2020年05月26日
お部屋をパワースポットに!寝室編
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
佐賀の「キラキラ不動産」代表
住まいカウンセラーの田中美智子です。
住環境を通して多くの人に幸せを届けたい!!
そんな私の今回のお仕事は、
寝室の整理収納&ルームスタイリングです♪
実は、寝室って、リビングと同じくらいすごく大切な場所なんです!
だって、人生の3分の1は寝室で過ごしますから・・
だけど、人に見られないからって適当に扱われているのが寝室
疲れて帰って寝室に入ったら
ごちゃごちゃしていて不衛生で心地悪かったら・・
気持ち良く眠れそうにありませんよね?
多忙な毎日を送っていても
良質の睡眠をとれたらエネルギー充電できて次の日の活力に繋がると思いませんか?
そのためには、寝室はスッキリと心地よく眠れる場所にしないと!
ということで、今回ご依頼のお客様は寝室
前回LDKのお部屋の整理収納&ルームスタイリングをされた方が再度ご依頼下さいました。
リビングがあまりにも心地よくなって癒されてるので、ぜひ寝室もお願いしたいです。
クローゼット、押入れもごちゃごちゃして物が多いです。
昔買った高価な服やバッグを捨てきれず、ずっと仕舞い込んだまま、
背中を押してもらわないと手放せないです。
ということで、早速見せていただきました。
(お客様気持ちよくブログに載せていいと言ってくださいました)
寝室の入り口から右側と左側を撮影しました。
婚礼ダンスに二つの整理ダンス、ハンガーラック2個、その他
全てにびっしり服が詰まってます。


寝室の奥に木枠の障子戸がありますが、
その向こう側は3畳くらいの板の間と押入れがあります。
寝具や服類など物がびっしり詰め込まれています。


腰高窓がありますが、鏡台や三段ボックスに物が積まれて窓が開けられません。
ここまでくるとお手上げ状態になりますよね!
まずはお部屋全体のゾーン分けをして
全ての収納を見直していきますが、
アイディアは沸き上がるけど今回は色々悩みました。
大物家具の配置換えをしたいのに移動が大変なのでどうしようかと・・・
いつも一緒に作業をお願いしている「風空感のいいだゆみこさん」にも相談しながら、
何回もお客様とメールのやり取りをしました。
二転三転しながら
お客様の一言で決まりました!
「婚礼ダンスの移動は一人でやったことありますよ!楽に動かせるグッズを買ってます」と・・
わぁい♪♪ そしたら家具の配置換えして思うように部屋作りが出来る!!
ホント、そのグッズを使うと楽に動かせました!!
箪笥の下四隅にくるくる回る物を置くだけ
受講生の方とのズームお話会の時に話したら、
勉強になるし手伝いたいと言っていただいた方が数人来て下さいました。
全ての家具や押入れから物を全部出すことになります。
思った以上に服類が多かったので大変な作業になりましたが
多くの方にお手伝い頂けて本当に助かりました。
一日で完成です!!
整理収納&ルームスタイリング
アフターいかがでしょうか…

障子を外したので部屋が広くなり
ふさがっていた窓がこんなに明るくなりました。
風も通り気の流れも良くなります。
床に物が無くなるので安全だし掃除もしやすくなります。
これらはパワースポットにするためには絶対に必要なこと!
今回購入した物は一切無く、ひたすら取り除くだけ
押入れにポールを取り付けましたが、長くなるので次回書きますね。

窓に付いていたカーテンはボロボロだったので取り外し、
応急処置で持っていらっしゃった布を吊っています。
引き出しの中をお見せすることが出来ないのが残念ですが
置き場所を大きく変更し、元に戻らない仕組みづくりをしています。
大切な旦那様の仕事着は取り出しやすい場所に移動し
きちんと収納しています。
旦那様に喜んでもらえることは重要!
カーテン、ベッドカバーなどファブリックを変えると
もっと素敵になりますとアドバイスいたしました。
ご夫婦の大切な寝室
動線や視線も考えて、
ドアを開けたら幸せ感じるようなステキなお部屋にしてあげたい!
そんな思いでワクワクの作業でした。
その日すぐにLINEで喜びのメッセージが届きました。

お客様の喜びは何より嬉しいです!!
この仕事は本当に遣り甲斐があります!
これからの限りある大切な人生、
何を捨てるかではなく、
何に囲まれて生きていきたいのか。
人・モノ・事も・・・
不必要なモノを手放すと、
不思議と必要なモノが入ってくるのです。
自分に必要で好きなものだけに囲まれた幸せな生活
モノを大切にする気持ちが芽生え、
お金の使い方も変わり、
ゴミも減り、地球環境にもすごく優しい!
これからの未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
整理収納&ルームスタイリングはいつでもお受けします。
「人生は整理整頓」というサイトで、
『佐賀県の片付け・整理・収納アドバイザー(← https://j-dress.biz/adviser/saga へリンク)』
として紹介されました。
.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
対面でもオンラインでも出来ます。
◆◆ZOOMを使ってのオンライン講座◆◆
Zoomをはじめて利用される方や接続や操作が不安な方には
お電話で説明させていただいたり
接続テストを行いますのでご安心下さい。
メールにてお送りします招待URLをクリックするとZoomがインストールされ、そのまま講座に参加できます。
1~2時間に1回ほど休憩を入れながら、参加していただきやすいように配慮致します。
◆当日ご準備していただくもの
・メモ用ノート
・筆記用具
・付箋
・飲み物(喉が渇いた時にご自由にお飲み下さい)
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
一日6時間が無理な方は、2日間に分けての開催も大丈夫です。
ご都合のよい日時などありましたらご希望に添えるようにいたしますので
お問い合わせくださいね。
お家時間が楽しく快適に過ごせますように、
皆さまの未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
6月16日(火)10時~
株式会社 川口工務店会議室
佐賀市大財3丁目1‐9
(こちらは満席です)
オンライン講座も開催出来ますので
お問い合わせください。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
佐賀の「キラキラ不動産」代表
住まいカウンセラーの田中美智子です。
住環境を通して多くの人に幸せを届けたい!!
そんな私の今回のお仕事は、
寝室の整理収納&ルームスタイリングです♪
実は、寝室って、リビングと同じくらいすごく大切な場所なんです!
だって、人生の3分の1は寝室で過ごしますから・・
だけど、人に見られないからって適当に扱われているのが寝室
疲れて帰って寝室に入ったら
ごちゃごちゃしていて不衛生で心地悪かったら・・
気持ち良く眠れそうにありませんよね?
多忙な毎日を送っていても
良質の睡眠をとれたらエネルギー充電できて次の日の活力に繋がると思いませんか?
そのためには、寝室はスッキリと心地よく眠れる場所にしないと!
ということで、今回ご依頼のお客様は寝室
前回LDKのお部屋の整理収納&ルームスタイリングをされた方が再度ご依頼下さいました。
リビングがあまりにも心地よくなって癒されてるので、ぜひ寝室もお願いしたいです。
クローゼット、押入れもごちゃごちゃして物が多いです。
昔買った高価な服やバッグを捨てきれず、ずっと仕舞い込んだまま、
背中を押してもらわないと手放せないです。
ということで、早速見せていただきました。
(お客様気持ちよくブログに載せていいと言ってくださいました)
寝室の入り口から右側と左側を撮影しました。
婚礼ダンスに二つの整理ダンス、ハンガーラック2個、その他
全てにびっしり服が詰まってます。


寝室の奥に木枠の障子戸がありますが、
その向こう側は3畳くらいの板の間と押入れがあります。
寝具や服類など物がびっしり詰め込まれています。


腰高窓がありますが、鏡台や三段ボックスに物が積まれて窓が開けられません。
ここまでくるとお手上げ状態になりますよね!
まずはお部屋全体のゾーン分けをして
全ての収納を見直していきますが、
アイディアは沸き上がるけど今回は色々悩みました。
大物家具の配置換えをしたいのに移動が大変なのでどうしようかと・・・
いつも一緒に作業をお願いしている「風空感のいいだゆみこさん」にも相談しながら、
何回もお客様とメールのやり取りをしました。
二転三転しながら
お客様の一言で決まりました!
「婚礼ダンスの移動は一人でやったことありますよ!楽に動かせるグッズを買ってます」と・・
わぁい♪♪ そしたら家具の配置換えして思うように部屋作りが出来る!!
ホント、そのグッズを使うと楽に動かせました!!
箪笥の下四隅にくるくる回る物を置くだけ
受講生の方とのズームお話会の時に話したら、
勉強になるし手伝いたいと言っていただいた方が数人来て下さいました。
全ての家具や押入れから物を全部出すことになります。
思った以上に服類が多かったので大変な作業になりましたが
多くの方にお手伝い頂けて本当に助かりました。
一日で完成です!!
整理収納&ルームスタイリング
アフターいかがでしょうか…

障子を外したので部屋が広くなり
ふさがっていた窓がこんなに明るくなりました。
風も通り気の流れも良くなります。
床に物が無くなるので安全だし掃除もしやすくなります。
これらはパワースポットにするためには絶対に必要なこと!
今回購入した物は一切無く、ひたすら取り除くだけ
押入れにポールを取り付けましたが、長くなるので次回書きますね。

窓に付いていたカーテンはボロボロだったので取り外し、
応急処置で持っていらっしゃった布を吊っています。
引き出しの中をお見せすることが出来ないのが残念ですが
置き場所を大きく変更し、元に戻らない仕組みづくりをしています。
大切な旦那様の仕事着は取り出しやすい場所に移動し
きちんと収納しています。
旦那様に喜んでもらえることは重要!
カーテン、ベッドカバーなどファブリックを変えると
もっと素敵になりますとアドバイスいたしました。
ご夫婦の大切な寝室
動線や視線も考えて、
ドアを開けたら幸せ感じるようなステキなお部屋にしてあげたい!
そんな思いでワクワクの作業でした。
その日すぐにLINEで喜びのメッセージが届きました。

お客様の喜びは何より嬉しいです!!
この仕事は本当に遣り甲斐があります!
これからの限りある大切な人生、
何を捨てるかではなく、
何に囲まれて生きていきたいのか。
人・モノ・事も・・・
不必要なモノを手放すと、
不思議と必要なモノが入ってくるのです。
自分に必要で好きなものだけに囲まれた幸せな生活
モノを大切にする気持ちが芽生え、
お金の使い方も変わり、
ゴミも減り、地球環境にもすごく優しい!
これからの未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
整理収納&ルームスタイリングはいつでもお受けします。
「人生は整理整頓」というサイトで、
『佐賀県の片付け・整理・収納アドバイザー(← https://j-dress.biz/adviser/saga へリンク)』
として紹介されました。
.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
対面でもオンラインでも出来ます。
◆◆ZOOMを使ってのオンライン講座◆◆
Zoomをはじめて利用される方や接続や操作が不安な方には
お電話で説明させていただいたり
接続テストを行いますのでご安心下さい。
メールにてお送りします招待URLをクリックするとZoomがインストールされ、そのまま講座に参加できます。
1~2時間に1回ほど休憩を入れながら、参加していただきやすいように配慮致します。
◆当日ご準備していただくもの
・メモ用ノート
・筆記用具
・付箋
・飲み物(喉が渇いた時にご自由にお飲み下さい)
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
一日6時間が無理な方は、2日間に分けての開催も大丈夫です。
ご都合のよい日時などありましたらご希望に添えるようにいたしますので
お問い合わせくださいね。
お家時間が楽しく快適に過ごせますように、
皆さまの未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
6月16日(火)10時~
株式会社 川口工務店会議室
佐賀市大財3丁目1‐9
(こちらは満席です)
オンライン講座も開催出来ますので
お問い合わせください。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
2020年05月21日
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
佐賀の「キラキラ不動産」代表
住まいカウンセラーの田中美智子です。

自粛生活を終え、少しずつ仕事を始めています。
先日のサロンのルームスタイリングに始まり、
昨日はオンライン講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」でした。
初めての約6時間オンライン講座主催、
ちゃんと出来るかなぁ・・とちょっぴり心配もしていましたが、
リアルな対面での講座となんら変わりなく、
楽しかった~♪
自宅や会社にいながら好きな日時で学べて本当に有難い!と言っていただき
ホッとしました。
◆説明が分かりやすくてよかった、すぐに会社のデスク周りを片付けます!
◆とても分かりやすく、疑問に思っていたことが全て理解出来ました!
この講座を紹介したいとも言っていただき、
二人とも満足していただけたようで本当に嬉しかったです♪
「整理収納アドバイザー2級認定講座」初めてのオンライン講座だったので
記念に写真撮らせていただきました。感謝
石本さんと文絵さん♪

「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
一日で資格取得できます!
片付けが得意でも苦手でも大丈夫!!
(私の講座の受講生は、約7割の方が苦手な方です)
講座はオンラインでもリアルに対面でも行っています。
ご希望に応じて開催させていただきます。
これまで受講された皆さんとは、
楽しい交流の場であり情報交換の場を持ち、
お役に立てることを時々企画をしています。

先日は「zoomでのお茶べり会」を企画しました。
自粛ムードの中、ストレス発散してほしいなぁ・・
これからオンライン化が進んでいくので少しでも勉強になれば・・
そんな思いからのzoomお茶べり会でした。
3回少人数にて行い、延べ21人の方に参加していただきました。
写真撮り忘れて唯一の写真・・

みんな住まいに関心があるので、
家の片付け、家具配置、リフォーム、間取り・・
話が弾んで夜遅くまで盛り上がることもありました。
ルームスタイリストプロの同期の仲間ともzoom飲み会しています♪
意見交換しながら楽しくおしゃべり出来ました。

私は右端の真ん中で自分の部屋が背景ですが、
宇宙や海辺やステキな部屋などに背景が変えられて便利な機能付いてますよ!
仲間っていいな♡
ウルグアイの前大統領の言葉です。
「世界で最も貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」双葉社
「貧乏な人とは少ししか持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」
「私たちは発展のために生まれてきたのではない。幸せになるために生まれてきたのだ」
「沢山の物を持つことより、沢山の時間を持つことの方が幸せなんだ」
「現状に不満があるなら行動することだよ。行動し続ける人がいる限り、少しずつでも世界は変わっていく」
ホント!幸せになるために生まれてきたんだもの、
アフターコロナの時代に向けて流れに乗って変化していきましょう。
地球の未来が良くなりますように
世界が平和でありますように*・゚☆.。.:*。♡♡
整理収納&ルームスタイリングはいつでもお受けします。
「人生は整理整頓」というサイトで、
『佐賀県の片付け・整理・収納アドバイザー(← https://j-dress.biz/adviser/saga へリンク)』
として紹介されました。
.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
対面でもオンラインでも出来ます。
◆◆ZOOMを使ってのオンライン講座◆◆
Zoomをはじめて利用される方や接続や操作が不安な方には
お電話で説明させていただいたり
接続テストを行いますのでご安心下さい。
メールにてお送りします招待URLをクリックするとZoomがインストールされ、そのまま講座に参加できます。
1~2時間に1回ほど休憩を入れながら、参加していただきやすいように配慮致します。
◆当日ご準備していただくもの
・メモ用ノート
・筆記用具
・付箋
・飲み物(喉が渇いた時にご自由にお飲み下さい)
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
一日6時間が無理な方は、2日間に分けての開催も大丈夫です。
ご都合のよい日時などありましたらご希望に添えるようにいたしますので
お問い合わせくださいね。
お家時間が楽しく快適に過ごせますように、
皆さまの未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
6月16日(火)10時~
株式会社 川口工務店会議室
佐賀市大財3丁目1‐9
(こちらは満席です)
お問い合わせをいただいている
オンライン講座も開催出来ますので
お問い合わせください。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
佐賀の「キラキラ不動産」代表
住まいカウンセラーの田中美智子です。

自粛生活を終え、少しずつ仕事を始めています。
先日のサロンのルームスタイリングに始まり、
昨日はオンライン講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」でした。
初めての約6時間オンライン講座主催、
ちゃんと出来るかなぁ・・とちょっぴり心配もしていましたが、
リアルな対面での講座となんら変わりなく、
楽しかった~♪
自宅や会社にいながら好きな日時で学べて本当に有難い!と言っていただき
ホッとしました。
◆説明が分かりやすくてよかった、すぐに会社のデスク周りを片付けます!
◆とても分かりやすく、疑問に思っていたことが全て理解出来ました!
この講座を紹介したいとも言っていただき、
二人とも満足していただけたようで本当に嬉しかったです♪
「整理収納アドバイザー2級認定講座」初めてのオンライン講座だったので
記念に写真撮らせていただきました。感謝
石本さんと文絵さん♪

「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
一日で資格取得できます!
片付けが得意でも苦手でも大丈夫!!
(私の講座の受講生は、約7割の方が苦手な方です)
講座はオンラインでもリアルに対面でも行っています。
ご希望に応じて開催させていただきます。
これまで受講された皆さんとは、
楽しい交流の場であり情報交換の場を持ち、
お役に立てることを時々企画をしています。

先日は「zoomでのお茶べり会」を企画しました。
自粛ムードの中、ストレス発散してほしいなぁ・・
これからオンライン化が進んでいくので少しでも勉強になれば・・
そんな思いからのzoomお茶べり会でした。
3回少人数にて行い、延べ21人の方に参加していただきました。
写真撮り忘れて唯一の写真・・

みんな住まいに関心があるので、
家の片付け、家具配置、リフォーム、間取り・・
話が弾んで夜遅くまで盛り上がることもありました。
ルームスタイリストプロの同期の仲間ともzoom飲み会しています♪
意見交換しながら楽しくおしゃべり出来ました。

私は右端の真ん中で自分の部屋が背景ですが、
宇宙や海辺やステキな部屋などに背景が変えられて便利な機能付いてますよ!
仲間っていいな♡
ウルグアイの前大統領の言葉です。
「世界で最も貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」双葉社
「貧乏な人とは少ししか持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」
「私たちは発展のために生まれてきたのではない。幸せになるために生まれてきたのだ」
「沢山の物を持つことより、沢山の時間を持つことの方が幸せなんだ」
「現状に不満があるなら行動することだよ。行動し続ける人がいる限り、少しずつでも世界は変わっていく」
ホント!幸せになるために生まれてきたんだもの、
アフターコロナの時代に向けて流れに乗って変化していきましょう。
地球の未来が良くなりますように
世界が平和でありますように*・゚☆.。.:*。♡♡
整理収納&ルームスタイリングはいつでもお受けします。
「人生は整理整頓」というサイトで、
『佐賀県の片付け・整理・収納アドバイザー(← https://j-dress.biz/adviser/saga へリンク)』
として紹介されました。
.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
対面でもオンラインでも出来ます。
◆◆ZOOMを使ってのオンライン講座◆◆
Zoomをはじめて利用される方や接続や操作が不安な方には
お電話で説明させていただいたり
接続テストを行いますのでご安心下さい。
メールにてお送りします招待URLをクリックするとZoomがインストールされ、そのまま講座に参加できます。
1~2時間に1回ほど休憩を入れながら、参加していただきやすいように配慮致します。
◆当日ご準備していただくもの
・メモ用ノート
・筆記用具
・付箋
・飲み物(喉が渇いた時にご自由にお飲み下さい)
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
一日6時間が無理な方は、2日間に分けての開催も大丈夫です。
ご都合のよい日時などありましたらご希望に添えるようにいたしますので
お問い合わせくださいね。
お家時間が楽しく快適に過ごせますように、
皆さまの未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
6月16日(火)10時~
株式会社 川口工務店会議室
佐賀市大財3丁目1‐9
(こちらは満席です)
お問い合わせをいただいている
オンライン講座も開催出来ますので
お問い合わせください。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
2020年04月12日
新型コロナウイルスを乗り越えるために
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
連日 新型コロナウイルスのニュースばかりで気が滅入ってしまいます。
伝染する目に見えない脅威
感染しないためにはどう対策するのがいいのか・・
三密を避けることはもちろんですが、
マスクも店頭からなくなり、手作りマスクを大事に使っています。
手洗い、うがいは頻繁に。
いつもマイボトルを持ち、オリジナルの健康的な飲み物でのどを潤しています。
消毒液も時々使っています。
免疫力アップのために睡眠や食事などにも気を配り・・
ストレスを溜めないことも大事なことですが、
でも、どんなに気をつけていても
かかる時はかかるんだろうなぁって思っていた時
ふとネットで目にしたのが
「コロナウイルス対策で推奨されるホメオパシー」
不思議とこの情報がいくつも入ってきました。
スペイン風邪はじめ、過去数々の感染症克服に
大きな成果をあげてきたという
自己治癒力、免疫力アップのためにも
やっぱり自然療法ホメオパシーか・・
そんな時、自然療法の専門家・ホメオパスの千佳さんからいただいたレメディー

心がざわざわした時に一粒お口に入れてみてください。
きっと落ち着きが戻ります。と・・・
グッドタイミング!!
千佳さん、ありがとうございます。
嬉しくてなんだか心が温かくなりました♡
予防のためのレメディーも千佳さんにお任せです。

自然療法の智慧袋↓↓↓
https://homeopathy-remedyshinrigaku.com/
3年半前、千佳さん主催で
「自然療法ツアーinオーストラリア」に参加して
ホメオパシーのことを少し学んだことがありました。
オーストラリアは自然療法でも先進国で、
代替療法も盛んに行われていました。

シドニーはとっても魅力的な街で活気が溢れていました。

ブッシュフラワーエッセンスの発祥の地、テリーヒルズに行き、ブッシュフラワーをたくさん見ることができました。
植物はすごいです!
温かいながらも力強いエネルギーを感じました。
数年前に病気をしたおかげで、身体や健康に関するたくさんのことを学んできました。
西洋医学も必要だけど、
それだけに頼ってしまうのは危険!
やはり、人工的に合成された薬に依存するのではなく、
自然にあるものを用いて
人が本来備わっている自然治癒力や免疫力を高めていくことが大切!
もちろん考え方や心の持ち方など軌道修正することも必要で、
本当の自分の心の声に忠実に、
本当に望んでいる自分を生きることが重要だと
そこに気づかせていただきました。
今、世界中で猛威をふるっている
新型コロナウィルス感染症を乗り越えるために
自己治癒力、免疫力をあげて、
アフターコロナの時代をどう生きていくか
私たちは試されているのだと思います。
これから予想される厳しい時代
みんなで知恵を出し合い
助け合いの精神で生きていくことが求められていると思います。
不安が無いと言えば嘘になるけど、
大きく変わる未来がどうなるのか
それも楽しみでもあります。
どんな未来にしたいかワクワクしながら考えることも大事かなぁ・・
お困りの方へ私が出来ること~
自粛の今、家にいる時間が増え、
家の中の整理収納&ルームスタイリングを考えてみられませんか?
これからの厳しい時代を乗り切るためにも
整理収納のスキルは役に立ちます。
自分に必要で好きなものだけに囲まれた幸せな生活
モノを大切にする気持ちが芽生え、
無駄買いがなくなり、お金の使い方が変わります。
ゴミも減り、地球環境にもすごく優しいです。
。○☆*゚+.☆♡♡
個人レッスンいつでもご相談ください。
相談は無料です。(090-1872-1429)
ズームかLINEでの動画でもご相談承ります。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
今のところ講座は未定です。
ズームで検討中
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
多くの問い合わせをいただいているのですが開催日は未定です。
ズームで検討中
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
連日 新型コロナウイルスのニュースばかりで気が滅入ってしまいます。
伝染する目に見えない脅威
感染しないためにはどう対策するのがいいのか・・
三密を避けることはもちろんですが、
マスクも店頭からなくなり、手作りマスクを大事に使っています。
手洗い、うがいは頻繁に。
いつもマイボトルを持ち、オリジナルの健康的な飲み物でのどを潤しています。
消毒液も時々使っています。
免疫力アップのために睡眠や食事などにも気を配り・・
ストレスを溜めないことも大事なことですが、
でも、どんなに気をつけていても
かかる時はかかるんだろうなぁって思っていた時
ふとネットで目にしたのが
「コロナウイルス対策で推奨されるホメオパシー」
不思議とこの情報がいくつも入ってきました。
スペイン風邪はじめ、過去数々の感染症克服に
大きな成果をあげてきたという
自己治癒力、免疫力アップのためにも
やっぱり自然療法ホメオパシーか・・
そんな時、自然療法の専門家・ホメオパスの千佳さんからいただいたレメディー

心がざわざわした時に一粒お口に入れてみてください。
きっと落ち着きが戻ります。と・・・
グッドタイミング!!
千佳さん、ありがとうございます。
嬉しくてなんだか心が温かくなりました♡
予防のためのレメディーも千佳さんにお任せです。

自然療法の智慧袋↓↓↓
https://homeopathy-remedyshinrigaku.com/
3年半前、千佳さん主催で
「自然療法ツアーinオーストラリア」に参加して
ホメオパシーのことを少し学んだことがありました。
オーストラリアは自然療法でも先進国で、
代替療法も盛んに行われていました。

シドニーはとっても魅力的な街で活気が溢れていました。

ブッシュフラワーエッセンスの発祥の地、テリーヒルズに行き、ブッシュフラワーをたくさん見ることができました。
植物はすごいです!
温かいながらも力強いエネルギーを感じました。
数年前に病気をしたおかげで、身体や健康に関するたくさんのことを学んできました。
西洋医学も必要だけど、
それだけに頼ってしまうのは危険!
やはり、人工的に合成された薬に依存するのではなく、
自然にあるものを用いて
人が本来備わっている自然治癒力や免疫力を高めていくことが大切!
もちろん考え方や心の持ち方など軌道修正することも必要で、
本当の自分の心の声に忠実に、
本当に望んでいる自分を生きることが重要だと
そこに気づかせていただきました。
今、世界中で猛威をふるっている
新型コロナウィルス感染症を乗り越えるために
自己治癒力、免疫力をあげて、
アフターコロナの時代をどう生きていくか
私たちは試されているのだと思います。
これから予想される厳しい時代
みんなで知恵を出し合い
助け合いの精神で生きていくことが求められていると思います。
不安が無いと言えば嘘になるけど、
大きく変わる未来がどうなるのか
それも楽しみでもあります。
どんな未来にしたいかワクワクしながら考えることも大事かなぁ・・
お困りの方へ私が出来ること~
自粛の今、家にいる時間が増え、
家の中の整理収納&ルームスタイリングを考えてみられませんか?
これからの厳しい時代を乗り切るためにも
整理収納のスキルは役に立ちます。
自分に必要で好きなものだけに囲まれた幸せな生活
モノを大切にする気持ちが芽生え、
無駄買いがなくなり、お金の使い方が変わります。
ゴミも減り、地球環境にもすごく優しいです。
。○☆*゚+.☆♡♡
個人レッスンいつでもご相談ください。
相談は無料です。(090-1872-1429)
ズームかLINEでの動画でもご相談承ります。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
今のところ講座は未定です。
ズームで検討中
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
多くの問い合わせをいただいているのですが開催日は未定です。
ズームで検討中
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2020年02月12日
今日も感動しました♪ラッキーよ続け!!
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」住まいカウンセラーの田中美智子です。
今日はとても感動しました!!

