの豪華な飾りにうっとり♡


オーストラリアのホテルも素敵でしたが、
台湾も負けてはいませんでした!
どちらのホテルも朝食だけでしたが、ブッフェの朝食は大満足でした♡




台湾名物マンゴーのかき氷
これまで食べた中で一番美味しかった!!
粉雪のようにふわっふわ!
素敵なガイドさんが一番美味しいお店に案内してくれたのです。


オーストラリア旅行が、
大自然に触れ身も心も癒されエネルギーチャージできた旅とすると、

台湾旅行は、
美味しい食事にエステ、マッサージ、カラオケと存分に楽しめた旅


これからも、いろんな国に行って良いところいっぱい観て
未来の素敵なまちづくりに活かしたいと思います。

次はどこに行こう・・・
スイス、スペイン、ドイツ、そしてまたフランス。。。

考えるだけでワクワクしてきます♡

その前に、ヨーロッパは日本語通じないので英語力は必要!
英語学ばなきゃ(>_<)






整理収納は地球環境に優しい、
未来に子供達が幸せに暮らせる環境づくりが大切


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

セミナーのご案内

11月24日19時~
      久留米市役所三潴総合支所 文化スポーツ課さまの依頼で
      三潴生涯学習センターで整理収納セミナー開催です。

12月3日 城東中学校

12月16日 キラキラ不動産オフィス開催 田中咲千子さん主催
       「住まいをパワースポットにしよう!整理収納セミナー」
       一番のおススメです♪

2017年1月20日  佐賀市巨勢公民館

2017年2月2日   佐賀市エコプラザ


認定講座のご案内

整理収納アドバイザー2級認定講座

住まいやオフィスが片付かない!を解決!!
家庭や仕事に活かせる人気の資格です。

片づけが苦手な方はもちろん、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にもおススメの資格です。

やる気やモチベーションも上がるし
1日の受講で、ほぼ100%(整理収納アドバイザー2級認定講座)が取得できます。

2016年11月19日(土)

2017年1月24日(火)開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html





◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀・久留米
◆日時  11月26日(土曜日)10時半~12時
◆場所  三神ガス
◆資格  整理収納アドバイザー2級、1級 
◆参加費 2千円
◆セミナー 骨格スタイルを知って、少ない服でも着回し上手!
        ~素敵な整理収納アドバイザーになるために~
◆講師   渡辺卯月さん(福岡市在住)
        骨格スタイルアドバイザー、整理収納アドバイザー、ルームスタイリストプロ

 

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場を作ろうと思っています。

県外にお住まいの方も大丈夫!
初回は福岡県や長崎県からも参加されました。
私の認定講座は佐賀県外からも多数受講されていますよ。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は次回来年2~3月頃を予定しています。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/article/0165723.html



そして、2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

日時を変更しました!

日時  11月30日(水)10:00~17:00
    
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


ラジオ出演のお知らせです

NBCラジオ「こころにきくラジオ ここらじ
徳ちゃんとヒーマンのキラキラLIFEのコーナーです!

毎月第1・3木曜日午前10時頃出演

ほんのちょっとの時間ではありますが、
整理収納やルームスタイリングのコツなど毎回テーマを決めて、
皆様のお役に立てるようなお話をしたいと思います(*^^*)

お時間がある方は聴いて下さいね♡




  


2016年05月28日

ただ今 佐賀県宅建業協会の総会中♪

皆さま こんばんは♪

昨夜は、心友の久美子さんから【おうちご飯】にご招待いただき、とっても幸せなひと時を過ごしました❤️


心のこもった美味しい手料理
それを欲しそうに見ている愛犬マロンちゃん(笑)


お利口さんのマロンちゃん
とっても懐いてくれて離れがたかった。。。

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、住まいカウンセラーの田中美智子です!


今日は佐賀県宅建業協会の総会がマリトピアで行われております。

煌びやかなシャンデリアに目がいきます・・*:.。. ☆.。.:*・・*☆

佐賀県内の不動産業者が一堂に集まる総会、今年度は特に活発な意見が交わされています。
だんだんヒートアップ‼︎

冷静に冷静に‼︎‼︎


13時から始まり、
もう18時30分を回っているのに、まだ終わりません(^_^;)

任期満了に伴い新役員が決まりました!

ようやく懇親会に移りました。


アーバンエステートの太田社長と九州ホームの鐘ヶ江社長と♪



県議会議員の宮原さんと宮原住宅産業の宮原さんと♪


ただいま美味しいお酒とお料理で盛り上がっています(*^^*)





整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀・久留米
◆日時  8月20日(土曜日)10時半~12時
◆場所  三神ガス
◆資格  整理収納アドバイザー2級、1級 
◆参加費 1000円
◆セミナー 職場のファイリング(山本浩幸さん)

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場を作ろうと思っています。

県外にお住まいの方も大丈夫!
初回は福岡県や長崎県からも参加されました。
私の認定講座は佐賀県外からも多数受講されていますよ。



ラジオ出演のお知らせです

NBCラジオ「こころにきくラジオ ここらじ
徳ちゃんとヒーマンのキラキラLIFEのコーナーです!

毎月第1・3木曜日午前10時頃出演

ほんのちょっとの時間ではありますが、
整理収納やルームスタイリングのコツなど毎回テーマを決めて、
皆様のお役に立てるようなお話をしたいと思います(*^^*)







自分のお部屋をパワースポットにしましょう!

