2018年07月15日
感動の一日となりました!
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
昨日は、魂のシンガーソングランナー杉浦貴之トーク&ライブでした。
会場は佐賀市大財にある 「 ジャズ喫茶 シネマテーク」

主催を決めて1ヵ月という短い期間だったけど、
満席になるほど沢山の方に参加していただきました。
北九州や福岡や佐世保からも・・

皆さんにもっと元気になってほしい、
希望や勇気をもってほしい、
どんな困難な状況に陥っても大丈夫という気持ちでいてほしい!
そんな思いで主催させていただきました。(昨年に続き2回目)

真面目に真剣にお話ししているつもりが
ボケて杉浦さんに突っ込まれてしまいウケるという・・(^^;
しかも何回も・・・
28歳の若さで癌余命宣告を受けたにもかかわらず見事克服された杉浦さん
私たちには計り知れない辛く厳しい体験だったことでしょう。
そんな杉浦さんの笑いあり涙ありの感動のステージでした。
どんな絶望的な状況に陥っても諦めないこと。
大丈夫というその気持ちが大事ってこと。
今回も教えていただきました。
病気の有る無しに関わらず、
いつどうなるかわからないのがこの人生だと思います。
地震、台風、大雨、落雷、竜巻・・異常気象で自然災害も多発しています。
私たちの生き方を問われているような気がしてなりません。。。
命が短くても長くても、
この人生を彩り豊かなものにするために
会いたい人には会いに行き、
行きたいところには行き、
本当にやりたいことをやりましょう!
魂が震えるような感動を味わいましょう!
人生の最期に後悔しないような生き方をしましょう!
もっともっと多くの素晴らしい体験を
自分の人生に招き入れましょう!

シネマテークさんでサポートして下さった皆さんと♪
ご支援ご協力いただき本当に有難うございました。
終わってからは、杉浦さんを囲んで「蔵」さんで懇親会をしました。

お店の前で記念撮影♪

お忙しい中かけつけて下さったオシャレな美紀さん
歌が上手いお二人、絵になります!
佐賀市大財にある「蔵」さんは
私の友人の親戚のお店です。
美味しさにも感動でしたが、
なんとオーナーから、イカの活き造りを二皿もプレゼントしていただきました!!

この後の天ぷらがまた美味しかったこと!!
本当にありがたいです!!
感動しました。
おかげさまで感謝の一日となりました。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回はまだ未定です。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
昨日は、魂のシンガーソングランナー杉浦貴之トーク&ライブでした。
会場は佐賀市大財にある 「 ジャズ喫茶 シネマテーク」

主催を決めて1ヵ月という短い期間だったけど、
満席になるほど沢山の方に参加していただきました。
北九州や福岡や佐世保からも・・

皆さんにもっと元気になってほしい、
希望や勇気をもってほしい、
どんな困難な状況に陥っても大丈夫という気持ちでいてほしい!
そんな思いで主催させていただきました。(昨年に続き2回目)

真面目に真剣にお話ししているつもりが
ボケて杉浦さんに突っ込まれてしまいウケるという・・(^^;
しかも何回も・・・
28歳の若さで癌余命宣告を受けたにもかかわらず見事克服された杉浦さん
私たちには計り知れない辛く厳しい体験だったことでしょう。
そんな杉浦さんの笑いあり涙ありの感動のステージでした。
どんな絶望的な状況に陥っても諦めないこと。
大丈夫というその気持ちが大事ってこと。
今回も教えていただきました。
病気の有る無しに関わらず、
いつどうなるかわからないのがこの人生だと思います。
地震、台風、大雨、落雷、竜巻・・異常気象で自然災害も多発しています。
私たちの生き方を問われているような気がしてなりません。。。
命が短くても長くても、
この人生を彩り豊かなものにするために
会いたい人には会いに行き、
行きたいところには行き、
本当にやりたいことをやりましょう!
魂が震えるような感動を味わいましょう!
人生の最期に後悔しないような生き方をしましょう!
もっともっと多くの素晴らしい体験を
自分の人生に招き入れましょう!

シネマテークさんでサポートして下さった皆さんと♪
ご支援ご協力いただき本当に有難うございました。
終わってからは、杉浦さんを囲んで「蔵」さんで懇親会をしました。

お店の前で記念撮影♪

お忙しい中かけつけて下さったオシャレな美紀さん
歌が上手いお二人、絵になります!
佐賀市大財にある「蔵」さんは
私の友人の親戚のお店です。
美味しさにも感動でしたが、
なんとオーナーから、イカの活き造りを二皿もプレゼントしていただきました!!

この後の天ぷらがまた美味しかったこと!!
本当にありがたいです!!
感動しました。
おかげさまで感謝の一日となりました。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
9月27日(木)開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回はまだ未定です。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年07月07日
土地は地球からの贈り物
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
テレビから何度も聞こえてくる「記録的な大雨」
梅雨本番
で、豪雨による被害が各地で出ているようです。
テレビの中での悲惨な光景に、
近年の異常気象の恐ろしさを感じます。
被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。
鳥栖市内では道路が冠水している所が何か所かありました。
まだまだ雨は続くようで
氾濫したり危険水位に達している川が増えています。

雨よあまり降らないで~
自然界の恩恵を受けている私たちへの警告ではないだろうか・・・
ついつい人間って大自然の存在を忘れがち。
環境破壊などの行為はまさにそのひどい例ですよね。
私たちは、この宇宙、そして自然界からあらゆる恵みを受けながら生かされています。
「自然界と共存共栄」
なんですよね。
日々自然の恵みに感謝をしたいものです♡
雨があまり降らないイスラエルに行き(砂漠が60%)
本当に日本は恵まれてるなぁって感じたものです。

雨の季節は紫陽花が美しい♡
最近、売家のご相談を受けることが多くなりました。
誰も住まなくなった家を売りたいと…
しかも皆さん 亡くなられたご両親の家なんです。
その時に人の心が見えてしまいます。
寂しさ
感謝
欲
相続で所有者が自分になったかもしれませんが
土地は地球からの贈り物。
(ずっと遡って考えると地球の物)
家は親が頑張って働いて手に入れた大切なもの。
親やご先祖様からの、
そして地球からの贈り物だと思います。
感謝して、
亡くなられたご両親やご先祖様が喜んでくださるように
その土地が活かせるように(活かしてもらえるように)
そこに住む人や活かして下さる方が喜んで下さるように
そんな気持ちを持っていただきたいなぁって思うのです。
その大切な土地や建物を
必要とするご縁のある方にピッタリ繋いでいく・・・
私はそんな気持ちでお手伝いをさせていただきます。:.。.☆。.:*・゚☆
それから、自然災害の被害を少しでも防ぐために
お家を建てる時の土地探し、分譲開発をする時の周辺環境はとても大切だと思いますね
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「杉浦貴之さんのトーク&ライブ」
7月14日(土曜日)14時~16時
会場 「 ジャズ喫茶 シネマテーク」 佐賀市大財1‐5‐60
料金 2000円+ワンドリンク500円
辛く厳しい体験を笑いに変え
笑いながら感動の涙が溢れます。
杉浦さんのトークと歌で皆さまが勇気と希望を持っていただけるように。
そして いっぱい笑ってほしい!
何があっても大丈夫!って思えるように。
心が元気になってほしい。
今が一番幸せと思えるように…

昨年開催した杉浦貴之さんライブの感想を書いてます。↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html
30人限定です。
杉浦さんを近くに感じて
みんなで盛り上がりませんか?
終わってから杉浦さんを囲んで懇親会も予定しています。
17:00~
佐賀市大財 蔵
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
8月23日頃開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回はまだ未定です。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
テレビから何度も聞こえてくる「記録的な大雨」
梅雨本番

テレビの中での悲惨な光景に、
近年の異常気象の恐ろしさを感じます。
被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。
鳥栖市内では道路が冠水している所が何か所かありました。
まだまだ雨は続くようで
氾濫したり危険水位に達している川が増えています。
雨よあまり降らないで~

自然界の恩恵を受けている私たちへの警告ではないだろうか・・・
ついつい人間って大自然の存在を忘れがち。
環境破壊などの行為はまさにそのひどい例ですよね。
私たちは、この宇宙、そして自然界からあらゆる恵みを受けながら生かされています。
「自然界と共存共栄」
なんですよね。
日々自然の恵みに感謝をしたいものです♡
雨があまり降らないイスラエルに行き(砂漠が60%)
本当に日本は恵まれてるなぁって感じたものです。
雨の季節は紫陽花が美しい♡
最近、売家のご相談を受けることが多くなりました。
誰も住まなくなった家を売りたいと…
しかも皆さん 亡くなられたご両親の家なんです。
その時に人の心が見えてしまいます。
寂しさ
感謝
欲
相続で所有者が自分になったかもしれませんが
土地は地球からの贈り物。
(ずっと遡って考えると地球の物)
家は親が頑張って働いて手に入れた大切なもの。
親やご先祖様からの、
そして地球からの贈り物だと思います。
感謝して、
亡くなられたご両親やご先祖様が喜んでくださるように
その土地が活かせるように(活かしてもらえるように)
そこに住む人や活かして下さる方が喜んで下さるように
そんな気持ちを持っていただきたいなぁって思うのです。
その大切な土地や建物を
必要とするご縁のある方にピッタリ繋いでいく・・・
私はそんな気持ちでお手伝いをさせていただきます。:.。.☆。.:*・゚☆
それから、自然災害の被害を少しでも防ぐために
お家を建てる時の土地探し、分譲開発をする時の周辺環境はとても大切だと思いますね
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「杉浦貴之さんのトーク&ライブ」
7月14日(土曜日)14時~16時
会場 「 ジャズ喫茶 シネマテーク」 佐賀市大財1‐5‐60
料金 2000円+ワンドリンク500円
辛く厳しい体験を笑いに変え
笑いながら感動の涙が溢れます。
杉浦さんのトークと歌で皆さまが勇気と希望を持っていただけるように。
そして いっぱい笑ってほしい!
何があっても大丈夫!って思えるように。
心が元気になってほしい。
今が一番幸せと思えるように…

昨年開催した杉浦貴之さんライブの感想を書いてます。↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html
30人限定です。
杉浦さんを近くに感じて
みんなで盛り上がりませんか?
終わってから杉浦さんを囲んで懇親会も予定しています。
17:00~
佐賀市大財 蔵
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
8月23日頃開催予定です。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回はまだ未定です。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年06月26日
何のために! 中村文昭さん
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
24日は「中村文昭」さんの講演会でした。

講演が終わってから柴田さん 釘崎さんと一緒に写真を撮っていただきました。
テーマは『何のために』
中村さんの講演会は8回目、何度聞いても素晴らしい‼︎
益々パワーアップされてました。
それは何のためにしているの?
何のため仕事してる?
頼まれごとは試されごと!
返事は0.2秒
相手の予測を上回る
感動や喜びを与える
数々の名言が飛び出します。
すごい!
なるほど〜!
面白い‼︎
10年以上前からこれらの言葉を聴いて腑に落ちているはずなのに
まだまだ出来ていない自分がいます。
中村さんはすごいなぁ〜!
また改めて近づきたいと思ったものです。
自己満足のためにお金は使わないようにしよう!
本当に、もう贅沢はいいよね!
もうこれ以上世の中の便利さは要らない!
今あるものに感謝しよう!!
当たり前に感謝しよう!!
分かち合って分かち合ってみんなで支え合おう!!
本当に一人一人が考え方を改めていかないと、
この世の中はどんどんおかしな方向に進んでいってしまう・・
豊かさと逆行している日本
今回も真剣に考えさせられました。
そして、
『頼まれごとは試されごと!』
この度、杉浦貴之さんのライブを主催させていただくことになりました。
今回の中村文昭さんの講演会でも
チラシを配っていただき主催者の皆様には本当に感謝です。
7月14日土曜日14時から16時
会場は佐賀市大財 ジャズ喫茶シネマテークです。
『何のために?』
杉浦さんも素晴らしい方です。
辛く厳しい体験を笑いに変え
笑いながら感動の涙が溢れます。
杉浦さんのトークと歌で皆さまが勇気と希望を持っていただけるように。
そして いっぱい笑ってほしい!
何があっても大丈夫!って思えるように。
心が元気になってほしい。
今が一番幸せと思えるように…

昨年開催した杉浦貴之さんライブの感想を書いてます。↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html
30人限定です。
杉浦さんを近くに感じて
みんなで盛り上がりませんか?
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
セミナー、講座のお知らせです。
有難いことに満席に達したそうです!
6月29日(金)
有田町のenpukuさんで
月のリズムをプラスした「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
心と体が喜ぶマクロビランチ付きです♪
セミナー10:30~12:00
ランチ 12:00~
『月のサイクルを活用した食材を使って、心とカラダが喜ぶお料理でおもてなし』
をコンセプトに作られたお料理です。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
7月1日(日))
10:00~17:00
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回はまだ未定です。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
24日は「中村文昭」さんの講演会でした。

講演が終わってから柴田さん 釘崎さんと一緒に写真を撮っていただきました。
テーマは『何のために』
中村さんの講演会は8回目、何度聞いても素晴らしい‼︎
益々パワーアップされてました。
それは何のためにしているの?
何のため仕事してる?
頼まれごとは試されごと!
返事は0.2秒
相手の予測を上回る
感動や喜びを与える
数々の名言が飛び出します。
すごい!
なるほど〜!
面白い‼︎
10年以上前からこれらの言葉を聴いて腑に落ちているはずなのに
まだまだ出来ていない自分がいます。
中村さんはすごいなぁ〜!
また改めて近づきたいと思ったものです。
自己満足のためにお金は使わないようにしよう!
本当に、もう贅沢はいいよね!
もうこれ以上世の中の便利さは要らない!
今あるものに感謝しよう!!
当たり前に感謝しよう!!
分かち合って分かち合ってみんなで支え合おう!!
本当に一人一人が考え方を改めていかないと、
この世の中はどんどんおかしな方向に進んでいってしまう・・
豊かさと逆行している日本
今回も真剣に考えさせられました。
そして、
『頼まれごとは試されごと!』
この度、杉浦貴之さんのライブを主催させていただくことになりました。
今回の中村文昭さんの講演会でも
チラシを配っていただき主催者の皆様には本当に感謝です。
7月14日土曜日14時から16時
会場は佐賀市大財 ジャズ喫茶シネマテークです。
『何のために?』
杉浦さんも素晴らしい方です。
辛く厳しい体験を笑いに変え
笑いながら感動の涙が溢れます。
杉浦さんのトークと歌で皆さまが勇気と希望を持っていただけるように。
そして いっぱい笑ってほしい!
何があっても大丈夫!って思えるように。
心が元気になってほしい。
今が一番幸せと思えるように…

昨年開催した杉浦貴之さんライブの感想を書いてます。↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html
30人限定です。
杉浦さんを近くに感じて
みんなで盛り上がりませんか?
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
セミナー、講座のお知らせです。
有難いことに満席に達したそうです!
6月29日(金)
有田町のenpukuさんで
月のリズムをプラスした「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
心と体が喜ぶマクロビランチ付きです♪
セミナー10:30~12:00
ランチ 12:00~
『月のサイクルを活用した食材を使って、心とカラダが喜ぶお料理でおもてなし』
をコンセプトに作られたお料理です。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
7月1日(日))
10:00~17:00
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
次回はまだ未定です。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年06月22日
東京で高校の同窓会♪
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
昨日は、大川の園田産業さんの研修で「整理収納術」をお教えしました。
社長さんはじめ社員さん全て参加され 熱心に学んでくださいました。
以前から「5S」に取り組まれているそうで、
理解が早く、質問にも的確に答えて下さりとっても気持ち良かったです。
さて、16、17日と東京に行ってきました。
高校の同窓会、
地元での同窓会は頻繁に行っているけど、
今回は東京での同窓会を企画しました。
関東にはたくさんの同級生がいるけど、
北海道や関西からも、約20人位が参加してくれました。
初めて話す人も・・
でも、学生時代の仲間って、気心が知れてすぐに打ち解けます。
昔にタイムスリップしたようで楽しいひとときを過ごしました。
みんなホント頑張ってるなぁ・・って感じました。
人生、仕事を頑張るばかりじゃきっと後悔するよ!
本当にやりたいことはやっておかないとね、
会いたい人には会って、
時々は息抜きして楽しもうね(*^^*)