2ヵ月ほど前、ネットで「未使用だけど少し傷あり」の
ある商品を購入したのです。
買おうと思って探していた商品
定価3万円が半額だったのです。
(出たばかりで安くならない商品)
少しの傷なら使ったらすぐに付くし
安く買えてラッキー♪♪ くらいに思っていました。
そして、今月初めに初おろし
そしたら、一日目にして持ち手のネジが取れて使いにくい状態になったのです。
ネットで買ったから仕方ないな・・
すぐに修理に出してみよう。
今後はちゃんと信頼できるお店で買おう。。
ちょっぴり後悔したものです。
修理してくれるお店を探しましたが
佐賀県にはどこも無く・・
販売店もありません。
途方に暮れ 東京にあるメーカーに修理の問合せをしたら
すぐに送ってほしい、着払いでいいからと・・
ちゃんとネットで買ったこともお伝えしたけど
対応がすごく良くて
まだ出たばかりの新商品、迷惑をかけたと謝っていただき
有料の修理はご請求いたしますと言われ・・
今日戻ってきたら、
あらっ、傷が無くなってる!
まさかの新品!?
しかも、保証対象外だけど今回は無償対応させていただきますと…
「ご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。破損状況確認し製品を交換いたしました。」と・・
壊れた箇所の修理をしてもらって
修理代金支払うつもりでいたのに…
まさかの新品の製品が届けられるなんて!
本当に有難くて
1人感動して
お礼の電話をすぐに入れた次第です。
ラッキーなこと、まだあります。
電話会社を変えようと思って電話したのです。
でも、すぐに事情が変わって取り消したのです。
とにかく担当の方の対応が良くて、
変更しようとした経緯を話したら
流れで 商品券を数万円分いただけることになりました・・happy
そして、やはり今年も海外行きが決まりました。
これから導かれるであろうヨーロッパの美しい町にワクワクしています♪


お客様の新しい住まいのルームスタイリングも
着々と進んでいます♪
昨日もインテリア選びでした。
今回は予算が限られていて
できるだけ安く!
しかも好きなテイスト、カラーコーディネートになるように
カーテンはこれまで使っていた淡いサーモンピンクの色を使いたいとのことで
それを持ってきてもらってファブリック選びをしました。
可愛らしい独身女性だったので、ラグにピンク色を提案するも
ピンク色はなんだか恥ずかしいと却下・・
まずはレースのカーテンを取り付け
白いテーブルを置いたところです。円柱は布団。

クローゼットが小さいのが難点
収納力アップするためにここは腕の見せ所です。

ワンルームだけどキッチンは広いです!!
ちゃんとお料理もできると喜んでいらっしゃいます。

しかし、キッチン反対側の壁に食器棚を置く予定ですが、
なんとコンセントが無いのです。涙
レンジや炊飯器があるのに…
テレビも逆の壁が良かったのに・・
そこはベッドを置きたかった!
予算も無いし配線が大変になるので諦めざるを得ない
設計する方、コンセントの位置
住む人のことをちゃんと考えてほしいなぁ・・

なんとかします!!
お客様から
「田中さんに出会えて本当に良かった!!
こんなに自分好みのステキな部屋にこれから住めると思うとワクワクします。住まい選びに家具選びは自分じゃどうにも出来なかった。人生初の大きな喜びです。
もし出会えてなかったら、片付けられなくて物で溢れている汚い部屋で誰も招けずに不運な人生のままだったと思います。」と…
住まいが変わる時は人生の節目、
新しい住まいがパワースポットになり、
キラキラ輝く幸せな人生を送れますよう、
お客様の心に寄り添い、
サポートしていきたいと思っています。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.5.9(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
ハウスキーピング協会からのお申込みはコチラからです↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=11804
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2020.3.28(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」住まいカウンセラーの田中美智子です。
今日はとても感動しました!!

2ヵ月ほど前、ネットで「未使用だけど少し傷あり」の
ある商品を購入したのです。
買おうと思って探していた商品
定価3万円が半額だったのです。
(出たばかりで安くならない商品)
少しの傷なら使ったらすぐに付くし
安く買えてラッキー♪♪ くらいに思っていました。
そして、今月初めに初おろし
そしたら、一日目にして持ち手のネジが取れて使いにくい状態になったのです。
ネットで買ったから仕方ないな・・
すぐに修理に出してみよう。
今後はちゃんと信頼できるお店で買おう。。
ちょっぴり後悔したものです。
修理してくれるお店を探しましたが
佐賀県にはどこも無く・・
販売店もありません。
途方に暮れ 東京にあるメーカーに修理の問合せをしたら
すぐに送ってほしい、着払いでいいからと・・
ちゃんとネットで買ったこともお伝えしたけど
対応がすごく良くて
まだ出たばかりの新商品、迷惑をかけたと謝っていただき
有料の修理はご請求いたしますと言われ・・
今日戻ってきたら、
あらっ、傷が無くなってる!
まさかの新品!?
しかも、保証対象外だけど今回は無償対応させていただきますと…
「ご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。破損状況確認し製品を交換いたしました。」と・・
壊れた箇所の修理をしてもらって
修理代金支払うつもりでいたのに…
まさかの新品の製品が届けられるなんて!
本当に有難くて
1人感動して
お礼の電話をすぐに入れた次第です。
ラッキーなこと、まだあります。
電話会社を変えようと思って電話したのです。
でも、すぐに事情が変わって取り消したのです。
とにかく担当の方の対応が良くて、
変更しようとした経緯を話したら
流れで 商品券を数万円分いただけることになりました・・happy
そして、やはり今年も海外行きが決まりました。
これから導かれるであろうヨーロッパの美しい町にワクワクしています♪


お客様の新しい住まいのルームスタイリングも
着々と進んでいます♪
昨日もインテリア選びでした。
今回は予算が限られていて
できるだけ安く!
しかも好きなテイスト、カラーコーディネートになるように
カーテンはこれまで使っていた淡いサーモンピンクの色を使いたいとのことで
それを持ってきてもらってファブリック選びをしました。
可愛らしい独身女性だったので、ラグにピンク色を提案するも
ピンク色はなんだか恥ずかしいと却下・・
まずはレースのカーテンを取り付け
白いテーブルを置いたところです。円柱は布団。

クローゼットが小さいのが難点
収納力アップするためにここは腕の見せ所です。

ワンルームだけどキッチンは広いです!!
ちゃんとお料理もできると喜んでいらっしゃいます。

しかし、キッチン反対側の壁に食器棚を置く予定ですが、
なんとコンセントが無いのです。涙
レンジや炊飯器があるのに…
テレビも逆の壁が良かったのに・・
そこはベッドを置きたかった!
予算も無いし配線が大変になるので諦めざるを得ない
設計する方、コンセントの位置
住む人のことをちゃんと考えてほしいなぁ・・

なんとかします!!
お客様から
「田中さんに出会えて本当に良かった!!
こんなに自分好みのステキな部屋にこれから住めると思うとワクワクします。住まい選びに家具選びは自分じゃどうにも出来なかった。人生初の大きな喜びです。
もし出会えてなかったら、片付けられなくて物で溢れている汚い部屋で誰も招けずに不運な人生のままだったと思います。」と…
住まいが変わる時は人生の節目、
新しい住まいがパワースポットになり、
キラキラ輝く幸せな人生を送れますよう、
お客様の心に寄り添い、
サポートしていきたいと思っています。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.5.9(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
ハウスキーピング協会からのお申込みはコチラからです↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=11804
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2020.3.28(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2020年01月20日
幸先いい~!!住まいをパワースポットに♪
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」住まいカウンセラーの田中美智子です♪
年賀状、今年も3等が6枚当たりました。
切手はすごく嬉しいです♪

福と寿
縁起がいいな♪
早速切り離して切手入れに・・

使う時のことを考えて、
すぐに収納する癖をつけることが大事なのです!
さて、2020年は私がやりたかった仕事で幕を開け
幸先良いスタートを切りました。

このようにホームページにコンセプトとしてあげています。
まさにピッタリの仕事の依頼がありました。
まずは「住まい探し」から
どこに住むかはとても重要です。
お客様とご縁のある物件を繋いでいくのが私の役目。
そして、「お部屋づくり」
家具選び、家具配置、整理収納、ルームスタイリング、風水・・大事な心の持ち方考え方
フルに使ってパワースポットにしていきます。
「部屋も散らかって居心地悪いし、良いことがないんです。」
昨年暮れの私のセミナーに参加されていて
そうおっしゃっていました。
セミナー終了後からの行動力がすごかったです。
もっと整理収納術を学んで部屋を心地よくして運気を上げたいと
6時間かけて学ぶ「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受講
「今の住まいは色々な事情でストレスばかり
もっと職場近くの佐賀市内に引っ越しをしたい」と・・
これまでの嫌な流れを断ち切るために
引っ越しはおススメです!!
場所、部屋の広さや間取り、設備など細かい条件も
カウンセリングしながら詳しく伺い、その方に合う物件を探していきます。
その時にふと頭に浮かんだアパートオーナーの知人
電話で問い合わせると
空いている物件を紹介してくださいました。
お客様を案内すると・・
なんと、場所も間取りも設備も条件ピッタリではありませんか!!
場所なんて、〇〇の近くがいいなぁと言われていて、
まさにその目と鼻の先にその物件はあったのです。
一人暮らしなのでワンルームでもいいけど
ちゃんとお料理もできる広いキッチンがある
風呂トイレ別。
独立した洗面台もある。
洗濯物を雨に濡れずに干せる。
クローゼット(押入れではない)付き
エアコン、照明、無料Wi-Fi付き
グッドタイミングでこんなピッタリの物件が空いているとは・・
本当にミラクルです!!
今回も見えない応援バンバン受けてます。
これから新しいお部屋にピッタリの家具を選んでいくのですが、
予算がいくらでもいいわけじゃないので
安くても見栄えの良い物を探しにお店を巡ります。

家具配置と収納もお任せください!
インテリアコーディネーターを学んだおかげで
簡単に描けるようになりました。
(あっ、この位のレベルじゃ試験には合格できません(^^;)
あと2枚配置や家具を変えて描いてみました。
ベッドは左のクローゼット側が良さそうです。
お客様も整理収納を勉強されているので
徐々に物を減らし厳選されているし、
理想の部屋のイメージをリアルに思い描かれています。
ナチュラルでシンプルなイメージが伝わってきました。
「こうなりたい」という未来の一点を決めた時、
現実が変わります。
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って見ていきます。
住まいが変わる時は人生の節目、
新しい住まいがパワースポットになり、
キラキラ輝く幸せな人生を送れますよう、
お客様の心に寄り添い、
サポートしていきたいと思っています。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.2.22(土)
2020.5.9(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
ハウスキーピング協会からのお申込みはコチラからです↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=11804
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2020.3.28(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」住まいカウンセラーの田中美智子です♪
年賀状、今年も3等が6枚当たりました。
切手はすごく嬉しいです♪

福と寿
縁起がいいな♪
早速切り離して切手入れに・・

使う時のことを考えて、
すぐに収納する癖をつけることが大事なのです!
さて、2020年は私がやりたかった仕事で幕を開け
幸先良いスタートを切りました。
このようにホームページにコンセプトとしてあげています。
まさにピッタリの仕事の依頼がありました。
まずは「住まい探し」から
どこに住むかはとても重要です。
お客様とご縁のある物件を繋いでいくのが私の役目。
そして、「お部屋づくり」
家具選び、家具配置、整理収納、ルームスタイリング、風水・・大事な心の持ち方考え方
フルに使ってパワースポットにしていきます。
「部屋も散らかって居心地悪いし、良いことがないんです。」
昨年暮れの私のセミナーに参加されていて
そうおっしゃっていました。
セミナー終了後からの行動力がすごかったです。
もっと整理収納術を学んで部屋を心地よくして運気を上げたいと
6時間かけて学ぶ「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受講
「今の住まいは色々な事情でストレスばかり
もっと職場近くの佐賀市内に引っ越しをしたい」と・・
これまでの嫌な流れを断ち切るために
引っ越しはおススメです!!
場所、部屋の広さや間取り、設備など細かい条件も
カウンセリングしながら詳しく伺い、その方に合う物件を探していきます。
その時にふと頭に浮かんだアパートオーナーの知人
電話で問い合わせると
空いている物件を紹介してくださいました。
お客様を案内すると・・
なんと、場所も間取りも設備も条件ピッタリではありませんか!!
場所なんて、〇〇の近くがいいなぁと言われていて、
まさにその目と鼻の先にその物件はあったのです。
一人暮らしなのでワンルームでもいいけど
ちゃんとお料理もできる広いキッチンがある
風呂トイレ別。
独立した洗面台もある。
洗濯物を雨に濡れずに干せる。
クローゼット(押入れではない)付き
エアコン、照明、無料Wi-Fi付き
グッドタイミングでこんなピッタリの物件が空いているとは・・
本当にミラクルです!!
今回も見えない応援バンバン受けてます。
これから新しいお部屋にピッタリの家具を選んでいくのですが、
予算がいくらでもいいわけじゃないので
安くても見栄えの良い物を探しにお店を巡ります。

家具配置と収納もお任せください!
インテリアコーディネーターを学んだおかげで
簡単に描けるようになりました。
(あっ、この位のレベルじゃ試験には合格できません(^^;)
あと2枚配置や家具を変えて描いてみました。
ベッドは左のクローゼット側が良さそうです。
お客様も整理収納を勉強されているので
徐々に物を減らし厳選されているし、
理想の部屋のイメージをリアルに思い描かれています。
ナチュラルでシンプルなイメージが伝わってきました。
「こうなりたい」という未来の一点を決めた時、
現実が変わります。
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って見ていきます。
住まいが変わる時は人生の節目、
新しい住まいがパワースポットになり、
キラキラ輝く幸せな人生を送れますよう、
お客様の心に寄り添い、
サポートしていきたいと思っています。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.2.22(土)
2020.5.9(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
ハウスキーピング協会からのお申込みはコチラからです↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=11804
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2020.3.28(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2020年01月14日
2020年、気を引き締めてまいりましょう
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
あっという間に1月も14日になってしまいました。
何故か1月によく風邪をひく私…
ホッと油断するからでしょうか??
昨日は今年最初のアパート探しでしたが、
願い通り条件ピッタリの物件に巡り合うことができて 感動!
ミラクルな展開にお客様共々大喜び!!
幸先良いスタートとなりました♪♪

初詣は近所の綾部神社から。
いつもお導きいただきありがとうございます。
今年もお客様の幸せのために、世の中のお役に立てるようにどうかお導き下さい。
自然と共存共栄でそこに住む人たちが幸せに暮らせる街づくりのお手本になる国々へお導き下さいと…
遅ればせながら
皆さま、2020年明けましておめでとうございます。
今年も気を引き締めて
更なる飛躍の年にしたいと思います。
先日、熊本で開催された江原啓之さんの講演会に参加してきましたが
今後予想されること、大事な情報の数々を
惜しみなく伝えて下さいました。
食の問題、金融、地震、災害、戦争、崩壊、破綻、幸せに生きる生活のポイント、人との関わり方・・etc
もの凄い情報量でした。 書けないことも沢山!
忘れないように自分自身のためにも
重要なワードを少しだけ…
ビジョンを持つことの大切さ
真実を見る
嘘を見抜いて真実を知ることの大切さ
冷静に、心の声を聴く
嘘の全ては破綻し崩壊していく
表面的な華やかなことに浮かれ過ぎないこと
オリンピックで盛り上がり気持ちが大きくなって投資した先に待っていることは …
オリンピック後、回収がうまく出来なくて破綻するところが増えるそうです。
私もこれまでの人生では株や投資で500万円以上損しております。
リーマンショック。浮かれ過ぎてました。全て自己責任。
高くつきましたがそこから学ぶことは多かったです。
地に足をつけて生きていくことの大切さ
物事に感謝して堅実に生きることの大切さを学びました。
地球温暖化の有無で議論するより
ゴミを減らす、森林を大切にするとか、環境破壊しないことが大切
添加物だらけの日本の食べ物、食を見直すことの大切さ
そして、もし、戦争が起こり食料自給率約30%の日本、食糧難に陥った時どうなるの?と考えたら、
安全な日本の農業をもっと大切にしていくべきじゃないの⁈
私が街づくりのお手本にしたいと考えて導かれる国々はほとんど食料自給率100%以上です。
添加物も農薬も遺伝子組み換えも規制されてるのに…
これからの日本ホントに大丈夫⁈
病気が増えているのはなぜ?
冷静になって真剣に考えていきたいものです。

ローテンブルク
2020年が皆様にとって幸せで明るい年になりますように、
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生に取り入れていきましょう。。。
微力ではありますが、今年もお手伝いさせていただけたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

オーストリア ミラベル庭園
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.2.22(土)
2020.5.9(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
あっという間に1月も14日になってしまいました。
何故か1月によく風邪をひく私…
ホッと油断するからでしょうか??
昨日は今年最初のアパート探しでしたが、
願い通り条件ピッタリの物件に巡り合うことができて 感動!
ミラクルな展開にお客様共々大喜び!!
幸先良いスタートとなりました♪♪

初詣は近所の綾部神社から。
いつもお導きいただきありがとうございます。
今年もお客様の幸せのために、世の中のお役に立てるようにどうかお導き下さい。
自然と共存共栄でそこに住む人たちが幸せに暮らせる街づくりのお手本になる国々へお導き下さいと…
遅ればせながら
皆さま、2020年明けましておめでとうございます。
今年も気を引き締めて
更なる飛躍の年にしたいと思います。
先日、熊本で開催された江原啓之さんの講演会に参加してきましたが
今後予想されること、大事な情報の数々を
惜しみなく伝えて下さいました。
食の問題、金融、地震、災害、戦争、崩壊、破綻、幸せに生きる生活のポイント、人との関わり方・・etc
もの凄い情報量でした。 書けないことも沢山!
忘れないように自分自身のためにも
重要なワードを少しだけ…
ビジョンを持つことの大切さ
真実を見る
嘘を見抜いて真実を知ることの大切さ
冷静に、心の声を聴く
嘘の全ては破綻し崩壊していく
表面的な華やかなことに浮かれ過ぎないこと
オリンピックで盛り上がり気持ちが大きくなって投資した先に待っていることは …
オリンピック後、回収がうまく出来なくて破綻するところが増えるそうです。
私もこれまでの人生では株や投資で500万円以上損しております。
リーマンショック。浮かれ過ぎてました。全て自己責任。
高くつきましたがそこから学ぶことは多かったです。
地に足をつけて生きていくことの大切さ
物事に感謝して堅実に生きることの大切さを学びました。
地球温暖化の有無で議論するより
ゴミを減らす、森林を大切にするとか、環境破壊しないことが大切
添加物だらけの日本の食べ物、食を見直すことの大切さ
そして、もし、戦争が起こり食料自給率約30%の日本、食糧難に陥った時どうなるの?と考えたら、
安全な日本の農業をもっと大切にしていくべきじゃないの⁈
私が街づくりのお手本にしたいと考えて導かれる国々はほとんど食料自給率100%以上です。
添加物も農薬も遺伝子組み換えも規制されてるのに…
これからの日本ホントに大丈夫⁈
病気が増えているのはなぜ?
冷静になって真剣に考えていきたいものです。

ローテンブルク
2020年が皆様にとって幸せで明るい年になりますように、
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生に取り入れていきましょう。。。
微力ではありますが、今年もお手伝いさせていただけたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

オーストリア ミラベル庭園
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.2.22(土)
2020.5.9(土)
開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2019年12月31日
2019年に感謝を込めて
2019 年がもうすぐ終わろうとしています。
心地良いお部屋で
「紅白歌合戦」をのんびり観ることが出来る・・
なんて幸せなんだろう♡
今年は余裕をもって年賀状と大掃除を終えていたので
昨日は母の部屋の大掃除をしてあげました。
何度もありがとうと言って喜ぶ母の姿に、
今年最後の親孝行ができてよかったなぁと思います。
昨夜はお世話になった仲間を招いて食事会を楽しみました。
今日は感謝を込めて愛車をきれいに磨き上げました。
2019年はあっという間でしたが、
目標とする素敵な街づくりの勉強のために
ヨーロッパ6か国に導かれての素敵な街並み視察と
インテリアコーディネーター取得のための努力の1年となりました。
街づくりの第一歩、昨年から手掛けた宅地分譲も今年完売できて嬉しい限りです。
本当にやりたいことにフォーカスする
エネルギー一点集中
しかもワクワクの良い感情で行うので
嬉しいシンクロニシティが起こりやすいのです。
今年もミラクルがいっぱい、たくさんの応援を受けました。

今回の旅で初めて知ったチェコのチェスキークルムロフ
16世紀にルネサンス様式の町が完成し、
多くの建築がその当時のまま保存されているそうです。
私の街づくりの理想♡
可愛らしくてカラフルな建物、
豊かな自然と調和して街全体がとても美しい!!
ここは確実に導かれました!
大好きなフランスには美しい村、可愛らしい街がたくさん!!
フランスのストラスブール