というコンセプトのもと、
天職とも言える「住まいカウンセラー」の仕事
誇りを持って楽しくやっている私です。


お家をスッキリ快適空間にして、
毎日気分良く幸せに暮らしていただくこと、
これからの人生がキラキラ輝きを増していかれること

それが私の願いです♡


お家をスッキリ快適空間にしていただくために
資格をプラスした3つの認定講座のご案内です。


♡♡♡  ご案内  ♡♡♡


整理収納アドバイザー2級認定講座
NPO法人 ハウスキーピング協会の認定講座です


日時  7月13日(水) 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html



ルームスタイリスト2級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です


日時  6月5日(日) 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/article/0165723.html



ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です


日時  6月26日(日) 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html




  


Posted by 田中美智子  at 20:49Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2016年04月29日

人生の難題に興奮するのか⁉︎

皆さま こんにちは♪

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪


福島正伸先生のメルマガ【夢を実現する今日の一言】


難題に

降参するか

興奮するか


皆さんはいかがですか?

私は、厳しい現実を突きつけられると最初はきついですが、
こうきたか~、これは何を意味すること?どうすれば上手くいく?

どんな試練がやってきても、
そこを乗り越えるために真剣に取り組むので、だんだんと興奮してきます!(笑)


今日はこれから楽しい難題に取り組みます!
キッチンの収納力アップのために頭使って知恵を振り絞ります(*^^)v



昨日は、宅建業協会鳥栖三神支部の総会がホテルビアントスで行われました。

今年の総会も、何事もなく無事に終了しました。

女性部への助成金を増やしていただいたので、
今年度はどんな活動をしようかなぁ・・・とワクワクです♪

みんな仲良く楽しく学び多い女性部活動をしていきたいと思います!



その後の懇親会で美味しいお料理食べてます。
隣は女性部副部長の谷さんです。



来賓として、鳥栖市長さま、県議会議員の指山さまと宮原さまが出席下さいました。


宅建業者の皆さんとの横の繋がりはすごく大事です。
物件紹介もこの繋がりがあるからこそ、協力しながらできるのです。



佐賀県宅建業協会も佐賀県と協力体制で
熊本県と大分県の地震の被災者の無料受け入れできる物件を提供されるようです。

まだまだ余震は続いていますね、
どうか被災地の皆様に
早く平穏な暮らしが訪れますように*:.。☆..。.:*・:.☆。゚・*:.☆:*



整理収納アドバイザーの集い
◆日時  5月14日(土曜日)10時半~12時
◆場所  三神ガス
◆資格  整理収納アドバイザー2級、1級 
◆参加費 無料

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの情報交換の場、交流の場を作ろうと思っています。

県外にお住まいの方も大丈夫!
私の認定講座は佐賀県外からも多数受講されています。



ラジオ出演のお知らせです

NBCラジオ「こころにきくラジオ ここらじ
徳ちゃんとヒーマンのキラキラLIFEのコーナーです!

毎月第1・3木曜日午前10時頃出演

ほんのちょっとの時間ではありますが、
整理収納やルームスタイリングのコツなど毎回テーマを決めて、
皆様のお役に立てるようなお話をしたいと思います(*^^*)







自分のお部屋をパワースポットにしましょう!

というコンセプトのもと、
天職とも言える「住まいカウンセラー」の仕事
誇りを持って楽しくやっている私です。


お家をスッキリ快適空間にして、
毎日気分良く幸せに暮らしていただくこと、
これからの人生がキラキラ輝きを増していかれること

それが私の願いです♡


お家をスッキリ快適空間にしていただくために
資格をプラスした3つの認定講座のご案内です。


♡♡♡  ご案内  ♡♡♡


整理収納アドバイザー2級認定講座
NPO法人 ハウスキーピング協会の認定講座です


日時  5月8日(日曜日) 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html



ルームスタイリスト2級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です


日時  次回は6月5日(日)開催予定です。 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/article/0165723.html



ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です


日時  次回は6月26日(日)開催予定です。 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html


  


2016年04月20日

私たち一人一人が出来ることを

皆さま こんばんは♪

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

今日は宅建鳥栖三神支部女性部の総会を開催いたしました。

場所は、神埼郡吉野ヶ里町箱川にある創作料理で人気のお店、
お食事処『はせ川』さんです。



前期に引き続き、また部長の大役をお受けすることになりました。
会員の皆さまには、どうかご支援ご協力のほど、よろしくお願い致します。

来賓として、支部から会計の宮原さん((株)宮原住宅産業)がお越し下さいました。

熊本県大分県と被害は広範囲にわたり報告されていますが
先日被災地に4時間かかって屋根瓦の修理に行ったそうです。

今私たち一人一人が出来ることをやらねばですね!


もう対岸の火事ではないですよね。

どの地域にいても、いつ何があってもおかしくないこの状況。

震災対策は大丈夫でしょうか!?

被害を最小限にする家具の配置の工夫を行いましょう。

寝室の枕元に落ちたり倒れたりで危険な物ありませんか?

地震で倒れたらドアを塞ぐような物はないですか?