せっかく東京行くなら東京観光も!
ということで、ワクワク楽しいことを企画しました。
帝国ホテルでのランチバイキング、

ロビーには黄色いひまわりの花が素敵に活けられていました。

東京タワー


東京湾クルーズ

アフタヌーンティーをいただきながら楽しめました♪
一番の楽しみは「ルミネtheよしもと」
JR新宿駅南口すぐの「LUMINE 2」の7Fにあります。
一番笑ったのは「次長課長」の不動産屋さんネタ
男性には「タカアンドトシ」が人気あった!
スペシャルコメディーも面白かった♪
時間は余裕持って計画して正解でした!
そして、今回も天気予報は80%雨予報
やはり羽田空港に着いた時に雨はやんでくれました。

「生徒の中でおまえが一番変わった!!」
以前、代表幹事をし、司会をする私に先生が放った一言!
「すごく大人しくて女らしかったのに、今はすごく活発になって・・・
どうしてそんな風に変わってしまったんだ??」とまで・・
先生!私は今の自分が好きです。
何も自分の主張が出来なかった学生時代には戻りたくありません。
はっきりと自分の思いや考えを言えること、行動をおこせることって、
素晴らしいことだと思います。
2年後の同窓会は北海道でやります!!
また楽しいこといっぱい企画します(^_-)-☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
セミナー、講座のお知らせです。
6月29日(金)
有田町のenpukuさんで
月のリズムをプラスした「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
心と体が喜ぶマクロビランチ付きです♪
セミナー10:30~12:00
ランチ 12:00~
『月のサイクルを活用した食材を使って、心とカラダが喜ぶお料理でおもてなし』
をコンセプトに作られたお料理です。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
7月1日(日))
10:00~17:00
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。
昨日は、大川の園田産業さんの研修で「整理収納術」をお教えしました。
社長さんはじめ社員さん全て参加され 熱心に学んでくださいました。
以前から「5S」に取り組まれているそうで、
理解が早く、質問にも的確に答えて下さりとっても気持ち良かったです。
さて、16、17日と東京に行ってきました。
高校の同窓会、
地元での同窓会は頻繁に行っているけど、
今回は東京での同窓会を企画しました。
関東にはたくさんの同級生がいるけど、
北海道や関西からも、約20人位が参加してくれました。
初めて話す人も・・
でも、学生時代の仲間って、気心が知れてすぐに打ち解けます。
昔にタイムスリップしたようで楽しいひとときを過ごしました。
みんなホント頑張ってるなぁ・・って感じました。
人生、仕事を頑張るばかりじゃきっと後悔するよ!
本当にやりたいことはやっておかないとね、
会いたい人には会って、
時々は息抜きして楽しもうね(*^^*)

せっかく東京行くなら東京観光も!
ということで、ワクワク楽しいことを企画しました。
帝国ホテルでのランチバイキング、

ロビーには黄色いひまわりの花が素敵に活けられていました。

東京タワー


東京湾クルーズ

アフタヌーンティーをいただきながら楽しめました♪
一番の楽しみは「ルミネtheよしもと」
JR新宿駅南口すぐの「LUMINE 2」の7Fにあります。
一番笑ったのは「次長課長」の不動産屋さんネタ
男性には「タカアンドトシ」が人気あった!
スペシャルコメディーも面白かった♪
時間は余裕持って計画して正解でした!
そして、今回も天気予報は80%雨予報
やはり羽田空港に着いた時に雨はやんでくれました。

「生徒の中でおまえが一番変わった!!」
以前、代表幹事をし、司会をする私に先生が放った一言!
「すごく大人しくて女らしかったのに、今はすごく活発になって・・・
どうしてそんな風に変わってしまったんだ??」とまで・・
先生!私は今の自分が好きです。
何も自分の主張が出来なかった学生時代には戻りたくありません。
はっきりと自分の思いや考えを言えること、行動をおこせることって、
素晴らしいことだと思います。
2年後の同窓会は北海道でやります!!
また楽しいこといっぱい企画します(^_-)-☆
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
セミナー、講座のお知らせです。
6月29日(金)
有田町のenpukuさんで
月のリズムをプラスした「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
心と体が喜ぶマクロビランチ付きです♪
セミナー10:30~12:00
ランチ 12:00~
『月のサイクルを活用した食材を使って、心とカラダが喜ぶお料理でおもてなし』
をコンセプトに作られたお料理です。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
7月1日(日))
10:00~17:00
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年06月04日
イスラエルに学んでほしい日本
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

「遥かなるイスラエルへの旅」
〜直感は叡智であり、自分を導くナビゲーションシステム〜
シンクロ二シティーと直感で決断した今回の旅は
夢にまた一歩近づいた大満足の旅となりました。
どうして今回イスラエルだったのか・・
(以前は全く関心がなかった国です)
「日本が学ばなければいけないのはイスラエルだ!」
「逆転の発想」という大ベストセラーを書かれた日本の宇宙開発の父ともいえる故・糸川英夫博士の言葉があります。
日本では、イスラエルは危ない国だというイメージを作り上げてる感じがしますが、
実際に行ってみると全く違うことが分かります。
(日本の石油輸入国がわかると見えてくるものがあります)
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
この3つの宗教にとって重要な聖なる場所がエルサレムにはあります。
私たちが学ぶべき叡智にあふれている国。
日本の現状を知るために
イスラエルから眺めることで見えてくるものが沢山ありました。

空港のあるテルアビブは都会!
高層ビルが建ち並び日本車が多く走っていました。
車で少し走るとすぐに砂漠地帯に入ります。
現在は国土の60%が砂漠だそうです。

以前は90%が砂漠の不毛地帯
70年前にこの場所にイスラエルを作ったユダヤ人
水も不足、植物も育たない砂漠地帯に・・
なんと現在は、食料自給率100%!!
ユダヤ人は頭がいいです!
彼らの知恵、技術の高さには頭が下がります。


川や湖から水を汲み上げ、いたる所にホースが敷かれていました。
そして、植物にだけ直接水が行くように点滴栽培がなされています。
『水の点滴は血の点滴』と言われるくらい命の源として大切に扱われます。
しかも、コンピュータで全て管理されているそうです。

太陽と水で元気に育ったオーガニックの野菜や果物、ナッツ類
種類も量も豊富で本当に美味しかったです!!



イスラエル国内で消費される農作物はほとんどが『キブツ』で生産されているそうです。
キブツとは、社会主義的集団農場のことです。



素敵なまちづくりがなされていました。
今回の旅では日本人初という、キブツ見学でした。
そこで、「シャブオット」という年一回しかないユダヤのお祭りにも参加できたことは
とても幸せなことだと思いました。


すごく楽しいお祭りでした!
キブツ見学はまちづくりの勉強になりました。
企画して下さった方に感謝しかありません。
イスラエルの素晴らしい農業を見て、
日本の農業が残念でなりません。
どんどん豊かさと逆行してませんか!?
気候や土壌に恵まれてる日本なのに、
食料自給率はどんどん下がり約30%
輸入に頼り、しかも農薬まみれ、
遺伝子組み換えで食のエネルギーも低下
病院にかかる人が増え、年間医療費は約40兆円…
このままで本当に大丈夫か日本!!?
自殺者や精神が病んでいる人も増えています。
国が豊かに見えても実際には人間関係で傷つき、お金の心配、老後の不安…
心は不安や心配事で支配されているのではないでしょうか。
約2000年の間 国を持てなかった民族
まだ建国70周年、どれだけでも国を大事にする思いがあり国があることに感謝しています。
それに対して日本は世界最古の長い歴史を持ち、
国を失った経験もありません。
イスラエルの印象が180度変わりました。
ニュースを全面的に信じてはいけないと
自分の目で確認して初めて色々なことがわかりました。
たまには遠く旅に出て日本を眺めてみましょう!
私も『素敵な街を作りたい』という夢に向かって進んでいきます!
そこには、一人一人が幸せで満足する心地良い暮らしがあり、
街全体で地球環境を良くする取り組みをしていきます。
水も植物も元気で自然がいっぱい!
みんなが助け合いの精神で幸せに暮らせるまちづくり♡
今回は、そのために応援を受けて
お手本になる国に導かれたのかなぁと思っています。
愛にあふれていらっしゃる方、感覚が優れていらっしゃる方が多く、
素敵なご縁もいっぱいいただきました。
直感を信じて決断してよかった!
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
決断して行動すれば必ず叶う!
みんなが幸せで、愛と平和の世の中になるように
自分に出来ることで少しでもお役に立てたら幸いです。

ヨルダン川の源流・・パワースポット!
ここは素晴らしいエネルギーに満たされていて気持ち良かったです♡
この旅を企画運営して下さった51コラボ関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
そして一緒に参加して仲良くしてくださった皆様、本当にお世話になりました。
このご縁を大切にしたいと思っています。
皆さまの素晴らしい写真、シェアしていただきありがとうございます。ブログに少し使わせていただきました。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のお知らせです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
6月11日有田町で初開催します!!
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

「遥かなるイスラエルへの旅」
〜直感は叡智であり、自分を導くナビゲーションシステム〜
シンクロ二シティーと直感で決断した今回の旅は
夢にまた一歩近づいた大満足の旅となりました。
どうして今回イスラエルだったのか・・
(以前は全く関心がなかった国です)
「日本が学ばなければいけないのはイスラエルだ!」
「逆転の発想」という大ベストセラーを書かれた日本の宇宙開発の父ともいえる故・糸川英夫博士の言葉があります。
日本では、イスラエルは危ない国だというイメージを作り上げてる感じがしますが、
実際に行ってみると全く違うことが分かります。
(日本の石油輸入国がわかると見えてくるものがあります)
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
この3つの宗教にとって重要な聖なる場所がエルサレムにはあります。
私たちが学ぶべき叡智にあふれている国。
日本の現状を知るために
イスラエルから眺めることで見えてくるものが沢山ありました。

空港のあるテルアビブは都会!
高層ビルが建ち並び日本車が多く走っていました。
車で少し走るとすぐに砂漠地帯に入ります。
現在は国土の60%が砂漠だそうです。

以前は90%が砂漠の不毛地帯
70年前にこの場所にイスラエルを作ったユダヤ人
水も不足、植物も育たない砂漠地帯に・・
なんと現在は、食料自給率100%!!
ユダヤ人は頭がいいです!
彼らの知恵、技術の高さには頭が下がります。


川や湖から水を汲み上げ、いたる所にホースが敷かれていました。
そして、植物にだけ直接水が行くように点滴栽培がなされています。
『水の点滴は血の点滴』と言われるくらい命の源として大切に扱われます。
しかも、コンピュータで全て管理されているそうです。

太陽と水で元気に育ったオーガニックの野菜や果物、ナッツ類
種類も量も豊富で本当に美味しかったです!!



イスラエル国内で消費される農作物はほとんどが『キブツ』で生産されているそうです。
キブツとは、社会主義的集団農場のことです。



素敵なまちづくりがなされていました。
今回の旅では日本人初という、キブツ見学でした。
そこで、「シャブオット」という年一回しかないユダヤのお祭りにも参加できたことは
とても幸せなことだと思いました。


すごく楽しいお祭りでした!
キブツ見学はまちづくりの勉強になりました。
企画して下さった方に感謝しかありません。
イスラエルの素晴らしい農業を見て、
日本の農業が残念でなりません。
どんどん豊かさと逆行してませんか!?
気候や土壌に恵まれてる日本なのに、
食料自給率はどんどん下がり約30%
輸入に頼り、しかも農薬まみれ、
遺伝子組み換えで食のエネルギーも低下
病院にかかる人が増え、年間医療費は約40兆円…
このままで本当に大丈夫か日本!!?
自殺者や精神が病んでいる人も増えています。
国が豊かに見えても実際には人間関係で傷つき、お金の心配、老後の不安…
心は不安や心配事で支配されているのではないでしょうか。
約2000年の間 国を持てなかった民族
まだ建国70周年、どれだけでも国を大事にする思いがあり国があることに感謝しています。
それに対して日本は世界最古の長い歴史を持ち、
国を失った経験もありません。
イスラエルの印象が180度変わりました。
ニュースを全面的に信じてはいけないと
自分の目で確認して初めて色々なことがわかりました。
たまには遠く旅に出て日本を眺めてみましょう!
私も『素敵な街を作りたい』という夢に向かって進んでいきます!
そこには、一人一人が幸せで満足する心地良い暮らしがあり、
街全体で地球環境を良くする取り組みをしていきます。
水も植物も元気で自然がいっぱい!
みんなが助け合いの精神で幸せに暮らせるまちづくり♡
今回は、そのために応援を受けて
お手本になる国に導かれたのかなぁと思っています。
愛にあふれていらっしゃる方、感覚が優れていらっしゃる方が多く、
素敵なご縁もいっぱいいただきました。
直感を信じて決断してよかった!
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
決断して行動すれば必ず叶う!
みんなが幸せで、愛と平和の世の中になるように
自分に出来ることで少しでもお役に立てたら幸いです。

ヨルダン川の源流・・パワースポット!
ここは素晴らしいエネルギーに満たされていて気持ち良かったです♡
この旅を企画運営して下さった51コラボ関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
そして一緒に参加して仲良くしてくださった皆様、本当にお世話になりました。
このご縁を大切にしたいと思っています。
皆さまの素晴らしい写真、シェアしていただきありがとうございます。ブログに少し使わせていただきました。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のお知らせです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
6月11日有田町で初開催します!!
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月21日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年05月30日
イスラエルの旅~赤塚高仁さん
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
イスラエルの印象が180度変わった今回の「遥かなるイスラエルへの旅」
私の一番の関心は
「イエスの足跡をたどる」というテーマでした。
(クリスチャンではありませんが、シンクロ現象が起こり直感で参加を決めました)
今回の旅、想像をはるかに超える期待以上のものでした!!
価値観変わりました!!
特に、イスラエル大好きで今回19回目
旅の団長「赤塚高仁さん」による臨床感溢れる聖書の語りはサイコー!!
赤塚さんはクリスチャンではありません。
ただただ聖書を多くの人達に伝える役目があるそうです。
聖書を語らせたら赤塚さんの右に出るものはいない!
本当にそう思いました。

ガリラヤ湖
イエスが奇跡をたくさん起こした場所
まるでイエスキリストが傍におられるかのような温かい愛のエネルギーに包まれていました。
多くの人がそう感じていらっしゃるようでした。

高さ約400mのマサダでイエスについて熱く語られる赤塚さん
イエスキリストが乗りうつられているようでした。
(パウロかしら…?)
イエスの本名は「ヨシュア」
33歳で真理を伝えたユダヤ人。
本当に生きるとはどういうことか・・
人は喜ぶために生まれたんだよ。
神様が願っているのは人の幸せだよ。と・・
厳格なユダヤ人や宗教家たちは律法が大事と聞き入れない。許さなかった。
イエスは真っ向から対立、必死で人の幸せ、自由を唱えた。
そして十字架にかけられ殺された。
33歳で・・
無念・・
イエスの深い無償の愛を感じ 涙が溢れる場面が多々ありました。


バニアス
三日後にイエスが復活して弟子たちを集めて教育した場所
魂が永遠だということを人々に知らしめたそうです。
ヨルダン川の源流、ここはパワースポットですごく気持ちよかった♡

移動中のバスの中でも毎日毎日笑いあり涙ありで
赤塚さんの情熱的なお話は吉本よりも面白かったです。
聖書漫談という言葉ぴったりです!!
素晴らしかったです!!
本田健さんが こうおっしゃったそうです。
「赤塚さん、あなたはマジシャンですよ。
実業家でも教育者でもアカデミックな人たちでも、
みんなを和気あいあいとさせて友達になって帰る。
それができる人なんですよ。
東京や大阪の500人ほどのホールで聖書を面白く語る。
牧師さんが嫉妬するくらいの才能がありますから。
聖書漫談みたいな誰もやったことのないポジションを取ればいい。
僕は、未来が見えるから、そこから言ってるんです 」
本田健さんやはりすごいです!!
赤塚さんってまさにそんな方です!
赤塚さんが書いた分かり易くて楽しい聖書を読みたいです(*^^*)


パレスチナ自治区のベツレヘムにある聖誕教会
イエスキリストが生まれた場所
世界中の人々が訪れていて、すごい混雑長蛇の列でした。
我先にの気持ちはわかるけど、インド人の割り込み方がすごい!
日本人は大人しくて控えめだった。