フランスのコルマール

旅費から天気、行き先などミラクルが多く、
全ての状況においてスムーズでお膳立てされてるようでした。

ドイツのローテンブルクでの不思議な雲の出現
「進んでいる道間違ってないよ!応援してるよ!!」と メッセージが届き感動しました。
チェコの首都プラハは旧市街全体が世界遺産
まるで中世時代に迷い込んだよう♡

たくさんの素敵な国々に偶然のようだけど必然的に行けて、
仕事上興味深い街並みを見学出来て、
本当に幸せで…
導いて下さってありがとうございます!!と心の中で叫びました。
そして今年夏頃からはこれから目指す街づくりのために
インテリアコーディネーター取得を目指し勉強に集中していました。
宅建の勉強をする前からなりたかった職業なんです。
家づくりにもだし、建物のテイストや色を調和させるなど
素敵な街づくりのためには
インテリアコーディネーターとしての役割は大きいのです。
自分を磨くための自己投資はとても重要だと思っています。
知識を増やしたり資格を取ったりして自分を磨き成長させる…
自分のためにお金をかけてあげること。

テキストもたくさん購入して勉強しました。
建築のことからインテリア、エクステリアなどの
沢山のことを学ぶことが出来て本当に良かったと思います。
全く書いたことがない図面。
手書きで平面図、立・断面図、アイソメ図、家具図なども書けるようになりました。
結果はどうあれ
目標に向かって今後も更に挑戦し続け
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきたいと思います。
これまでの人生で私と出会って下さった皆さまに心より感謝いたします。
全てを俯瞰…高い観点から見ると、この人生において出会う人達の配置が完璧なことに感動します。
お互いの人生に影響を及ぼし
人生を織りなしていく…
まるでタペストリーのよう!
これまでの人生でご縁のある人を表す様々な糸…
それらの糸が互いに絡み合い、四方八方から織り込まれ…
例え私をひどく傷つけていた人がいたとしても、
その人のお陰で考えを変えて人生をより良い方向へ軌道修正出来たのです。
そして、苦しい時辛い時には必ず助け船があるし、抜け道があるのです。
側で支えてくれた家族や心友達のお陰でここまでこれました。
本当にありがとうございます。
全ての出会いは必要必然
2020年が皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
そして心からの幸せをお祈りいたします。

心地良いお部屋で
「紅白歌合戦」をのんびり観ることが出来る・・
なんて幸せなんだろう♡
今年は余裕をもって年賀状と大掃除を終えていたので
昨日は母の部屋の大掃除をしてあげました。
何度もありがとうと言って喜ぶ母の姿に、
今年最後の親孝行ができてよかったなぁと思います。
昨夜はお世話になった仲間を招いて食事会を楽しみました。
今日は感謝を込めて愛車をきれいに磨き上げました。
2019年はあっという間でしたが、
目標とする素敵な街づくりの勉強のために
ヨーロッパ6か国に導かれての素敵な街並み視察と
インテリアコーディネーター取得のための努力の1年となりました。
街づくりの第一歩、昨年から手掛けた宅地分譲も今年完売できて嬉しい限りです。
本当にやりたいことにフォーカスする
エネルギー一点集中
しかもワクワクの良い感情で行うので
嬉しいシンクロニシティが起こりやすいのです。
今年もミラクルがいっぱい、たくさんの応援を受けました。

今回の旅で初めて知ったチェコのチェスキークルムロフ
16世紀にルネサンス様式の町が完成し、
多くの建築がその当時のまま保存されているそうです。
私の街づくりの理想♡
可愛らしくてカラフルな建物、
豊かな自然と調和して街全体がとても美しい!!
ここは確実に導かれました!
大好きなフランスには美しい村、可愛らしい街がたくさん!!
フランスのストラスブール

フランスのコルマール

旅費から天気、行き先などミラクルが多く、
全ての状況においてスムーズでお膳立てされてるようでした。

ドイツのローテンブルクでの不思議な雲の出現
「進んでいる道間違ってないよ!応援してるよ!!」と メッセージが届き感動しました。
チェコの首都プラハは旧市街全体が世界遺産
まるで中世時代に迷い込んだよう♡

たくさんの素敵な国々に偶然のようだけど必然的に行けて、
仕事上興味深い街並みを見学出来て、
本当に幸せで…
導いて下さってありがとうございます!!と心の中で叫びました。
そして今年夏頃からはこれから目指す街づくりのために
インテリアコーディネーター取得を目指し勉強に集中していました。
宅建の勉強をする前からなりたかった職業なんです。
家づくりにもだし、建物のテイストや色を調和させるなど
素敵な街づくりのためには
インテリアコーディネーターとしての役割は大きいのです。
自分を磨くための自己投資はとても重要だと思っています。
知識を増やしたり資格を取ったりして自分を磨き成長させる…
自分のためにお金をかけてあげること。

テキストもたくさん購入して勉強しました。
建築のことからインテリア、エクステリアなどの
沢山のことを学ぶことが出来て本当に良かったと思います。
全く書いたことがない図面。
手書きで平面図、立・断面図、アイソメ図、家具図なども書けるようになりました。
結果はどうあれ
目標に向かって今後も更に挑戦し続け
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきたいと思います。
これまでの人生で私と出会って下さった皆さまに心より感謝いたします。
全てを俯瞰…高い観点から見ると、この人生において出会う人達の配置が完璧なことに感動します。
お互いの人生に影響を及ぼし
人生を織りなしていく…
まるでタペストリーのよう!
これまでの人生でご縁のある人を表す様々な糸…
それらの糸が互いに絡み合い、四方八方から織り込まれ…
例え私をひどく傷つけていた人がいたとしても、
その人のお陰で考えを変えて人生をより良い方向へ軌道修正出来たのです。
そして、苦しい時辛い時には必ず助け船があるし、抜け道があるのです。
側で支えてくれた家族や心友達のお陰でここまでこれました。
本当にありがとうございます。
全ての出会いは必要必然
2020年が皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
そして心からの幸せをお祈りいたします。

2019年12月23日
インテリアコーディネーターを受験して
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
あっという間に12月も終盤になってしまいました。
12月生まれの私、
先日は沢山の方からバースデーのメッセージやプレゼントをいただきました。
覚えていて下さっていて本当に嬉しいです。

沢山の美しいお花に囲まれて幸せです♡
ありがとうございます!!
これから私が目指す素敵な街づくり、家づくりには、
インテリアコーディネーターはとても重要です。
建築士でありインテリアコーディネーターの友人から、私の今後の仕事に絶対必要と勧められ受験を決意したのですが、
実際に勉強して
建築のことからインテリア、エクステリアなどの
沢山のことを学ぶことが出来て本当に良かったと思います。
夏頃から真剣に取り組み、
二次試験も12月8日にようやく終わりました!!
1次試験(合格率は20~30%)は合格しておりましたが、
私の課題は難関の二次試験をどう乗り切るか・・・
全く書いたことがない図面。
手書きで平面図、立・断面図、アイソメ図、パース、家具図など
顧客の要望に合わせて適切なプランを考え図面で表現することが求められます。
しかも時間内に素早く書けるようにならないといけません。
論文だって1次試験の勉強がどれだけ身についているか問われるし実践的な能力が試されます。

1次2次と、テキストもこんなにたくさん購入して勉強しました。
2次の図面を1ヶ月ちょっとで本当に書けるようになるのかな?
今年は諦めて来年受験した方がいいのかもしれない・・
最初はそんな諦めモードにもなりましたが、
教えてもらってる友人から「絶対に書けるようになるから!」と励まされ
諦めずにやれるだけやろう!
出来るところまででいいからやってみよう!
そんな風に気持ちを切り替えることが出来ました。
ハウジングエージェンシーから出ている過去問10年分を2回解き、
予想問題10年分を1回解きました。

毎日数時間かかって1問解き1枚図面を書きあげました。
それでもトータル30枚くらいしか書けませんでした。
絵も下手だし最初は本当に投げ出したいくらいでした。
それが1か月もすると
本当に時間内に全ての図面を書きあげることが出来るようになったのです。

あっ、いけるかも・・・めちゃめちゃ嬉しい瞬間です。
2次試験対策本として、
ラクトレ建築資格スクールから出されている
「平面図落書き法」は
楽しく早く書けるようになりおススメです。
今年のプレゼンテーション試験は平面図とアイソメ図でした。
まず目標としていた時間内に全て書き終えること
これは何とかクリアーしました!
後の論文は残り時間35分ともう殴り書き状態。。
特に論文の勉強が出来ていなかったので不安は残り
帰ってから色々失敗に気づき
もうダメかもしれない・・
さつき先生に見てもらったけど減点箇所がいっぱい(>_<)
2月の合格発表でもし合格していたら、神様に感謝
不合格だったら、当然だろうなって思う。。
数年前にインテリアコーディネーターを受験した友人が久し振りに訪ねてくれて
勉強のやり方などを教えてくれたり
試験前に資格スクールの先生とインスタで有難いご縁をいただいたり…
「がんばれ」という見えない応援をいっぱい感じました。
「人事を尽くして天命を待つ」
私のモットーなのに、
宅建受験の時はもっと頑張れてたのに、
今回は努力が足りなかったなぁと反省しつつ
結果はどうあれやり切った!!
これから目指す素敵な街づくりのために
建物のテイストや色を調和させるなど
インテリアコーディネーターとしての役割は大きい。
合格するまで挑戦し続けたいと思います。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.1.25(土)開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
あっという間に12月も終盤になってしまいました。
12月生まれの私、
先日は沢山の方からバースデーのメッセージやプレゼントをいただきました。
覚えていて下さっていて本当に嬉しいです。

沢山の美しいお花に囲まれて幸せです♡
ありがとうございます!!
これから私が目指す素敵な街づくり、家づくりには、
インテリアコーディネーターはとても重要です。
建築士でありインテリアコーディネーターの友人から、私の今後の仕事に絶対必要と勧められ受験を決意したのですが、
実際に勉強して
建築のことからインテリア、エクステリアなどの
沢山のことを学ぶことが出来て本当に良かったと思います。
夏頃から真剣に取り組み、
二次試験も12月8日にようやく終わりました!!
1次試験(合格率は20~30%)は合格しておりましたが、
私の課題は難関の二次試験をどう乗り切るか・・・
全く書いたことがない図面。
手書きで平面図、立・断面図、アイソメ図、パース、家具図など
顧客の要望に合わせて適切なプランを考え図面で表現することが求められます。
しかも時間内に素早く書けるようにならないといけません。
論文だって1次試験の勉強がどれだけ身についているか問われるし実践的な能力が試されます。

1次2次と、テキストもこんなにたくさん購入して勉強しました。
2次の図面を1ヶ月ちょっとで本当に書けるようになるのかな?
今年は諦めて来年受験した方がいいのかもしれない・・
最初はそんな諦めモードにもなりましたが、
教えてもらってる友人から「絶対に書けるようになるから!」と励まされ
諦めずにやれるだけやろう!
出来るところまででいいからやってみよう!
そんな風に気持ちを切り替えることが出来ました。
ハウジングエージェンシーから出ている過去問10年分を2回解き、
予想問題10年分を1回解きました。

毎日数時間かかって1問解き1枚図面を書きあげました。
それでもトータル30枚くらいしか書けませんでした。
絵も下手だし最初は本当に投げ出したいくらいでした。
それが1か月もすると
本当に時間内に全ての図面を書きあげることが出来るようになったのです。

あっ、いけるかも・・・めちゃめちゃ嬉しい瞬間です。
2次試験対策本として、
ラクトレ建築資格スクールから出されている
「平面図落書き法」は
楽しく早く書けるようになりおススメです。
今年のプレゼンテーション試験は平面図とアイソメ図でした。
まず目標としていた時間内に全て書き終えること
これは何とかクリアーしました!
後の論文は残り時間35分ともう殴り書き状態。。
特に論文の勉強が出来ていなかったので不安は残り
帰ってから色々失敗に気づき
もうダメかもしれない・・
さつき先生に見てもらったけど減点箇所がいっぱい(>_<)
2月の合格発表でもし合格していたら、神様に感謝
不合格だったら、当然だろうなって思う。。
数年前にインテリアコーディネーターを受験した友人が久し振りに訪ねてくれて
勉強のやり方などを教えてくれたり
試験前に資格スクールの先生とインスタで有難いご縁をいただいたり…
「がんばれ」という見えない応援をいっぱい感じました。
「人事を尽くして天命を待つ」
私のモットーなのに、
宅建受験の時はもっと頑張れてたのに、
今回は努力が足りなかったなぁと反省しつつ
結果はどうあれやり切った!!
これから目指す素敵な街づくりのために
建物のテイストや色を調和させるなど
インテリアコーディネーターとしての役割は大きい。
合格するまで挑戦し続けたいと思います。
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2020.1.25(土)開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
現在は満室ですが、1月中旬に一部屋退去されるので、
2月初旬から入居できます。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2019年10月23日
インテリアコーディネーター目指してます!
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
もう10月も終盤になってしまいました。
ブログも2か月近く空いてしまいごめんなさい。
インテリアコーディネーター目指しています。
宅建の勉強をする前からなりたかった職業です。
今年夏ころからインテリアコーディネーター資格試験の勉強に集中していたのですが
ようやく1次試験が終わりました。
出題範囲が広く、インテリアに関することはもちろん、
インテリアの歴史、建築(木造・鉄骨・鉄筋コンクリートなど)構造や構法や仕上げ、環境や設備、法規・・まだまだ広範囲にわたり覚えないといけなくて大変でした。
自己採点では手ごたえはありましたが
まだ合否がわかったわけではありません・・
でもこれからが私にとって超難関の二次試験の勉強が始まります!
手書きでの図面書き・・平面図、立・断面図、アイソメ図、パース、家具図など
時間内で素早く書けるようにならないといけません。
その上論文まで、2種類を180分間で行います。

これは第35回の解答例です。
図面4つに論文と、今の私にはとても無理・・

テキストも色々買いましたが
あと1ヶ月ちょっとで どこまで書けるようになるのか、
今年度に合格できるのか、
とても厳しいですが
仕事も最低限にし、SNSなどもお休みしてがんばりたいと思います!!
1次は正味2か月ほどの勉強期間
北九州の友人、神本さつきさん(2級建築士、インテリアコーディネーター)に習いに行きました。
さつきさんが私にインテリアコーディネーターの勉強をした方がいいよって
背中を押してくれました。
とても頼りになる友人です。
もちろん二次試験対策もお願いしています。
数年前にインテリアコーディネーターの資格を取った友人も
沢山の勉強したテキストを持ってきて
勉強のやり方などを教えてくれました。
色々な方の応援を受け、
精一杯頑張りたいと思います(*^^)v
これから目指す素敵な街づくりのためには
建物のテイストや色を調和させるなど
インテリアコーディネーターとしての役割は大きいのです。
タイミングは今だったんだなぁって
私の人生、全て流れに乗って進んでいます♪
流れに乗って導かれて行ったヨーロッパ
素敵な写真はまだまだ沢山ありますが
少しだけ・・

オーストリアのホテルにて

フランスのコルマールにて

チェコのチェスキークルムロフにて

オーストリアのウイーンにて
世界はひとつ
争いのない平和な世界に、
すべての国が仲良くなれますように
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2019.12.18(水)開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
もう10月も終盤になってしまいました。
ブログも2か月近く空いてしまいごめんなさい。
インテリアコーディネーター目指しています。
宅建の勉強をする前からなりたかった職業です。
今年夏ころからインテリアコーディネーター資格試験の勉強に集中していたのですが
ようやく1次試験が終わりました。
出題範囲が広く、インテリアに関することはもちろん、
インテリアの歴史、建築(木造・鉄骨・鉄筋コンクリートなど)構造や構法や仕上げ、環境や設備、法規・・まだまだ広範囲にわたり覚えないといけなくて大変でした。
自己採点では手ごたえはありましたが
まだ合否がわかったわけではありません・・
でもこれからが私にとって超難関の二次試験の勉強が始まります!
手書きでの図面書き・・平面図、立・断面図、アイソメ図、パース、家具図など
時間内で素早く書けるようにならないといけません。
その上論文まで、2種類を180分間で行います。

これは第35回の解答例です。
図面4つに論文と、今の私にはとても無理・・

テキストも色々買いましたが
あと1ヶ月ちょっとで どこまで書けるようになるのか、
今年度に合格できるのか、
とても厳しいですが
仕事も最低限にし、SNSなどもお休みしてがんばりたいと思います!!
1次は正味2か月ほどの勉強期間
北九州の友人、神本さつきさん(2級建築士、インテリアコーディネーター)に習いに行きました。
さつきさんが私にインテリアコーディネーターの勉強をした方がいいよって
背中を押してくれました。
とても頼りになる友人です。
もちろん二次試験対策もお願いしています。
数年前にインテリアコーディネーターの資格を取った友人も
沢山の勉強したテキストを持ってきて
勉強のやり方などを教えてくれました。
色々な方の応援を受け、
精一杯頑張りたいと思います(*^^)v
これから目指す素敵な街づくりのためには
建物のテイストや色を調和させるなど
インテリアコーディネーターとしての役割は大きいのです。
タイミングは今だったんだなぁって
私の人生、全て流れに乗って進んでいます♪
流れに乗って導かれて行ったヨーロッパ
素敵な写真はまだまだ沢山ありますが
少しだけ・・

オーストリアのホテルにて

フランスのコルマールにて

チェコのチェスキークルムロフにて

オーストリアのウイーンにて
世界はひとつ
争いのない平和な世界に、
すべての国が仲良くなれますように
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
2019.12.18(水)開催決定しました。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2019年09月03日
ヨーロッパへ~ミラクルの旅
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
もう9月になってしまいました。
ブログも1か月ぶり・・
(前回書いたように資格試験の勉強に集中のためです。訪問して下さってる皆様ごめんなさい。)
8月前半はヨーロッパ6か国
ドイツ、フランス、スイス、リヒテンシュタイン公国、オーストリア、チェコを旅してまいりました。
これから目指す街づくりのために
理想とするような美しい街をいっぱい見てまいりました。

フランスのストラスブール 美しい街並み、川のほとりで恋人たちがとっても幸せそう♡

オーストリアのザルツブルク
ヨーロッパらしいエレガントな建物が多かったです♡

チェコのチェスキークルムロフ
自然と共存共栄の可愛らしい街♡
日本を発つ時はあんなに蒸し暑かったのに
ヨーロッパの気候は爽やかでそれは過ごしやすいものでした。
今回のヨーロッパも確実に導かれました!!
いつも自分から旅行会社に行って計画するのではなく、
今年はどこにしようかと考えていると
シンクロ現象が起こり、向こうから話がお膳立てされてやってくるのです。
今年は「まちづくり」の夢に向かって「分譲開発」に一歩踏み出した年
私の目指す素敵な街づくりは、
ヨーロッパのような景観重視の美しい街並み
そこには、子供からお年寄りまで
みんなが幸せで満足する心地良い暮らしがあり、
自然と共存共栄、
街全体で地球環境を良くする取り組みをしていきたいのです。
今回のヨーロッパ6カ国の旅は
そのために応援を受けて、
お手本になる国に導かれたのだと確信したものです。
旅費から天気から交通から行き先など、
全ての状況においてスムーズでお膳立てされてるようでした。
というのも、10日間お天気はミラクル続きでした。
(天気予報は雨マークも多かったのです)
移動中は雨でも目的地に着いたら雨が止み
晴れ間も見えてくるということが何度もありました。
そしてもっとすごいミラクルはというと、
帰る日、空港に着いたら雨が降り出す・・
これは、これまでの3回のヨーロッパ全てが全く同じ現象だったのです。
感激しました❣️
二度あることは三度ありました!!

帰る日のドイツのローテンブルクは こんなに晴れていました。
不思議な雲・・
これまで2度行ったヨーロッパ旅行も、お天気に恵まれ、
帰る日私が空港に入ったら、
まるで別れを惜しむかのように雨が降り出すという不思議な現象…
今回も降ってくれる⁈ と期待大!
でも、こんなに晴れているし天気予報も晴れだし、
今回は空港で雨は降らないのかぁ・・
なんて ちょっぴり残念に思っていたのです。
ところが、この数時間後、
フランクフルト空港の方へ雲が流れてきたのです。
飛行機が飛び立つ前に窓の外を見ると、何と雨が降り出したのです!!
わかりやすいメッセージ!
やはり偶然じゃなかった、
私との別れを惜しんでくれてるよう・・
応援してるよ、守ってるよ!
という天からのメッセージのように感じました。
お天気は意志を持ってメッセージを発しているんだなぁって
胸が熱くなり感動で涙が溢れました。
帰ってから、
晴れ女が主役という新海監督の映画「天気の子」を観てきました。
映像・音楽とも素晴らしかったです。
この映画は評価が分かれると聞いていたので
どう感じるのか楽しみにしていました。
どの視点から見るかで、受け取る印象が大きく変わるのだと思います。
舞台は東京でしたが、
雨、雨、雨・・様々な雨の降っている様子が描かれていました。
先日、佐賀で数十年ぶりの豪雨を体験した後だったので
同じような情景に息をのむ場面も多々ありました。
恐ろしいほどのタイミングでメッセージが伝えられてるではありませんか!
お天気は太古の昔から色々あって
今に始まったことではなく、
お天気に一喜一憂しなくていい
雨も晴れも曇りもみんな必要だし必然
それよりも、もっと自然環境を大切にしなきゃ
全ては繋がっている
どんなお天気にも感謝感謝。
そして、世界はひとつ
争いのない平和な世界に、
すべての国が仲良くなれますように

スイス チューリッヒからリヒテンシュタイン公国へ向かう途中の湖

美しかったリヒテンシュタイン公国

ドイツ ノイシュバンシュタイン城
到着前まで降っていた雨がピタリと止み、晴れ間が見えた時は感動でした。
ヨーロッパの素晴らしい街並みや風景を
もう少しご紹介したいと思います☆
気長にお待ちいただければ幸いですm(__)m
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
資格試験の勉強中のため次回開催は未定です。
学びたいと言われる方はご連絡いただければ計画いたします。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
全てお申込みが入り契約終了しました。
ありがとうございます。
小城の分譲地「きらきらタウン」
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいとの思いで行いました。

小城市三日月町久米
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
住宅取得奨励金制度があります。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
もう9月になってしまいました。
ブログも1か月ぶり・・
(前回書いたように資格試験の勉強に集中のためです。訪問して下さってる皆様ごめんなさい。)
8月前半はヨーロッパ6か国
ドイツ、フランス、スイス、リヒテンシュタイン公国、オーストリア、チェコを旅してまいりました。
これから目指す街づくりのために
理想とするような美しい街をいっぱい見てまいりました。

フランスのストラスブール 美しい街並み、川のほとりで恋人たちがとっても幸せそう♡

オーストリアのザルツブルク
ヨーロッパらしいエレガントな建物が多かったです♡

チェコのチェスキークルムロフ
自然と共存共栄の可愛らしい街♡
日本を発つ時はあんなに蒸し暑かったのに
ヨーロッパの気候は爽やかでそれは過ごしやすいものでした。
今回のヨーロッパも確実に導かれました!!
いつも自分から旅行会社に行って計画するのではなく、
今年はどこにしようかと考えていると
シンクロ現象が起こり、向こうから話がお膳立てされてやってくるのです。
今年は「まちづくり」の夢に向かって「分譲開発」に一歩踏み出した年
私の目指す素敵な街づくりは、
ヨーロッパのような景観重視の美しい街並み
そこには、子供からお年寄りまで
みんなが幸せで満足する心地良い暮らしがあり、
自然と共存共栄、
街全体で地球環境を良くする取り組みをしていきたいのです。
今回のヨーロッパ6カ国の旅は
そのために応援を受けて、
お手本になる国に導かれたのだと確信したものです。
旅費から天気から交通から行き先など、
全ての状況においてスムーズでお膳立てされてるようでした。
というのも、10日間お天気はミラクル続きでした。
(天気予報は雨マークも多かったのです)
移動中は雨でも目的地に着いたら雨が止み
晴れ間も見えてくるということが何度もありました。
そしてもっとすごいミラクルはというと、
帰る日、空港に着いたら雨が降り出す・・
これは、これまでの3回のヨーロッパ全てが全く同じ現象だったのです。
感激しました❣️
二度あることは三度ありました!!