タンスやキャビネット、本棚、食器棚など
転倒防止のためのグッズを買って倒れないように固定しましょう。

この際、物は必要最低限にし、
重いものは上の方に置かないようにしましょう。

暗闇で危険を伴うために
床や通路には物を置かないようにしましょう。


それから、避難グッズを準備されてますか?
失くしたら悲しいモノは大切にその中に入れておきましょう。

思い出の写真なんかも大事ですよね。


水が不足しているとのことで、
なにより水の備蓄は大事だと思われます。

食品、特に缶詰、塩や発酵食品や乾物類なども備蓄しておく。

懐中電灯、万能ナイフ、毛布、スリッパ、・スマホ用予備電池
まだまだ沢山のモノがあると思いますが、
しっかりこの機会に考えて準備しましょう。


佐賀県に避難してこられた方に救いの手を!ということで
武雄市が受け入れを表明しました。

~ With The KUMAMOTO プロジェクト ~
【熊本地震で被災された方の受け入れ住宅をご用意しています】

入居を希望される方は、下記連絡先までお相談ください。

■入居可能な住宅
○公営住宅
久保田住宅 12戸
・間取り:2DK 5戸、3DK 7 戸)
・所在地:佐賀県武雄市山内町大字宮野26265番地
・その他:
平成28年12月まで入居受入可能(短期入居も可能)
家賃や敷金などは無料(ただし、光熱水費については実費負担を。)
入居に際しての家財道具についても、必要に応じて可能な限り対応。

○申し込み/お問い合わせ
総務部市民協働課 TEL:(0954)23-9122
kyoudou@city.takeo.lg.jp
企画財政部企画課 TEL:(0954)23-9325
kikaku@city.takeo.lg.jp

○民間住宅
サンコーポラス武雄(民間住宅)5戸
・間取り:3DK
・所在地:佐賀県武雄市朝日町大字中野4884-6
・その他:
子育て世代優先、ペット有、平成29年2月まで入居受入可能
家賃や敷金などは無料(ただし、光熱水費については実費負担を。)

○お問い合わせ
サンコーポラス武雄 株式会社 P&M佐賀
佐賀市新中町11-22
管理人:宮元(TEL:090-2580-6299)


九州の旅館組合も
熊本県と大分県の地震の被災者の無料受け入れをされるそうです。

被災者の地元の市町村か県庁を通じて、
佐賀県や福岡県、長崎県の対策本部で受けて
各地の旅館ホテル組合に手配が必要のようです。


被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。
ただただ平安をお祈りするばかりです。

どうか被災地の皆様に
早く平穏な暮らしが訪れますように*:.。☆..。.:*・:.☆。゚・*:.☆:*




整理収納アドバイザーの集い
◆日時  5月14日(土曜日)10時半~12時
◆場所  三神ガス
◆資格  整理収納アドバイザー2級、1級 
◆参加費 無料

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの情報交換の場、交流の場を作ろうと思っています。

県外にお住まいの方も大丈夫!
私の認定講座は佐賀県外からも多数受講されています。



ラジオ出演のお知らせです

NBCラジオ「こころにきくラジオ ここらじ
徳ちゃんとヒーマンのキラキラLIFEのコーナーです!

毎月第1・3木曜日午前10時頃出演
次回は4月21日

ほんのちょっとの時間ではありますが、
整理収納やルームスタイリングのコツなど毎回テーマを決めて、
皆様のお役に立てるようなお話をしたいと思います(*^^*)







自分のお部屋をパワースポットにしましょう!

というコンセプトのもと、
天職とも言える「住まいカウンセラー」の仕事
誇りを持って楽しくやっている私です。


お家をスッキリ快適空間にして、
毎日気分良く幸せに暮らしていただくこと、
これからの人生がキラキラ輝きを増していかれること

それが私の願いです♡


お家をスッキリ快適空間にしていただくために
資格をプラスした3つの認定講座のご案内です。


♡♡♡  ご案内  ♡♡♡


整理収納アドバイザー2級認定講座
NPO法人 ハウスキーピング協会の認定講座です


日時  5月8日(日曜日) 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html



ルームスタイリスト2級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です


日時  次回は6月5日(日)開催予定です。 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/article/0165723.html



ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です


日時  次回は6月26日(日)開催予定です。 10:00~17:00
場所  三神ガス研修室 (佐賀県神埼市神埼町本堀3003-6)


詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html


  


2016年01月26日

宅建女性部新年会での話題は・・

皆さま こんばんは♪

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

今日はようやくお天気回復しましたね。

しかし、雪のため鳥栖市から福岡市に通じる県道17号線が通行止め、
凍結していた国道ではスリップ事故もあったみたいで、
国道34号線は1日中大渋滞でした。


今日の夜は宅建鳥栖三神支部女性部の新年会だったので、
JRで鳥栖まで行くことにしましたが、
なんと電車も超満員でした!!


さて、今日の新年会は鳥栖市にある【虹晴れ】さんで開催しました。



いつもながら美味しいお酒とお料理をいただきながら大いに語り合いました。

みんなの写真撮るの忘れた~


24日からの大寒波で、
昨日は管理している借家などの水道管破裂の連絡が数件ありましたが、

今日の話題はやはり、
会社に【水道管破裂】や【水が出ない】などの電話がひっきりなしにかかるというもの・・


大雪の中、気持ち良くすぐ対応して下さる業者さんには本当に頭が下がります。

「100件くらい電話がかかってきてます」と、本当に休む暇ないくらい大変そうでした。

そこで皆さんにお願いです。

外気温が零下になると分かっている時は、
家の中のどこかの蛇口を少しひねって水を流していたら凍結はしないですよ。

あっ、水道料が上がらないようにチョロチョロでいいですからね!