ゲッセマネの園
オリーブ山のふもとにあるイエスゆかりの庭園
ユダの裏切りにあい捕えられた場所、

重い十字架を背負い歩いた道
【救世主イエス・キリスト】
大工ヨセフとマリア夫妻の子としてベツレヘムで生まれます。
幼少期はナザレで過ごし、
青年期はティベリアやガリラヤ湖の村で宣教活動を始めます。
そこで貧しい聴衆にパンや魚をもたらしたり
病人を救うなど様々な奇跡を起こしました。
やがて民衆の支持を得るようになり、
ユダヤ教の律法学者や当時の為政者であるローマからねたまれ
裁判で有罪判決を受けて
十字架を背負い、ゴルゴダの丘で磔刑に処せられました。
なんと33歳
しかし、埋葬されたイエスは3日目に復活し、
弟子たちの前に現れ最後の言葉を残して昇天します。
イエスの死後、弟子たちによりキリスト教は世界宗教として広がっていきます。
たまには旅に出ましょう!
そして人生は自由に楽しく生きましょう♪
日本から遠く離れたイスラエルの大自然に触れ
ミラクルも多く、得たものは大きかったです。

旅の団長、船井勝仁さんと赤塚高仁さん、異邦人を歌って下さった久米小百合さん(元、久保田早紀さん)を囲んで♪
赤塚さんのブログはコチラ↓↓↓
www.akatsukakensetsu.co.jp/akatsukakoji-blog/

この度を企画運営して下さった51コラボ関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
そして一緒に参加して仲良くしてくださった皆様、本当にお世話になりました。
このご縁を大切にしたいと思っています。
皆さまの素晴らしい写真、シェアしていただきありがとうございます。ブログに少し使わせていただきました。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のお知らせです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
6月11日有田町で初開催します!!
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
イスラエルの印象が180度変わった今回の「遥かなるイスラエルへの旅」
私の一番の関心は
「イエスの足跡をたどる」というテーマでした。
(クリスチャンではありませんが、シンクロ現象が起こり直感で参加を決めました)
今回の旅、想像をはるかに超える期待以上のものでした!!
価値観変わりました!!
特に、イスラエル大好きで今回19回目
旅の団長「赤塚高仁さん」による臨床感溢れる聖書の語りはサイコー!!
赤塚さんはクリスチャンではありません。
ただただ聖書を多くの人達に伝える役目があるそうです。
聖書を語らせたら赤塚さんの右に出るものはいない!
本当にそう思いました。

ガリラヤ湖
イエスが奇跡をたくさん起こした場所
まるでイエスキリストが傍におられるかのような温かい愛のエネルギーに包まれていました。
多くの人がそう感じていらっしゃるようでした。

高さ約400mのマサダでイエスについて熱く語られる赤塚さん
イエスキリストが乗りうつられているようでした。
(パウロかしら…?)
イエスの本名は「ヨシュア」
33歳で真理を伝えたユダヤ人。
本当に生きるとはどういうことか・・
人は喜ぶために生まれたんだよ。
神様が願っているのは人の幸せだよ。と・・
厳格なユダヤ人や宗教家たちは律法が大事と聞き入れない。許さなかった。
イエスは真っ向から対立、必死で人の幸せ、自由を唱えた。
そして十字架にかけられ殺された。
33歳で・・
無念・・
イエスの深い無償の愛を感じ 涙が溢れる場面が多々ありました。


バニアス
三日後にイエスが復活して弟子たちを集めて教育した場所
魂が永遠だということを人々に知らしめたそうです。
ヨルダン川の源流、ここはパワースポットですごく気持ちよかった♡

移動中のバスの中でも毎日毎日笑いあり涙ありで
赤塚さんの情熱的なお話は吉本よりも面白かったです。
聖書漫談という言葉ぴったりです!!
素晴らしかったです!!
本田健さんが こうおっしゃったそうです。
「赤塚さん、あなたはマジシャンですよ。
実業家でも教育者でもアカデミックな人たちでも、
みんなを和気あいあいとさせて友達になって帰る。
それができる人なんですよ。
東京や大阪の500人ほどのホールで聖書を面白く語る。
牧師さんが嫉妬するくらいの才能がありますから。
聖書漫談みたいな誰もやったことのないポジションを取ればいい。
僕は、未来が見えるから、そこから言ってるんです 」
本田健さんやはりすごいです!!
赤塚さんってまさにそんな方です!
赤塚さんが書いた分かり易くて楽しい聖書を読みたいです(*^^*)


パレスチナ自治区のベツレヘムにある聖誕教会
イエスキリストが生まれた場所
世界中の人々が訪れていて、すごい混雑長蛇の列でした。
我先にの気持ちはわかるけど、インド人の割り込み方がすごい!
日本人は大人しくて控えめだった。

ゲッセマネの園
オリーブ山のふもとにあるイエスゆかりの庭園
ユダの裏切りにあい捕えられた場所、

重い十字架を背負い歩いた道
【救世主イエス・キリスト】
大工ヨセフとマリア夫妻の子としてベツレヘムで生まれます。
幼少期はナザレで過ごし、
青年期はティベリアやガリラヤ湖の村で宣教活動を始めます。
そこで貧しい聴衆にパンや魚をもたらしたり
病人を救うなど様々な奇跡を起こしました。
やがて民衆の支持を得るようになり、
ユダヤ教の律法学者や当時の為政者であるローマからねたまれ
裁判で有罪判決を受けて
十字架を背負い、ゴルゴダの丘で磔刑に処せられました。
なんと33歳
しかし、埋葬されたイエスは3日目に復活し、
弟子たちの前に現れ最後の言葉を残して昇天します。
イエスの死後、弟子たちによりキリスト教は世界宗教として広がっていきます。
たまには旅に出ましょう!
そして人生は自由に楽しく生きましょう♪
日本から遠く離れたイスラエルの大自然に触れ
ミラクルも多く、得たものは大きかったです。

旅の団長、船井勝仁さんと赤塚高仁さん、異邦人を歌って下さった久米小百合さん(元、久保田早紀さん)を囲んで♪
赤塚さんのブログはコチラ↓↓↓
www.akatsukakensetsu.co.jp/akatsukakoji-blog/

この度を企画運営して下さった51コラボ関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
そして一緒に参加して仲良くしてくださった皆様、本当にお世話になりました。
このご縁を大切にしたいと思っています。
皆さまの素晴らしい写真、シェアしていただきありがとうございます。ブログに少し使わせていただきました。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のお知らせです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
6月11日有田町で初開催します!!
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年05月27日
イスラエルの旅~本田健さんからの言葉
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
イスラエルは夏は雨が降らないし連日40度超え。
湿気がないのでそんなに汗はかきませんでしたが・・
帰ってから降る雨に感謝しましたよ。
日本は本当に気候的に恵まれていますね!!
「遥かなるイスラエルへの旅」
本田健さんと久米小百合さん(元・久保田早紀さん)と一緒でした。

今回の旅の参加となった決め手は
「イエスキリストの足跡をたどる」というテーマに惹かれて(シンクロ現象)ですが、
もう一つ、尊敬する作家の本田健さんとお会いできることでもありました。

ベストセラーのご著書「ユダヤ人大富豪の教え」を手にしていらっしゃる健さん
今回イスラエルは初めてだそうで、直感で参加を決められたそうです。
初日の成田空港で、新しいご著書「大富豪からの手紙」をいただき
嬉しくて天にも昇る気持ちでした♡
早速読ませていただきましたが、
誰にでもわかりやすく書かれていて読みやすい!!
本当にお勧めの本です♡
そして、今回、健さんからの何気ない一言で
私のこれからやるべきことが明確になっていったのです。。
感謝でいっぱいです。
健さんは、参加されている皆さん全員とお話をされたそうで
人間関係をとても大切にされているように感じました。
誰にでも気さくにお声掛けされていました。

「赤いボーダーの服似合いますね」
「美智子さん、私の義理の母も美智子ですよ」
時々私にも嬉しい言葉をかけていただきました♡
ある日の食事の席でお隣に座られた時のこと、
健さんの前方に座られてる方に、
「あなたは会社員よりセミナー講師が向いてますね。話も上手そうだし・・」
やはり全てお見通しなんだ。。
私は現在不動産仲介とセミナーや講座で講師をしています。
自分に合っているのか聞いてみたくなって
「健さん、私は不動産業とセミナー講師をしておりますがどうでしょうか?」
聞いてみたのです。
すると、
「満足してないんじゃない?
もっと枠を広げてみたら?他にやれることあるでしょ。。」
確実な言葉は覚えていないのですが、
こんな内容だったように思います。
不動産業もセミナーも自信を持って好きでやっていた(そう思っていた)仕事だったので、正直すごくびっくりしました。
それっきり何も言えず、
心の中で、
え~っ、どうして!?
何が違うの???
こんな気持ちでした。。。
いったいそれは何なのだろう・・
私が今後やるべきことって?
そう思って、今回の旅でご一緒している吉田さんに相談したのです。
33年間で1900冊の本をプロデュースされてる
㈱天才工場 出版プロデューサー吉田浩さん
本田健さんの本もプロデュースされたということだったので
相談してみたくなったのです。
エルサレムの夜の街にも数人の女性を連れて行って下さったり
とても頼もしい存在でした。

その時にお店で出会ったイスラエルの方
吉田さんと一緒の写真が全くなくて・・
「コンサルしてあげる!!」
数千人の経営者をコンサルされてきただけあって
それはそれは素晴らしいコンサルでした。
今の仕事の内容や、どんな思いでやっているのか、
叶えたいこと、次々に色々な質問を浴びせられ
私もどんどん答えていくことができました。
そして目指すところに導いていただきました。
なんと、私の今後やるべきことが明確になったのです!
今までやってきたことの集大成とでもいいましょうか・・
不動産業、整理収納術、ルームスタイリング、風水、パワースポットにするコツ…全て必要不可欠
人を幸せにすることで自分も幸せになる!
このことは必須条件!とも言っていただきました。
私が考える、住み心地の良い間取りであったりインテリアであったり、
お庭もあって癒される住まい、パワースポットの家
そんな家を作って販売したい♡
それを考えるとワクワクが止まらないのです。
そのために今すぐやることまで明確になりました。
人、お金、専門知識。。
そしたら、一昨日、協力者との出会いがありました。
応援受けてる!!!
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
健さんが本の中で書かれていることです。
全てが必然で起きていることを改めて実感したものです。
決断して行動すれば必ず叶う!
これからは夢に向かって大切な命の時間を心を込めて生きていこう♡

イスラエル建国70周年パーティーで

バニアス ヨルダン川の源流で

ネゲブ砂漠 ラモンクレーターにて
たくさんの写真を有難うございました。
私も今回の旅は偶然が重なり(シンクロ現象)直感で参加を決断しました。
健さんがおっしゃるように、
私も直感は叡智であり、自分を導くナビゲーションシステムだと思います。
旅に出ることで私の未来は大きく変わることを確信した旅となりました。
直前に旅費が棚ボタで全て入ってくるというミラクルもありました。
「イエスキリストの偉大な愛と精神性」を学ばされていることも確信しました。
争いが絶えない、
自分さえよければの精神があちこちにあるこの世の中
みんなが幸せで、愛と平和の世の中になるように
少しでもお役に立てたら幸いです。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
依頼があって、6月有田町で初開催します!!
お近くの方いかがでしょうか?
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
イスラエルは夏は雨が降らないし連日40度超え。
湿気がないのでそんなに汗はかきませんでしたが・・
帰ってから降る雨に感謝しましたよ。
日本は本当に気候的に恵まれていますね!!
「遥かなるイスラエルへの旅」
本田健さんと久米小百合さん(元・久保田早紀さん)と一緒でした。

今回の旅の参加となった決め手は
「イエスキリストの足跡をたどる」というテーマに惹かれて(シンクロ現象)ですが、
もう一つ、尊敬する作家の本田健さんとお会いできることでもありました。

ベストセラーのご著書「ユダヤ人大富豪の教え」を手にしていらっしゃる健さん
今回イスラエルは初めてだそうで、直感で参加を決められたそうです。
初日の成田空港で、新しいご著書「大富豪からの手紙」をいただき
嬉しくて天にも昇る気持ちでした♡
早速読ませていただきましたが、
誰にでもわかりやすく書かれていて読みやすい!!
本当にお勧めの本です♡
そして、今回、健さんからの何気ない一言で
私のこれからやるべきことが明確になっていったのです。。
感謝でいっぱいです。
健さんは、参加されている皆さん全員とお話をされたそうで
人間関係をとても大切にされているように感じました。
誰にでも気さくにお声掛けされていました。

「赤いボーダーの服似合いますね」
「美智子さん、私の義理の母も美智子ですよ」
時々私にも嬉しい言葉をかけていただきました♡
ある日の食事の席でお隣に座られた時のこと、
健さんの前方に座られてる方に、
「あなたは会社員よりセミナー講師が向いてますね。話も上手そうだし・・」
やはり全てお見通しなんだ。。
私は現在不動産仲介とセミナーや講座で講師をしています。
自分に合っているのか聞いてみたくなって
「健さん、私は不動産業とセミナー講師をしておりますがどうでしょうか?」
聞いてみたのです。
すると、
「満足してないんじゃない?
もっと枠を広げてみたら?他にやれることあるでしょ。。」
確実な言葉は覚えていないのですが、
こんな内容だったように思います。
不動産業もセミナーも自信を持って好きでやっていた(そう思っていた)仕事だったので、正直すごくびっくりしました。
それっきり何も言えず、
心の中で、
え~っ、どうして!?
何が違うの???
こんな気持ちでした。。。
いったいそれは何なのだろう・・
私が今後やるべきことって?
そう思って、今回の旅でご一緒している吉田さんに相談したのです。
33年間で1900冊の本をプロデュースされてる
㈱天才工場 出版プロデューサー吉田浩さん
本田健さんの本もプロデュースされたということだったので
相談してみたくなったのです。
エルサレムの夜の街にも数人の女性を連れて行って下さったり
とても頼もしい存在でした。

その時にお店で出会ったイスラエルの方
吉田さんと一緒の写真が全くなくて・・
「コンサルしてあげる!!」
数千人の経営者をコンサルされてきただけあって
それはそれは素晴らしいコンサルでした。
今の仕事の内容や、どんな思いでやっているのか、
叶えたいこと、次々に色々な質問を浴びせられ
私もどんどん答えていくことができました。
そして目指すところに導いていただきました。
なんと、私の今後やるべきことが明確になったのです!
今までやってきたことの集大成とでもいいましょうか・・
不動産業、整理収納術、ルームスタイリング、風水、パワースポットにするコツ…全て必要不可欠
人を幸せにすることで自分も幸せになる!
このことは必須条件!とも言っていただきました。
私が考える、住み心地の良い間取りであったりインテリアであったり、
お庭もあって癒される住まい、パワースポットの家
そんな家を作って販売したい♡
それを考えるとワクワクが止まらないのです。
そのために今すぐやることまで明確になりました。
人、お金、専門知識。。
そしたら、一昨日、協力者との出会いがありました。
応援受けてる!!!
決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!
偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!
健さんが本の中で書かれていることです。
全てが必然で起きていることを改めて実感したものです。
決断して行動すれば必ず叶う!
これからは夢に向かって大切な命の時間を心を込めて生きていこう♡

イスラエル建国70周年パーティーで

バニアス ヨルダン川の源流で

ネゲブ砂漠 ラモンクレーターにて
たくさんの写真を有難うございました。
私も今回の旅は偶然が重なり(シンクロ現象)直感で参加を決断しました。
健さんがおっしゃるように、
私も直感は叡智であり、自分を導くナビゲーションシステムだと思います。
旅に出ることで私の未来は大きく変わることを確信した旅となりました。
直前に旅費が棚ボタで全て入ってくるというミラクルもありました。
「イエスキリストの偉大な愛と精神性」を学ばされていることも確信しました。
争いが絶えない、
自分さえよければの精神があちこちにあるこの世の中
みんなが幸せで、愛と平和の世の中になるように
少しでもお役に立てたら幸いです。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
依頼があって、6月有田町で初開催します!!
お近くの方いかがでしょうか?
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年05月25日
直感で決断したイスラエルの旅~始まり~
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
いつも私のブログを読んで下さってる皆さま、
「遥かなるイスラエルへの旅」から
帰ってまいりました~!!