帰る日のドイツのローテンブルクは こんなに晴れていました。
不思議な雲・・
これまで2度行ったヨーロッパ旅行も、お天気に恵まれ、
帰る日私が空港に入ったら、
まるで別れを惜しむかのように雨が降り出すという不思議な現象…
今回も降ってくれる⁈ と期待大!
でも、こんなに晴れているし天気予報も晴れだし、
今回は空港で雨は降らないのかぁ・・
なんて ちょっぴり残念に思っていたのです。
ところが、この数時間後、
フランクフルト空港の方へ雲が流れてきたのです。
飛行機が飛び立つ前に窓の外を見ると、何と雨が降り出したのです!!
わかりやすいメッセージ!
やはり偶然じゃなかった、
私との別れを惜しんでくれてるよう・・
応援してるよ、守ってるよ!
という天からのメッセージのように感じました。
お天気は意志を持ってメッセージを発しているんだなぁって
胸が熱くなり感動で涙が溢れました。
帰ってから、
晴れ女が主役という新海監督の映画「天気の子」を観てきました。
映像・音楽とも素晴らしかったです。
この映画は評価が分かれると聞いていたので
どう感じるのか楽しみにしていました。
どの視点から見るかで、受け取る印象が大きく変わるのだと思います。
舞台は東京でしたが、
雨、雨、雨・・様々な雨の降っている様子が描かれていました。
先日、佐賀で数十年ぶりの豪雨を体験した後だったので
同じような情景に息をのむ場面も多々ありました。
恐ろしいほどのタイミングでメッセージが伝えられてるではありませんか!
お天気は太古の昔から色々あって
今に始まったことではなく、
お天気に一喜一憂しなくていい
雨も晴れも曇りもみんな必要だし必然
それよりも、もっと自然環境を大切にしなきゃ
全ては繋がっている
どんなお天気にも感謝感謝。
そして、世界はひとつ
争いのない平和な世界に、
すべての国が仲良くなれますように

スイス チューリッヒからリヒテンシュタイン公国へ向かう途中の湖

美しかったリヒテンシュタイン公国

ドイツ ノイシュバンシュタイン城
到着前まで降っていた雨がピタリと止み、晴れ間が見えた時は感動でした。
ヨーロッパの素晴らしい街並みや風景を
もう少しご紹介したいと思います☆
気長にお待ちいただければ幸いですm(__)m
.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
資格試験の勉強中のため次回開催は未定です。
学びたいと言われる方はご連絡いただければ計画いたします。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
全てお申込みが入り契約終了しました。
ありがとうございます。
小城の分譲地「きらきらタウン」
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいとの思いで行いました。

小城市三日月町久米
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
住宅取得奨励金制度があります。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
2019年08月03日
今日から夏休みです♪
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
なんと1ヶ月以上もブログご無沙汰です!
その間 訪問して下さった皆さま、本当にごめんなさい。
仕事も色々あるのですが、
実は、ある資格試験に挑戦しようと
暇があれば勉強をするという日々を過ごしておりました。
(なかなか勉強の時間が取れないのが現状ですが・・)
時間が無いというのに、
これから海外へ出発します。
キラキラ不動産、今日(3日)からお盆(14日)までお休みさせていただきます。
防犯対策も万全、
安心して海外を楽しめるように
この日のために全てを整えてまいりました。
大好きなヨーロッパ
今年も導かれたという言葉がぴったり❣️
私の夢の実現のために
ヨーロッパの国々の素敵な街巡りをして
街並み、建物、インテリア、景観など勉強してまいります。
イメージ力ってすごく大切なんです!
私の頭の中には素敵な街がもう出来上がっていますよ~(ノ^∇^)ノ゚.:。o○☆*゚+.☆。+゚
また帰ってから沢山の写真をアップしたいと思いますので、楽しみに待ってて下さいね〜(*^▽^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回開催は未定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
全てお申込みが入り契約終了しました。
ありがとうございます。
小城の分譲地「きらきらタウン」
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいとの思いで行いました。

小城市三日月町久米
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
住宅取得奨励金制度があります。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃50,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
なんと1ヶ月以上もブログご無沙汰です!
その間 訪問して下さった皆さま、本当にごめんなさい。
仕事も色々あるのですが、
実は、ある資格試験に挑戦しようと
暇があれば勉強をするという日々を過ごしておりました。
(なかなか勉強の時間が取れないのが現状ですが・・)
時間が無いというのに、
これから海外へ出発します。
キラキラ不動産、今日(3日)からお盆(14日)までお休みさせていただきます。
防犯対策も万全、
安心して海外を楽しめるように
この日のために全てを整えてまいりました。
大好きなヨーロッパ
今年も導かれたという言葉がぴったり❣️
私の夢の実現のために
ヨーロッパの国々の素敵な街巡りをして
街並み、建物、インテリア、景観など勉強してまいります。
イメージ力ってすごく大切なんです!
私の頭の中には素敵な街がもう出来上がっていますよ~(ノ^∇^)ノ゚.:。o○☆*゚+.☆。+゚
また帰ってから沢山の写真をアップしたいと思いますので、楽しみに待ってて下さいね〜(*^▽^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回開催は未定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
全てお申込みが入り契約終了しました。
ありがとうございます。
小城の分譲地「きらきらタウン」
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいとの思いで行いました。

小城市三日月町久米
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
住宅取得奨励金制度があります。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃50,000円(共益費、駐車場2台込み)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2019年05月01日
令和元年、ますます幸せ食器棚へ
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
令和元年スタートですね。
気が引き締まる思いです。
今日は、サロンドチャームの馬場洋子さんに誘われて、
プロフィール写真の撮影会に参加しました。

この写真は洋子さんに撮ってもらいました♪

たくさんのプロフィール写真、
撮っていただいたのは兵庫県在住カメラマンの志岐裕之さん
ヘアメイクもバッチリしていただきました。
いつもの自分じゃないような…(≧∀≦)
令和元年、エレガントにイメージチェンジしたいものです✨
さて、世間は大型連休中、
私も29日は、急に思い立って友人と有田陶器市へ♪
陶器市初日でした。
着いたのが午後3時過ぎだったので
真っ直ぐお目当ての「そうた窯」さんへ行きました。
なんと欲しかった食器が半額!!
エイっと、こんなに買っちゃいました。


私の食器棚には、この食器を置くスペースはありません。
そこで、食器を入れ替えて模様替え♪
益々トキメク食器ばかりになりました~♡
食器棚のビフォーアフター、どーんと見せちゃいますね!

和食器は、世界に誇る佐賀県の有田焼が多いです。
深川製磁さん、そうた窯さん、源右衛門さんなど・・
洋食器は、ウエッジウッドとナルミ中心です。
セミナーでは「幸せ食器棚の作り方」をお教えしていますが、
私の食器棚は本当に、
開けると幸せ~と思えるんですよ♡
お食事も大好きな食器でいただくと美味しさが増しますよ(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
おススメのセミナー講座のご案内です。
5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー
5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡
プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月19日(水)に初開催をしよう計画しています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
小城の分譲地「きらきらタウン」
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。


3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円商談中
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円売約済
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
住宅取得奨励金制度があります。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪
令和元年スタートですね。
気が引き締まる思いです。
今日は、サロンドチャームの馬場洋子さんに誘われて、
プロフィール写真の撮影会に参加しました。

この写真は洋子さんに撮ってもらいました♪

たくさんのプロフィール写真、
撮っていただいたのは兵庫県在住カメラマンの志岐裕之さん
ヘアメイクもバッチリしていただきました。
いつもの自分じゃないような…(≧∀≦)
令和元年、エレガントにイメージチェンジしたいものです✨
さて、世間は大型連休中、
私も29日は、急に思い立って友人と有田陶器市へ♪
陶器市初日でした。
着いたのが午後3時過ぎだったので
真っ直ぐお目当ての「そうた窯」さんへ行きました。
なんと欲しかった食器が半額!!
エイっと、こんなに買っちゃいました。


私の食器棚には、この食器を置くスペースはありません。
そこで、食器を入れ替えて模様替え♪
益々トキメク食器ばかりになりました~♡
食器棚のビフォーアフター、どーんと見せちゃいますね!

和食器は、世界に誇る佐賀県の有田焼が多いです。
深川製磁さん、そうた窯さん、源右衛門さんなど・・
洋食器は、ウエッジウッドとナルミ中心です。
セミナーでは「幸せ食器棚の作り方」をお教えしていますが、
私の食器棚は本当に、
開けると幸せ~と思えるんですよ♡
お食事も大好きな食器でいただくと美味しさが増しますよ(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
おススメのセミナー講座のご案内です。
5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー
5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡
プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月19日(水)に初開催をしよう計画しています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
小城の分譲地「きらきらタウン」
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。


3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円商談中
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円売約済
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
住宅取得奨励金制度があります。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2019年04月30日
平成最後の日は整理収納の仕事♪
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

平成31年4月30日(火)、明日から令和元年ですね。
平成最後の日、お客様の家のお片付けをしてまいりました。
自分の身体を使ってお客様に喜んでもらえる仕事ができることに
感謝せずにいられません。
感慨深い一日となりました。
残念ながら、帰りに慌てて帰ったのでアフターの写真を撮り忘れてしまいました。
ビフォーと途中経過の写真です。
ビフォーはモノが溢れ床は足の踏み場もないほどでした。

床からモノが無くなりました。
まだまだここから数時間かけて収納の仕組みづくりです。
作業前にお客様へのコンサルで意識を変えていただいたので
素晴らしく潔かったです!!
ゴミ袋20袋位処分しました。
令和元年のスタートに合わせて、
いつでも人を招くことが出来る
心地良い快適な暮らしに切り替えるそうです。
お客様のこれからの人生が幸せに満ちて、
キラキラ輝きますように応援しています(*^^*)
ゴールデンウイーク突入も、
28日は福岡県小郡市でセミナーでした。

今年の2月、私のブログを見つけて会いに来て下さった真理さん。
すぐに整理収納セミナーの依頼をいただいたのですが、仲間を50人も集めて下さるなんて…
すごい方です!! (((o(*゚▽゚*)o)))♡
会場の皆さんの情熱もすごくて、終了後は質問攻めでした。
4月20日長崎県平戸市にある中野ハウジングさんでのセミナーの様子です。

「楽家事キッチンの作り方」
家事を効率良く、そして楽しくお料理出来るように、
実践しながらお伝えしました。
新築されたばかりの低燃費住宅モデルハウスでの初めてのイベント、
とっても心地良くて素敵なお家でした♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
小城の分譲地「きらきらタウン」
「小城市でのマイホーム取得を応援します!」
住宅取得奨励金制度があります。

住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。


3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円商談中
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円売約済
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
おススメのセミナー講座のご案内です。
5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー
5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡
プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月19日(水)に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

平成31年4月30日(火)、明日から令和元年ですね。
平成最後の日、お客様の家のお片付けをしてまいりました。
自分の身体を使ってお客様に喜んでもらえる仕事ができることに
感謝せずにいられません。
感慨深い一日となりました。
残念ながら、帰りに慌てて帰ったのでアフターの写真を撮り忘れてしまいました。
ビフォーと途中経過の写真です。
ビフォーはモノが溢れ床は足の踏み場もないほどでした。

床からモノが無くなりました。
まだまだここから数時間かけて収納の仕組みづくりです。
作業前にお客様へのコンサルで意識を変えていただいたので
素晴らしく潔かったです!!
ゴミ袋20袋位処分しました。
令和元年のスタートに合わせて、
いつでも人を招くことが出来る
心地良い快適な暮らしに切り替えるそうです。
お客様のこれからの人生が幸せに満ちて、
キラキラ輝きますように応援しています(*^^*)
ゴールデンウイーク突入も、
28日は福岡県小郡市でセミナーでした。

今年の2月、私のブログを見つけて会いに来て下さった真理さん。
すぐに整理収納セミナーの依頼をいただいたのですが、仲間を50人も集めて下さるなんて…
すごい方です!! (((o(*゚▽゚*)o)))♡
会場の皆さんの情熱もすごくて、終了後は質問攻めでした。
4月20日長崎県平戸市にある中野ハウジングさんでのセミナーの様子です。

「楽家事キッチンの作り方」
家事を効率良く、そして楽しくお料理出来るように、
実践しながらお伝えしました。
新築されたばかりの低燃費住宅モデルハウスでの初めてのイベント、
とっても心地良くて素敵なお家でした♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
小城の分譲地「きらきらタウン」
「小城市でのマイホーム取得を応援します!」
住宅取得奨励金制度があります。

住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。


3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円商談中
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円売約済
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
おススメのセミナー講座のご案内です。
5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー
5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡
プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月19日(水)に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2019年04月15日
モノの整理は心の整理
皆さま こんにちは☀
あっという間に4月も半ば・・
佐世保市の売家の決済も終わりました。
ありがとうございます。
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

最近、整理収納セミナーの依頼が増えてます。
13日は小城市倫理法人会主催「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」でした。
会場はゆめぷらっと小城。

定員オーバーのお申込みをいただき、このテーマの感心の高さが伺えます。
これからの限りある大切な人生を
捨てることから考えずに、(なかなか捨てられず上手くいかない)
どんなモノに囲まれて生きていきたいのか・・(ここを明確に)
自分の好きなモノに囲まれる暮らしに切り替えることが大事だと思います。
そしてそれらをずっと大切に使う・・・
モノは使って価値が出ます。
大切に喜んで使うと応えてくれます。
家も大事にするとパワーを与えてくれます。
パワースポット巡りするよりも、
一番長く過ごす家をパワースポットにしてほしいです!
心地良い幸せな空間は感情を良い気分にします。
感情と周りの状況は比例(エネルギーの共鳴現象)していきます。
昨夜、NHKスペシャル
「密着ドキュメント 片づけ 人生をやり直す人々」を観ました。
こんまりさんのメソッドを使って片づけに挑戦する方々の密着ドキュメントでした。
捨てるか残すか、
手に取って「トキメクかどうか」で判断するという。
皆さん難しいと言われます。
トキメキ整理収納術をお教えしている私はいつも思います。
トキメキがわからない、
身の周りのモノにトキメキを感じていない人が多すぎる・・って
それはもったいないことだなぁって
私は全てトキメクものに囲まれているのが好き!!
インテリア、服、靴、バッグ、小物、食器、化粧品・・・

クローゼットの中もトキメクものばかりの幸せクローゼット
もちろん食器棚も♡
こんまりさん、言われてました。
片付けができないのは
過去への執着(未練)と未来への不安だと・・
モノには心が乗っかっています。
未練、執着、不安
一つ一つモノと向き合いながら、
もう必要のないモノは、心の未練や執着や不安と共に手放しましょう!!
モノの整理はイコール心の整理なんです。
そして、イコール人生の整理に繋がります。
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
これからの人生、何を捨てるかではなく、
どんなモノに囲まれて生きていきたいのかを考えてみてください。
未来がキラキラ輝きを増していかれますように
心から応援しています♡
おススメのセミナー講座のご案内です。

◆家事楽キッチンの作り方~忙しいお母さんのための整理収納術~
4月20日(土)13:00~15:00
長崎県平戸市岩の上町658-8
中野ハウジング低燃費住宅
4月28日(日)10:30~12:00
小郡あすてらす
5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー
5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡
プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html

小城市の分譲地、この看板が目印です。

キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。

3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
私もここなら住まいに最適と思って分譲しました。
スーパー、銀行、郵便局、市役所も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
「小城市でのマイホーム取得を応援します!」という
住宅取得奨励金制度があります。

そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
ここにお住まいになられる方が益々発展されますように╰(*´︶`*)╯♡
間取りや収納などご相談ください。
ワクワク楽しい家づくりのサポートしています♪

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のご案内です。
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
あっという間に4月も半ば・・
佐世保市の売家の決済も終わりました。
ありがとうございます。
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

最近、整理収納セミナーの依頼が増えてます。
13日は小城市倫理法人会主催「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」でした。
会場はゆめぷらっと小城。

定員オーバーのお申込みをいただき、このテーマの感心の高さが伺えます。
これからの限りある大切な人生を
捨てることから考えずに、(なかなか捨てられず上手くいかない)
どんなモノに囲まれて生きていきたいのか・・(ここを明確に)
自分の好きなモノに囲まれる暮らしに切り替えることが大事だと思います。
そしてそれらをずっと大切に使う・・・
モノは使って価値が出ます。
大切に喜んで使うと応えてくれます。
家も大事にするとパワーを与えてくれます。
パワースポット巡りするよりも、
一番長く過ごす家をパワースポットにしてほしいです!
心地良い幸せな空間は感情を良い気分にします。
感情と周りの状況は比例(エネルギーの共鳴現象)していきます。
昨夜、NHKスペシャル
「密着ドキュメント 片づけ 人生をやり直す人々」を観ました。
こんまりさんのメソッドを使って片づけに挑戦する方々の密着ドキュメントでした。
捨てるか残すか、
手に取って「トキメクかどうか」で判断するという。
皆さん難しいと言われます。
トキメキ整理収納術をお教えしている私はいつも思います。
トキメキがわからない、
身の周りのモノにトキメキを感じていない人が多すぎる・・って
それはもったいないことだなぁって
私は全てトキメクものに囲まれているのが好き!!
インテリア、服、靴、バッグ、小物、食器、化粧品・・・

クローゼットの中もトキメクものばかりの幸せクローゼット
もちろん食器棚も♡
こんまりさん、言われてました。
片付けができないのは
過去への執着(未練)と未来への不安だと・・
モノには心が乗っかっています。
未練、執着、不安
一つ一つモノと向き合いながら、
もう必要のないモノは、心の未練や執着や不安と共に手放しましょう!!
モノの整理はイコール心の整理なんです。
そして、イコール人生の整理に繋がります。
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
これからの人生、何を捨てるかではなく、
どんなモノに囲まれて生きていきたいのかを考えてみてください。
未来がキラキラ輝きを増していかれますように
心から応援しています♡
おススメのセミナー講座のご案内です。

◆家事楽キッチンの作り方~忙しいお母さんのための整理収納術~
4月20日(土)13:00~15:00
長崎県平戸市岩の上町658-8
中野ハウジング低燃費住宅
4月28日(日)10:30~12:00
小郡あすてらす
5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー
5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡
プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html

小城市の分譲地、この看板が目印です。

キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。

3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)
住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。
私もここなら住まいに最適と思って分譲しました。
スーパー、銀行、郵便局、市役所も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。
「小城市でのマイホーム取得を応援します!」という
住宅取得奨励金制度があります。

そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
ここにお住まいになられる方が益々発展されますように╰(*´︶`*)╯♡
間取りや収納などご相談ください。
ワクワク楽しい家づくりのサポートしています♪

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のご案内です。
「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。
詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
「ルームスタイリスト新プロ講座」
6月に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、5月22日(水)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2019年03月14日
致遠館中学校で講演
皆さま こんにちは☀
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

今日は佐賀県立致遠館中学校で
キャリア教育講演会の講師を務めさせていただきました。

勉強を頑張っている子供たちの少しでもお役に立ちたくて、
「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」をお話しさせていただきました。

最初は私の夢「ステキなまちづくり」の話をしてから
子供達の夢を聞いてみました。
なんと、医者になりたいとか総理大臣になりたいとか養護教諭・・
数人の子供たちが元気よく夢を語ってくれました。
やりたいことがわかってるって幸せですね♡
そこから夢を叶えるために勉強の大切さを伝えていきます。
どこの学校でも「勉強好きですか?」と尋ねてみる
勉強はほとんどの子供が嫌いという
致遠館中学校でも約8割以上の子供達が嫌いだと…
だからこそ、
「勉強嫌いな皆さんのために、
勉強時間を短くして成績を上げることが出来る片付け術を教えにきましたよ」
と言うと真剣に聞いてくれる。
さすがに致遠館の中学生
私の投げかける質問にもどんどん答えてくれるし、
しかもほとんど正解!
シャイな中学生が手を上げたり大きな声で答えたりと
大いに盛り上がってくれて嬉しかったです♪

子供たちは本当に素直!
聞いて終わりにしたくないので、
帰ってから何をするのか宣言してもらいました。
「必要不要に分けて、不要なモノを取り除く」
「机の上をきれいにする」「すぐに整理する」など…
「大きな不用品はどうやって捨てたらいいですか?」
の質問もあった
反応がいい!
その気になってる!!
みんな、きちんと理解してくれていて本当に嬉しかった^ ^
子供にとって
「勉強しなさい!」とか
「片づけなさい!」は
絶対に言われたくない言葉
何のための勉強なのか?
どうして片付けなきゃいけないのか?
どのようにして片付けるのか?
そこを教えることが大事なのに・・・
特に片付け方に関しては親が学んでいないと教えられないのです。。
子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、
お母さんお父さんも一緒に学んで、
どうか優しく教えてあげてくださいね。
子ども達に整理収納術を教えることで
大きな効果が期待できます。
勉強に集中できるようになること!
もちろん成績がアップすること間違いなし!
それから、
毎日を目的を持って楽しく生活できるようになること。
自分にとって必要不要がわかり、
モノを大切に出来るようになること。
それが、ゴミを減らし地球環境を守ることに繋がるのです。
これからも、大切な未来を担う子供たちの意識を良い方向へ変えていきたいと思います♡
依頼して下さった谷山先生、学校関係者の皆様、
大変お世話になりました。
お土産までいただき有難うございました。
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
小城市の分譲地のご案内です。
この看板が目印です。

初めての分譲開発、
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいです。



3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
この土地とご縁のある方を繋げたい♡
きっと自然を愛する方でしょう…
北側の土地は駐車場4台以上はとれるので、
家族の多い方やお客様が多いお家、サロンをされる方、お花やお野菜作りたい方にピッタリ
自然素材のナチュラルやエレガントなお家を建てたら素敵でしょうね〜
ここにお住まいになられる方が益々発展されますように╰(*´︶`*)╯♡
間取りや収納などご相談ください。
ワクワク楽しい家づくりのサポートしています♪

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
ルームスタイリスト2級認定講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
2019年3月20日(水)に開催します。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
これで良し!と、後悔しない人生にしましょう~♪
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

今日は佐賀県立致遠館中学校で
キャリア教育講演会の講師を務めさせていただきました。

勉強を頑張っている子供たちの少しでもお役に立ちたくて、
「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」をお話しさせていただきました。

最初は私の夢「ステキなまちづくり」の話をしてから
子供達の夢を聞いてみました。
なんと、医者になりたいとか総理大臣になりたいとか養護教諭・・
数人の子供たちが元気よく夢を語ってくれました。
やりたいことがわかってるって幸せですね♡
そこから夢を叶えるために勉強の大切さを伝えていきます。
どこの学校でも「勉強好きですか?」と尋ねてみる
勉強はほとんどの子供が嫌いという
致遠館中学校でも約8割以上の子供達が嫌いだと…
だからこそ、
「勉強嫌いな皆さんのために、
勉強時間を短くして成績を上げることが出来る片付け術を教えにきましたよ」
と言うと真剣に聞いてくれる。
さすがに致遠館の中学生
私の投げかける質問にもどんどん答えてくれるし、
しかもほとんど正解!
シャイな中学生が手を上げたり大きな声で答えたりと
大いに盛り上がってくれて嬉しかったです♪