こんなことになってわかる水の有り難さ!
普通に水を使えることがどんなに幸せなことでしょうね(*^^)


25日の家の周りの大雪の様子




セミナー・認定講座のご案内です☆


お家をパワースポットに出来る注目の二つの講座です。


整理収納アドバイザー2級認定講座
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。

3月2日(水) 三神ガス(佐賀県神埼市本堀) で開催します。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓




私のキラキラが増し、センスアップに繋がったのがこの講座のおかげです。

見た目はすごく大事です!!
見た目がきれいだとモチベーションがあがり幸せな気分になれます!

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

ルームスタイリスト2級認定講座は
来年2月21日(日)に開催予定です。

詳細、お問い合わせはコチラをご覧くださいね↓↓↓




2月8日(月)久留米市内でセミナー開催予定です。
2月16日(火)夜、白石町でのセミナー開催予定です。
3月14日(月)筑紫野市でのセミナー開催予定です。
  


Posted by 田中美智子  at 23:15Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2016年01月14日

久留米萃香園で賀詞交歓会中♪

皆さま こんばんは♪
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。


今日は朝から宅建鳥栖三神支部の役員として
     官庁挨拶回りでした!

午後は会議、現在賀詞交歓会と続いています。



賀詞交歓会は久留米市にある萃香園ホテル
素敵な会場でテンション上がります♪♪


受付の様子です。


お料理です、
美味しい〜お腹いっぱいになりました〜(*^^*)



来賓の佐賀県議会議員の宮原真一さんと♪
会場で熱いまちづくりの話しや笑い声が響き渡り、
この中で一番楽しまれていたように感じました(*^^*)


不動産業者は仕事上横の繋がりがとっても大切です。
ライバルなんかではなく、大切な協力者です。

.お客様の住まいを探す時も、
いろんな不動産業者さんにお尋ねして紹介していただいています。

これからもお互い協力し合い助け合いの精神で
仕事をしていきましょう!

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m





不動産業者の方にもぜひ学んでいただきたいおススメの
認定講座のご案内です☆


お家をパワースポットに出来る注目の二つの講座です。


整理収納アドバイザー2級認定講座
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。

3月2日(水) 三神ガス(佐賀県神埼市本堀) で開催します。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓




私のキラキラが増し、センスアップに繋がったのがこの講座のおかげです。

見た目はすごく大事です!!
見た目がきれいだとモチベーションがあがり幸せな気分になれます!

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

ルームスタイリスト2級認定講座は
来年2月21日(日)に開催予定です。

詳細、お問い合わせはコチラをご覧くださいね↓↓↓




2月16日(火)夜、白石町でのセミナー開催予定です。

  


2016年01月09日

新春賀詞交歓会始まりました!

皆さま こんばんは♪
みやき町役場のキラキラ光るスノーマンが可愛いので、一緒に写りたくて
暗闇の中で自撮りしました~♪
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!



あっという間に1月9日
今夜は、佐賀県の宅建業者が一堂に集まる「新春賀詞交歓会」に参加しています。

不動産業者は仕事上横の繋がりがとっても大切です。

日頃なかなかゆっくりとお話が出来ないので、
こういう機会に日頃思うところをざっくばらんに語り合ったりして
親睦を深めたいと思います。



佐賀県の国会議員や県会議員の先生方も多数お越し下さいました。


昨夜行われたみやき町の新春賀詞交歓会

今月はあと4つ新年会が入ってます。

お食事をいただきながら
有意義な楽しい時間を過ごしたいものです。



こちらはお正月休みに行った「かにしげ」
お店の雰囲気も良く、お料理も美味しかった~♡








認定講座のご案内です☆

お家をパワースポットに出来る注目の二つの講座です。

整理収納アドバイザー2級認定講座
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。

3月2日(水) 三神ガス(佐賀県神埼市本堀) で開催します。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓




私のキラキラが増し、センスアップに繋がったのがこの講座のおかげです。

見た目はすごく大事です!!
見た目がきれいだとモチベーションがあがり幸せな気分になれます!

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

ルームスタイリスト2級認定講座は
来年2月21日(日)に開催予定です。

詳細、お問い合わせはコチラをご覧くださいね↓↓↓




2月16日(火)夜、白石町でのセミナー開催予定です。
  


Posted by 田中美智子  at 19:40Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2015年11月17日

京都大阪の旅!宅建支部研修旅行

皆さま こんばんは♪
今日もご訪問いただき有難うございます。
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


朝早くから夜遅くまで忙しい毎日を送っておられる方
働き過ぎてストレス溜めて身体壊したりしないでくださいね。

失敗して落ち込んでいらっしゃる方
私たちは完璧ではないから、失敗もすれば間違いもあります

それが人間だもの・・・


私は16日17日と宅建鳥栖三神支部の研修旅行に行ってきました。

何もかも忘れて、たまにはゆっくりするのも必要ですね!

今年は【新幹線で行く京都大阪の旅!
平安神宮、銀閣寺、清水寺、吉本新喜劇観劇・・


新幹線の中もゆったり、
11月も半ばだというのに暖かくて絶好の旅行日和でした!