トルコ航空で成田を12日夜に出発し、
22日夜 成田に到着、翌日23日に自宅へ帰り着きました。
11日間があっという間に過ぎてしまいました。
尊敬する作家、本田健さんから初日目に頂いた「大富豪からの手紙」
自由に生きよう!とメッセージ下さいました♡
初日からラッキー!!(最終日も長友選手ご夫妻と一緒の飛行機でラッキー)


(旅の中で私にいただいた本田健さんの言葉で気付いたものが大きかったので次回書かせていただきます。)
この本の中に書かれていたことで、
「偶然というものは、この世には存在しない~
偶然を2回3回と続けて起こし気づかせる。」
「決断すること=自分の新しい未来を創り出すこと」
「心と体で得た直観に、人生をゆだねる勇気を持つ」
「直感は叡智であり、自分を導くナビゲーションシステムだ」
「旅に出ることで人生のリズムを変えるし
遠くに行くことで普段使っていない回路がオンになる・・」
私も何回も起こる偶然(シンクロ二シティー)と直感を活かし決断した今回の旅
「イスラエルへ行ってきます」↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e886441.html
行かされた!
呼ばれた!
導かれた!
そんな言葉がぴったりなんです。
これからの人生がまた大きく動きだすと思うとワクワクが止まりません。
今回のイスラエルの旅で得るものは大きかった!!
晴天続きで途中から連日40度を越える猛暑のイスラエル
毎日とにかく歩き回りました。

テルアビブは都会的

エルサレムの街でご一緒させていただいた久米小百合さん(元・久保田早紀さん)
今回の旅では何度も歌ってくださり感動しました♪

最後の日の地中海・・思わず裸足になり海に入りました。
すごく気持ちよかった♡
聖地巡り、砂漠、死海、キブツ・・
登ったり下ったり・・相当歩きました。
足が少しこわり、日焼けもしましたが
元気に帰ってこられて感謝です!
ただただ今は達成感や充実感を味わっています。
イスラエルの印象が180度変わりました。
ニュースなど日本に流されるイスラエルの情報で、以前は怖いと思っていました。
実際に行ってみると・・
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
この3つの宗教にとって重要な聖なる場所がエルサレムにあるのです。

一緒に参加したチッチさんと岩のドーム前で♪
イスラエルには学ぶべきことがいっぱいありました!

今回の旅は「イエスの足跡をたどる」がテーマ、
旅の団長「赤塚高仁さん」による聖書のお話で
イエスキリストの深い無条件の愛が伝わり胸が熱くなりました。
多くの方が「イエスキリストがそばに来られてる」
そう感じておられたようです。
この話も後程詳しく書かせていただきます。
建国70周年のイスラエル
この度、アメリカ大使館のエルサレム移転で話題になってます。
同じ時期に私たちもエルサレムに・・
日本に流される怖いニュースで多くの方が心配されたことと思います。
だけど、何事もなく街は平安でした。
陽気で明るい感じさえしました!

ニュースを全面的に信じてはいけないと
自分の目で確認して初めて色々なことがわかりました。
危険だと言われていたゴラン高原も行きました。
シリアとの国境付近です。

イスラエルを知り尽くした現地在住の日本人ガイド榊原茂さんと
バスの運転手さんの機転のおかげです。

イスラエルの食事も日本人の口に合います!
とにかく野菜や果物、乳製品、ナッツなど種類も量も豊富!!
砂漠が60パーセントで降水量も少ない国なのに
なんと食料自給率100%
これはイスラエルの国の人の努力の賜物だと感じました。
残念なことに食料自給率約30%の日本、
気候や土壌に恵まれてる日本はイスラエルを見習うべきだと思います。
国のあること生きていることに感謝するイスラエル
危機感のない日本は自殺者や精神が病んでいる人が増えています。
大丈夫か日本!?
たまには旅に出ましょう!
そして人生を楽しく生きましょう♪
日本から遠く離れたイスラエルの大自然に触れ
ミラクルも多く、得たものは大きかったです。

この度を企画運営して下さった51コラボ関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
そして一緒に参加して仲良くしてくださった皆様、本当にお世話になりました。
このご縁を大切にしたいと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のお知らせです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
6月11日有田町で初開催します!!
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
いつも私のブログを読んで下さってる皆さま、
「遥かなるイスラエルへの旅」から
帰ってまいりました~!!

トルコ航空で成田を12日夜に出発し、
22日夜 成田に到着、翌日23日に自宅へ帰り着きました。
11日間があっという間に過ぎてしまいました。
尊敬する作家、本田健さんから初日目に頂いた「大富豪からの手紙」
自由に生きよう!とメッセージ下さいました♡
初日からラッキー!!(最終日も長友選手ご夫妻と一緒の飛行機でラッキー)


(旅の中で私にいただいた本田健さんの言葉で気付いたものが大きかったので次回書かせていただきます。)
この本の中に書かれていたことで、
「偶然というものは、この世には存在しない~
偶然を2回3回と続けて起こし気づかせる。」
「決断すること=自分の新しい未来を創り出すこと」
「心と体で得た直観に、人生をゆだねる勇気を持つ」
「直感は叡智であり、自分を導くナビゲーションシステムだ」
「旅に出ることで人生のリズムを変えるし
遠くに行くことで普段使っていない回路がオンになる・・」
私も何回も起こる偶然(シンクロ二シティー)と直感を活かし決断した今回の旅
「イスラエルへ行ってきます」↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e886441.html
行かされた!
呼ばれた!
導かれた!
そんな言葉がぴったりなんです。
これからの人生がまた大きく動きだすと思うとワクワクが止まりません。
今回のイスラエルの旅で得るものは大きかった!!
晴天続きで途中から連日40度を越える猛暑のイスラエル
毎日とにかく歩き回りました。

テルアビブは都会的

エルサレムの街でご一緒させていただいた久米小百合さん(元・久保田早紀さん)
今回の旅では何度も歌ってくださり感動しました♪

最後の日の地中海・・思わず裸足になり海に入りました。
すごく気持ちよかった♡
聖地巡り、砂漠、死海、キブツ・・
登ったり下ったり・・相当歩きました。
足が少しこわり、日焼けもしましたが
元気に帰ってこられて感謝です!
ただただ今は達成感や充実感を味わっています。
イスラエルの印象が180度変わりました。
ニュースなど日本に流されるイスラエルの情報で、以前は怖いと思っていました。
実際に行ってみると・・
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
この3つの宗教にとって重要な聖なる場所がエルサレムにあるのです。

一緒に参加したチッチさんと岩のドーム前で♪
イスラエルには学ぶべきことがいっぱいありました!

今回の旅は「イエスの足跡をたどる」がテーマ、
旅の団長「赤塚高仁さん」による聖書のお話で
イエスキリストの深い無条件の愛が伝わり胸が熱くなりました。
多くの方が「イエスキリストがそばに来られてる」
そう感じておられたようです。
この話も後程詳しく書かせていただきます。
建国70周年のイスラエル
この度、アメリカ大使館のエルサレム移転で話題になってます。
同じ時期に私たちもエルサレムに・・
日本に流される怖いニュースで多くの方が心配されたことと思います。
だけど、何事もなく街は平安でした。
陽気で明るい感じさえしました!

ニュースを全面的に信じてはいけないと
自分の目で確認して初めて色々なことがわかりました。
危険だと言われていたゴラン高原も行きました。
シリアとの国境付近です。

イスラエルを知り尽くした現地在住の日本人ガイド榊原茂さんと
バスの運転手さんの機転のおかげです。

イスラエルの食事も日本人の口に合います!
とにかく野菜や果物、乳製品、ナッツなど種類も量も豊富!!
砂漠が60パーセントで降水量も少ない国なのに
なんと食料自給率100%
これはイスラエルの国の人の努力の賜物だと感じました。
残念なことに食料自給率約30%の日本、
気候や土壌に恵まれてる日本はイスラエルを見習うべきだと思います。
国のあること生きていることに感謝するイスラエル
危機感のない日本は自殺者や精神が病んでいる人が増えています。
大丈夫か日本!?
たまには旅に出ましょう!
そして人生を楽しく生きましょう♪
日本から遠く離れたイスラエルの大自然に触れ
ミラクルも多く、得たものは大きかったです。

この度を企画運営して下さった51コラボ関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
そして一緒に参加して仲良くしてくださった皆様、本当にお世話になりました。
このご縁を大切にしたいと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
講座のお知らせです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
6月11日有田町で初開催します!!
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年05月07日
イスラエルへ行ってきます♪
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
あっという間に5月!
ゴールデンウィーク、皆さま楽しまれたでしょうか・・
私は、友人や家族との時間も持てましたが、
ゴールデンウィーク中もしっかり仕事しましたよ~!
おかげさまで、物件案内や賃貸契約もありましたし
土地売買のご相談もありました。
この地は良い場所なので
初めての分譲開発をしたいなぁとワクワクしています♡
もう少し重要な仕事をやり遂げ、
11日から2週間ほど休暇をいただく予定です。
今年は・・
なんと【イスラエルへの旅】です。
今年は海外に行きたい! 絶対行くぞ~!!
とパンフレットなども取り寄せ、
どこに行こうかなぁ・・なんてワクワクしながら考えていた時に
その答えがきました❣️
株式会社本物研究所の社長であられる佐野浩一さんとお会いできて、
(経営の神様といわれる船井幸雄さんの娘婿さん)
その時に、この「遥かなるイスラエルへの旅」のお話をされたのです。
その時のブログ記事
「今年は海外旅行行きたい!」↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e877148.html

キングオブ聖地!エルサレム
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
この3つの宗教の信徒の合計は、世界の人口の約半数32億人
3つの宗教にとって重要な聖なる場所がエルサレムにあるのです。
イスラエルには学ぶべきことがいっぱい!
叡智に溢れていると…

しかも、
本田健さん(ベストセラー「ユダヤ人大富豪の教え」は読みました)と
久保田早紀さん(異邦人が大ヒット)が
一緒に参加されるとのこと!
すごすぎる!
お二人から色々学ばせていただきたい!!

そして、今回の大きなテーマが
救世主「イエスの足跡をたどる」

私にとってはすごいシンクロ現象(意味のある偶然の一致)なのです。
あっ、私はクリスチャンでもないし宗教も全く興味ないのですが、
イエスキリストの教えには関心があります。
大いに感銘を受けた本
「宇宙文明の真相」の中で、
イエスキリストは外宇宙の高度な星から、
愛と精神性を説くために送られたことを知りました。
その時のブログ記事「宇宙文明の真相」↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e173766.html
数年前に行ったミラノで、「最後の晩餐」の絵では釘付けになりました。
イエスキリストが光り輝いていて精神性の高さが表されています✨

そして、この話を伺う直前に
劇団四季のミュージカル
「JESUS CHRIST」 キリストの最後の7日間を描く・・・

なんと3月に鳥栖市で開催され感動したものです。
このミュージカルも九州では二ヶ所のみでの開催でした。
今回の旅も、
直前に旅費が棚ボタで全て入ってくるというミラクル‼️
見えない応援がいっぱいあります。
「イエスキリストの偉大な愛と精神性」を学ばされているような感覚です。
争いが絶えない、
自分さえよければの精神があちこちにあるこの世の中・・・
愛と平和の世の中になることを願ってやみません。。。
夢の実現のためにも、私には学びたいことがいっぱい!
この人生、少しでも多くの経験と感動を積みたいと思っています。
5月11日から5月23日まで休暇をいただきます。
電話も繋がらないと思います。
私の管理するアパートや借家に入居されてる方、
水道、ガス、トイレ、風呂で何かお困りの時は
三神ガスさんに直接お電話されて下さいね。
TEL 0952‐53‐1221
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
依頼があって、6月有田町で初開催します!!
お近くの方いかがでしょうか?
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
あっという間に5月!
ゴールデンウィーク、皆さま楽しまれたでしょうか・・
私は、友人や家族との時間も持てましたが、
ゴールデンウィーク中もしっかり仕事しましたよ~!
おかげさまで、物件案内や賃貸契約もありましたし
土地売買のご相談もありました。
この地は良い場所なので
初めての分譲開発をしたいなぁとワクワクしています♡
もう少し重要な仕事をやり遂げ、
11日から2週間ほど休暇をいただく予定です。
今年は・・
なんと【イスラエルへの旅】です。
今年は海外に行きたい! 絶対行くぞ~!!
とパンフレットなども取り寄せ、
どこに行こうかなぁ・・なんてワクワクしながら考えていた時に
その答えがきました❣️
株式会社本物研究所の社長であられる佐野浩一さんとお会いできて、
(経営の神様といわれる船井幸雄さんの娘婿さん)
その時に、この「遥かなるイスラエルへの旅」のお話をされたのです。
その時のブログ記事
「今年は海外旅行行きたい!」↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e877148.html

キングオブ聖地!エルサレム
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
この3つの宗教の信徒の合計は、世界の人口の約半数32億人
3つの宗教にとって重要な聖なる場所がエルサレムにあるのです。
イスラエルには学ぶべきことがいっぱい!
叡智に溢れていると…

しかも、
本田健さん(ベストセラー「ユダヤ人大富豪の教え」は読みました)と
久保田早紀さん(異邦人が大ヒット)が
一緒に参加されるとのこと!
すごすぎる!
お二人から色々学ばせていただきたい!!

そして、今回の大きなテーマが
救世主「イエスの足跡をたどる」

私にとってはすごいシンクロ現象(意味のある偶然の一致)なのです。
あっ、私はクリスチャンでもないし宗教も全く興味ないのですが、
イエスキリストの教えには関心があります。
大いに感銘を受けた本
「宇宙文明の真相」の中で、
イエスキリストは外宇宙の高度な星から、
愛と精神性を説くために送られたことを知りました。
その時のブログ記事「宇宙文明の真相」↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e173766.html
数年前に行ったミラノで、「最後の晩餐」の絵では釘付けになりました。
イエスキリストが光り輝いていて精神性の高さが表されています✨

そして、この話を伺う直前に
劇団四季のミュージカル
「JESUS CHRIST」 キリストの最後の7日間を描く・・・

なんと3月に鳥栖市で開催され感動したものです。
このミュージカルも九州では二ヶ所のみでの開催でした。
今回の旅も、
直前に旅費が棚ボタで全て入ってくるというミラクル‼️
見えない応援がいっぱいあります。
「イエスキリストの偉大な愛と精神性」を学ばされているような感覚です。
争いが絶えない、
自分さえよければの精神があちこちにあるこの世の中・・・
愛と平和の世の中になることを願ってやみません。。。
夢の実現のためにも、私には学びたいことがいっぱい!
この人生、少しでも多くの経験と感動を積みたいと思っています。
5月11日から5月23日まで休暇をいただきます。
電話も繋がらないと思います。
私の管理するアパートや借家に入居されてる方、
水道、ガス、トイレ、風呂で何かお困りの時は
三神ガスさんに直接お電話されて下さいね。
TEL 0952‐53‐1221
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
依頼があって、6月有田町で初開催します!!
お近くの方いかがでしょうか?
6月11日(月))
有田町生涯学習センター
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2
電話:0955-43-2314
有田駅そばです。
無料駐車場有ます。
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年04月24日
スピーチレッスンの効果は・・
皆さま こんにちは♪
今日は伊万里市にお住いのお客様から住まいのご相談がありました。
わざわざ来て下さり有難うございました。
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、宅建業協会鳥栖三神支部の通常総会でした。
総会後の懇親会♪

不動産業者仲間との話は弾みます♪
美味しいお料理たくさん食べてきました♡

通常総会の出席者40名

今回、私は司会進行を務めさせていただきました。

総会終了後に、沢山の方から
「話し方が上手いね!」
「プロのアナウンサーみたいだったよ!」
こんなに褒められたのは初めてではないでしょうか・・
効果があった!!!
実は私・・
フリーアナウンサーの一ノ瀬裕子さんから
心に響くスピーチ習いたいなぁ~と思い、
「ラブレタースピーチレッスン」を受けているのです!!

容姿も声も全てが美しい裕子さんとツーショット♪


一緒にレッスン受けてる素敵な仲間です♡
プロのアナウンサーはすごい!!
それぞれの持ち味を活かした
良くなるための的確なアドバイスをいただけます。
自分では気づかなかった大事なことを教えていただき
もう目から鱗。。
今回の司会では、
会場の皆様に心を配ること、
私らしい話し方に切り替えることを特に心掛けました。
沢山褒められたのは、
きっとそのレッスンの成果が表れたのだと思います♪
話し方にあまり自信がなかった私が、
すこ~し自信がついたように思います(*^^*)
そして私、
今回10年以上務めてきた女性部の部長を退任させていただきました。

今年4月、吉野ヶ里町のはせ川さんで行った女性部総会の様子です。

この10年間を振り返ってみますと、
反省する点もいくつかありましたが、
会員の皆様方に支えられ無事に終えることができました。
色々な経験をさせていただき感謝しかありません。
そして、
肩の荷が下りたような、なんだか楽な感じになりました。。。
よく頑張ってきたなぁ~って自分を褒めてあげよう!!
さぁ~これからもっともっと仕事もがんばります!
もちろん楽しむことも忘れませんよ♪
自分へのご褒美に、今年はいっぱい旅行したいで~す♪♪
5月中旬から2週間ほど休暇をいただきますので、
電話が繋がらないと思います。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
今日は伊万里市にお住いのお客様から住まいのご相談がありました。
わざわざ来て下さり有難うございました。
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、宅建業協会鳥栖三神支部の通常総会でした。
総会後の懇親会♪

不動産業者仲間との話は弾みます♪
美味しいお料理たくさん食べてきました♡

通常総会の出席者40名

今回、私は司会進行を務めさせていただきました。

総会終了後に、沢山の方から
「話し方が上手いね!」
「プロのアナウンサーみたいだったよ!」
こんなに褒められたのは初めてではないでしょうか・・
効果があった!!!
実は私・・
フリーアナウンサーの一ノ瀬裕子さんから
心に響くスピーチ習いたいなぁ~と思い、
「ラブレタースピーチレッスン」を受けているのです!!