子供たちは本当に素直!
聞いて終わりにしたくないので、
帰ってから何をするのか宣言してもらいました。
「必要不要に分けて、不要なモノを取り除く」
「机の上をきれいにする」「すぐに整理する」など…
「大きな不用品はどうやって捨てたらいいですか?」
の質問もあった
反応がいい!
その気になってる!!
みんな、きちんと理解してくれていて本当に嬉しかった^ ^
子供にとって
「勉強しなさい!」とか
「片づけなさい!」は
絶対に言われたくない言葉
何のための勉強なのか?
どうして片付けなきゃいけないのか?
どのようにして片付けるのか?
そこを教えることが大事なのに・・・
特に片付け方に関しては親が学んでいないと教えられないのです。。
子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、
お母さんお父さんも一緒に学んで、
どうか優しく教えてあげてくださいね。
子ども達に整理収納術を教えることで
大きな効果が期待できます。
勉強に集中できるようになること!
もちろん成績がアップすること間違いなし!
それから、
毎日を目的を持って楽しく生活できるようになること。
自分にとって必要不要がわかり、
モノを大切に出来るようになること。
それが、ゴミを減らし地球環境を守ることに繋がるのです。
これからも、大切な未来を担う子供たちの意識を良い方向へ変えていきたいと思います♡
依頼して下さった谷山先生、学校関係者の皆様、
大変お世話になりました。
お土産までいただき有難うございました。
:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
小城市の分譲地のご案内です。
この看板が目印です。

初めての分譲開発、
キラキラ不動産が売主です。
住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいです。



3区画
1.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪 (坪単価・88000円) 7128000円
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円
場所は小城市三日月町久米です。
都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%
小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m
小城中学校まで900m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
この土地とご縁のある方を繋げたい♡
きっと自然を愛する方でしょう…
北側の土地は駐車場4台以上はとれるので、
家族の多い方やお客様が多いお家、サロンをされる方、お花やお野菜作りたい方にピッタリ
自然素材のナチュラルやエレガントなお家を建てたら素敵でしょうね〜
ここにお住まいになられる方が益々発展されますように╰(*´︶`*)╯♡
間取りや収納などご相談ください。
ワクワク楽しい家づくりのサポートしています♪

お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
ルームスタイリスト2級認定講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
2019年3月20日(水)に開催します。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
これで良し!と、後悔しない人生にしましょう~♪
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2019年01月27日
江原啓之 新春講演会2019 行ってきました♪
皆さま こんにちは☀
風邪やインフルエンザが流行っていますね。
体調崩されていませんか?
どうか身体を温かくしてご自愛くださいね。
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

商工会や不動産業の研修や新年会が続いております。
昨日は「江原啓之新春講演会」に参加してきました。
久しぶりに寒〜い冬を感じました。
行きは晴天、1部の講演が終わり外に出たら
横殴りの、雨ではなく あられ が降ってきたのです。
熊本では地震もあったようですね。
2部の講演終了後はチラチラ雪に変わりました。
江原さんから今年も様々なメッセージ
明るい未来に変えるヒントを沢山いただきました。
運命を切り拓くためには、やはり思いの力が大事!
愛を込めて、心を込めて・・
それに、したことは返ってくるという因果の法則があります。
(良いことが起こるのは、良い種を蒔いたから)
これはいつも言われることです。
地震、天災よく起こるようになりました。
今年も注意が必要です。
感謝を思い出させるため、
間違ったことに気づかせるため のメッセージとも言われてました。
平安に見えても思わぬ落とし穴があるそうで、
地に足付けて慎重に備えておきましょうと・・
明日は我が身・・忘れないで
「自己憐憫」「責任転嫁」「依存心」はすぐにやめましょう!と・・
お金の使い方のお話も共感いたしました。
衣食住が大事、
無駄なモノは買わず、良いモノを買う。
そしてそれを大事に使う。
安物買いの銭失いという言葉があるように、
安かろう悪かろうが世の中はびこっています。
その上使い捨て、簡単に買って大事にせずに簡単に捨てて・・
考え直しましょう!
良いモノはやはり高いのです。
(高いモノが良いとは限らない)
不動産もそう、人気がある物件や良い物件は高いし、
食べ物だって、無農薬や添加物無しの良いモノは人の手がかかって高くなります。
自分を守る為にも、身体に良いモノがいいですよね♡
アレルギーが増え、癌が2人に1人の時代、
どうして?
何でそうなったの?って
考えることが大切だと言われます。
昨日のお話は、ここでは書けないことがいっぱい!
あと、自分のためにお金をかけてあげること、
知識を増やしたり資格を取ったりして
自分を磨く、成長させる…
お金をかけるところを間違わないようにしたいものです。
今日という日を丁寧に生きて、
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
これで良し!と、後悔しない人生にしましょう~♪
そうそう、年賀状今年は5枚切手シートが当選しましたよ。
有難うございます(*^^)v

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆2019年 1月31日(木) 11時〜
佐世保市の癒しカフェOlu Oluさんで「整理収納セミナー」
美腸ランチ付き♪
大切な腸を守る身体に優しいお料理です♡
◆2019年2月8日(金)10;00~12:00
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付き500円です。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
3区画に分筆して造成工事ももう少しで完了です。
こちらもある工夫をしてパワースポットにしていきます。

場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
2月から販売できますよ。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
風邪やインフルエンザが流行っていますね。
体調崩されていませんか?
どうか身体を温かくしてご自愛くださいね。
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

商工会や不動産業の研修や新年会が続いております。
昨日は「江原啓之新春講演会」に参加してきました。
久しぶりに寒〜い冬を感じました。
行きは晴天、1部の講演が終わり外に出たら
横殴りの、雨ではなく あられ が降ってきたのです。
熊本では地震もあったようですね。
2部の講演終了後はチラチラ雪に変わりました。
江原さんから今年も様々なメッセージ
明るい未来に変えるヒントを沢山いただきました。
運命を切り拓くためには、やはり思いの力が大事!
愛を込めて、心を込めて・・
それに、したことは返ってくるという因果の法則があります。
(良いことが起こるのは、良い種を蒔いたから)
これはいつも言われることです。
地震、天災よく起こるようになりました。
今年も注意が必要です。
感謝を思い出させるため、
間違ったことに気づかせるため のメッセージとも言われてました。
平安に見えても思わぬ落とし穴があるそうで、
地に足付けて慎重に備えておきましょうと・・
明日は我が身・・忘れないで
「自己憐憫」「責任転嫁」「依存心」はすぐにやめましょう!と・・
お金の使い方のお話も共感いたしました。
衣食住が大事、
無駄なモノは買わず、良いモノを買う。
そしてそれを大事に使う。
安物買いの銭失いという言葉があるように、
安かろう悪かろうが世の中はびこっています。
その上使い捨て、簡単に買って大事にせずに簡単に捨てて・・
考え直しましょう!
良いモノはやはり高いのです。
(高いモノが良いとは限らない)
不動産もそう、人気がある物件や良い物件は高いし、
食べ物だって、無農薬や添加物無しの良いモノは人の手がかかって高くなります。
自分を守る為にも、身体に良いモノがいいですよね♡
アレルギーが増え、癌が2人に1人の時代、
どうして?
何でそうなったの?って
考えることが大切だと言われます。
昨日のお話は、ここでは書けないことがいっぱい!
あと、自分のためにお金をかけてあげること、
知識を増やしたり資格を取ったりして
自分を磨く、成長させる…
お金をかけるところを間違わないようにしたいものです。
今日という日を丁寧に生きて、
自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。
これで良し!と、後悔しない人生にしましょう~♪
そうそう、年賀状今年は5枚切手シートが当選しましたよ。
有難うございます(*^^)v

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆2019年 1月31日(木) 11時〜
佐世保市の癒しカフェOlu Oluさんで「整理収納セミナー」
美腸ランチ付き♪
大切な腸を守る身体に優しいお料理です♡
◆2019年2月8日(金)10;00~12:00
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付き500円です。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
3区画に分筆して造成工事ももう少しで完了です。
こちらもある工夫をしてパワースポットにしていきます。

場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
2月から販売できますよ。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2019年01月12日
文具王高畑正幸さんに学ぶ♪
皆さま おはようございます☀
なんと、「男前コンテスト」の審査員をお願いされました~!!
14日14:00~
佐賀市兵庫ゆめタウン隣のアイランドヒルズ迎賓館で行われますよ♪
楽しみでたまりません(*^^)v
男を見る目はきっとあるはず…多分…
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

昨日は研修、会議、新年会と一日中 博多でした。
文具王として有名な高畑正幸さんからデジタル収納を学び、
書類の整理について「目からウロコ」
受講して本当に良かったです!!
名刺や領収書の整理が楽になるのは本当に嬉しい!!
私のセミナーや講座の中でもお伝えしたいと思います。

高畑さんのお部屋、さすがに文房具でいっぱいです。
大好きなモノに囲まれていたら幸せでしょうね〜♪
必要なモノ、多くても全然いいのですよ!!
(種類ごと置く場所は決められています)

やはり これが大事!!!!
高畑さんを囲んで、受講された整理収納アドバイザー九州講師会の皆さんと♪

今日もミーティングの後、
素敵な方達から新年会にお誘いいただきました。
楽し過ぎて写真を撮る余裕がありませんでした(><)
おご馳走様でした。
お世話になりました。
最近は新年会が続きます。
10日は佐賀県鳥栖三神支部の宅建業者の「新春賀詞交歓会」でした。
今年も会場は久留米市にある萃香園ホテル、
素敵な会場はテンションが上がりますね♪♪

カンパ〜イ

お料理も大満足でした!!
これからも鳥栖三神支部、
お互い協力し合い助け合いの精神でいきたいです♡*:.。. .。.★
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆2019年 1月31日(木) 11時〜
佐世保市の癒しカフェOlu Oluさんで「整理収納セミナー」
美腸ランチ付き♪
大切な腸を守る身体に優しいお料理です♡
新年を迎え、2019年が実り多き素晴らしい年になりますように*:.。.:*: .。:*・✨
〜モノと心を整理して、
これからの人生ワクワク楽しく幸せに〜
お部屋も自分もパワースポットにする、
自分の感情が周りの状況と比例する、
一歩踏み出し行動することの大切さ…
シンクロニシティに導かれるとミラクルが起こる……そんなお話致します。
美腸ランチ付き3000円はお得です♪
◆2019年2月8日(金)午前中
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
これから3区画に分筆して造成工事に入ります。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
来年2月頃までには販売できるかと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
なんと、「男前コンテスト」の審査員をお願いされました~!!
14日14:00~
佐賀市兵庫ゆめタウン隣のアイランドヒルズ迎賓館で行われますよ♪
楽しみでたまりません(*^^)v
男を見る目はきっとあるはず…多分…
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

昨日は研修、会議、新年会と一日中 博多でした。
文具王として有名な高畑正幸さんからデジタル収納を学び、
書類の整理について「目からウロコ」
受講して本当に良かったです!!
名刺や領収書の整理が楽になるのは本当に嬉しい!!
私のセミナーや講座の中でもお伝えしたいと思います。

高畑さんのお部屋、さすがに文房具でいっぱいです。
大好きなモノに囲まれていたら幸せでしょうね〜♪
必要なモノ、多くても全然いいのですよ!!
(種類ごと置く場所は決められています)

やはり これが大事!!!!
高畑さんを囲んで、受講された整理収納アドバイザー九州講師会の皆さんと♪

今日もミーティングの後、
素敵な方達から新年会にお誘いいただきました。
楽し過ぎて写真を撮る余裕がありませんでした(><)
おご馳走様でした。
お世話になりました。
最近は新年会が続きます。
10日は佐賀県鳥栖三神支部の宅建業者の「新春賀詞交歓会」でした。
今年も会場は久留米市にある萃香園ホテル、
素敵な会場はテンションが上がりますね♪♪

カンパ〜イ

お料理も大満足でした!!
これからも鳥栖三神支部、
お互い協力し合い助け合いの精神でいきたいです♡*:.。. .。.★
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆2019年 1月31日(木) 11時〜
佐世保市の癒しカフェOlu Oluさんで「整理収納セミナー」
美腸ランチ付き♪
大切な腸を守る身体に優しいお料理です♡
新年を迎え、2019年が実り多き素晴らしい年になりますように*:.。.:*: .。:*・✨
〜モノと心を整理して、
これからの人生ワクワク楽しく幸せに〜
お部屋も自分もパワースポットにする、
自分の感情が周りの状況と比例する、
一歩踏み出し行動することの大切さ…
シンクロニシティに導かれるとミラクルが起こる……そんなお話致します。
美腸ランチ付き3000円はお得です♪
◆2019年2月8日(金)午前中
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
これから3区画に分筆して造成工事に入ります。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
来年2月頃までには販売できるかと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2019年01月03日
ミラクル初詣♪
2019年 明けましておめでとうございます。
皆さま、お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?
風邪などひかれていませんか?

昨日は娘と一緒に実家にお世話になりました。
結婚したばかりの姪も旦那様と一緒に初めての里帰りで
幸せいっぱいで和気藹々と楽しいひと時でした。
老いた母も嬉しそうでした。
そして今日は福津市にある宮地嶽神社に初詣に行ってきました。
すごくお天気が良かったですね☀

宮地嶽神社も参拝者で大混雑
当然ながら道路も渋滞しますよね。
予想通り、神社に通じる道は2km以上手前から大渋滞!
でも、私はナビを信頼してたので落ち着いていました。
それは、一昨年、大渋滞手前で
誰も通らない逆方向の知らない道を示し
スムーズに神社の駐車場裏に着いたからです。
そして、今日、
またしてもー昨年同様すごくラッキーな体験をしたのでした。
ナビは渋滞手前で逆方向を示し、
誰も通らないような道を案内します。
ー昨年よりももっと手前から曲がったのでその時通った道とは違ってました。
途中道を間違えてUターン出来ずに困っていると
犬を連れて散歩する地元の人がグッドタイミングに現れて・・
神社までの道を尋ねると、
「ここをまっすぐ行って突き当りを右に曲がると駐車場裏ですよ。」
親切に教えて下さって、
その通りに進むとホントにスムーズに駐車場裏口に到着!
しかも入ると目の前に1台空きがあるというミラクル!!
表の道は渋滞中で
駐車場入り口も駐車待ちの車がズラリと列をなしていたのですから・・
そこから2キロ以上の渋滞・・
本当になんてラッキーなの♪♪
ナビが導いてくれなかったら
神社にお参りできるまで、どれだけ時間がかかったのだろうか・・・

宮地嶽神社から一直線上に海岸へ伸びる参道、
その先に夕陽が沈むシチュエーションが 「光の道」として脚光を浴びています。
ー昨年も今年も、本当に感動!!
渋滞回避してくれたナビさんに感謝しました♡
そして、それだけじゃなくて、
帰り道の渋滞を回避してくれながら、
行きたいお店の前に連れて行ってくれたのです。
ナビで行き先入れていたわけじゃなく、
「ランチ福津市」でネット検索して良さそうなお店があったのですが、
こんな渋滞じゃ今日は無理だろうと諦めていて
お店の場所も調べてなかったのです。
それなのに、
渋滞を回避しながら知らない道を通っていくと
このお店の看板が目に入ったのです。
びっくりしました~!!
「農園野菜と大地の恵み~となりのグリル」

地元のお野菜を使ってのお料理ということで美味しかったです♪
本当にミラクル初詣でした。*:.。. .。.★
2019年、皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
願いが叶う幸せな年になりますように!
これからの未来がキラキラ輝いていきますように☆彡
微力ではありますが、お手伝いさせていただけたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆2019年 1月31日(木) 11時〜
佐世保市の癒しカフェOlu Oluさんで「整理収納セミナー」
美腸ランチ付き♪
大切な腸を守る身体に優しいお料理です♡
新年を迎え、2019年が実り多き素晴らしい年になりますように*:.。.:*: .。:*・✨
〜モノと心を整理して、
これからの人生ワクワク楽しく幸せに〜
お部屋も自分もパワースポットにする、
自分の感情が周りの状況と比例する、
一歩踏み出し行動することの大切さ…
シンクロニシティに導かれるとミラクルが起こる……そんなお話致します。
美腸ランチ付き3000円はお得です♪
◆2019年2月8日(金)午前中
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付きで1000円はお得!!
コーヒー、ジュースは飲み放題です。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
これから3区画に分筆して造成工事に入ります。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
来年2月頃までには販売できるかと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
皆さま、お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?
風邪などひかれていませんか?

昨日は娘と一緒に実家にお世話になりました。
結婚したばかりの姪も旦那様と一緒に初めての里帰りで
幸せいっぱいで和気藹々と楽しいひと時でした。
老いた母も嬉しそうでした。
そして今日は福津市にある宮地嶽神社に初詣に行ってきました。
すごくお天気が良かったですね☀

宮地嶽神社も参拝者で大混雑
当然ながら道路も渋滞しますよね。
予想通り、神社に通じる道は2km以上手前から大渋滞!
でも、私はナビを信頼してたので落ち着いていました。
それは、一昨年、大渋滞手前で
誰も通らない逆方向の知らない道を示し
スムーズに神社の駐車場裏に着いたからです。
そして、今日、
またしてもー昨年同様すごくラッキーな体験をしたのでした。
ナビは渋滞手前で逆方向を示し、
誰も通らないような道を案内します。
ー昨年よりももっと手前から曲がったのでその時通った道とは違ってました。
途中道を間違えてUターン出来ずに困っていると
犬を連れて散歩する地元の人がグッドタイミングに現れて・・
神社までの道を尋ねると、
「ここをまっすぐ行って突き当りを右に曲がると駐車場裏ですよ。」
親切に教えて下さって、
その通りに進むとホントにスムーズに駐車場裏口に到着!
しかも入ると目の前に1台空きがあるというミラクル!!
表の道は渋滞中で
駐車場入り口も駐車待ちの車がズラリと列をなしていたのですから・・
そこから2キロ以上の渋滞・・
本当になんてラッキーなの♪♪
ナビが導いてくれなかったら
神社にお参りできるまで、どれだけ時間がかかったのだろうか・・・

宮地嶽神社から一直線上に海岸へ伸びる参道、
その先に夕陽が沈むシチュエーションが 「光の道」として脚光を浴びています。
ー昨年も今年も、本当に感動!!
渋滞回避してくれたナビさんに感謝しました♡
そして、それだけじゃなくて、
帰り道の渋滞を回避してくれながら、
行きたいお店の前に連れて行ってくれたのです。
ナビで行き先入れていたわけじゃなく、
「ランチ福津市」でネット検索して良さそうなお店があったのですが、
こんな渋滞じゃ今日は無理だろうと諦めていて
お店の場所も調べてなかったのです。
それなのに、
渋滞を回避しながら知らない道を通っていくと
このお店の看板が目に入ったのです。
びっくりしました~!!
「農園野菜と大地の恵み~となりのグリル」

地元のお野菜を使ってのお料理ということで美味しかったです♪
本当にミラクル初詣でした。*:.。. .。.★
2019年、皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
願いが叶う幸せな年になりますように!
これからの未来がキラキラ輝いていきますように☆彡
微力ではありますが、お手伝いさせていただけたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆2019年 1月31日(木) 11時〜
佐世保市の癒しカフェOlu Oluさんで「整理収納セミナー」
美腸ランチ付き♪
大切な腸を守る身体に優しいお料理です♡
新年を迎え、2019年が実り多き素晴らしい年になりますように*:.。.:*: .。:*・✨
〜モノと心を整理して、
これからの人生ワクワク楽しく幸せに〜
お部屋も自分もパワースポットにする、
自分の感情が周りの状況と比例する、
一歩踏み出し行動することの大切さ…
シンクロニシティに導かれるとミラクルが起こる……そんなお話致します。
美腸ランチ付き3000円はお得です♪
◆2019年2月8日(金)午前中
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付きで1000円はお得!!
コーヒー、ジュースは飲み放題です。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
これから3区画に分筆して造成工事に入ります。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
来年2月頃までには販売できるかと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年12月31日
シンクロニシティに導かれた2018年

皆さま こんにちは♪
あっという間に大晦日!!
お部屋や車のお掃除も簡単に済ませ
年賀状まで出し終えてホッとしています。
年賀状、1年の終わりに普段なかなか会えない方々を思い出せて
感謝の気持ちが蘇る有難いツールとして活用しています。
日本レコード大賞、乃木坂46の「シンクロニシティ」でしたね!
昨夜、今年最後のブログタイトルを考えていた時だったので
「やっぱりこれだ!!」と直感で決めました。
私の2018年はシンクロニシティーに導かれて
流れに乗って前に進んで行くことができました。
実りある大きな変化のあった1年となりました。
「まちづくり」の夢に向かって「分譲開発」に一歩踏み出せたことは
とても感慨深いものがあります。
日々「後悔しない人生にしよう!」と思って行動していますが、
シンクロニシティを面白がって直感で行動しているので、
見えない何かに導かれ動かされているような感覚です。
「イスラエルへの旅」は まさにそう!!

偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
全てが必然で起きていることを改めて実感したものです。
この旅で得たものはとても大きかったです。

雲の上の存在だった尊敬する本田健さんと一緒に旅できるなんて・・
素晴らしい方々との出会いにトキメキました♡
【旅はどこに行くかより誰と行くか】 で
幸せ感や満足感が全然違ってくるということを実感しています。
旅の団長だった赤塚建設株式会社の社長さんとのご縁で
9月に「伊勢神宮特別参拝」もさせていただくことが出来ました。


伊勢修養団の武田所長さまと赤塚さんはお友達だそうです。
お二人の強力なお力添えがあって、
普通出来ない特別参拝をさせていただけました。
赤塚さんは、住む人の健康に貢献できる家づくりを実践され、
日本をもっと豊かで美しい国にしたいと
街全体の住環境の向上に努められています。
まさにこれから私が目指す、理想とするものでした。
その時のブログ記事「家づくりを学ぶ」です。
https://fudousan.sagafan.jp/e898689.html
ヨーロッパのような景観重視の美しい街並み
そこには、子供からお年寄りまで
みんなが幸せで満足する心地良い暮らしがあり、
街全体で地球環境を良くする取り組みをしていきます。
今回のイスラエルへの旅は
そのために応援を受けて、
お手本になる方々、
お手本になる国に導かれたのだと確信したものです。

この写真偶然ですが、すごく好き♡
「イエスキリストの偉大な愛と精神性」も学ばされていると確信。
争いが絶えない、
自分さえよければの精神があちこちにあるこの世の中
みんなが幸せで、愛と平和の世の中になるように
地球環境が良くなるように
少しでもお役に立たせていただきたいと思います。
セミナーや講座、今年は27回行いました。
受講して下さった皆さま、ご縁に心より感謝しております。
行きたいと願っていた沖縄へも
セミナーの依頼があって行かせていただくことが出来ました。

美しい海に癒されて、幸せいっぱいの沖縄でした♡

新入社員様向けの「スタートアップ教育研修会」で講師を務めさせていただきました。

「意識が変わり人生が変わる整理収納術」
~モノと心を整理して、仕事の効率アップを図る~
今年も沢山のご依頼、本当にありがとうございました。
たくさんの方と巡り会って素敵なご縁をいただきました。

死海で本当に浮いた!
全ての経験体験が私にとっての大きな財産!
自己投資は必要だし、とても重要だと思っています。
自分は価値がある存在と認め、
自分を磨くためにお金をかけてあげる。
自分の成長に応じた物事や人との出会いが必ずやってきます。
周りの状況がどんどん良くなってきます。
限りあるこの人生、
いつ何が起きても後悔しないように、
本当にやりたいことをやり、精一杯楽しもうと思います。

私一人の力は微々たるものです。
多くの方からの支えや援助、ご指導などがあってこそ出来たことです。
本当に有難うございました。
私に関わって下さる方の
これからの人生が、
心から楽しめる充実した人生となりますように・・
2019年が、皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
そして心からの幸せをお祈りいたします。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆1月31日(木)
佐世保市でもランチ付き整理収納セミナー開催予定です。
詳細は後日お知らせいたします。
◆2019年2月8日(金)
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付きで1000円はお得!!
コーヒー、ジュースは飲み放題です。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
これから3区画に分筆して造成工事に入ります。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
来年2月頃までには販売できるかと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年12月23日
整理収納アドバイザー2級認定講座開催しました♪
皆さま こんにちは♪
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

昨日は、家庭や仕事に活かせる人気の資格
「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。
会場は三神ガスさんです。
すごく楽しかった~♪
楽しめて収入にもなるなんて
本当に私は恵まれています!!