平和商事のみゆきさんと♪


夕食は大阪 【日本料理 八幸】さんで


お上品で美味しいお料理に皆さん大満足!!




高校の修学旅行で行った清水寺
何十年ぶりでしょう・・

京都は紅葉の見頃が12月初旬ということでしたが、
素晴らしい自然の風景にうっとりでした♡

舞台の上見て下さい!
この時期だからこそ人人人・・修学旅行生や外国人観光客の多さに驚きました。




宅建鳥栖三神支部の皆さんです!


このお水を飲むと願いが叶うと言われて、15分くらい並んでいただきました(*^^)v


銀閣寺の庭園も素晴らしかったです♡




大阪と言えばたこ焼き!
たこ焼き大好きな私は二日間で3種類のたこ焼きを食べました!

大阪のたこ焼きは柔らかく、中がトロトロで美味しい~♡

なんばグランド花月での吉本観劇、
いっぱい笑えて楽しかった♪


宅建鳥栖三神支部の皆さま、
二日間大変お世話になりました。




私の講座のご案内です☆

お家をパワースポットに出来る注目の二つの講座です。

整理収納アドバイザー2級認定講座
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。

12月6日(日) 三神ガス(佐賀県神埼市本堀) で開催します。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓




私のキラキラが増し、センスアップに繋がったのがこの講座のおかげです。

見た目はすごく大事です!!
見た目がきれいだとモチベーションがあがり幸せな気分になれます!

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

ルームスタイリスト2級認定講座は
11月25日(水)三神ガス(佐賀県神埼市本堀)で開催します。

詳細、お問い合わせはコチラをご覧くださいね↓↓↓




セミナーのお知らせです。


12月1日、8日鹿島市民立生涯学習「えいぶる」で
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」です。


  


Posted by 田中美智子  at 23:44Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2015年11月14日

キラキラ不動産で女性部研修会を開催しました!

皆さま おはようございます♪
今日もご訪問いただき有難うございます。
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

今朝の地震警報にはびっくりしましたが、
その後何事も起こらずにホッとしています。

11日(水)、キラキラ不動産で宅建女性部の第2回研修会を開催しました。

家庭と仕事の両立で
一生懸命がんばっている女性部の皆さんのために、

今回は、久留米市在住整理収納アドバイザー山田玲子先生をお招きしました。

テーマは「家庭と仕事に役立つ整理収納セミナー」

前座で私もお話しました(*^^)v



楽しい玲子先生の話に皆さん魅了されてる様子・・♡

少人数の時はキラキラ不動産オフィスが一番!!

講師と受講される方との距離が近くなって
コミュニケーションがとれてメリットがいっぱいです。


会社やお店のイメージアップや経費削減、
そのうえ新規開拓にもつながり
効果がいっぱいの整理収納術です。


質問も多く、最後まで熱心に学んで下さって嬉しかったです。


セミナー前はきちんと場を整えます。



窓の外を眺めると、色とりどりのお花たちが咲いていて
すごく癒されます♡





私の講座のご案内です☆

お家をパワースポットに出来る注目の二つの講座です。

整理収納アドバイザー2級認定講座
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。

12月6日(日) 三神ガス(佐賀県神埼市本堀) で開催します。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓




私のキラキラが増し、センスアップに繋がったのがこの講座のおかげです。

見た目はすごく大事です!!
見た目がきれいだとモチベーションがあがり幸せな気分になれます!

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

ルームスタイリスト2級認定講座は
11月25日(水)三神ガス(佐賀県神埼市本堀)で開催します。

詳細、お問い合わせはコチラをご覧くださいね↓↓↓




セミナーのお知らせです。


12月1日、8日鹿島市民立生涯学習「えいぶる」で
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」です。


  


2015年07月19日

おめでとうございます!

皆さま こんにちは♪
キラキラ不動産」住まいカウンセラーの田中美智子です!

朝起きたら気持ち良いお天気だったので、
洗車や部屋の大掃除をしたのです。。

そしたら急に午後から曇りだし、突然の雷雨にはびっくりしました!

今はまた晴れて・・不思議なお天気ですね。

昨日は心友枝美ちゃんの娘さん 里佳ちゃんの感動の結婚式shineshine
おめでとうございます!!
枝美ちゃんと里佳ちゃんの晴れ姿を見せていただき感無量*:.。. .:*☆♡

21歳同士という若いお二人がとっても幸せそうで、すごく微笑ましかった!
優しい旦那様に巡り会えて本当に良かったね。

住まいのお世話もさせていただきました。

結婚生活幸せな時ばかりじゃなく、大変なこともいっぱいあるけど、
感動の人生になるように、お互いの人生を応援しあってほしい!
そんな素敵なパートナーでいてほしいと思います♡

お二人のキラキラな未来を心から応援しています(^o^)/



凛として素敵な花嫁の母、枝美ちゃんの応援隊♡
右から陽子さん、美智子さん、雅子さん、枝美ちゃん、智子さん、そして私です。




16日は宅建女性部の研修会でした。

会員同士の親睦を深めるために毎年行っていますが、
今年は博多座での「レ・ミゼラブル」観劇をメインに、
近くの住宅設備メーカーショールーム見学を企画しました。






皆さんアパート管理されてますので、
キッチン、トイレ、浴室洗面所、大いに関心があり、
熱心に見学されていました。


ランチは料理研究家の栗原はるみさんの「ゆとりの空間」。
お野菜中心のビュッフェスタイルで、美味しくて皆さん大満足でした!!