容姿も声も全てが美しい裕子さんとツーショット♪


一緒にレッスン受けてる素敵な仲間です♡
プロのアナウンサーはすごい!!
それぞれの持ち味を活かした
良くなるための的確なアドバイスをいただけます。
自分では気づかなかった大事なことを教えていただき
もう目から鱗。。
今回の司会では、
会場の皆様に心を配ること、
私らしい話し方に切り替えることを特に心掛けました。
沢山褒められたのは、
きっとそのレッスンの成果が表れたのだと思います♪
話し方にあまり自信がなかった私が、
すこ~し自信がついたように思います(*^^*)
そして私、
今回10年以上務めてきた女性部の部長を退任させていただきました。

今年4月、吉野ヶ里町のはせ川さんで行った女性部総会の様子です。

この10年間を振り返ってみますと、
反省する点もいくつかありましたが、
会員の皆様方に支えられ無事に終えることができました。
色々な経験をさせていただき感謝しかありません。
そして、
肩の荷が下りたような、なんだか楽な感じになりました。。。
よく頑張ってきたなぁ~って自分を褒めてあげよう!!
さぁ~これからもっともっと仕事もがんばります!
もちろん楽しむことも忘れませんよ♪
自分へのご褒美に、今年はいっぱい旅行したいで~す♪♪
5月中旬から2週間ほど休暇をいただきますので、
電話が繋がらないと思います。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格
次回開催は7月14日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年04月17日
ミラクルがたくさん!!キラキラ不動産
皆さま こんにちは♪
新月の日に、唐津での仕事で初乗りです♡

私の愛車
お客様をこちらで案内させていただきます♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
最近続けてミラクルな出来事起きてます!
お客様からお電話があって、
「今住んでる2LDKが手狭になり、広い部屋に移りたい」と・・
3LDKの間取りの物件を2年前からずっと探していらっしゃったけど、
なかなか見つからなかったそうです。
そして、最近私のことを知り、
依頼してみようと思われたそうです。
お客様のお宅に伺い、
お部屋も拝見させていただき、
いろいろお話をしていく中で、
「もう、ここじゃないな、収納も使い辛そう!
なんとか使い勝手の良い間取りや収納のある住まいを見つけてあげたい」
そんな思いに駆られていたら、
ネットで急に空いた物件があって
内覧すると、
なんと、先ほど話していたお客様の望む条件ピッタリの物件だったのです。
地域も、収納も間取りもバッチリ!
そしてなんと、家賃まで今回から5000円下がりましたと・・
本当にラッキー!!
ミラクルです!!
お客様も本当に驚かれました。
そして、次のお客様は
最近 知人の紹介で来られました。
お会いしてじっくりお話を伺うと、
「中古住宅を購入したいけど
なかなか良い物件が見つからないのです」と・・
「購入価格ですが、どの位まで出せますか?」
と尋ねると、
「全て込みで〇〇〇〇万円」と・・
ピンと閃きました☆彡
「好きな間取りで新築一戸建てはいかがですか?」
「えっ、この金額で買えるんですか??」
びっくりされましたが、
以前、みやき町ですごくお得な土地売買の仲介の依頼があって
そこだったら、親しくしている誠実な建築業者さんにお願いすれば
お客様のご希望に沿うような金額で家づくりが出来るはず!
土地さえ気に入って下されば大丈夫なんですが・・
同じ金額払うなら
間取りなど自分の思い通りにならない中古住宅よりも
断然新築一戸建て!!
一部屋はサロンもしたいとのこと
すぐにその土地を見に行きました。
到着すると、
お客様の目が輝き、
ワクワクが止まらないと言われました。
土地の上に立ってイメージが沸くと、
希望通りの場所、環境で
ミラクルが起きました!!と
大喜びされました。
新築一戸建ては諦めていらっしゃったので、
喜びはひとしおだったと思います。
ゆうわのめぐみさんから、
私は、その人にとって必要なご縁のある土地や建物を
ピッタリ繋ぐ役目があるから不動産業をしている。
不動産業に選ばれた人なんですよ!
と教えていただきましたが、
導かれているとしか言いようがないミラクルがたくさん起きて、
本当に感謝しかありません。
住まいが変わる時は人生の節目、
私は、大事な人生の転機に関われることに深い意味を感じています。
新しい住まいで、 キラキラ輝く幸せな人生を送れますよう、
お客様の心に寄り添い、
サポートしていきたいと思っています。
心から応援しています♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 明日開催します。
次回開催は7月14日(土)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
新月の日に、唐津での仕事で初乗りです♡

私の愛車
お客様をこちらで案内させていただきます♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
最近続けてミラクルな出来事起きてます!
お客様からお電話があって、
「今住んでる2LDKが手狭になり、広い部屋に移りたい」と・・
3LDKの間取りの物件を2年前からずっと探していらっしゃったけど、
なかなか見つからなかったそうです。
そして、最近私のことを知り、
依頼してみようと思われたそうです。
お客様のお宅に伺い、
お部屋も拝見させていただき、
いろいろお話をしていく中で、
「もう、ここじゃないな、収納も使い辛そう!
なんとか使い勝手の良い間取りや収納のある住まいを見つけてあげたい」
そんな思いに駆られていたら、
ネットで急に空いた物件があって
内覧すると、
なんと、先ほど話していたお客様の望む条件ピッタリの物件だったのです。
地域も、収納も間取りもバッチリ!
そしてなんと、家賃まで今回から5000円下がりましたと・・
本当にラッキー!!
ミラクルです!!
お客様も本当に驚かれました。
そして、次のお客様は
最近 知人の紹介で来られました。
お会いしてじっくりお話を伺うと、
「中古住宅を購入したいけど
なかなか良い物件が見つからないのです」と・・
「購入価格ですが、どの位まで出せますか?」
と尋ねると、
「全て込みで〇〇〇〇万円」と・・
ピンと閃きました☆彡
「好きな間取りで新築一戸建てはいかがですか?」
「えっ、この金額で買えるんですか??」
びっくりされましたが、
以前、みやき町ですごくお得な土地売買の仲介の依頼があって
そこだったら、親しくしている誠実な建築業者さんにお願いすれば
お客様のご希望に沿うような金額で家づくりが出来るはず!
土地さえ気に入って下されば大丈夫なんですが・・
同じ金額払うなら
間取りなど自分の思い通りにならない中古住宅よりも
断然新築一戸建て!!
一部屋はサロンもしたいとのこと
すぐにその土地を見に行きました。
到着すると、
お客様の目が輝き、
ワクワクが止まらないと言われました。
土地の上に立ってイメージが沸くと、
希望通りの場所、環境で
ミラクルが起きました!!と
大喜びされました。
新築一戸建ては諦めていらっしゃったので、
喜びはひとしおだったと思います。
ゆうわのめぐみさんから、
私は、その人にとって必要なご縁のある土地や建物を
ピッタリ繋ぐ役目があるから不動産業をしている。
不動産業に選ばれた人なんですよ!
と教えていただきましたが、
導かれているとしか言いようがないミラクルがたくさん起きて、
本当に感謝しかありません。
住まいが変わる時は人生の節目、
私は、大事な人生の転機に関われることに深い意味を感じています。
新しい住まいで、 キラキラ輝く幸せな人生を送れますよう、
お客様の心に寄り添い、
サポートしていきたいと思っています。
心から応援しています♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 明日開催します。
次回開催は7月14日(土)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は6月13日に決まりました。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
7月1日(日))
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年03月22日
平戸市でのミラクルな出会い♡
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

胎内記憶の第一人者、産婦人科医 池川明先生とのツーショット写真
先生に自撮りしていただきました!
ラッキー!!
昨日は、会いたい友人たちとも会え、超ハッピーな一日となりました♡
〜いのちのやくそくと母の愛〜
伊藤久美子さんの企画されたイベントに参加してきました。
自分が生まれてきた目的を思い出し、
子供が生まれてきてくれたことに感謝。
あ~、この人生はなんて素晴らしいのでしょう!!
もっともっと、
みんなが幸せを感じる愛に溢れた平和な世の中になればいいなぁ・・
感動と感謝の一日となりました♡
ミラクルで感動の日々を過ごしている私ですが、
先日行った平戸でもミラクルがたくさん起こりました!
宇宙の応援をいっぱい受けて、もう感謝しかありません♡
平戸市の中野ハウジングさんで行ったセミナー参加者の中に、
佐世保のゆうわのめぐみ(優和恵)さんのご紹介で
私に会いに来られた方がいらっしゃいました。
「田中美智子さんに会いに行ってください・・・」と言われたそうです。
めぐみさんから私のテーマは「愛と平和」ですって教えていただいた時の記事です↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e862581.html
その方とセミナー終了後に色々話していくと、
まさにこのタイミングで出会うべくして出会った・・
そんなご縁のある方でした。
感動の出会い! めぐみさんすごすぎる!!
意気投合して、なんと夕方までご一緒しました♡
(中野社長からはその方も一緒にご馳走していただけました)
ミラクルはそれだけではありません。
普段全く会えない佐世保市に住んでる友人が、
なんとその日平戸市で用事があったということで、
セミナー終了後に建物から外に出たら、
道路でバッタリ会ったものだからビックリ!!
その友人とは夜まで一緒に過ごしましたが、とっても深いご縁を感じています。
人と人と、本当に見えない縁で結ばれていますね♡

ザビエル記念教会~素敵な写真♡
私の後姿を撮って下さっていました。
思うようにいかない時
決して落ち込んだり不安に思ったりせず、
又、執着も決してしないで、
ゆったりと構える、
流れに任せることをします。
タイミングは必ず来ます!
待っていると
道はある日ど~んとひらけます!!
「大丈夫」という確信があれば、いつか道は開けます。
しかも突然に開けます。
それがベストなタイミングなんです(^_-)-☆
平戸の街並みもきれいでした。

平戸大橋・・真っ青な空に赤い橋が映えますね♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
4月5日は、鳥栖商工会議所様からのご依頼で
新入社員様向けのスタートアップ教育研修会で講師を務めさせていただきます。
「意識が変わり人生が変わる整理収納術」をお教えいたします。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
皆様の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
心から応援しています♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。
4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。
佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

胎内記憶の第一人者、産婦人科医 池川明先生とのツーショット写真
先生に自撮りしていただきました!
ラッキー!!
昨日は、会いたい友人たちとも会え、超ハッピーな一日となりました♡
〜いのちのやくそくと母の愛〜
伊藤久美子さんの企画されたイベントに参加してきました。
自分が生まれてきた目的を思い出し、
子供が生まれてきてくれたことに感謝。
あ~、この人生はなんて素晴らしいのでしょう!!
もっともっと、
みんなが幸せを感じる愛に溢れた平和な世の中になればいいなぁ・・
感動と感謝の一日となりました♡
ミラクルで感動の日々を過ごしている私ですが、
先日行った平戸でもミラクルがたくさん起こりました!
宇宙の応援をいっぱい受けて、もう感謝しかありません♡
平戸市の中野ハウジングさんで行ったセミナー参加者の中に、
佐世保のゆうわのめぐみ(優和恵)さんのご紹介で
私に会いに来られた方がいらっしゃいました。
「田中美智子さんに会いに行ってください・・・」と言われたそうです。
めぐみさんから私のテーマは「愛と平和」ですって教えていただいた時の記事です↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e862581.html
その方とセミナー終了後に色々話していくと、
まさにこのタイミングで出会うべくして出会った・・
そんなご縁のある方でした。
感動の出会い! めぐみさんすごすぎる!!
意気投合して、なんと夕方までご一緒しました♡
(中野社長からはその方も一緒にご馳走していただけました)
ミラクルはそれだけではありません。
普段全く会えない佐世保市に住んでる友人が、
なんとその日平戸市で用事があったということで、
セミナー終了後に建物から外に出たら、
道路でバッタリ会ったものだからビックリ!!
その友人とは夜まで一緒に過ごしましたが、とっても深いご縁を感じています。
人と人と、本当に見えない縁で結ばれていますね♡

ザビエル記念教会~素敵な写真♡
私の後姿を撮って下さっていました。
思うようにいかない時
決して落ち込んだり不安に思ったりせず、
又、執着も決してしないで、
ゆったりと構える、
流れに任せることをします。
タイミングは必ず来ます!
待っていると
道はある日ど~んとひらけます!!
「大丈夫」という確信があれば、いつか道は開けます。
しかも突然に開けます。
それがベストなタイミングなんです(^_-)-☆
平戸の街並みもきれいでした。

平戸大橋・・真っ青な空に赤い橋が映えますね♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
4月5日は、鳥栖商工会議所様からのご依頼で
新入社員様向けのスタートアップ教育研修会で講師を務めさせていただきます。
「意識が変わり人生が変わる整理収納術」をお教えいたします。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
皆様の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
心から応援しています♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。
4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。
佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年03月12日
整理収納の嬉しい効果♡
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
ようやく今日 確定申告を出し終えてホッとしています。
いつも思うけど、もう少し早めに取り掛かればいいのにね(笑)
先日、嬉しいことがありました。
お世話になっている方からランチのお誘い
しかも自宅での手料理♪
とっても素敵な玄関アプローチ
お花がとってもきれい♡

ピザトースト、お野菜のスープ、手作りヨーグルト、甘酒・・
身体が喜びそうなお料理ばかり!
とっても美味しかったです♡

有難いことに、私の講座も受講下さったし、
職場や自宅で何度も私の整理収納セミナーを開催して下さいました。
参加者は延べ100人位
その日、講座やセミナーを受講下さった八谷さんも来られて
その後の報告をして下さいました。

なんと、すぐに家中の断捨離をして
トラック2台分の処分品が出たそうです。
スッキリ快適な暮らしになったのは言うまでもなく、
それまで不幸の連鎖中だったのがピタリと止まったと・・
一番の効果は、
「夫婦仲が良くなったこと」だと
幸せそ~うにおっしゃいました♡
以前にも増してイキイキと輝いていらっしゃいます☆
皆さんの意識が大きく変わり、
早速実行して下さることが何より嬉しいです♡
素晴らしい効果がいっぱいの整理収納術
自信を持ってこれからもお伝えしていきたいと思います。
皆様の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
3月17日は、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナーを行います。
あっという間に満席で、現在キャンセル待ちの方もいらっしゃるとか・・
本当に嬉しく思います。
皆さまとお会い出来ることを楽しみに参りますね(*^^*)

4月5日は、鳥栖商工会議所様からのご依頼で
新入社員様向けのスタートアップ教育研修会で講師を務めさせていただきます。
「意識が変わり人生が変わる整理収納術」をお教えいたします。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり
未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。
4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。
佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
ようやく今日 確定申告を出し終えてホッとしています。
いつも思うけど、もう少し早めに取り掛かればいいのにね(笑)
先日、嬉しいことがありました。
お世話になっている方からランチのお誘い
しかも自宅での手料理♪
とっても素敵な玄関アプローチ
お花がとってもきれい♡

ピザトースト、お野菜のスープ、手作りヨーグルト、甘酒・・
身体が喜びそうなお料理ばかり!
とっても美味しかったです♡

有難いことに、私の講座も受講下さったし、
職場や自宅で何度も私の整理収納セミナーを開催して下さいました。
参加者は延べ100人位
その日、講座やセミナーを受講下さった八谷さんも来られて
その後の報告をして下さいました。

なんと、すぐに家中の断捨離をして
トラック2台分の処分品が出たそうです。
スッキリ快適な暮らしになったのは言うまでもなく、
それまで不幸の連鎖中だったのがピタリと止まったと・・
一番の効果は、
「夫婦仲が良くなったこと」だと
幸せそ~うにおっしゃいました♡
以前にも増してイキイキと輝いていらっしゃいます☆
皆さんの意識が大きく変わり、
早速実行して下さることが何より嬉しいです♡
素晴らしい効果がいっぱいの整理収納術
自信を持ってこれからもお伝えしていきたいと思います。
皆様の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆
3月17日は、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナーを行います。
あっという間に満席で、現在キャンセル待ちの方もいらっしゃるとか・・
本当に嬉しく思います。
皆さまとお会い出来ることを楽しみに参りますね(*^^*)