5人の方に受講いただきました。(3人がリピーターさん)
得意な方が多かったですねぇ・・
モノが多くてスッキリさせたいと言われていた方ばかりでしたが、
演習問題もあっという間に終了!
完璧でした!!
鹿児島で現在マイホーム建築中という方も受講くださいました。
「帰ってすぐに靴箱を整理収納する!」と元気よく宣言して下さいました。
◆新しい生活の前に 先生と この講座に出会えてよかったです!!
嬉しい感想いっぱいいただきました。
学校の先生も受講して下さり、
子供たちに教えてモノを大切にする心を育てたいと・・
◆縁があって今日の講座を受けさせていただきましたが、
一日あっという間に時間が過ぎて、とても楽しかったです。
更に学びたいです!
やる気になっていただけたら本望です!
◆まず、家に戻ってすぐに行動したいと思いました。
好きなモノに囲まれて生活できるように頑張りたいです。
時間が足りないくらいでした。
沢山の嬉しい感想を有難うございました。
◆根拠や納得できる内容で理解しやすかったです。
◆実体験をもとに話をされていたので、興味を持ちながら話を聞くことができた。
◆少人数でアットホームな環境も良かった!
◆整理収納をやってみると、様々なことが変わりそうでワクワクしています。出来るところからやります。
先日のセミナーでやる気になられた方、
周りの方にも教えたいそうです。
◆日々の暮らしの中で知らず知らずに又仕方なくやっていることも含め、
モノに対しての考え方を見直していきたいと思いました。
今回、すごく嬉しいことがありました。
いつも私のセミナーで「人生が変わったお客様」として登場する恵ちゃんに
会場でばったり会えたのです♡
(お隣のパン教室に参加されていました)
数年前、お部屋を「整理収納&ルームスタイリング」させていただいた後に
彼が出来て結婚され可愛らしい子供さんに恵まれていらっしゃいます。

恵ちゃんも 恵太君も可愛い~♡
そして、現在は夢のマイホームを新築中だとか・・
幸せオーラが全身から溢れていらっしゃいました♡
お部屋をきれいにした時の恵ちゃんのことを書いた記事です。
「整理収納で人生が変わったお客様の声」↓↓↓
https://fudousan.sagafan.jp/e700637.html
情報誌「ぷらざ」に4ページにわたって掲載されました。
お客様の感想として恵ちゃん登場です。

大変お世話になりました。
お部屋が心地よく変わり感情が良く(幸せに)なると
人生は良い方へと変わります!!
まずは理想のイメージをリアルに思い描き、
相応しくないモノ、必要ないモノを取り除いて下さいね!
日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
心から応援しています♡
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆1月31日(木)
佐世保市でもランチ付き整理収納セミナー開催予定です。
詳細は後日お知らせいたします。
◆2019年2月8日(金)
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付きで1000円はお得!!
コーヒー、ジュースは飲み放題です。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
これから3区画に分筆して造成工事に入ります。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
来年2月頃までには販売できるかと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪

昨日は、家庭や仕事に活かせる人気の資格
「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。
会場は三神ガスさんです。
すごく楽しかった~♪
楽しめて収入にもなるなんて
本当に私は恵まれています!!

5人の方に受講いただきました。(3人がリピーターさん)
得意な方が多かったですねぇ・・
モノが多くてスッキリさせたいと言われていた方ばかりでしたが、
演習問題もあっという間に終了!
完璧でした!!
鹿児島で現在マイホーム建築中という方も受講くださいました。
「帰ってすぐに靴箱を整理収納する!」と元気よく宣言して下さいました。
◆新しい生活の前に 先生と この講座に出会えてよかったです!!
嬉しい感想いっぱいいただきました。
学校の先生も受講して下さり、
子供たちに教えてモノを大切にする心を育てたいと・・
◆縁があって今日の講座を受けさせていただきましたが、
一日あっという間に時間が過ぎて、とても楽しかったです。
更に学びたいです!
やる気になっていただけたら本望です!
◆まず、家に戻ってすぐに行動したいと思いました。
好きなモノに囲まれて生活できるように頑張りたいです。
時間が足りないくらいでした。
沢山の嬉しい感想を有難うございました。
◆根拠や納得できる内容で理解しやすかったです。
◆実体験をもとに話をされていたので、興味を持ちながら話を聞くことができた。
◆少人数でアットホームな環境も良かった!
◆整理収納をやってみると、様々なことが変わりそうでワクワクしています。出来るところからやります。
先日のセミナーでやる気になられた方、
周りの方にも教えたいそうです。
◆日々の暮らしの中で知らず知らずに又仕方なくやっていることも含め、
モノに対しての考え方を見直していきたいと思いました。
今回、すごく嬉しいことがありました。
いつも私のセミナーで「人生が変わったお客様」として登場する恵ちゃんに
会場でばったり会えたのです♡
(お隣のパン教室に参加されていました)
数年前、お部屋を「整理収納&ルームスタイリング」させていただいた後に
彼が出来て結婚され可愛らしい子供さんに恵まれていらっしゃいます。

恵ちゃんも 恵太君も可愛い~♡
そして、現在は夢のマイホームを新築中だとか・・
幸せオーラが全身から溢れていらっしゃいました♡
お部屋をきれいにした時の恵ちゃんのことを書いた記事です。
「整理収納で人生が変わったお客様の声」↓↓↓
https://fudousan.sagafan.jp/e700637.html
情報誌「ぷらざ」に4ページにわたって掲載されました。
お客様の感想として恵ちゃん登場です。

大変お世話になりました。
お部屋が心地よく変わり感情が良く(幸せに)なると
人生は良い方へと変わります!!
まずは理想のイメージをリアルに思い描き、
相応しくないモノ、必要ないモノを取り除いて下さいね!
日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
心から応援しています♡
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回は、3月19日(火)です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。
◆「ルームスタイリスト2級認定講座」
2019年2月13日(水)に予定しています。
「ルームスタイリスト新プロ講座」
4月以降に初開催をしようと思っています。
プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。
詳細は決まってからお知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆1月31日(木)
佐世保市でもランチ付き整理収納セミナー開催予定です。
詳細は後日お知らせいたします。
◆2019年2月8日(金)
メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。
セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付きで1000円はお得!!
コーヒー、ジュースは飲み放題です。
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
分譲開発に向かって順調に進んでいます。
これから3区画に分筆して造成工事に入ります。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
来年2月頃までには販売できるかと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
佐世保市白岳町の売家のご案内です。

道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。
◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
(間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)
◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞
ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。
お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
管理しているアパートの入居者募集です。
上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。
アクセントクロスを貼りました!
■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。
軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。
築は平成15年12月
専有面積50,93㎡
家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、
敷金0、 礼金1か月です。
別途町内会費500円必要です。

軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好

2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓

西鉄下津毛バス停より徒歩5

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年11月08日
願いが叶って沖縄へ♪
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

美しい海が大好き♡
4日から三日間、沖縄へ行ってきました~♪♪

沖縄に着いた時、先ほどまで降っていた雨が上がりラッキーでした♪
沖縄の美しい海を見に行きたいなぁ~なんて思っていたら、
引き寄せました!!
友人の紹介で、
酵素ジュースやお味噌づくりを教えていただくことになって、
うちに来て下さったのが、沖縄県在住のルミさんという女性の方でした。
お会いしたのは約3時間ほど
名刺を交換しながら
自己紹介をさせていただくと、共通の話題がたくさん!
(引き寄せの法則を同じ人から学んでいたり・・)
ルミさん
「私片付け苦手なのよ、今度教えてくれる!?」
私
「沖縄でもどこでも教えにまいりますよ!!」
ルミさん
「じゃあ、11月に沖縄でセミナーして!
沢山の人が片付けられなくて困ってるから集めます!!」と・・
とんとん拍子で話が決まり、
今回の有難い沖縄の旅が実現しました。
観光もできて収入になるなんてサイコー♪

主催者のルミさんたちと一緒に記念撮影

那覇市や沖縄市で 三日間 毎日セミナー
ルミさんの呼びかけで沢山の方にご参加いただきました。
ほとんどの方がルミさんのお仲間、
すごい集客力です!!
皆さん、お部屋の片づけ方がわからなくてストレスになられていました。
「これまでどうしていいのか迷っていた気持ちにふんぎりがついた。」
「先生の話が分かりやすく、背中を押してもらえてよかった。」
終了後には、皆さんすっかりコツがわかり、
やる気になられ、
「帰ってすぐに実行に移します!」
そう言って下さる方がほとんどでした。
私のセミナーのゴールは、
やる気にさせることと
片付けが面白いと思えるようになること。
ホント講師冥利に尽きます!!
そして、一番楽しみにしていた観光
ルミさん、セミナー終了後、
沖縄の美しい海や美味しいお店、
色んな所に連れて行って下さいました。
一日目は、地元の人しか知らない
平和通りにある美味しくてリーズナブルな居酒屋さん、
お腹いっぱい食べて、なんと4人で5千円☆
やはり、観光客相手のお店は料金が高いそうです。
二日目のザ・ブセナテラスに感動!!
本当に素晴らしかった!!
美しい海を眺めながらのお食事はサイコーに幸せでした♡


名護市にある地元の人もあまり知らないパワースポット
「この後 仕事やお金がいっぱい入ってくるよ」って・・・
教えてもらいました(*^^)v

夜は友人たちとホテルのラウンジでカクテル

幸せな沖縄の三日間はあっという間でした♡
また呼んでくださいね~♪
理想の部屋での暮らし、
自分の大好きな色やモノに囲まれた幸せや心地良さを
早く実感してほしいと思います。
ワクワクする幸せな気持ちにさせるお部屋は、
きっと住まいがパワースポットになります!!
そして、これからの人生が
望み通りに叶ってキラキラ輝いていきますように…
心から応援しています♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト認定講座」は
お部屋を素敵に居心地良くするために、
自分の好みやお気に入りに気付くワークをふんだんに取り入れています。
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座なんですよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
12月4日(火曜日)開催決定しました!!
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回開催は12月22日に決定しました。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
◆11月16日(金)18:30~20:00 佐賀市サキナ様
◆11月18日(日)
世界に誇る有田焼の深川製磁

深川製磁の食器は大人気!
私も大好きなブランドです。
11:00~12:00
13:30~14:30の2回行います。
「幸せ食器棚の作り方」
詳しくお教えしま~す!!
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

美しい海が大好き♡
4日から三日間、沖縄へ行ってきました~♪♪

沖縄に着いた時、先ほどまで降っていた雨が上がりラッキーでした♪
沖縄の美しい海を見に行きたいなぁ~なんて思っていたら、
引き寄せました!!
友人の紹介で、
酵素ジュースやお味噌づくりを教えていただくことになって、
うちに来て下さったのが、沖縄県在住のルミさんという女性の方でした。
お会いしたのは約3時間ほど
名刺を交換しながら
自己紹介をさせていただくと、共通の話題がたくさん!
(引き寄せの法則を同じ人から学んでいたり・・)
ルミさん
「私片付け苦手なのよ、今度教えてくれる!?」
私
「沖縄でもどこでも教えにまいりますよ!!」
ルミさん
「じゃあ、11月に沖縄でセミナーして!
沢山の人が片付けられなくて困ってるから集めます!!」と・・
とんとん拍子で話が決まり、
今回の有難い沖縄の旅が実現しました。
観光もできて収入になるなんてサイコー♪

主催者のルミさんたちと一緒に記念撮影

那覇市や沖縄市で 三日間 毎日セミナー
ルミさんの呼びかけで沢山の方にご参加いただきました。
ほとんどの方がルミさんのお仲間、
すごい集客力です!!
皆さん、お部屋の片づけ方がわからなくてストレスになられていました。
「これまでどうしていいのか迷っていた気持ちにふんぎりがついた。」
「先生の話が分かりやすく、背中を押してもらえてよかった。」
終了後には、皆さんすっかりコツがわかり、
やる気になられ、
「帰ってすぐに実行に移します!」
そう言って下さる方がほとんどでした。
私のセミナーのゴールは、
やる気にさせることと
片付けが面白いと思えるようになること。
ホント講師冥利に尽きます!!
そして、一番楽しみにしていた観光
ルミさん、セミナー終了後、
沖縄の美しい海や美味しいお店、
色んな所に連れて行って下さいました。
一日目は、地元の人しか知らない
平和通りにある美味しくてリーズナブルな居酒屋さん、
お腹いっぱい食べて、なんと4人で5千円☆
やはり、観光客相手のお店は料金が高いそうです。
二日目のザ・ブセナテラスに感動!!
本当に素晴らしかった!!
美しい海を眺めながらのお食事はサイコーに幸せでした♡


名護市にある地元の人もあまり知らないパワースポット
「この後 仕事やお金がいっぱい入ってくるよ」って・・・
教えてもらいました(*^^)v

夜は友人たちとホテルのラウンジでカクテル

幸せな沖縄の三日間はあっという間でした♡
また呼んでくださいね~♪
理想の部屋での暮らし、
自分の大好きな色やモノに囲まれた幸せや心地良さを
早く実感してほしいと思います。
ワクワクする幸せな気持ちにさせるお部屋は、
きっと住まいがパワースポットになります!!
そして、これからの人生が
望み通りに叶ってキラキラ輝いていきますように…
心から応援しています♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「ルームスタイリスト認定講座」は
お部屋を素敵に居心地良くするために、
自分の好みやお気に入りに気付くワークをふんだんに取り入れています。
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座なんですよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
12月4日(火曜日)開催決定しました!!
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回開催は12月22日に決定しました。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
◆11月16日(金)18:30~20:00 佐賀市サキナ様
◆11月18日(日)
世界に誇る有田焼の深川製磁

深川製磁の食器は大人気!
私も大好きなブランドです。
11:00~12:00
13:30~14:30の2回行います。
「幸せ食器棚の作り方」
詳しくお教えしま~す!!
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年10月31日
東京~感動の二日間♪
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
「ルームスタイリスト新プロ講座」レクチャー講習会に参加するために
28日から東京に行ってきました。
私も今後プロ講座が自主開催出来るようになります!
お待たせいたしました~!!


ハウスキーピング協会の認定資格
【ルームスタイリスト認定講座】
お部屋を素敵に居心地良くするために、
自分の好みやお気に入りに気付くワークをふんだんに取り入れています。
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
これまでは、私が開催できるのは2級1級まででした。
プロ講座は
ルームスタイリングサービスを行う時に、
役に立つ内容になっています♪
詳細が決まり次第ご案内いたしますね!

終了後の懇親会♪ (プロ仲間かおりちゃんの画像お借りしました)
久しぶりだったので遅くまで盛り上がりました~♡
そして、この日東京に行けたおかげで
本田健さんの「世界デビュー記念」講演会(in東京)に参加することができました。
すごくラッキーでした♡
~ワクワクを追いかけて経済自由人になる法~
「あなたの才能を掘り当てて、お金に換える方法」
「あなたの未来はあなたが自分の才能を見つけられるかにかかっています」
「イメージできるなら、それが実現した未来も存在する」
「ワクワクは最高の未来への誘導灯」
「シンクロは必要なモノを届けてくれる自動メカニズム」
お金と幸せについて、とっても楽しく学べる講演会でした。
その中で、健さんがおっしゃった
「お隣に座った方も縁があってのこと、恋が芽生えることも・・」(笑)
お隣の方との自己紹介タイムまでありました。
ステキな女性の方でしたが、
その方の心遣いで、
なんと終了後の「本田健サイン会」に4番目に並ぶことができました。
(1000人規模の講演会だったので)
シンクロを感じました♡
健さん私のこと覚えていてくださって嬉しかった~♪
「(イスラエル同窓会)また出てくるね~」
と嬉しいお言葉をかけてくださいました。
今回のサイン

イスラエルでのサイン

健さんは未来が見えると言われていました。
その人の未来からアドバイスしていると・・
イスラエルの旅~本田健さんからの言葉↓↓
https://fudousan.sagafan.jp/e886767.html
そしてイスラエルでご縁をいただいた西本静香ちゃんに
「パッションテスト」なるものをしていただきました。
初めてでしたが、
幸せに満ち溢れた最高の人生に導くツールでした。
しかもこんな素敵な会場だったので
トキメキ半端ない♡

この人生で最もワクワクすることが明確になりました♡
早速帰ってから確実に良い変化がありましたよ♪
静香ちゃん、ありがとうございました!!
自分を知ることの大切さ。。。
人生にとって最も必要な情報は、
「勉強で得られる情報」でもなく
「成功するための情報」でもなく、
「幸せになるための情報」でもない。
それは他でもない「自分自身の情報」なのではないでしょうか。。。

私にとってのパワースポット☆キラキラ不動産オフィス
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
12月4日(火曜日)開催決定しました!!
(プロ講座も来年初めにはやりたいと思っています。)
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
トキメキ整理収納セミナー
◆11月4日15:00~17:00 沖縄てぃるる
11月5日10:00~12:00 沖縄市農民研修センター
◆11月16日(金)18:30~20:00 佐賀市サキナ様
◆11月18日(日)
世界に誇る有田焼の深川製磁
深川製磁の食器は大人気!
私も大好きなブランドです。
お客様から
「食器棚を片付けないと欲しくても買えない」
「収納するところがない」
「捨てないと増やせない」
そんな声を聞かれるそうで
ぜひ整理収納術をお客様に教えていただきたいと思われたようです。
11:00~12:00
13:30~14:30の2回行います。
「幸せ食器棚の作り方」
詳しくお教えしま~す!!
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
いま、初めての分譲開発へ順調に進んでいます。
全ての許可が下りたので、
これから家を解体し、造成工事に入ります。
何事もなく無事に工事が終わりますように
昨日は、神主さんに敷地を全てお祓いしていただきました。
その土地にいらっしゃる自然の神様に
感謝の気持ちを込めてご挨拶させていただきました。
『この土地を購入して必要な方に活かしていただきますね。
これからも共存共栄よろしくお願い致します。
無事に工事が終わりますように』
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
これまで水害も全くありません。
住まれなくなって3年、
敷地内の植物はイキイキと生い茂っており、
気が良いことを知らせてくれてます。
バス停まで50m徒歩1分、
小城駅まで約1km、
桜岡小学校まで約600m、
スーパーまで約600m
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回開催は12月22日を予定しています。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
「ルームスタイリスト新プロ講座」レクチャー講習会に参加するために
28日から東京に行ってきました。
私も今後プロ講座が自主開催出来るようになります!
お待たせいたしました~!!


ハウスキーピング協会の認定資格
【ルームスタイリスト認定講座】
お部屋を素敵に居心地良くするために、
自分の好みやお気に入りに気付くワークをふんだんに取り入れています。
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
これまでは、私が開催できるのは2級1級まででした。
プロ講座は
ルームスタイリングサービスを行う時に、
役に立つ内容になっています♪
詳細が決まり次第ご案内いたしますね!

終了後の懇親会♪ (プロ仲間かおりちゃんの画像お借りしました)
久しぶりだったので遅くまで盛り上がりました~♡
そして、この日東京に行けたおかげで
本田健さんの「世界デビュー記念」講演会(in東京)に参加することができました。
すごくラッキーでした♡
~ワクワクを追いかけて経済自由人になる法~
「あなたの才能を掘り当てて、お金に換える方法」
「あなたの未来はあなたが自分の才能を見つけられるかにかかっています」
「イメージできるなら、それが実現した未来も存在する」
「ワクワクは最高の未来への誘導灯」
「シンクロは必要なモノを届けてくれる自動メカニズム」
お金と幸せについて、とっても楽しく学べる講演会でした。
その中で、健さんがおっしゃった
「お隣に座った方も縁があってのこと、恋が芽生えることも・・」(笑)
お隣の方との自己紹介タイムまでありました。
ステキな女性の方でしたが、
その方の心遣いで、
なんと終了後の「本田健サイン会」に4番目に並ぶことができました。
(1000人規模の講演会だったので)
シンクロを感じました♡
健さん私のこと覚えていてくださって嬉しかった~♪
「(イスラエル同窓会)また出てくるね~」
と嬉しいお言葉をかけてくださいました。
今回のサイン

イスラエルでのサイン

健さんは未来が見えると言われていました。
その人の未来からアドバイスしていると・・
イスラエルの旅~本田健さんからの言葉↓↓
https://fudousan.sagafan.jp/e886767.html
そしてイスラエルでご縁をいただいた西本静香ちゃんに
「パッションテスト」なるものをしていただきました。
初めてでしたが、
幸せに満ち溢れた最高の人生に導くツールでした。
しかもこんな素敵な会場だったので
トキメキ半端ない♡

この人生で最もワクワクすることが明確になりました♡
早速帰ってから確実に良い変化がありましたよ♪
静香ちゃん、ありがとうございました!!
自分を知ることの大切さ。。。
人生にとって最も必要な情報は、
「勉強で得られる情報」でもなく
「成功するための情報」でもなく、
「幸せになるための情報」でもない。
それは他でもない「自分自身の情報」なのではないでしょうか。。。
私にとってのパワースポット☆キラキラ不動産オフィス
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
12月4日(火曜日)開催決定しました!!
(プロ講座も来年初めにはやりたいと思っています。)
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
トキメキ整理収納セミナー
◆11月4日15:00~17:00 沖縄てぃるる
11月5日10:00~12:00 沖縄市農民研修センター
◆11月16日(金)18:30~20:00 佐賀市サキナ様
◆11月18日(日)
世界に誇る有田焼の深川製磁
深川製磁の食器は大人気!
私も大好きなブランドです。
お客様から
「食器棚を片付けないと欲しくても買えない」
「収納するところがない」
「捨てないと増やせない」
そんな声を聞かれるそうで
ぜひ整理収納術をお客様に教えていただきたいと思われたようです。
11:00~12:00
13:30~14:30の2回行います。
「幸せ食器棚の作り方」
詳しくお教えしま~す!!
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
いま、初めての分譲開発へ順調に進んでいます。
全ての許可が下りたので、
これから家を解体し、造成工事に入ります。
何事もなく無事に工事が終わりますように
昨日は、神主さんに敷地を全てお祓いしていただきました。
その土地にいらっしゃる自然の神様に
感謝の気持ちを込めてご挨拶させていただきました。
『この土地を購入して必要な方に活かしていただきますね。
これからも共存共栄よろしくお願い致します。
無事に工事が終わりますように』
北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。
これまで水害も全くありません。
住まれなくなって3年、
敷地内の植物はイキイキと生い茂っており、
気が良いことを知らせてくれてます。
バス停まで50m徒歩1分、
小城駅まで約1km、
桜岡小学校まで約600m、
スーパーまで約600m
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
次回開催は12月22日を予定しています。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年09月26日
愛知の可愛いお友達♪ 食器棚ビフォーアフター
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
先日の『 伊勢神宮参拝ツアー』からの名古屋城
ライトアップ

名古屋まで新幹線で行ったので
帰りに愛知県に住んでいるお友達の美穂ちゃんと会うことになり
一泊させていただきました。
美穂ちゃんは3年前に結婚して現在愛知県に住んでいます。
妹みたいに可愛いずい分年下の友人です。
手作りの朝ごはんがとっても美味しくて感動でした。
写真撮り忘れて残念です

ウットリ♡
ピアニストの旦那様が私のためにピアノを弾いて下さいました♬
九州の実家から遠く離れて寂しいこともあるだろうけど、
優しい旦那様ととっても仲良くて幸せそうで安心しましたよ♡
名古屋が誇る熱田神宮にも連れて行って下さいました。
三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が収められている神社なので、名古屋随一のパワースポットだといわれています。


ご神木には守り神の白蛇様がお住まいなんだとか・・
そして、今回私がやりたいと思ったことの一つに
美穂ちゃんちの整理収納!
泊めていただくからには何かお礼をしたいと思って
食器棚の整理収納をさせてとお願いしたのはいいけど・・・
ご覧の通り、お料理も上手だけど片付けも上手い!!
物が少ない!!
だけど、私はプロ、ここは腕の見せ所です!
少しでも改善してあげようと、
使いやすいように配置を変えたり
仕切りをつけて取り出しやすい収納にしていきました。