女性部の皆さん、
また来年度も良い企画を考えたいと思います のでお楽しみに~^^


人生はいろんなことがありますよね。

全ての出来事は、自分を磨くため!
幸せにするためのものだから、
がんばって乗り越えていきましょう~(^^)/





これからのセミナー講座のお知らせです。

7月26日(日)13:30〜
夏休みお盆前が絶好のチャンス!
子どもに片付なさいという前に、
幸せを呼ぶ整理収納セミナー

佐賀市金立町の荒木様宅で開催予定です。
小学生の子供さんと一緒にいかがでしょうか?


7月29日(水)10:00~11:45
多すぎるモノを整理して第二の人生をもっと豊かに
今が始め時! 生前整理セミナー
場所は、福富ゆうあい館
主催は白石町社会福祉協議会さまです。


武雄市の職員様へのセミナーは7月27日です。

佐賀県庁、みやき町商工会女性部さまからもご依頼いただき9月頃開催予定です。


整理収納アドバイザー2級認定講座
8月2日(日)三神ガスさんで開催予定です。

自分の家をパワースポットにしていただけるように、

これからの人生が、
心から楽しめる充実した人生となるように、

心を込めてお教えしています。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓



  


2015年04月28日

宅建鳥栖三神支部の総会です!

今日はビアントスで宅建業協会鳥栖三神支部の総会です。

今年の総会も、何事もなく無事に終了しました。


只今懇親会中で美味しいお料理食べてます



鳥栖市長も来賓として出席下さいました.
お写真一緒にありがとうございます。



男性は飲むのに夢中だから、
どれだけでも食べられます!!


こういう行事に参加するのも、
宅建業者の皆さんとの横の繋がりを大切にしたいと思うからです。

物件紹介もこの繋がりがあるからこそ、
お客様にいいものをご紹介できるんですよ♡

今日は、私の傍に座ってる独身男性社長の婚活話で盛り上がってます!
私の周りには素敵な独身女子がいっぱいなので、
誰を紹介してあげようかな~(笑)


真面目な総会の様子です。



  


Posted by 田中美智子  at 19:42Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2015年04月21日

くらの家さんで女性部の総会

キラキラ不動産」住まいカウンセラーの田中美智子です♪

今日は宅建鳥栖三神支部女性部総会を開催いたしました。

参加者は10人、
支部の方から会計の宮原さん((株)宮原住宅産業)がお越し下さいました。

お祝い有難うございます。

場所は、鳥栖市蔵上にあるお気に入りのお店、
お食事処くらの家さんです。


部長挨拶をしています。

こちらを貸し切って総会をさせていただくのは今回で4回目となりました。

毎月旬の素材に合わせて献立が変わるという
「くらの家」さんの心温まるお料理の数々

手の込んだお野菜中心の創作料理は女性に人気絶大です。
男性の宮原さんには少し物足りなかったかも・・・


トマトのサラダ(カニと新玉ねぎのマヨネーズ和えも絶品♡)
きゅうりとホタテのジュレ和え(新鮮で美味!!)
手作りがんも(山芋が練りこまれてふわっふわ♡)
アスパラのあられ揚げ(カリカリっと香ばしい♡)
冷たい牛シャブ(美味しい牛肉をお野菜と一緒にスープにからめて♪)




土鍋で炊いた炊き込みご飯は格別です♡
今が旬の筍ご飯、お漬物とお味噌汁がついています。

最後にデザートも付いていますよ!

美味しくてしあわせ~♡


ボンセンさんのお庭をお借りして、洋子さんに撮影していただきました♡




自分の家をパワースポットにしていただけるように、

これからの人生が、
心から楽しめる充実した人生となるように、

心を込めてお教えしています。

人気の資格取得講座のお知らせです。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

整理収納アドバイザー2級認定講座

6月10日(水)神埼市の三神ガス

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓



私のキラキラが増し、センスアップに繋がったのがこの講座のおかげです。

見た目はすごく大事です!!
見た目がきれいだとモチベーションがあがり幸せな気分になれます!

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細お問い合わせはコチラをご覧くださいね↓↓↓





  


2015年03月10日

黒川温泉に行ってきました♪

皆さま こんばんは~♪
「キラキラ不動産」住まいカウンセラーの田中美智子です!

3月は卒業式や転勤などの別れの季節

今日は朝からなごり雪が降り、
その辛く寂しい心情を表しているかのようでした。。。


そんな寒~い中!
今日は宅建鳥栖三神支部の研修で黒川温泉へ行ってきました♪

不動産業は繁忙期だからなのか参加者がすごく少ない・・・

今回は私の大好きな黒川温泉spa 
仕事を調整してでも行かなきゃ もったいない!!

着いた時には雪も止み、とってもいいお天気でしたsun







日田市にあるサッポロビール工場にも立ち寄りました。

こちらでは美味しいビールの飲み方も教えていただきました。

ヱビスビールを2杯も試飲させていただきましたが、
泡がまろやかで美味しかった~♡



たくさんの写真は、エースホームの松石さんより撮っていただきました。
有難うございました。


今日は、川のせせらぎ、心地よい風を感じて、
まるで自然の中に溶け込んだようで、すごく癒されました。

「黒川荘」さんのお食事も温泉♨も満足でした!!