4月5日は、鳥栖商工会議所様からのご依頼で
新入社員様向けのスタートアップ教育研修会で講師を務めさせていただきます。
「意識が変わり人生が変わる整理収納術」をお教えいたします。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
皆様の日々の暮らしが快適に変わり
未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。
4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。
佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。

次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。
6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。
10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー
2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。
お昼休み(お弁当注文有)
13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」
全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年02月19日
グッドタイミングに入居者が決まりました!!
皆さま こんにちは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
2月16日は新月
(新月は「はじまり」のエネルギーが発動)
日本では見えないですが部分日食だそうです。
そして、旧暦での元旦
明るい未来の始まりを予感できることばかり、
私の周りではすごいミラクルが起こっています!!
宇宙の応援をいっぱい受けてもう感謝しかありません♡
心を込めてリノベーション!
フレンチオールドに仕上げた素敵な賃貸アパート
待ちに待った入居者が決まりました!!
人と人にも縁があるように、家と人もまた縁で結ばれている・・

ご縁があったのは 昭子さん♡
癒しのサロンとして、
エステやリンパマッサージをしていかれます。
今回、宇宙の応援を受けているとしか思えないミラクルが起きました。
ここで文章にするのはすごく難しいのですが、
「あっ、昭子さんが選ばれたんだ。宇宙の計らいはすごい!
応援いっぱい受けてる!」
ミラクルな出来事があったので、身も心も震えました!!
こちらの物件は、
佐賀大学近くで学生が借りる可能性大なのに、
癒しのサロンにピッタリなようにリノベーションしていたのです。
クローゼットの収納がちょっと足りないので
住まいではなくサロンか事務所で借りてほしいなぁ・・
オールドフレンチ好きなオシャレな女性の方がいいなぁ♡
まさに思っていた通りの素敵な方に借りていただきました。
オーナー様がこのお部屋にはずい分お金をかけて下さってます。
照明もカーテンも付いてます。
作り付けの家具(キッチン食器棚、リビング飾り棚、靴箱)
エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジと家電も全て付いてます。
しかもインターネット無料!
敷地内防犯カメラ付き!
その上駐車場も数台付いていて、お客様が来られても大丈夫!
本当にお得な物件だったのです。
大通りから少し入った静かで目立たない場所、
隠れ家的なサロンに最適なんです。
素敵にリノベーションしてくれたのは木下明美さん♡
整理収納アドバイザー、ルームスタイリストプロ仲間であり、DIY教室主宰されてます。

リノベーションの様子はこちらの記事をご覧ください↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e868109.html

先日、ルームスタイリストの講座を受けてくださった由香ちゃんのお部屋にお邪魔しました。
さすが、自分の好みがはっきりわかり
素敵なお部屋に変身していました♡
こちらでもミラクルが起きましたよ♪

ルームスタイリストプロの仲間
名古屋から来てくれた妙ちゃん、さつきさん(写真撮影)、卯月さん
博多でスペイン料理をいただきながら話が弾みました♪

今日の一歩で未来は変わる♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。
4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。
佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
定員オーバー、募集は締め切っています。
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
2月16日は新月
(新月は「はじまり」のエネルギーが発動)
日本では見えないですが部分日食だそうです。
そして、旧暦での元旦
明るい未来の始まりを予感できることばかり、
私の周りではすごいミラクルが起こっています!!
宇宙の応援をいっぱい受けてもう感謝しかありません♡
心を込めてリノベーション!
フレンチオールドに仕上げた素敵な賃貸アパート
待ちに待った入居者が決まりました!!
人と人にも縁があるように、家と人もまた縁で結ばれている・・

ご縁があったのは 昭子さん♡
癒しのサロンとして、
エステやリンパマッサージをしていかれます。
今回、宇宙の応援を受けているとしか思えないミラクルが起きました。
ここで文章にするのはすごく難しいのですが、
「あっ、昭子さんが選ばれたんだ。宇宙の計らいはすごい!
応援いっぱい受けてる!」
ミラクルな出来事があったので、身も心も震えました!!
こちらの物件は、
佐賀大学近くで学生が借りる可能性大なのに、
癒しのサロンにピッタリなようにリノベーションしていたのです。
クローゼットの収納がちょっと足りないので
住まいではなくサロンか事務所で借りてほしいなぁ・・
オールドフレンチ好きなオシャレな女性の方がいいなぁ♡
まさに思っていた通りの素敵な方に借りていただきました。
オーナー様がこのお部屋にはずい分お金をかけて下さってます。
照明もカーテンも付いてます。
作り付けの家具(キッチン食器棚、リビング飾り棚、靴箱)
エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジと家電も全て付いてます。
しかもインターネット無料!
敷地内防犯カメラ付き!
その上駐車場も数台付いていて、お客様が来られても大丈夫!
本当にお得な物件だったのです。
大通りから少し入った静かで目立たない場所、
隠れ家的なサロンに最適なんです。
素敵にリノベーションしてくれたのは木下明美さん♡
整理収納アドバイザー、ルームスタイリストプロ仲間であり、DIY教室主宰されてます。

リノベーションの様子はこちらの記事をご覧ください↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e868109.html
先日、ルームスタイリストの講座を受けてくださった由香ちゃんのお部屋にお邪魔しました。
さすが、自分の好みがはっきりわかり
素敵なお部屋に変身していました♡
こちらでもミラクルが起きましたよ♪

ルームスタイリストプロの仲間
名古屋から来てくれた妙ちゃん、さつきさん(写真撮影)、卯月さん
博多でスペイン料理をいただきながら話が弾みました♪

今日の一歩で未来は変わる♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。
4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。
佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803
お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
定員オーバー、募集は締め切っています。
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年02月07日
終わりよければ全て良し♪
皆さま こんにちは♪
厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
不動産業界も繁忙期に入り、
今日もこれから物件案内です。
そこに住むと幸せな気持ちになれるご縁のある物件を探すのが私の役目!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
お客様から時々人生相談を受けます。
皆さん いろんな悩みを抱えて
可愛そうなくらいにド~ンと落ち込まれています。
人生は修行だって言葉もあるように、
この人生、いつもスイスイ上手くいくことばかりではないですよね。
全く予想もしなかった困った問題が起きたり、
待たされることもよくあることです。
それに軌道修正することもしばしばですよね!
だからといって、悲観する必要はないと思うのです。
全て途中経過のひとつだから・・・
その途中経過があってこそ、
その後に待っている望みの結果が得られるのです。
全ては全体の一部!
ロングスパンで物事を見る!
そしたら本当に楽になりますよ~!!
だって、最終的に望みが叶えられたらいいと思いませんか?
この人生、終わりよければ全て良しとしましょうよ!
今の現状だけを見て、
何も不安に思わなくていいから!
俯瞰するってすごく大事!
今日の一歩で未来は変わる♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
リノベーションした賃貸アパートのご案内です。
閑静な住宅街にある1kのアパート
築年数は31年になりますが、
フレンチオールドにリノベーションしている素敵な物件です。
一人暮らし用に、
癒しのサロンとして、
事務所用に、
お客様用の駐車場も数台ありますので
いろいろ使えますよ。


ご覧になられたい方は時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月18日(水)

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
不動産業界も繁忙期に入り、
今日もこれから物件案内です。
そこに住むと幸せな気持ちになれるご縁のある物件を探すのが私の役目!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
お客様から時々人生相談を受けます。
皆さん いろんな悩みを抱えて
可愛そうなくらいにド~ンと落ち込まれています。
人生は修行だって言葉もあるように、
この人生、いつもスイスイ上手くいくことばかりではないですよね。
全く予想もしなかった困った問題が起きたり、
待たされることもよくあることです。
それに軌道修正することもしばしばですよね!
だからといって、悲観する必要はないと思うのです。
全て途中経過のひとつだから・・・
その途中経過があってこそ、
その後に待っている望みの結果が得られるのです。
全ては全体の一部!
ロングスパンで物事を見る!
そしたら本当に楽になりますよ~!!
だって、最終的に望みが叶えられたらいいと思いませんか?
この人生、終わりよければ全て良しとしましょうよ!
今の現状だけを見て、
何も不安に思わなくていいから!
俯瞰するってすごく大事!
今日の一歩で未来は変わる♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家のご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
リノベーションした賃貸アパートのご案内です。
閑静な住宅街にある1kのアパート
築年数は31年になりますが、
フレンチオールドにリノベーションしている素敵な物件です。
一人暮らし用に、
癒しのサロンとして、
事務所用に、
お客様用の駐車場も数台ありますので
いろいろ使えますよ。
ご覧になられたい方は時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月18日(水)
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
タグ :終わりよければ全て良し
2018年02月04日
モノの見方捉え方
皆さま こんにちは!
雪が降りだしました。
今日から一段と寒さが厳しくなるようですね。
気温の低い状態が続くと路面の凍結や水道管の凍結に注意です。
2年前の大寒波では、
【水道管破裂】や【水が出ない】など多くの方が困られたと思います。
そこで、
外気温が零下になると分かっている時は、
家の中のどこかの蛇口を少しひねって水を流していてくださいね。
凍結はしないですよ。
水道料が上がらないようにチョロチョロでいいですからね!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今年は仕事のあり方が変化するであろう年、
これからの人生が大きく変わると確信しています!!
2月に入り、心も身体も軽くなり、なんだかワクワクしています♡
目の前の現象に対して、人の感じ方や受け取り方って色々ですよね。
同じ現象なのに人の捉え方で幸不幸があるようです。
たとえば、
病気しても、
「ツイテナイ」とか「不幸だ」って思う人もいれば、
「おかげで休養できる」「健康のありがたさが身に沁みた」「病気から色々学べて感謝」と思う人もいます。
雨が降ると、
「雨で洗濯物が乾かない」「傘が必要だし憂鬱だなあ」と思う人もいれば、
「恵みの雨で食物が喜ぶし地球が潤う」「紫外線の影響もなくありがたいなあ」と思う人もいます。
ということは、幸せって自分で決めて感じるものなんですね。
何かを手に入れるとかではなく、ただ自分で感じるもの。
何もないあたりまえのことにも幸せだと思えるようになり、
更にレベルアップして、
一般的に多くの人が辛いとか不幸だとか思うことにも感謝できるようになっていく・・・
もうそうなると人生怖いもの無しでいつもハッピーでいられますよね(*^^*)
何が起きても大丈夫なように常に準備だけはして
今年も超ハッピーな自分でまいります!!


熊本市で見つけた素敵な竹林の中のカフェ
ランチも美味しかったです♪
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家ご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪

ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
リノベーションした賃貸アパートのご案内です。
閑静な住宅街にある1kのアパート
築年数は31年になりますが、
フレンチオールドにリノベーションしている素敵な物件です。
一人暮らし用に、
癒しのサロンとして、
事務所用に、
お客様用の駐車場も数台ありますので
いろいろ使えますよ。


ご覧になられたい方は時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月18日(水)

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
雪が降りだしました。
今日から一段と寒さが厳しくなるようですね。
気温の低い状態が続くと路面の凍結や水道管の凍結に注意です。
2年前の大寒波では、
【水道管破裂】や【水が出ない】など多くの方が困られたと思います。
そこで、
外気温が零下になると分かっている時は、
家の中のどこかの蛇口を少しひねって水を流していてくださいね。
凍結はしないですよ。
水道料が上がらないようにチョロチョロでいいですからね!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今年は仕事のあり方が変化するであろう年、
これからの人生が大きく変わると確信しています!!
2月に入り、心も身体も軽くなり、なんだかワクワクしています♡
目の前の現象に対して、人の感じ方や受け取り方って色々ですよね。
同じ現象なのに人の捉え方で幸不幸があるようです。
たとえば、
病気しても、
「ツイテナイ」とか「不幸だ」って思う人もいれば、
「おかげで休養できる」「健康のありがたさが身に沁みた」「病気から色々学べて感謝」と思う人もいます。
雨が降ると、
「雨で洗濯物が乾かない」「傘が必要だし憂鬱だなあ」と思う人もいれば、
「恵みの雨で食物が喜ぶし地球が潤う」「紫外線の影響もなくありがたいなあ」と思う人もいます。
ということは、幸せって自分で決めて感じるものなんですね。
何かを手に入れるとかではなく、ただ自分で感じるもの。
何もないあたりまえのことにも幸せだと思えるようになり、
更にレベルアップして、
一般的に多くの人が辛いとか不幸だとか思うことにも感謝できるようになっていく・・・
もうそうなると人生怖いもの無しでいつもハッピーでいられますよね(*^^*)
何が起きても大丈夫なように常に準備だけはして
今年も超ハッピーな自分でまいります!!


熊本市で見つけた素敵な竹林の中のカフェ
ランチも美味しかったです♪
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
築14年、売家ご紹介です。
土地面積は約69、51坪。
間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪
ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。
まずはご覧になられることをお勧めします。
時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
リノベーションした賃貸アパートのご案内です。
閑静な住宅街にある1kのアパート
築年数は31年になりますが、
フレンチオールドにリノベーションしている素敵な物件です。
一人暮らし用に、
癒しのサロンとして、
事務所用に、
お客様用の駐車場も数台ありますので
いろいろ使えますよ。
ご覧になられたい方は時間を合わせてご案内します♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
4月8日(日))
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月18日(水)
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
2018年01月30日
今年は海外旅行行きたい!!シンクロ現象
皆さま こんばんは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、すごい方にお会いできました!
株式会社本物研究所の社長であられる佐野浩一さんで、
経営の神様といわれる船井幸雄さんの娘婿さんだそうです。
本も出版されています。

お友達のるりみさんが本物研究所の商品を扱っているので、
そのおかげでお会いすることが出来てラッキーでした。
普通では聞けないお話をいっぱいして下さいました♡
そうそう、私にとってすごくいいお話も舞い込みましたよ。
毎年でも行きたいと思っている海外旅行。
特にヨーロッパなどの自然豊かで街並みが美しい場所に惹かれます。
まちづくりの夢を叶えるためには何としてでも行きたい!
昨年は行けなかったので今年は絶対行くぞ~!!と
パンフレットなども取り寄せ、
どこに行こうかなぁ・・なんてワクワクしながら考えていました。
そしたら今日、佐野社長が今年5月頃海外旅行を企画されてる話をされたのです。
もう一つ驚いたのは、
本田健さん(ベストセラー「ユダヤ人大富豪の教え」は読みました)
久保田早紀さん(異邦人が大ヒット)
このお二人も一緒に参加されるとのこと!
すごすぎる!!
それにそれに、佐野社長に伺ったこの旅行の目的が
シンクロ現象!!(意味のある偶然の一致)
行き先はヨーロッパとは違っていたけど・・
意味があるのは間違いないのです。
本当にどうしようか・・・
迷いに迷っています。
実は、行きたいなぁと思ってヨーロッパのパンフレット取り寄せ、
ピンっときたのはスイスドイツの旅だったのです。

ドイツやスイスの美しい街並み、スイスの大自然の中を歩きたい♡
こちらも捨てがたい。。。
誰か行きませんか~!!!
人生一度っきり!
いつどうなるのかわからない。
やりたいことはやろう!
行きたいところには行こう!
会いたい人には会いに行こう!
まだまだ良いこといっぱい!!
毎週日曜日のみ、8人限定で自宅でランチを出されている
「楽しき工房」さんにようやく行けました。
予約入れると、なんと4年待ち!
超人気のマクロビ料理、薬膳料理のお店です。
お店は佐賀県多久市の山の中にあります。
オーナーの川崎さんは
私の整理収納セミナーを受講して下さいました。
こちらがお料理です。20皿くらいありました。

ゴマ豆腐もゴマから練って一日がかり・・
ドレッシングも全て手作り
おやつのかるかん饅頭まで手作り
手が込んでいて美味しくて美味しくて・・
感動のお料理でした♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
リノベーションした賃貸アパートのご案内です。
閑静な住宅街にある1kのアパート
築年数は31年になりますが、
フレンチオールドにリノベーションしている素敵な物件です。
一人暮らし用に、
癒しのサロンとして、
事務所用に、
お客様用の駐車場も数台ありますので
いろいろ使えますよ。


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、すごい方にお会いできました!
株式会社本物研究所の社長であられる佐野浩一さんで、
経営の神様といわれる船井幸雄さんの娘婿さんだそうです。
本も出版されています。