食器棚の食器が増えたのは、
下の引き出しに入っていた食器をこちらに移動させたからです。
よく使う好きな食器のみです。(ここ重要ポイント)
食器棚にあった食器以外のものは下の右の引き出しに移動させました。

種類ごと細かく分類することがポイントです。
私が整理収納させていただいたのはここまでなのですが、
ここで終わらないのが美穂ちゃんのすごいところ!
数日してLINEに写真が添付されてきました。
他の引き出しも整理収納をしたそうで、
きちんと仕切りかごで仕分けされていました。

「もっと工夫する点はあると思うのですが、コツを教えていただいたので、使いやすくチェンジできました」と・・
ちょっと教えただけでここまでやれるとは
さすが美穂ちゃん。
幼稚園の先生をされていただけあって基本はバッチリですね。
得意で好きなことをやれば何でも上手くいくよ!!
美穂ちゃんファイト(^_-)-☆
11月18日は
世界に誇る有田焼の深川製磁様で
食器や食器棚の整理収納のセミナーを行います。
美穂ちゃん深川製磁の食器が大のお気に入りだそう!
この写真も使わせていただきながら詳しく説明しますよ。
興味のある方はぜひお越しくださいね。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
セミナーや講演の依頼をたくさんいただいております。
詳細が決まりましたらこちらでお知らせいたします。
◆9月27日(木)
整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細はこの下に書いております。
◆9月29日(土曜日)は
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
◆10月24日
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細は下に書いております。
◆11月4日~6日 沖縄
なんと、セミナーや講座を5か所で行います。
◆11月18日 佐賀県有田町
世界に誇る有田焼の深川製磁様で
食器や食器棚の整理収納のセミナーを行います。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
10月24日(水)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
先日の『 伊勢神宮参拝ツアー』からの名古屋城
ライトアップ

名古屋まで新幹線で行ったので
帰りに愛知県に住んでいるお友達の美穂ちゃんと会うことになり
一泊させていただきました。
美穂ちゃんは3年前に結婚して現在愛知県に住んでいます。
妹みたいに可愛いずい分年下の友人です。
手作りの朝ごはんがとっても美味しくて感動でした。
写真撮り忘れて残念です

ウットリ♡
ピアニストの旦那様が私のためにピアノを弾いて下さいました♬
九州の実家から遠く離れて寂しいこともあるだろうけど、
優しい旦那様ととっても仲良くて幸せそうで安心しましたよ♡
名古屋が誇る熱田神宮にも連れて行って下さいました。
三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が収められている神社なので、名古屋随一のパワースポットだといわれています。


ご神木には守り神の白蛇様がお住まいなんだとか・・
そして、今回私がやりたいと思ったことの一つに
美穂ちゃんちの整理収納!
泊めていただくからには何かお礼をしたいと思って
食器棚の整理収納をさせてとお願いしたのはいいけど・・・
ご覧の通り、お料理も上手だけど片付けも上手い!!
物が少ない!!
だけど、私はプロ、ここは腕の見せ所です!
少しでも改善してあげようと、
使いやすいように配置を変えたり
仕切りをつけて取り出しやすい収納にしていきました。

食器棚の食器が増えたのは、
下の引き出しに入っていた食器をこちらに移動させたからです。
よく使う好きな食器のみです。(ここ重要ポイント)
食器棚にあった食器以外のものは下の右の引き出しに移動させました。

種類ごと細かく分類することがポイントです。
私が整理収納させていただいたのはここまでなのですが、
ここで終わらないのが美穂ちゃんのすごいところ!
数日してLINEに写真が添付されてきました。
他の引き出しも整理収納をしたそうで、
きちんと仕切りかごで仕分けされていました。

「もっと工夫する点はあると思うのですが、コツを教えていただいたので、使いやすくチェンジできました」と・・
ちょっと教えただけでここまでやれるとは
さすが美穂ちゃん。
幼稚園の先生をされていただけあって基本はバッチリですね。
得意で好きなことをやれば何でも上手くいくよ!!
美穂ちゃんファイト(^_-)-☆
11月18日は
世界に誇る有田焼の深川製磁様で
食器や食器棚の整理収納のセミナーを行います。
美穂ちゃん深川製磁の食器が大のお気に入りだそう!
この写真も使わせていただきながら詳しく説明しますよ。
興味のある方はぜひお越しくださいね。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
セミナーや講演の依頼をたくさんいただいております。
詳細が決まりましたらこちらでお知らせいたします。
◆9月27日(木)
整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細はこの下に書いております。
◆9月29日(土曜日)は
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
◆10月24日
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細は下に書いております。
◆11月4日~6日 沖縄
なんと、セミナーや講座を5か所で行います。
◆11月18日 佐賀県有田町
世界に誇る有田焼の深川製磁様で
食器や食器棚の整理収納のセミナーを行います。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
10月24日(水)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年09月22日
伊勢ツアー後の感動~家づくりを学ぶ
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
先日の『 伊勢神宮参拝ツアー』
毎日が感動の連続でした!!

【旅はどこに行くかより誰と行くか】 で
幸せ感や満足感が全然違ってくるということを実感しています。
今回のツアーを企画して下さったのは
イスラエルツアーの団長さんだった赤塚さん
赤塚さんはクリスチャンではないけど
ただただ聖書を多くの人達に伝える役目があるそうで
聖書を語らせたら赤塚さんの右に出るものはいない!
というくらい聖書に精通されたすごい方なのですが、
実は、赤塚建設株式会社の社長さんです。
住む人の健康に貢献できる家づくりを実践され、
日本をもっと豊かで美しい国にしたいと
街全体の住環境の向上に努められています。
まさにこれから私が目指す、理想とするものです。
伊勢神宮特別参拝の後、
なんと有難いことに、
赤塚さんが手がけられた分譲地や集合住宅など、
特別に案内して下さったのです。

家づくりに関心ある5人の皆さんと
素敵なお家に住んでいらっしゃる赤塚さんのお客様(シェフ)と
一緒に記念撮影させていただきました♡


赤塚さんとってもお茶目ですが、作られたアパートはとってもオシャレ

外観ステキ~ 私の好みだわ♡
ビルトインガレージもいいね♪
住めば住むほど元気になる家
それは体に良い材料を使うことだと言われます。
事務所にもお邪魔して、
家づくりのことを色々勉強させていただきました。

外壁、外壁下地、断熱材、屋根断熱、内壁・・
赤塚さん健康にいい素晴らしい家を建てていらっしゃいました。
それに話し上手で説得力があります。
私も住めば住むほど元気になる家を建ててほしいと思いましたよ。
このホルミシス効果もすごい!!
ホルミシス専用の漆喰に鉱石を調合して室内に塗る・・
ラドンガスが出て、自宅で体の免疫力を高めることができるそうです!!

ラドンの効果は実体験でわかっているので
お家にラドンはすごいと思いました。
日本は使い捨て住宅?
住めば住むほどどんどん価値が下がっていきます。
数千万円の家も20年ちょっとで価値が無くなります。
日本の家は世界では全く通用しないそうです。
一番重要なのはデザインで
デザイン設計で、家づくりの80%が完了していると・・
本来はそこに多くの時間とお金をかけるべきなのに、
日本ではそれらはタダ、おまけのサービスだと考えられています。
そして、表面だけよく見せれば中身はどうでもいいという認識。
そうじゃなくて、
デザイン設計にお金と時間をかけ、
身体に良い材料を使い、
素晴らしいランドスケープ
使い捨てではなく、ずっと価値が続く家にしたい。
そしてリフォームしながらずっと大切に住まう。
当然、地球環境にも良いのです。
一人一人が幸せで満足する心地良い暮らしがあり、
みんなが助け合いの精神で愛に溢れてるまちづくり♡

これから私の目指す方向、大きな夢に向かってと進んでいきます。
土地は地球からの大切な贈り物。
所有するというより
「使わせていただく」という感謝の気持ちで
必要とするご縁のある方にピッタリ繋いでいきたい。
いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
セミナーや講演の依頼をたくさんいただいております。
詳細が決まりましたらこちらでお知らせいたします。
◆9月27日(木)
整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細はこの下に書いております。
◆9月29日(土曜日)は
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
◆10月24日
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細は下に書いております。
◆11月4日~6日 沖縄
なんと、セミナーや講座を5か所で行います。
◆11月18日 佐賀県有田町
世界に誇る有田焼の深川製磁様で
食器や食器棚の整理収納のセミナーを行います。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
◆佐賀県の中学校からも講演依頼がありました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
10月24日(水)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
先日の『 伊勢神宮参拝ツアー』
毎日が感動の連続でした!!

【旅はどこに行くかより誰と行くか】 で
幸せ感や満足感が全然違ってくるということを実感しています。
今回のツアーを企画して下さったのは
イスラエルツアーの団長さんだった赤塚さん
赤塚さんはクリスチャンではないけど
ただただ聖書を多くの人達に伝える役目があるそうで
聖書を語らせたら赤塚さんの右に出るものはいない!
というくらい聖書に精通されたすごい方なのですが、
実は、赤塚建設株式会社の社長さんです。
住む人の健康に貢献できる家づくりを実践され、
日本をもっと豊かで美しい国にしたいと
街全体の住環境の向上に努められています。
まさにこれから私が目指す、理想とするものです。
伊勢神宮特別参拝の後、
なんと有難いことに、
赤塚さんが手がけられた分譲地や集合住宅など、
特別に案内して下さったのです。

家づくりに関心ある5人の皆さんと
素敵なお家に住んでいらっしゃる赤塚さんのお客様(シェフ)と
一緒に記念撮影させていただきました♡


赤塚さんとってもお茶目ですが、作られたアパートはとってもオシャレ

外観ステキ~ 私の好みだわ♡
ビルトインガレージもいいね♪
住めば住むほど元気になる家
それは体に良い材料を使うことだと言われます。
事務所にもお邪魔して、
家づくりのことを色々勉強させていただきました。

外壁、外壁下地、断熱材、屋根断熱、内壁・・
赤塚さん健康にいい素晴らしい家を建てていらっしゃいました。
それに話し上手で説得力があります。
私も住めば住むほど元気になる家を建ててほしいと思いましたよ。
このホルミシス効果もすごい!!
ホルミシス専用の漆喰に鉱石を調合して室内に塗る・・
ラドンガスが出て、自宅で体の免疫力を高めることができるそうです!!

ラドンの効果は実体験でわかっているので
お家にラドンはすごいと思いました。
日本は使い捨て住宅?
住めば住むほどどんどん価値が下がっていきます。
数千万円の家も20年ちょっとで価値が無くなります。
日本の家は世界では全く通用しないそうです。
一番重要なのはデザインで
デザイン設計で、家づくりの80%が完了していると・・
本来はそこに多くの時間とお金をかけるべきなのに、
日本ではそれらはタダ、おまけのサービスだと考えられています。
そして、表面だけよく見せれば中身はどうでもいいという認識。
そうじゃなくて、
デザイン設計にお金と時間をかけ、
身体に良い材料を使い、
素晴らしいランドスケープ
使い捨てではなく、ずっと価値が続く家にしたい。
そしてリフォームしながらずっと大切に住まう。
当然、地球環境にも良いのです。
一人一人が幸せで満足する心地良い暮らしがあり、
みんなが助け合いの精神で愛に溢れてるまちづくり♡

これから私の目指す方向、大きな夢に向かってと進んでいきます。
土地は地球からの大切な贈り物。
所有するというより
「使わせていただく」という感謝の気持ちで
必要とするご縁のある方にピッタリ繋いでいきたい。
いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。
場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m
スーパーまで600m
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。
来年春までには販売できるかと思います。
また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。
セミナーや講演の依頼をたくさんいただいております。
詳細が決まりましたらこちらでお知らせいたします。
◆9月27日(木)
整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細はこの下に書いております。
◆9月29日(土曜日)は
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
◆10月24日
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細は下に書いております。
◆11月4日~6日 沖縄
なんと、セミナーや講座を5か所で行います。
◆11月18日 佐賀県有田町
世界に誇る有田焼の深川製磁様で
食器や食器棚の整理収納のセミナーを行います。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
◆佐賀県の中学校からも講演依頼がありました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
10月24日(水)10時~17時
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年09月19日
旅はどこに行くかより誰と行くかが大事
皆さま こんにちは♪
新幹線の中からです♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
伊勢〜名古屋の旅
楽しい時間はあっという間ですね!
17日18日は三重県津市から伊勢市での濃い時間を過ごさせていただきました。
感動で胸がいっぱいになりました。
赤塚建設社長の赤塚さんが建てられたログハウス
イスラエルツアーの仲間たち25人との楽しい懇親会

奥様手作りの美味しいお料理とお酒がいっぱい!
夜遅くまで盛り上がりました。
『旅はどこに行くかよりも誰と行くかが大事だ』と言われます。
本当に私もそう思います。
誰と行くかで、幸せ感も満足感も違ってきます。

船井さん、赤塚さんのお話に続き、
参加者の皆さんの近況報告や感想などを聴いてます。
私も夢などお話しさせていただいたのですが、
光り輝くイエスさま、
なんだかピースをして微笑んで下さっているよう(≧∀≦)

ステキな街づくりの夢を応援していただいてるようで
すごく嬉しいです♡
赤塚さん、ツーショット写真をありがとうございます
そして伊勢神宮特別参拝をさせていただきました。
カメラ撮影はここまででした。

伊勢修養団の武田所長さまと赤塚さんはお友達だそうです。

「お伊勢参り」は昔からの人々の夢とまでいわれています。
今回はお二人の強力なお力添えがあって、
普通出来ない特別参拝をさせていただけました。
朝7頃…皇大神宮(内宮)
鳥居をくぐった瞬間、もうそこは別世界でした。
広大な太古のまま自然環境がきれいに守られていて
とても清々しく、空気の違いを感じました。



自分の小さな現世利益のお願い事などできないような
格式高い尊い雰囲気があります。
これまで無事に暮らしてこれたことへの感謝を捧げ、
世の中の役に立てる自分でいられるように
さらなる導きをお願いしてまいりました。
日本よ永遠なれ‼️
伊勢神宮のすぐ側の【おかげ横丁】
初めて食べた赤福氷の美味しかったこと!!

敬子先生とのんちゃんと♪
ご縁に感謝です(*^^*)
沢山のセミナー依頼をいただいてます。
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
新幹線の中からです♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
伊勢〜名古屋の旅
楽しい時間はあっという間ですね!
17日18日は三重県津市から伊勢市での濃い時間を過ごさせていただきました。
感動で胸がいっぱいになりました。
赤塚建設社長の赤塚さんが建てられたログハウス
イスラエルツアーの仲間たち25人との楽しい懇親会

奥様手作りの美味しいお料理とお酒がいっぱい!
夜遅くまで盛り上がりました。
『旅はどこに行くかよりも誰と行くかが大事だ』と言われます。
本当に私もそう思います。
誰と行くかで、幸せ感も満足感も違ってきます。

船井さん、赤塚さんのお話に続き、
参加者の皆さんの近況報告や感想などを聴いてます。
私も夢などお話しさせていただいたのですが、
光り輝くイエスさま、
なんだかピースをして微笑んで下さっているよう(≧∀≦)

ステキな街づくりの夢を応援していただいてるようで
すごく嬉しいです♡
赤塚さん、ツーショット写真をありがとうございます
そして伊勢神宮特別参拝をさせていただきました。
カメラ撮影はここまででした。

伊勢修養団の武田所長さまと赤塚さんはお友達だそうです。

「お伊勢参り」は昔からの人々の夢とまでいわれています。
今回はお二人の強力なお力添えがあって、
普通出来ない特別参拝をさせていただけました。
朝7頃…皇大神宮(内宮)
鳥居をくぐった瞬間、もうそこは別世界でした。
広大な太古のまま自然環境がきれいに守られていて
とても清々しく、空気の違いを感じました。



自分の小さな現世利益のお願い事などできないような
格式高い尊い雰囲気があります。
これまで無事に暮らしてこれたことへの感謝を捧げ、
世の中の役に立てる自分でいられるように
さらなる導きをお願いしてまいりました。
日本よ永遠なれ‼️
伊勢神宮のすぐ側の【おかげ横丁】
初めて食べた赤福氷の美味しかったこと!!

敬子先生とのんちゃんと♪
ご縁に感謝です(*^^*)
沢山のセミナー依頼をいただいてます。
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年09月17日
伊勢に行ってきます♪
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
ただ今 新幹線の中で書いています。
イスラエルツアーでご縁のあった赤塚さんに
伊勢ツアー企画して下さいとお願いしていたら
早速『人類の聖地 伊勢神宮参拝ツアー』を企画していただきました。
赤塚さん、伊勢ガイドは趣味、得意だと言われるので
楽しみでたまりません。
今回 伊勢神宮正式参拝です。
持っていく服も正式参拝用はずいぶん悩みました。
結果、シンプルな黒いワンピースと黒いジャケットに落ち着きました。
本日は、勉強会もあります。
船井勝仁さん『時流を読む』と赤塚さんの聖書講義です。
夜は赤塚さんのログハウスで奥様手作りのお料理でネバーエンディング懇親会
宿泊もさせていただけます。
参加者はイスラエルツアーで仲良くなった25人のメンバーだから盛り上がること間違いなし!
もう楽しみでたまりません。

しかも、赤塚建設社長であられる赤塚さんの手掛けられた素敵な街も見学させていただく予定です。
本当に有難いです。

本もたくさん書かれています。

先日、長崎県諫早市で講演された時
お友達のるりちゃんと♪
願いが叶えられる確率高し!
沖縄行きたいと思っていたら
沖縄の方とご縁が出来、スルスルとセミナーや講座開催の運びとなりました。
11月は沖縄の旅です♡
先日、フェイスブックで中学生に向けての『勉強に集中出来る片付け術』の記事をあげていたら
佐賀県の中学校から生徒に聞かせたいとのことで講演依頼がありました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
また、世界に誇る有田焼の深川製磁様からも
食器や食器棚の整理収納のセミナーをご依頼いただきました。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
11月ということで確定しましたらお知らせ致しますね。
有田焼に関心があられる方、ぜひお越し下さいませ(*^^*)
9月29日(土曜日)は
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
ただ今 新幹線の中で書いています。
イスラエルツアーでご縁のあった赤塚さんに
伊勢ツアー企画して下さいとお願いしていたら
早速『人類の聖地 伊勢神宮参拝ツアー』を企画していただきました。
赤塚さん、伊勢ガイドは趣味、得意だと言われるので
楽しみでたまりません。
今回 伊勢神宮正式参拝です。
持っていく服も正式参拝用はずいぶん悩みました。
結果、シンプルな黒いワンピースと黒いジャケットに落ち着きました。
本日は、勉強会もあります。
船井勝仁さん『時流を読む』と赤塚さんの聖書講義です。
夜は赤塚さんのログハウスで奥様手作りのお料理でネバーエンディング懇親会
宿泊もさせていただけます。
参加者はイスラエルツアーで仲良くなった25人のメンバーだから盛り上がること間違いなし!
もう楽しみでたまりません。

しかも、赤塚建設社長であられる赤塚さんの手掛けられた素敵な街も見学させていただく予定です。
本当に有難いです。

本もたくさん書かれています。

先日、長崎県諫早市で講演された時
お友達のるりちゃんと♪
願いが叶えられる確率高し!
沖縄行きたいと思っていたら
沖縄の方とご縁が出来、スルスルとセミナーや講座開催の運びとなりました。
11月は沖縄の旅です♡
先日、フェイスブックで中学生に向けての『勉強に集中出来る片付け術』の記事をあげていたら
佐賀県の中学校から生徒に聞かせたいとのことで講演依頼がありました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)
また、世界に誇る有田焼の深川製磁様からも
食器や食器棚の整理収納のセミナーをご依頼いただきました。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡
11月ということで確定しましたらお知らせ致しますね。
有田焼に関心があられる方、ぜひお越し下さいませ(*^^*)
9月29日(土曜日)は
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨
住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)
心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年09月07日
今私たち一人一人が出来ることを
皆さま こんにちは♪
集中豪雨に続き、
関西に多大な被害をもたらした台風21号、
そして昨日の北海道の地震
テレビの中での悲惨な光景に、
近年の異常気象の恐ろしさを感じます。
被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
もう対岸の火事ではないですよね。
どの地域にいても、いつ何があってもおかしくないこの状況です。
今私たち一人一人が出来ることをやらねばですね!
まずは一番大切な命を守ることを考えて、
災害への備えで今出来ることをしておきましょう!
震災対策は大丈夫でしょうか!?
被害を最小限にする家具の配置の工夫を行いましょう。
寝室の枕元に落ちたり倒れたりで危険な物ありませんか?
地震で倒れたらドアを塞ぐような物はないですか?
この際、物は必要最低限にし、
重いものは上の方に置かないようにしましょう。
暗闇で危険を伴うために
床や通路には物を置かないようにしましょう。
それから、避難グッズを準備されてますか?
失くしたら悲しいモノは大切にその中に入れておきましょう。
水が不足しているとのことで、
なにより水の備蓄は大事だと思われます。
食品、特に缶詰、塩や発酵食品や乾物類なども備蓄しておいた方がよさそうです。
懐中電灯、万能ナイフ、毛布、スリッパ、・スマホ用予備電池
まだまだ沢山のモノがあると思いますが、
しっかりこの機会に考えて準備しましょう。
これ以上の被害が拡がらないように祈るばかりです。
先日フェイスブックで友人がこんな投稿をしていました。
信じて待つ!!
本当に考えたいものですね。
「東日本大震災の時、困ったこと。」
友達からの「大丈夫?何かできることない?」のメールや電話殺到。
当時は充電器もなく、着信だけでバッテリーが減っていき…
お水の供給や、開いてるお店の情報が遅れてしまいました。
生きていれば、後からでもいくらでも連絡できます。
心配でソワソワする気持ちはわかりますが、
それって自分の勝手な気持ちで、本当に友達を想うなら最低3日は待ちましょう。
身内以外なら、「できること」は「信じて待つこと」です。
当事者はやること考えること行動することいっぱいなのです。
「心配」の押し付けは考えましょう。
祈りながら信じて待ちたいものですね♡
そして、まずは一番大切な命を守ることを考えて、
災害への備えで今出来ることをしておくために

キラキラ不動産
おススメの整理収納術を学ばれませんか?
6時間の認定講座が9月27日、セミナーが9月29日にあります。
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
集中豪雨に続き、
関西に多大な被害をもたらした台風21号、
そして昨日の北海道の地震
テレビの中での悲惨な光景に、
近年の異常気象の恐ろしさを感じます。
被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
もう対岸の火事ではないですよね。
どの地域にいても、いつ何があってもおかしくないこの状況です。
今私たち一人一人が出来ることをやらねばですね!
まずは一番大切な命を守ることを考えて、
災害への備えで今出来ることをしておきましょう!
震災対策は大丈夫でしょうか!?
被害を最小限にする家具の配置の工夫を行いましょう。
寝室の枕元に落ちたり倒れたりで危険な物ありませんか?
地震で倒れたらドアを塞ぐような物はないですか?
この際、物は必要最低限にし、
重いものは上の方に置かないようにしましょう。
暗闇で危険を伴うために
床や通路には物を置かないようにしましょう。
それから、避難グッズを準備されてますか?
失くしたら悲しいモノは大切にその中に入れておきましょう。
水が不足しているとのことで、
なにより水の備蓄は大事だと思われます。
食品、特に缶詰、塩や発酵食品や乾物類なども備蓄しておいた方がよさそうです。
懐中電灯、万能ナイフ、毛布、スリッパ、・スマホ用予備電池
まだまだ沢山のモノがあると思いますが、
しっかりこの機会に考えて準備しましょう。
これ以上の被害が拡がらないように祈るばかりです。
先日フェイスブックで友人がこんな投稿をしていました。
信じて待つ!!
本当に考えたいものですね。
「東日本大震災の時、困ったこと。」
友達からの「大丈夫?何かできることない?」のメールや電話殺到。
当時は充電器もなく、着信だけでバッテリーが減っていき…
お水の供給や、開いてるお店の情報が遅れてしまいました。
生きていれば、後からでもいくらでも連絡できます。
心配でソワソワする気持ちはわかりますが、
それって自分の勝手な気持ちで、本当に友達を想うなら最低3日は待ちましょう。
身内以外なら、「できること」は「信じて待つこと」です。
当事者はやること考えること行動することいっぱいなのです。
「心配」の押し付けは考えましょう。
祈りながら信じて待ちたいものですね♡
そして、まずは一番大切な命を守ることを考えて、
災害への備えで今出来ることをしておくために
キラキラ不動産
おススメの整理収納術を学ばれませんか?
6時間の認定講座が9月27日、セミナーが9月29日にあります。
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年09月02日
役に立つ!整理収納アドバイザーお茶べり会
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
今日は整理収納アドバイザーの集い「お茶べり会」を
神埼市の三神ガスさんで開催しました。
9月1日は【防災の日】
ということで、
「公助に頼らない防災」~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える
ライフオーガナイザーであり整理収納アドバイザー仲間の
飯田由美子さんにお話しいただきました。

とってもわかりやすく良いお話でした。
近年、地球温暖化の影響か、地震も多くなり台風の勢力も増してきています。
自然災害が続いていますが、
7月の水害は特にひどかったですよね。
本当にいつどこで何が起きても不思議ではない状況です。
私たち整理収納アドバイザーは、
こんな時こそ知っておかなければならないことを
今日はしっかり学ばせていただきました。
まずは一番大切な命を守ることを考えて、
災害への備えで今出来ることをしておきましょう!
家具の配置、
倒れて身の危険が及んだり、ドアを塞ぐようなことがないように。
棚の上に重い物は置かない。
そして床にも物を置かないように。
逃げる時に危なくないような通路の確保が必要です。
いざという時にすぐに持っていけるように、
防災グッズ、避難グッズの準備も必要ですね。
そのためには不要なモノを無くし、シンプルに暮らしましょう。
何がどこにあるのか把握できていますか?
整理収納術はとても役立ち、
災害時の安心安全に繋がりますよ。
整理収納術をこの機会に学んでおかれませんか?
そして、
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」に参加されませんか!
災害時の食を考えるでは
「ポリ袋クッキング」を習いました。

小さな子供たちも手伝ってくれました♡(感心しました)
災害時には、ガスも電気も水も使えなくなることがほとんどです。
そんな時のために、貴重な水を使い回せる便利で簡単な方法です。
カセットコンロと鍋と高密度ポリエチレン袋で
沢山のお料理が短時間でできる優れもの!