明日からも仕事がんばろ~っと!!

この研修旅行を企画して下さった篠原青年部長、今日ご一緒した皆さま、お疲れ様でした~♡


それから!!

先日またまたラッキーなことを引き寄せちゃいました~!!


大好きな方が愛用されていたお洋服を いただいたのです。

もう嬉しくて嬉しくて♪♪

私好みの黒のジャケットにピンク色のスカート、着てみたらサイズもピッタリ‼︎

一目惚れしたこのスーツ♡
大切に大切に、しっかり活用させていただきます(*^^*)



「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」を
3月13日に筑紫野市、
3月18日に白石町、
3月21日はクリナップ佐賀ショールームさんで行います。

暖かければこの服を着てまいりますね~!
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています(*^^)v


「整理収納アドバイザー2級認定講座」は、
4月19日(日)にクローズドでクリナップ佐賀ショールームさん
6月10日(水)に神埼市の三神ガスさんで開催予定です。

今後も定期的に開催していきたいと思っています。

今までいろんな片付本を読んだけど上手くいかなかった方、
今の仕事のスキルアップにしたいという方、
理想の暮らしを実現させたい!という方

学べば良い事づくめの整理収納術、しっかりノウハウを学んでみませんか?

詳細はコチラをご覧くださいね↓↓↓




私のキラキラが増し、センスアップに繋がったのがこの講座のおかげです。

見た目はすごく大事です!!
見た目がきれいだとモチベーションがあがり幸せな気分になれます!

お気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、

ルームスタイリスト2級認定講座は4月26日(日)
ルームスタイリスト1級認定講座は3月28日(土)

会場はどちらも神埼市の三神ガスさんです。

詳細、お問い合わせはコチラをご覧くださいね↓↓↓



  


2015年01月10日

佐賀県宅地建物取引業協会 新春賀詞交歓会2015

只今 佐賀県宅建業協会の「新春賀詞交歓会」がマリトピアで行われています。


佐賀県の宅建業者が一堂に集まります。
そして佐賀県の国会議員や県会議員の先生方も多数お越し下さいました。











昨夜はみやき町の新春賀詞交歓会、今夜は宅建と続きますが、
来週も二つの新年会が入ってます。

あっ、お料理の写真がない…


商工会の皆さんや宅建業者の皆さんとの横の繋がりは大切にしたいです。

今日もたくさんの方とお話し、
有意義な楽しい時間を過ごさせていただきました。



  


Posted by 田中美智子  at 18:44Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2014年09月23日

不動産フェアー2014

とっても嬉しいことがありました♪

気になる二人を引き合わせて恋のキューピット♡

あの二人ならきっと上手くいく! という直観が当たった~!!

こんなに人の幸せを喜べるなんて、私って幸せ者だ(*^^)v

心の中の想いや感情ってすごく大事です!
周りの状況はそれと同じものを引き寄せてきます。

幸せのスパイラル状態!
夢に向かってのシンクロも多発してるし・・♪



今日は、朝から鳥栖駅前にあるフレスポで
宅地建物取引業協会による「不動産フェアー」が開催されました。

鳥栖三神地区の不動産業者が一同に集まってのイベントです。

今年もたくさんのお客様で賑わいました。




このイベント、
私たちが所属する宅建業協会をPRするという目的もあるのですが、

お客様への日頃の感謝の気持ちを込めて
アンケートにお答えのお客様へ抽選で素敵な賞品をプレゼント

この賞品選びにいつも悩みます。

私が行う整理収納セミナーで
「記念品や粗品類は家の中にモノが増える原因です。簡単にもらわないで下さい」ってお話しているので、

差し上げる側としては、どんなものをあげようかと・・真剣に考えます。

誰もが喜んで使ってくれて最後は無くなる物!

ということで、ビールにお花にハーブの入浴剤、お菓子、トイレットペーパーなど・・
お好みのモノを選んでいただけるように何種類か用意しています。



6等のトイレットペーパーも全て高級品。
量より質でいきます。







  


2014年07月22日

背振の別荘で女性部研修会

皆さま こんにちは~♪
梅雨明けして暑くなりましたね~!

今日は宅建女性部の研修会でした。
会員同士の親睦を深めるために毎年行っています。



鳥栖三神地区の不動産業者の皆さんと、
今日「キラキラHappyライフ」をテーマに講演していただいた井上先生
鮮やかなブルーのワンピースがお似合いです♡

昨年は湯布院への研修旅行、
今年は近場で、それも涼しい場所で何か出来ないかと考えて、
日山ホームさんの脊振別荘をお借りしての勉強会を企画しました。





井上先生の楽しいお話もあっという間、
皆さん楽しんでいただけたようで良かったです♡


日山ホームさんの別荘は、脊振山の麓に位置していて、
山々に囲まれ緑が美しく自然溢れる場所にあります。

すごく眺めが良くて、風が涼しいのです!!
冷房無しで十分いけました!!

こちらには貸別荘・売り別荘がありますよ。
川遊びやバーベキューができるので、
子供さん連れて夏休みに利用されてはいかがでしょうか?