お友達のるりみさんが本物研究所の商品を扱っているので、
そのおかげでお会いすることが出来てラッキーでした。
普通では聞けないお話をいっぱいして下さいました♡
そうそう、私にとってすごくいいお話も舞い込みましたよ。
毎年でも行きたいと思っている海外旅行。
特にヨーロッパなどの自然豊かで街並みが美しい場所に惹かれます。
まちづくりの夢を叶えるためには何としてでも行きたい!
昨年は行けなかったので今年は絶対行くぞ~!!と
パンフレットなども取り寄せ、
どこに行こうかなぁ・・なんてワクワクしながら考えていました。
そしたら今日、佐野社長が今年5月頃海外旅行を企画されてる話をされたのです。
もう一つ驚いたのは、
本田健さん(ベストセラー「ユダヤ人大富豪の教え」は読みました)
久保田早紀さん(異邦人が大ヒット)
このお二人も一緒に参加されるとのこと!
すごすぎる!!
それにそれに、佐野社長に伺ったこの旅行の目的が
シンクロ現象!!(意味のある偶然の一致)
行き先はヨーロッパとは違っていたけど・・
意味があるのは間違いないのです。
本当にどうしようか・・・
迷いに迷っています。
実は、行きたいなぁと思ってヨーロッパのパンフレット取り寄せ、
ピンっときたのはスイスドイツの旅だったのです。

ドイツやスイスの美しい街並み、スイスの大自然の中を歩きたい♡
こちらも捨てがたい。。。
誰か行きませんか~!!!
人生一度っきり!
いつどうなるのかわからない。
やりたいことはやろう!
行きたいところには行こう!
会いたい人には会いに行こう!
まだまだ良いこといっぱい!!
毎週日曜日のみ、8人限定で自宅でランチを出されている
「楽しき工房」さんにようやく行けました。
予約入れると、なんと4年待ち!
超人気のマクロビ料理、薬膳料理のお店です。
お店は佐賀県多久市の山の中にあります。
オーナーの川崎さんは
私の整理収納セミナーを受講して下さいました。
こちらがお料理です。20皿くらいありました。

ゴマ豆腐もゴマから練って一日がかり・・
ドレッシングも全て手作り
おやつのかるかん饅頭まで手作り
手が込んでいて美味しくて美味しくて・・
感動のお料理でした♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
リノベーションした賃貸アパートのご案内です。
閑静な住宅街にある1kのアパート
築年数は31年になりますが、
フレンチオールドにリノベーションしている素敵な物件です。
一人暮らし用に、
癒しのサロンとして、
事務所用に、
お客様用の駐車場も数台ありますので
いろいろ使えますよ。
2018年01月26日
今日も楽しい新年会♪ まちづくり課
皆さま こんばんは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今夜は、みやき町役場まちづくり課の皆さんと新年会です。
場所は福島課長の素敵なお宅

中央に並んでいらっしゃるのが、
福島課長と奥様のあっちゃん
40歳代で運命の出会いをした2人は今でもラブラブ❤️
もちろん、私が愛のキューピッド
休みの日は仲良くお買い物やドライブに出かけているそうで、とっても幸せ♡って、
そして、良いパートナーに出会わせてもらえて感謝してると…
その言葉が私には最高に嬉しくて
胸が熱くなりました。
そして、今回も楽し過ぎ~♪
まちづくり課のチームワークは課長を中心に素晴らしいものがあります‼︎
今回もお腹を抱えて大笑いしました o(≧▽≦)o
お料理は、奥様が楽なようにお弁当を注文しました。
お世話になってる『野歩ほん』さんのお弁当
超豪華‼︎
すごく美味しくて、心を込めて作っていただいたのがわかります。

お二人で仲良くおでんを作って下さっていました。
茅乃舎のダシをふんだんに使って煮込んだおでんは本当に美味しかった❣️

相当お酒呑んでも最後はみんなでお片付け!
まちづくり課には優しい男性が多いです。
課長ご夫婦から、
みんながうちに集まって来てくれるから嬉しい!
また来て欲しい
と言っていただきました(*^^*)
愛のあるとっても素敵なご夫婦です❤️
二人の感動の出会いはコチラ「嬉しい愛のキューピッド役」↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e758174.html

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今夜は、みやき町役場まちづくり課の皆さんと新年会です。
場所は福島課長の素敵なお宅

中央に並んでいらっしゃるのが、
福島課長と奥様のあっちゃん
40歳代で運命の出会いをした2人は今でもラブラブ❤️
もちろん、私が愛のキューピッド
休みの日は仲良くお買い物やドライブに出かけているそうで、とっても幸せ♡って、
そして、良いパートナーに出会わせてもらえて感謝してると…
その言葉が私には最高に嬉しくて
胸が熱くなりました。
そして、今回も楽し過ぎ~♪
まちづくり課のチームワークは課長を中心に素晴らしいものがあります‼︎
今回もお腹を抱えて大笑いしました o(≧▽≦)o
お料理は、奥様が楽なようにお弁当を注文しました。
お世話になってる『野歩ほん』さんのお弁当
超豪華‼︎
すごく美味しくて、心を込めて作っていただいたのがわかります。

お二人で仲良くおでんを作って下さっていました。
茅乃舎のダシをふんだんに使って煮込んだおでんは本当に美味しかった❣️

相当お酒呑んでも最後はみんなでお片付け!
まちづくり課には優しい男性が多いです。
課長ご夫婦から、
みんながうちに集まって来てくれるから嬉しい!
また来て欲しい
と言っていただきました(*^^*)
愛のあるとっても素敵なご夫婦です❤️
二人の感動の出会いはコチラ「嬉しい愛のキューピッド役」↓↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e758174.html

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
2018年01月25日
幸せな二日間☆商工会女性部指導者研修会
皆さま こんばんは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
寒さが厳しくなっております。
関東地方の大雪は大丈夫でしょうか。
皆さまどうぞお気を付けくださいね。
冬の厳しさは、よく人生の厳しさに例えられます。
厳しい冬を乗り越えれば、暖かい春が必ずやってきますからね♪♪
昨日今日と、唐津市浜玉町で行われた
県内商工会女性部指導者研修会に参加しました。
主張発表大会では、
みやき町の中島さんが発表されたのでみんなで応援。
環境問題をテーマに、子供から大人へ繋げる環境づくり~
みやき町の中学校で私が行った片付けの講演のことなどをお話しされました。
残念ながら優勝はできませんでしたが、
審査委員長の富吉さんより、
「内容は一番良かった、人権と環境は、これからの時代に最も必要なこと!
モノを大事にできると、人も自然も大切に出来る。
本当にこれからの時代には一番必要なこと、
素晴らしい活動です。」
とお褒め頂きました。
商工会女性部の在り方をアドバイスしてもらったようだとも・・
富吉さんの言葉に大いに勇気と自信をいただきました。
すごく嬉しかったです♡
会場となって宿泊した「汐湯凪の音」
お部屋もお食事も温泉も良かった!!

海の見える見晴らしの良いお部屋


海水の温泉(半露天風呂)
夜も朝もひとりでゆっくり入れました♡
気持ちよかった~!

交流会も大いに盛り上がりました♪♪
ご馳走も食べ切らないほど次々と

イカの活き造り

朝食は たくさんの一口サイズのおかず
幸せな二日間でした♡
二つの講演会も素晴らしいものだったので今度書きたいと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

野歩ほんさんで購入した手作りドレッシングの美味しいこと!!
ゆずレモンドレッシングは愛のキセキ♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
寒さが厳しくなっております。
関東地方の大雪は大丈夫でしょうか。
皆さまどうぞお気を付けくださいね。
冬の厳しさは、よく人生の厳しさに例えられます。
厳しい冬を乗り越えれば、暖かい春が必ずやってきますからね♪♪
昨日今日と、唐津市浜玉町で行われた
県内商工会女性部指導者研修会に参加しました。
主張発表大会では、
みやき町の中島さんが発表されたのでみんなで応援。
環境問題をテーマに、子供から大人へ繋げる環境づくり~
みやき町の中学校で私が行った片付けの講演のことなどをお話しされました。
残念ながら優勝はできませんでしたが、
審査委員長の富吉さんより、
「内容は一番良かった、人権と環境は、これからの時代に最も必要なこと!
モノを大事にできると、人も自然も大切に出来る。
本当にこれからの時代には一番必要なこと、
素晴らしい活動です。」
とお褒め頂きました。
商工会女性部の在り方をアドバイスしてもらったようだとも・・
富吉さんの言葉に大いに勇気と自信をいただきました。
すごく嬉しかったです♡
会場となって宿泊した「汐湯凪の音」
お部屋もお食事も温泉も良かった!!

海の見える見晴らしの良いお部屋


海水の温泉(半露天風呂)
夜も朝もひとりでゆっくり入れました♡
気持ちよかった~!

交流会も大いに盛り上がりました♪♪
ご馳走も食べ切らないほど次々と

イカの活き造り

朝食は たくさんの一口サイズのおかず
幸せな二日間でした♡
二つの講演会も素晴らしいものだったので今度書きたいと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2月21日(水)
佐賀市天神で開催します!
KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)
無料駐車場有ます。
片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメの講座です。
効果絶大ですよ~!!
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498
出来ないときは直接私にご相談くださいね。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催は4月以降です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

野歩ほんさんで購入した手作りドレッシングの美味しいこと!!
ゆずレモンドレッシングは愛のキセキ♡
2018年01月13日
江原啓之 新春講演会2018 行ってきました♪

昨日は朝起きると一面雪に覆われていました⛄️
一日中雪という天気予報もなんのその、
午後からパーっと晴れてくれて
車で熊本まで、江原啓之さんの講演会に行ってきました~♪♪
お天気はいつもミラクル、私を応援してくれます。
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
【江原啓之 新春講演会~2018年の生き方~】
会場は、熊本県立劇場コンサートホール
テーマは、「幸せになる極意」でした。
今回は申し込みが遅くなり、会場の3階席一番後ろ辺りでしたが、
心を込めて愛を込めて一生懸命お話される江原さんから
深く真剣に人生哲学を学ばせていただきました。
今の時代は助け合い精神や優しさが必要なのに、
ワイドショーでも、揚げ足取りばかり・・・
意地悪も多い世の中、
『幸せな人は意地悪しないんだよ!』って・・
本当にそう思います。
自分のことは棚に上げて。
人の不幸は蜜の味?
そして大相撲いつまでやるの?
芸能人の不倫問題なども、、
ホントうんざりですよね!
最近部屋にコタツを置いたので、
のんびりとテレビをつい見てしまう私。。。
江原さんが「幸せになる極意25か条」をお話しくださいましたが、
全てが納得いくものでした。
運命を切り拓くためには、やはり思いの力が大事!
思考に気をつける。
思考が行動になり、習慣になり、それが性格となって運命となる。
私の仕事のテーマである「住まいをパワースポットに!」
今回も言われましたよ!
あなたの住まいをパワースポットにしましょう!
まずは家を片付けて大切に!
整理できない人は心も整理できないし
人生も片付けられないよ!
そして、自分自身もパワースポットに!
そしたら周りをどんどん幸せにしていけると・・
全てそれは天が見ている。
神社にお参りできなくても
どこにいようが
守り導いていただける。
自分の命の時間を大切に!
悩まない!
心を患ってもしょうがない。
愚痴、文句を言っても幸せになれない。
感謝で幸せの数を数えましょう。
限りある大切な時間です。
この人生をしっかり楽しんで
思う存分生きた~♪
おかげで充実した人生だった!!
最期にこう言える自分でいたいな♡

先日、長崎県在住 木下さんと会ってお互いパワー充電!!
美味しいトンカツも食べて大満足♡
ありがとう!!

1月15日(月曜日)の「新春お茶会」に
沢山の参加お申込みをいただきありがとうございます。
おかげさまで定員をオーバーいたしました。
11時落語スタート
皆様とお会いできることを楽しみにしています♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
1月は、中学校と金融機関様よりご依頼いただいてます。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は、
1月21日(日) 三神ガス研修室(神埼市)
2月21日(水) KANファクトリー研修室(佐賀市)
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2018年01月11日
萃香園ホテルで賀詞交歓会中♪
今日は雪が積もってましたね⛄️
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今夜は、佐賀県鳥栖三神支部の宅建業者が一堂に集まる「新春賀詞交歓会」に参加しています。

会場は久留米市にある萃香園ホテル、
素敵な会場でテンション上がります♪♪

不動産業者は仕事上横の繋がりがとっても大切です。
日頃なかなかゆっくりとお話が出来ないので、
こういう機会に日頃思うところをざっくばらんに語り合ったりして
親睦を深めたいと思います。

お料理です、
美味しい〜お腹いっぱいになりました〜(*^^*)
写真撮って編集したり、ブログ書いたり・・・
ゆっくり楽しんだらいいのに・・と思いながら夢中で書いてます(笑)
同時進行でセミナー打ち合わせもしたり
いろんな方とお話もしたり
ホントよくやるね!!

来賓の佐賀県議会議員の指山さんと宮原さんと♪
お忙しい中にもかかわらず
私達のためにいつも本当にありがとうございます❣️
お二人の笑い声が響き渡り、
楽しまれていたようで嬉しいです
これからも鳥栖三神支部、
お互い協力し合い助け合いの精神でいきましょう!
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

「新春お茶会」のご案内です。
1月15日(月曜日)11時より
新春お茶会を企画しています。
沢山のお申込みありがとうございます。
あと1名ほど大丈夫です。
新年にふさわしく、
お茶の先生である中本しのぶ様による本格的なお茶をたてていただきます。
礼儀作法も教えていただきます。
落語付き
お食事付き
2500円
そしてなんと、抽選で有田焼が当たります!!
場所は、佐賀市本庄町
城野さん宅
11時スタート(まずは落語からです。)
楽しい会にしたいと思います。
ご興味のあられる方はいかがでしょうか?
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
1月は、中学校と金融機関様よりご依頼いただいてます。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は、
1月21日(日) 三神ガス研修室(神埼市)
2月21日(水) KANファクトリー研修室(佐賀市)
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今夜は、佐賀県鳥栖三神支部の宅建業者が一堂に集まる「新春賀詞交歓会」に参加しています。

会場は久留米市にある萃香園ホテル、
素敵な会場でテンション上がります♪♪

不動産業者は仕事上横の繋がりがとっても大切です。
日頃なかなかゆっくりとお話が出来ないので、
こういう機会に日頃思うところをざっくばらんに語り合ったりして
親睦を深めたいと思います。

お料理です、
美味しい〜お腹いっぱいになりました〜(*^^*)
写真撮って編集したり、ブログ書いたり・・・
ゆっくり楽しんだらいいのに・・と思いながら夢中で書いてます(笑)
同時進行でセミナー打ち合わせもしたり
いろんな方とお話もしたり
ホントよくやるね!!