8種類のお料理が出来上がり、みんなで美味しくいただきました(*^^*)


6歳のH君、美味しい美味しいとたくさん食べてくれました♡
整理収納は人生を豊かにしてくれます。
モノを大切にする気持ちが芽生え、
お金の使い方も変わります。
ゴミも減り、地球環境にもすごく優しいのです。
ウルグアイの前大統領の言葉です。
「世界で最も貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」双葉社
「貧乏な人とは少ししか持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」
「私たちは発展のために生まれてきたのではない。幸せになるために生まれてきたのだ」
「沢山の物を持つことより、沢山の時間を持つことの方が幸せなんだ」
「現状に不満があるなら行動することだよ。行動し続ける人がいる限り、少しずつでも世界は変わっていく」
地球の未来が良くなりますように
世界が平和でありますように*・゚☆.。.:*。♡♡
おススメの整理収納術を学ばれませんか?
6時間の認定講座が9月27日、セミナーが9月29日にあります。
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
今日は整理収納アドバイザーの集い「お茶べり会」を
神埼市の三神ガスさんで開催しました。
9月1日は【防災の日】
ということで、
「公助に頼らない防災」~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える
ライフオーガナイザーであり整理収納アドバイザー仲間の
飯田由美子さんにお話しいただきました。

とってもわかりやすく良いお話でした。
近年、地球温暖化の影響か、地震も多くなり台風の勢力も増してきています。
自然災害が続いていますが、
7月の水害は特にひどかったですよね。
本当にいつどこで何が起きても不思議ではない状況です。
私たち整理収納アドバイザーは、
こんな時こそ知っておかなければならないことを
今日はしっかり学ばせていただきました。
まずは一番大切な命を守ることを考えて、
災害への備えで今出来ることをしておきましょう!
家具の配置、
倒れて身の危険が及んだり、ドアを塞ぐようなことがないように。
棚の上に重い物は置かない。
そして床にも物を置かないように。
逃げる時に危なくないような通路の確保が必要です。
いざという時にすぐに持っていけるように、
防災グッズ、避難グッズの準備も必要ですね。
そのためには不要なモノを無くし、シンプルに暮らしましょう。
何がどこにあるのか把握できていますか?
整理収納術はとても役立ち、
災害時の安心安全に繋がりますよ。
整理収納術をこの機会に学んでおかれませんか?
そして、
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」に参加されませんか!
災害時の食を考えるでは
「ポリ袋クッキング」を習いました。

小さな子供たちも手伝ってくれました♡(感心しました)
災害時には、ガスも電気も水も使えなくなることがほとんどです。
そんな時のために、貴重な水を使い回せる便利で簡単な方法です。
カセットコンロと鍋と高密度ポリエチレン袋で
沢山のお料理が短時間でできる優れもの!

8種類のお料理が出来上がり、みんなで美味しくいただきました(*^^*)


6歳のH君、美味しい美味しいとたくさん食べてくれました♡
整理収納は人生を豊かにしてくれます。
モノを大切にする気持ちが芽生え、
お金の使い方も変わります。
ゴミも減り、地球環境にもすごく優しいのです。
ウルグアイの前大統領の言葉です。
「世界で最も貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」双葉社
「貧乏な人とは少ししか持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」
「私たちは発展のために生まれてきたのではない。幸せになるために生まれてきたのだ」
「沢山の物を持つことより、沢山の時間を持つことの方が幸せなんだ」
「現状に不満があるなら行動することだよ。行動し続ける人がいる限り、少しずつでも世界は変わっていく」
地球の未来が良くなりますように
世界が平和でありますように*・゚☆.。.:*。♡♡
おススメの整理収納術を学ばれませんか?
6時間の認定講座が9月27日、セミナーが9月29日にあります。
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年08月30日
人生はシンクロニシティで出来ている
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
本田健さんの著書「決めた未来しか実現しない」の中に書かれている
~人生はシンクロニシティで出来ている~
一見単なる偶然のようでいて、
実は人生を変えるような意味を持つ出来事のことを「シンクロニシティ」
意味のある偶然の一致です。
この偶然を意図的に引き寄せ、
うまく活かすことで願望を実現
シンクロニシティを追いかけていくと、
色々とある未来の可能性の中から最高の人生が出現します。
頑張ることなく、
努力もほとんど必要なく
金魚すくいのように理想の未来をただ「すくい取れば」いいのです。と・・
人との出会いやチャンス、
周りの状況から世の中の流れまで
あらゆる要素が織りなすことで
「こうなりたい」と思う未来に向けて運命が流れる。
その流れをつくり出すために、
「未来の一点」を決めることが重要!! だと言われます。
必要な情報がグッドタイミングにもたらされたり、
望んでいた人物や出来事が向こうからやってきたり、
逢いたい人に逢えたり
嬉しい恩恵がいっぱい!!
「守られている」という宇宙のサポートを実感できるんです。
私の夢である未来の一点は
「分譲開発をして素敵なまちをつくる」
そこに暮らす人々が笑顔でずっと幸せに暮らせる場所をつくりたい!
自然と共存共栄のヨーロッパのようなオシャレな街
街全体で地球環境を良くする取り組みもしていきたい。
フランスに行った時、突然イメージが沸いてきて明確になりました。
それからシンクロ現象が次々とわかりやすく起こり出したのです。
ヨーロッパの国々、オーストラリア、イスラエル・・
ここ数年は、まちづくりのお手本になる国に導かれています。

http://fudousan.sagafan.jp/e704497.html
「大きな夢に向かって」


http://fudousan.sagafan.jp/e655557.html
「2013年のヨーロッパ旅行」


http://fudousan.sagafan.jp/e824934.html
「オーストラリアの旅」


http://fudousan.sagafan.jp/e886441.html
「イスラエルへ」
http://fudousan.sagafan.jp/c30913.html
「イスラエルに学んでほしい日本」
見えない大きな存在から応援を受けていることを強く感じた時から
私の人生は感動の人生に変わっていきました。
全てシンクロを活かし直感で決断し行動しています。
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
この夢のシンクロ現象はずっと起こり続けています。
イスラエルでご縁をいただいた旅の団長「赤塚高仁さん」
http://fudousan.sagafan.jp/e886766.html
「イスラエルの旅~赤塚さん」
このツアーで、赤塚さんから沢山のことを学ばせていただきました。
そんな尊敬する赤塚さんから
『キラキラ不動産のまちづくりの参考にして』と、
送られてきた沢山の仕事の資料
お手紙を読んで胸が熱くなりました。



赤塚さんは三重県津市の赤塚建設株式会社の社長さん。
内容を確認すると、赤塚さんがこれまでやってこられた街づくりや家づくりの資料
アメリカの高水準の住宅を学び実践したのち、
もっと日本の風土に合い、
住む人の健康に貢献できる建物へと学び続け進化させてこられています。
日本をもっと豊かで美しい国にしたいと
街全体の住環境の向上を願っておられます。
それらが私の目指す方向性、理想とするものだったからびっくり、
これから勉強したいと思っていたので
本当に感動で魂が震えました。
日本は使い捨て住宅?
住めば住むほどどんどん価値が下がっていきます。
数千万円の家も20年ちょっとで価値が無くなります。
ヨーロッパでは古い建物の中をリフォームしながらずっと大切に住まう。
価値もあるし、100年経ってる住宅なんてざらなのです。
(国自体での取り組みがあるから)
外観も室内も手入れが行き届き、
道行く人の目を楽しませるように美しく花を飾る家が多く
美しい街並みにワクワクの連続でした。
(景観重視)
そんなヨーロッパのような美しい素敵な街をつくりたい!
不動産業にも、私はそのために導かれたんだとさえ思えます。
赤塚さんがこんなに素晴らしいまちづくりをされていたり、
住めば住むほど元気で健康になる家を建てていらっしゃったなんて・・
ツアー中もそんな話はあまりされないので
本当に感激しました。
赤塚さんとカズミ・ヨシヤマさんの共著「世界標準に暮らそう」
読んで共感しました。
住宅&ランドスケープのトータルコーディネートが必要!
家のデザインは一番重要
土地は誰の物?
日本の家は住めば住むほど価値が下がり
世界では通用しない
などなど興味深かったです。

経済優先の世の中、自然が破壊され
敷地も狭く庭もなく緑もない、
箱のような低価格の家、
テイストも色もバラバラの街並み
無機質な街は虚しすぎます。。
自然と共存共栄のヨーロッパのようなオシャレな街
そこに暮らす人々が笑顔でずっと幸せに暮らせる場所をつくりたい!
私の大きな夢に向かって、
流れに乗って、応援をいっぱい受けて前に進んで行きます!!

9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回は9月2日 日曜日です。
場所は、三神ガスさんの1階キッチンと会議室を予約しております。
整理収納アドバイザー
ルームスタリストでもあり
ライフオーガナイザーの
飯田由美子さんに講師をお願いしました。
異常気象、自然災害が続いています。
地震、台風、大雨…
先日の水害はひどかったし、地震も佐賀が震源地でした。
いつ何が起きても不思議ではない状況です。
整理収納アドバイザーとして、こんな時こそ知っておかなければならないことを教えていただきます。
「公助に頼らない防災」
~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える
10:30〜11:00 座学
11:00〜12:30 調理
12:30〜食事
参加費 2000円(材料費込み)
その後、引き続き情報交換会を行いたいと思います。
お帰りは自由で!
お悩み、ご相談、アイディア、今後の夢など何でもありでいきましょう!
今回は子供さんも連れて来られても大丈夫ですよ!
皆さまのご参加をお待ちしております。
なお、食事の材料の都合がありますので、参加される方は8月末頃までにお知らせくださるようお願い致します。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
本田健さんの著書「決めた未来しか実現しない」の中に書かれている
~人生はシンクロニシティで出来ている~
一見単なる偶然のようでいて、
実は人生を変えるような意味を持つ出来事のことを「シンクロニシティ」
意味のある偶然の一致です。
この偶然を意図的に引き寄せ、
うまく活かすことで願望を実現
シンクロニシティを追いかけていくと、
色々とある未来の可能性の中から最高の人生が出現します。
頑張ることなく、
努力もほとんど必要なく
金魚すくいのように理想の未来をただ「すくい取れば」いいのです。と・・
人との出会いやチャンス、
周りの状況から世の中の流れまで
あらゆる要素が織りなすことで
「こうなりたい」と思う未来に向けて運命が流れる。
その流れをつくり出すために、
「未来の一点」を決めることが重要!! だと言われます。
必要な情報がグッドタイミングにもたらされたり、
望んでいた人物や出来事が向こうからやってきたり、
逢いたい人に逢えたり
嬉しい恩恵がいっぱい!!
「守られている」という宇宙のサポートを実感できるんです。
私の夢である未来の一点は
「分譲開発をして素敵なまちをつくる」
そこに暮らす人々が笑顔でずっと幸せに暮らせる場所をつくりたい!
自然と共存共栄のヨーロッパのようなオシャレな街
街全体で地球環境を良くする取り組みもしていきたい。
フランスに行った時、突然イメージが沸いてきて明確になりました。
それからシンクロ現象が次々とわかりやすく起こり出したのです。
ヨーロッパの国々、オーストラリア、イスラエル・・
ここ数年は、まちづくりのお手本になる国に導かれています。

http://fudousan.sagafan.jp/e704497.html
「大きな夢に向かって」


http://fudousan.sagafan.jp/e655557.html
「2013年のヨーロッパ旅行」


http://fudousan.sagafan.jp/e824934.html
「オーストラリアの旅」


http://fudousan.sagafan.jp/e886441.html
「イスラエルへ」
http://fudousan.sagafan.jp/c30913.html
「イスラエルに学んでほしい日本」
見えない大きな存在から応援を受けていることを強く感じた時から
私の人生は感動の人生に変わっていきました。
全てシンクロを活かし直感で決断し行動しています。
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
この夢のシンクロ現象はずっと起こり続けています。
イスラエルでご縁をいただいた旅の団長「赤塚高仁さん」
http://fudousan.sagafan.jp/e886766.html
「イスラエルの旅~赤塚さん」
このツアーで、赤塚さんから沢山のことを学ばせていただきました。
そんな尊敬する赤塚さんから
『キラキラ不動産のまちづくりの参考にして』と、
送られてきた沢山の仕事の資料
お手紙を読んで胸が熱くなりました。



赤塚さんは三重県津市の赤塚建設株式会社の社長さん。
内容を確認すると、赤塚さんがこれまでやってこられた街づくりや家づくりの資料
アメリカの高水準の住宅を学び実践したのち、
もっと日本の風土に合い、
住む人の健康に貢献できる建物へと学び続け進化させてこられています。
日本をもっと豊かで美しい国にしたいと
街全体の住環境の向上を願っておられます。
それらが私の目指す方向性、理想とするものだったからびっくり、
これから勉強したいと思っていたので
本当に感動で魂が震えました。
日本は使い捨て住宅?
住めば住むほどどんどん価値が下がっていきます。
数千万円の家も20年ちょっとで価値が無くなります。
ヨーロッパでは古い建物の中をリフォームしながらずっと大切に住まう。
価値もあるし、100年経ってる住宅なんてざらなのです。
(国自体での取り組みがあるから)
外観も室内も手入れが行き届き、
道行く人の目を楽しませるように美しく花を飾る家が多く
美しい街並みにワクワクの連続でした。
(景観重視)
そんなヨーロッパのような美しい素敵な街をつくりたい!
不動産業にも、私はそのために導かれたんだとさえ思えます。
赤塚さんがこんなに素晴らしいまちづくりをされていたり、
住めば住むほど元気で健康になる家を建てていらっしゃったなんて・・
ツアー中もそんな話はあまりされないので
本当に感激しました。
赤塚さんとカズミ・ヨシヤマさんの共著「世界標準に暮らそう」
読んで共感しました。
住宅&ランドスケープのトータルコーディネートが必要!
家のデザインは一番重要
土地は誰の物?
日本の家は住めば住むほど価値が下がり
世界では通用しない
などなど興味深かったです。

経済優先の世の中、自然が破壊され
敷地も狭く庭もなく緑もない、
箱のような低価格の家、
テイストも色もバラバラの街並み
無機質な街は虚しすぎます。。
自然と共存共栄のヨーロッパのようなオシャレな街
そこに暮らす人々が笑顔でずっと幸せに暮らせる場所をつくりたい!
私の大きな夢に向かって、
流れに乗って、応援をいっぱい受けて前に進んで行きます!!

9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回は9月2日 日曜日です。
場所は、三神ガスさんの1階キッチンと会議室を予約しております。
整理収納アドバイザー
ルームスタリストでもあり
ライフオーガナイザーの
飯田由美子さんに講師をお願いしました。
異常気象、自然災害が続いています。
地震、台風、大雨…
先日の水害はひどかったし、地震も佐賀が震源地でした。
いつ何が起きても不思議ではない状況です。
整理収納アドバイザーとして、こんな時こそ知っておかなければならないことを教えていただきます。
「公助に頼らない防災」
~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える
10:30〜11:00 座学
11:00〜12:30 調理
12:30〜食事
参加費 2000円(材料費込み)
その後、引き続き情報交換会を行いたいと思います。
お帰りは自由で!
お悩み、ご相談、アイディア、今後の夢など何でもありでいきましょう!
今回は子供さんも連れて来られても大丈夫ですよ!
皆さまのご参加をお待ちしております。
なお、食事の材料の都合がありますので、参加される方は8月末頃までにお知らせくださるようお願い致します。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年08月23日
決めた未来しか実現しない!
皆さま こんにちは♪
あっという間にお盆も過ぎて夏も終盤へ・・
それにしてもまだ暑いですね☀
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
お盆休みは実家に行ったり娘と過ごしたり、
同級生と食事会したり、
黒川温泉に遊びに行ったり

そして、家の中の片付けに明け暮れて・・・
充実の日々を過ごしておりました。
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
「住環境は大事! 宅地分譲をしよう!」
そう決断した瞬間にどんどん流れが来て動き出しています。
売買契約
農地法5条許可申請
文化財申請
境界立ち合い
造成工事の見積もり、依頼、
銀行さんへ融資のお願い
いろんなことを同時進行で行います。
私一人ではとてもできません。
いろんな方のお力を借りてます。
やり甲斐があります。
ミラクルも本当に多く
見えない大いなる存在に応援されていることがわかります!
来年春までには宅地販売できるのではないかなぁ・・
どんな方とのご縁があるんだろう
住まいに関するアドバイスできるって、今からワクワクしています♡
そこに住む方が発展されますように、
そんな思いを込めて準備を進めてまいります。

「決めた未来しか実現しない!」
究極の願望達成法、おススメの本田健さんの著書です。
最高の未来は今のあなたが知っている
人生に次元上昇を起こす
シンクロニシティに導かれる生き方
思い通りかお任せか、人生二つの楽しみ方
「こうなりたい」という未来の一点を決めた時、
現実が変わります。
そして、最高の人生がひらけてきます。
今の私も直感にゆだね、シンクロニシティに導かれる生き方をしているので
共鳴、共感!
本当にやりたいことをやる最高の未来に進みたいなぁ♪

キッチン周りとデスク周りを二日間かけて片付けました。
日頃なかなか出来てないと、やはりモノは確実に増えております。
特に書類等紙類が多く、なんとゴミ袋3袋分も出ました!!

スッキリ快適!!!
気持ちいい~~!!!
食器棚には好きなモノばかり。
扉を開けると
「今日はどの食器でお食事しようかなぁ・・♡」って
いつもワクワクしながら選んでいますよ♪
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回は9月2日 日曜日です。
場所は、三神ガスさんの1階キッチンと会議室を予約しております。
整理収納アドバイザー
ルームスタリストでもあり
ライフオーガナイザーの
飯田由美子さんに講師をお願いしました。
異常気象、自然災害が続いています。
地震、台風、大雨…
先日の水害はひどかったし、地震も佐賀が震源地でした。
いつ何が起きても不思議ではない状況です。
整理収納アドバイザーとして、こんな時こそ知っておかなければならないことを教えていただきます。
「公助に頼らない防災」
~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える
10:30〜11:00 座学
11:00〜12:30 調理
12:30〜食事
参加費 2000円(材料費込み)
その後、引き続き情報交換会を行いたいと思います。
お帰りは自由で!
お悩み、ご相談、アイディア、今後の夢など何でもありでいきましょう!
今回は子供さんも連れて来られても大丈夫ですよ!
皆さまのご参加をお待ちしております。
なお、食事の材料の都合がありますので、参加される方は8月末頃までにお知らせくださるようお願い致します。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
あっという間にお盆も過ぎて夏も終盤へ・・
それにしてもまだ暑いですね☀
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
お盆休みは実家に行ったり娘と過ごしたり、
同級生と食事会したり、
黒川温泉に遊びに行ったり

そして、家の中の片付けに明け暮れて・・・
充実の日々を過ごしておりました。
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
「住環境は大事! 宅地分譲をしよう!」
そう決断した瞬間にどんどん流れが来て動き出しています。
売買契約
農地法5条許可申請
文化財申請
境界立ち合い
造成工事の見積もり、依頼、
銀行さんへ融資のお願い
いろんなことを同時進行で行います。
私一人ではとてもできません。
いろんな方のお力を借りてます。
やり甲斐があります。
ミラクルも本当に多く
見えない大いなる存在に応援されていることがわかります!
来年春までには宅地販売できるのではないかなぁ・・
どんな方とのご縁があるんだろう
住まいに関するアドバイスできるって、今からワクワクしています♡
そこに住む方が発展されますように、
そんな思いを込めて準備を進めてまいります。

「決めた未来しか実現しない!」
究極の願望達成法、おススメの本田健さんの著書です。
最高の未来は今のあなたが知っている
人生に次元上昇を起こす
シンクロニシティに導かれる生き方
思い通りかお任せか、人生二つの楽しみ方
「こうなりたい」という未来の一点を決めた時、
現実が変わります。
そして、最高の人生がひらけてきます。
今の私も直感にゆだね、シンクロニシティに導かれる生き方をしているので
共鳴、共感!
本当にやりたいことをやる最高の未来に進みたいなぁ♪

キッチン周りとデスク周りを二日間かけて片付けました。
日頃なかなか出来てないと、やはりモノは確実に増えております。
特に書類等紙類が多く、なんとゴミ袋3袋分も出ました!!

スッキリ快適!!!
気持ちいい~~!!!
食器棚には好きなモノばかり。
扉を開けると
「今日はどの食器でお食事しようかなぁ・・♡」って
いつもワクワクしながら選んでいますよ♪
9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで
「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。
もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡
佐賀県有田町原明甲2473‐4
日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。
未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は10月24日(水)に予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回は9月2日 日曜日です。
場所は、三神ガスさんの1階キッチンと会議室を予約しております。
整理収納アドバイザー
ルームスタリストでもあり
ライフオーガナイザーの
飯田由美子さんに講師をお願いしました。
異常気象、自然災害が続いています。
地震、台風、大雨…
先日の水害はひどかったし、地震も佐賀が震源地でした。
いつ何が起きても不思議ではない状況です。
整理収納アドバイザーとして、こんな時こそ知っておかなければならないことを教えていただきます。
「公助に頼らない防災」
~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える
10:30〜11:00 座学
11:00〜12:30 調理
12:30〜食事
参加費 2000円(材料費込み)
その後、引き続き情報交換会を行いたいと思います。
お帰りは自由で!
お悩み、ご相談、アイディア、今後の夢など何でもありでいきましょう!
今回は子供さんも連れて来られても大丈夫ですよ!
皆さまのご参加をお待ちしております。
なお、食事の材料の都合がありますので、参加される方は8月末頃までにお知らせくださるようお願い致します。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)