美味しいお弁当とスイーツをいただいた後はスイカわりで楽しみました。
日山ホームさん差し入れのスイーツと吉田さん差し入れのスイカ
本当に有難うございました。



私もスイカわり挑戦!! 惜しかったです。。



こちらの別荘のすぐ傍に脊振神社があったので参拝してまいりました。
「脊振弁財天」とあります。
七福神の紅一点である弁財天がご神体でしょうか・・

弁財天にはご縁があって、なんだか嬉しくなりました♡



女性部の皆さん、
また来年度も良い企画を考えたいと思います ^^

  


Posted by 田中美智子  at 18:46Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2014年05月23日

佐賀県宅建業協会の総会で大盛り上がり♪

今日は、佐賀県宅地建物取引業協会の総会です。

ただいま総会後の懇親会中です♪

美味しいお料理と
来賓の国会議員の先生方と写真撮影で盛り上がっていますo(^▽^)o
若い先生方にキャーキャー言って、
私たちミーハーですね(笑)



参議院議員 福岡たかまろ様
この中に熱烈なたかまろさんファンがいます♡
いつでもお話に来てくださるそうです♪



衆議院議員 大串博志様
いつも腰が低く、穏やかで気さくな方です♡



参議院議員 山下雄平様
唯一の独身、イカとクジラが好きな女性がいいそうです♪
元気いっぱい若さと力強さを感じます♡
隣から押されてベッタリくっついてごめんなさいm(__)m



いつも写真を撮っていただいてるアーバンエステートの太田社長
撮り方上手いんです‼︎ ありがとうございますm(__)m

そして、女性は美味しいお料理が一番‼︎








かんぱ〜い
会場であるマリトピアのシャンデリアが煌びやかです*:.。. 。.:*☆



総会の様子です。
今回は不思議なくらい何事もなくスムーズに終了しました。




  


Posted by 田中美智子  at 20:03Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2014年04月24日

宅建業協会鳥栖三神支部総会です

今日はビアントスで宅建業協会鳥栖三神支部の総会です。

iPadで写真撮ってさっとアップ出来るので便利〜o(^▽^)o

只今懇親会中で美味しいお料理食べてます

今年はとっても可愛らしい女性が参加!
鳥栖のアーバンエステートの雅美ちゃんです(^o^)/



スイーツがいっぱい
男性は飲むのに夢中だから、
どれだけでも食べられる〜(((o(*゚▽゚*)o)))







総会が始まる前の受付の様子です。



今年の総会、びっくりするくらいスムーズに何事もなく終了しました。
良かった良かったo(^▽^)o

不動産業界にとって、女性は重要な役割を担う大切な存在です。
その女性の力を活かすのは経営者の腕にかかっています。
経営者の皆様、女性を上手に大切に…

女性部長としてそんな挨拶をさせていただきましたよo(^▽^)o












  


Posted by 田中美智子  at 19:07Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2014年01月10日

新春賀詞交歓会☆宅建業協会

年末に風邪ひいてから喉の調子がいまひとつ良くなくて、

最近無理しすぎかなぁなんて思いながらも頑張っていたんです。

というよりも、やっぱり夜更かしや不規則な食生活に問題ありかな!?
睡眠不足はすぐに身体にきますよね。

どこかちょっとだけ悪くても、元気が出ないもの。

健康の有難さを身に沁みて感じ、
あまり無理せず身体を大事にしなきゃ!
って真剣に思う今日この頃です。


有難いことに、早速セミナーの講師の依頼が立て続けにあるし、
来週はラジオにも出演することになりました。

早く体調万全にしなきゃ!!


今日は、佐賀県宅建業協会の「新春賀詞交歓会」でした。


佐賀県の宅建業者が一堂に集まります。
そして佐賀県の国会議員や県会議員の先生方も多数お越し下さいました。



かんぱ~い


県議会議員の指山さんとアーバンエステートの太田社長と♪


宅建業者の皆さんとの横の繋がりは大切にしたいです。
今日もたくさんの方とお話しさせていただきました。
いつもいろいろ教えていただき感謝しています。



2月4日(火)11時30分から「びすとろmonji」さんでのランチ会
たくさん参加申し込みいただいて、残席わずかになっているようです。

よかったら一緒にランチしませんか?
詳細はコチラ↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e656393.html




と昨日お誘いしていましたが、
もう満席(28)になってしまいました。
ご健闘されてる方、ごめんなさいm(__)m
1月11日16:00

また企画しますね♡



  


Posted by 田中美智子  at 23:05Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部

2013年07月04日

由布院温泉へ行ってきました♪宅建女性部

皆さま こんばんは~♪
大雨が続く中、今日は宅建女性部の研修旅行で由布院へ行ってきました♪

今回も宅建女性部の研修は、「豪華グルメ温泉旅行」を企画していたのです。


昨日からの暴風雨でどうなることかと心配していましたが、
晴れてはくれなかったものの、曇り時々雨くらいで、
無事に予定通りに行くことが出来ホッとしました。

なんと昨日は豪雨でJRもストップしたと聞いて、
今日のお天気に感謝しました。


今回「JRうふふの休日」で申し込んだ
ゆふいんの森号で行く由布院温泉「梅園」

ゆふいんの森号の乗り心地も良かったけど、
由布岳を一望できる露天風呂は素晴らしかった~!!
そのうえ、私たち以外には誰もいない貸切状態の温泉♨…

お食事も美味しかったし、お店のサービスも大変良かったです☆

女性部の皆さま、お疲れ様でした~♡





  


Posted by 田中美智子  at 22:47Comments(0)宅建業協会・鳥栖三神支部・女性部