来賓の佐賀県議会議員の指山さんと宮原さんと♪
お忙しい中にもかかわらず
私達のためにいつも本当にありがとうございます❣️
お二人の笑い声が響き渡り、
楽しまれていたようで嬉しいです
これからも鳥栖三神支部、
お互い協力し合い助け合いの精神でいきましょう!
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

「新春お茶会」のご案内です。
1月15日(月曜日)11時より
新春お茶会を企画しています。
沢山のお申込みありがとうございます。
あと1名ほど大丈夫です。
新年にふさわしく、
お茶の先生である中本しのぶ様による本格的なお茶をたてていただきます。
礼儀作法も教えていただきます。
落語付き
お食事付き
2500円
そしてなんと、抽選で有田焼が当たります!!
場所は、佐賀市本庄町
城野さん宅
11時スタート(まずは落語からです。)
楽しい会にしたいと思います。
ご興味のあられる方はいかがでしょうか?
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
1月は、中学校と金融機関様よりご依頼いただいてます。
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は、
1月21日(日) 三神ガス研修室(神埼市)
2月21日(水) KANファクトリー研修室(佐賀市)
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
タグ :新年会宅建業協会鳥栖三神支部
2018年01月04日
キラキラ2018年スタート♪
2018年
明けましておめでとうございます。
皆さま、お正月いかがお過ごしでしょうか?
元旦からお仕事だったり、お客様をお迎えして大変な方もいらっしゃるでしょう。
ご苦労様です。
私は今年は何もせず、のんびりゆったりのお正月。
お部屋にこたつを置いたものだから心地良すぎちゃって・・

この座椅子の座り心地がまた良いのです♡
昨日から、ようやく動き出しました。
心友の孫ちゃん誕生お祝いに行ったり
初詣に行ったり・・
2日の「スーパームーン」は明るくてきれいだったですね♡

昨年末に佐賀県商工会連合会への専門家登録をいたしました。
事業をされてる方やこれから起業される方、
◆事務所や店舗、サロンを素敵にしたい、快適にしたい
◆お客様が心地よく過ごせる場にしたい
◆仕事の効率アップする事務所づくり
◆デスク周りの整理収納
◆書類の整理
その他・・
ぜひご相談ください。
年に3回無料で依頼出来て本当にお得ですよ。
どうぞ遠慮なくお尋ねくださいね。
2018年が皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
願いが叶う幸せな年になりますように!
これからの未来がキラキラ輝いていきますように☆彡
微力ではありますが、お手伝いさせていただけたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も楽しいことやっていきますよ~!!
早速ですが、「新春お茶会」のご案内です。
1月15日(月曜日)11時より
新春お茶会を企画いたしました。
新年にふさわしく、
お茶の先生である中本しのぶ様による本格的なお茶をたてていただきます。
礼儀作法も教えていただきます。
落語付き
お食事付き
2500円
場所は、佐賀市本庄町
城野さん宅
11時スタート(まずは落語からです。)
楽しい会にしたいと思います。
ご興味のあられる方は
いかがでしょうか?
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は1月21日(日)予定しております。
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
明けましておめでとうございます。
皆さま、お正月いかがお過ごしでしょうか?
元旦からお仕事だったり、お客様をお迎えして大変な方もいらっしゃるでしょう。
ご苦労様です。
私は今年は何もせず、のんびりゆったりのお正月。
お部屋にこたつを置いたものだから心地良すぎちゃって・・

この座椅子の座り心地がまた良いのです♡
昨日から、ようやく動き出しました。
心友の孫ちゃん誕生お祝いに行ったり
初詣に行ったり・・
2日の「スーパームーン」は明るくてきれいだったですね♡

昨年末に佐賀県商工会連合会への専門家登録をいたしました。
事業をされてる方やこれから起業される方、
◆事務所や店舗、サロンを素敵にしたい、快適にしたい
◆お客様が心地よく過ごせる場にしたい
◆仕事の効率アップする事務所づくり
◆デスク周りの整理収納
◆書類の整理
その他・・
ぜひご相談ください。
年に3回無料で依頼出来て本当にお得ですよ。
どうぞ遠慮なくお尋ねくださいね。
2018年が皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
願いが叶う幸せな年になりますように!
これからの未来がキラキラ輝いていきますように☆彡
微力ではありますが、お手伝いさせていただけたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も楽しいことやっていきますよ~!!
早速ですが、「新春お茶会」のご案内です。
1月15日(月曜日)11時より
新春お茶会を企画いたしました。
新年にふさわしく、
お茶の先生である中本しのぶ様による本格的なお茶をたてていただきます。
礼儀作法も教えていただきます。
落語付き
お食事付き
2500円
場所は、佐賀市本庄町
城野さん宅
11時スタート(まずは落語からです。)
楽しい会にしたいと思います。
ご興味のあられる方は
いかがでしょうか?
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は1月21日(日)予定しております。
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2017年12月31日
2017年に感謝を込めて♡
皆さま こんにちは!
今日は娘と博多まで行ってきました。

小籠包で有名な「鼎泰豊」 ディンタイフォン
台湾の鼎泰豊本店で食べた小籠包が忘れられなくて・・
娘と美味しいものを頂き、
幸せな気持ちでこの一年を締めくくりたいと思います。
これから紅白を観ながら のんびり過ごします♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
大晦日に毎年思うことですが、
特に2017年は一瞬で過ぎたような気がします。
今年も変化のある一年となりました。
感情面でも喜怒哀楽ありました~!!
特に仕事面では
いろいろな仕事をさせていただく機会に恵まれました。
不動産も賃貸から売買の割合が増え
難しい場面も多々ありましたが大いに勉強になりました。
セミナーや講座、今年は30回ありました。
みやき町の中学生全校生徒に向けての片付けセミナーは
自分の中では特に感動的でした。
沢山のご依頼をいただいた「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
本当にありがとうございました。
そして「整理収納&ルームスタイリング」の作業
どこのお宅も見違えるように変化し、効果が現れました。

こちらのお宅は12月29日にさせていただき、仕事納めでした。
今年資格取得して学んだことは、
◆企業内整理収納マネージャー
◆住宅収納スペシャリスト
◆ホームステージャー2級
◆清掃マイスター2級
自己投資は必要だし、とても重要だと思っています。
自分は価値がある存在と認め、
自分を磨くためにお金をかけてあげる。
自分の成長に応じた物事や人との出会いが必ずやってきます。
周りの状況がどんどん良くなってきます。
これからも、この人生「愛と輝き」をテーマに
多くの方に喜んでいただけるような仕事をしていきたいと思います。
今年は初めての試みで イベントを主催しました。
『住まいが輝く力、命が輝く力 講演会』
宅建業協会鳥栖三神支部女性部青年部主催
大いに経験と感動を積ませていただきました。
その時の記事「感動で幕を閉じた・・」はコチラ↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html
12月には婚活イベントもやりましたね。
なんと12組中5組もカップルが誕生しました。
今年もたくさんの方と巡り会って素敵なご縁をいただきました。
そして、多くの支えや応援をいただきました。
私に仕事の依頼をして下さったお客様♡
私にお客様をご紹介下さった方♡
仕事やイベントでのサポートをしてくださった方♡
嬉しい時悲しい時、心から寄り添って下さった心友♡
困った時にいろいろと力を貸して下さった方♡
メールやコメントなどで応援のエールを送って下さる方♡
楽しいことをいっぱい共有してくださった方♡
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
このブログを書きながら、
いろんな方の顏(温かさ)を思い出します。
決して恩は忘れません。
私一人の力は微々たるものです。
多くの方からの支えや援助、ご指導などがあってこそ出来たことです。
本当に有難うございました。
2018年が皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
そして心からの幸せをお祈りいたします。

大好きなフレンチレストラン「ロティスリーポワゾー」にて
暮れに嬉しい頂き物です。
いつも本当にありがとうございますm(__)m


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は1月21日(日)予定しております。
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
今日は娘と博多まで行ってきました。

小籠包で有名な「鼎泰豊」 ディンタイフォン
台湾の鼎泰豊本店で食べた小籠包が忘れられなくて・・
娘と美味しいものを頂き、
幸せな気持ちでこの一年を締めくくりたいと思います。
これから紅白を観ながら のんびり過ごします♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
大晦日に毎年思うことですが、
特に2017年は一瞬で過ぎたような気がします。
今年も変化のある一年となりました。
感情面でも喜怒哀楽ありました~!!
特に仕事面では
いろいろな仕事をさせていただく機会に恵まれました。
不動産も賃貸から売買の割合が増え
難しい場面も多々ありましたが大いに勉強になりました。
セミナーや講座、今年は30回ありました。
みやき町の中学生全校生徒に向けての片付けセミナーは
自分の中では特に感動的でした。
沢山のご依頼をいただいた「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
本当にありがとうございました。
そして「整理収納&ルームスタイリング」の作業
どこのお宅も見違えるように変化し、効果が現れました。

こちらのお宅は12月29日にさせていただき、仕事納めでした。
今年資格取得して学んだことは、
◆企業内整理収納マネージャー
◆住宅収納スペシャリスト
◆ホームステージャー2級
◆清掃マイスター2級
自己投資は必要だし、とても重要だと思っています。
自分は価値がある存在と認め、
自分を磨くためにお金をかけてあげる。
自分の成長に応じた物事や人との出会いが必ずやってきます。
周りの状況がどんどん良くなってきます。
これからも、この人生「愛と輝き」をテーマに
多くの方に喜んでいただけるような仕事をしていきたいと思います。
今年は初めての試みで イベントを主催しました。
『住まいが輝く力、命が輝く力 講演会』
宅建業協会鳥栖三神支部女性部青年部主催
大いに経験と感動を積ませていただきました。
その時の記事「感動で幕を閉じた・・」はコチラ↓↓
http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html
12月には婚活イベントもやりましたね。
なんと12組中5組もカップルが誕生しました。
今年もたくさんの方と巡り会って素敵なご縁をいただきました。
そして、多くの支えや応援をいただきました。
私に仕事の依頼をして下さったお客様♡
私にお客様をご紹介下さった方♡
仕事やイベントでのサポートをしてくださった方♡
嬉しい時悲しい時、心から寄り添って下さった心友♡
困った時にいろいろと力を貸して下さった方♡
メールやコメントなどで応援のエールを送って下さる方♡
楽しいことをいっぱい共有してくださった方♡
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
このブログを書きながら、
いろんな方の顏(温かさ)を思い出します。
決して恩は忘れません。
私一人の力は微々たるものです。
多くの方からの支えや援助、ご指導などがあってこそ出来たことです。
本当に有難うございました。
2018年が皆様にとって実り多い明るい年になりますように!
そして心からの幸せをお祈りいたします。

大好きなフレンチレストラン「ロティスリーポワゾー」にて
暮れに嬉しい頂き物です。
いつも本当にありがとうございますm(__)m


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は1月21日(日)予定しております。
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2017年12月13日
誕生日の良き日にご褒美がいっぱい♡
皆さま こんばんは!
2017年ラストにご褒美みたいなお仕事が突然入り、
(売主さん買主さん、すでに自分たちで決めておられ、私に売家の仲介を依頼いただきました。)
感謝感謝の12月です♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、以前から決まっていた「ルームスタイリスト2級認定講座」でした。
それなのに、どうしても今日13日に売買契約の決済をしたいというお客様。
いろんなご事情があってのことですが、
大安で日が良いというのも理由だそうです。
講座の始まる前の朝早くに時間を取り、
無事に終わりましたが、
仲介手数料をいただけたことで、
なんだか私の誕生日に神様から大きなお祝いをいただいたよう。
とっても幸せな気分でした♡
そして・・ルームスタイリスト2級認定講座も無事に終え、
仲良くしている皆様に「うちでお茶しましょう」とお誘いし、
お茶していると、
サプライズゲストが突然現れ素敵なプレゼントや美味しそうなご飯まで♡
本当に有難うございます!!



内緒にしていたのに・・
(かおるちゃんだけに伝えていたけどね)
松本さんまで飛び入り参加で
ハッピーバースデーの歌までみんなで歌ってくれて、
泣きそうになりました。。
今日はなんてラッキーな一日なんでしょう!!
先日は枝美ちゃんにお祝いしてもらえて幸せなひと時を過ごしました♡
ありがとう!!
小郡市にある「カフェド リリアーナ」 素敵なフレンチレストラン♡
バースデーの音楽まで流して下さいました♪♪

ゴディバのチョコレートも幸せ♡

毎年いただくランの花
ご夫婦が仲良く持ってきてくださいます。
お心遣いに感謝します。

肝心のルームスタイリストの感想ですが、
すごく喜んでいただけて全員1級までお申し込み下さいました。
皆さん私の知人友人ばかり、
新築、引っ越し、サロンの模様替えなどを計画されてます。
真剣に聞いてくださって質問もバンバン出ました!
とっても素敵な方々で、
これからの人生を応援していきますね(^_-)-☆
◆いろいろなお話の中で、「お部屋を素敵にスタイリングしていくことは、
自分の人生を豊かにしていくことに繋がっていく」
ということを先生からお聞きし、心から納得しました。
とても丁寧に分かり易く教えていただき、あっという間に時間が経ちました。
◆美智子さんの経験に基づいた説明が分かり易く、1級講座も楽しみにしています。
心地よく感じる色がわかり、新居のインテリアに活かしていきたいです。
◆参加して良かったです。
自分の本当に好きな色に出会えて、部屋のレイアウトも理解できました。
これから自分の好きな色に囲まれて過ごします。
早速受講後の感想を書いて下さいました。
「ほんとに ほんとのMy favorite collar〜。」
http://blog.livedoor.jp/furegura1015/archives/73593937.html
メールでもこんなうれしい感想が届きました♡

さて、明日14日は、
上峰町にある特別養護老人ホーム「野菊の里」で
これからの人生を安心して暮らすための生前整理セミナーを行います。
主催は、社会福祉法人 野菊の里
後援は、上峰町、みやき町、鳥栖市、上峰町社会福祉協議会、みやき町社会福祉協議会
安心して暮らすための生前整理
~モノと心を整理して、これからの人生をもっと楽しく幸せに~
■日 時 2017年12月14日(木)
■時 間 10:00~12:00
■場 所 特別養護老人ホーム 野菊の里
三養基郡上峰町大字前牟田1896
■料 金 無料
【主催】【お申し込み】野菊の里 0952‐52‐4655
明日皆様とお会いできますことを楽しみにしております(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
今後のセミナー、講座
◆12月21日 佐賀ファシリテーションカフェ「整理収納術担当」
◆1月21日、整理収納アドバイザー2級認定講座
◆1月 ルームスタイリスト1級認定講座
◆来年、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナー開催予定
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は1月21日(日)予定しております。
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
12月23日土曜日
11:00~15:00
「清掃マイスター2級認定講座」
受講料 19440円
16:00~18:00
「ナチュラルお掃除セミナー」
受講料 2560円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
清掃マイスター、生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2017年ラストにご褒美みたいなお仕事が突然入り、
(売主さん買主さん、すでに自分たちで決めておられ、私に売家の仲介を依頼いただきました。)
感謝感謝の12月です♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
今日は、以前から決まっていた「ルームスタイリスト2級認定講座」でした。
それなのに、どうしても今日13日に売買契約の決済をしたいというお客様。
いろんなご事情があってのことですが、
大安で日が良いというのも理由だそうです。
講座の始まる前の朝早くに時間を取り、
無事に終わりましたが、
仲介手数料をいただけたことで、
なんだか私の誕生日に神様から大きなお祝いをいただいたよう。
とっても幸せな気分でした♡
そして・・ルームスタイリスト2級認定講座も無事に終え、
仲良くしている皆様に「うちでお茶しましょう」とお誘いし、
お茶していると、
サプライズゲストが突然現れ素敵なプレゼントや美味しそうなご飯まで♡
本当に有難うございます!!



内緒にしていたのに・・
(かおるちゃんだけに伝えていたけどね)
松本さんまで飛び入り参加で
ハッピーバースデーの歌までみんなで歌ってくれて、
泣きそうになりました。。
今日はなんてラッキーな一日なんでしょう!!
先日は枝美ちゃんにお祝いしてもらえて幸せなひと時を過ごしました♡
ありがとう!!
小郡市にある「カフェド リリアーナ」 素敵なフレンチレストラン♡
バースデーの音楽まで流して下さいました♪♪

ゴディバのチョコレートも幸せ♡

毎年いただくランの花
ご夫婦が仲良く持ってきてくださいます。
お心遣いに感謝します。

肝心のルームスタイリストの感想ですが、
すごく喜んでいただけて全員1級までお申し込み下さいました。
皆さん私の知人友人ばかり、
新築、引っ越し、サロンの模様替えなどを計画されてます。
真剣に聞いてくださって質問もバンバン出ました!
とっても素敵な方々で、
これからの人生を応援していきますね(^_-)-☆
◆いろいろなお話の中で、「お部屋を素敵にスタイリングしていくことは、
自分の人生を豊かにしていくことに繋がっていく」
ということを先生からお聞きし、心から納得しました。
とても丁寧に分かり易く教えていただき、あっという間に時間が経ちました。
◆美智子さんの経験に基づいた説明が分かり易く、1級講座も楽しみにしています。
心地よく感じる色がわかり、新居のインテリアに活かしていきたいです。
◆参加して良かったです。
自分の本当に好きな色に出会えて、部屋のレイアウトも理解できました。
これから自分の好きな色に囲まれて過ごします。
早速受講後の感想を書いて下さいました。
「ほんとに ほんとのMy favorite collar〜。」
http://blog.livedoor.jp/furegura1015/archives/73593937.html
メールでもこんなうれしい感想が届きました♡

さて、明日14日は、
上峰町にある特別養護老人ホーム「野菊の里」で
これからの人生を安心して暮らすための生前整理セミナーを行います。
主催は、社会福祉法人 野菊の里
後援は、上峰町、みやき町、鳥栖市、上峰町社会福祉協議会、みやき町社会福祉協議会
安心して暮らすための生前整理
~モノと心を整理して、これからの人生をもっと楽しく幸せに~
■日 時 2017年12月14日(木)
■時 間 10:00~12:00
■場 所 特別養護老人ホーム 野菊の里
三養基郡上峰町大字前牟田1896
■料 金 無料
【主催】【お申し込み】野菊の里 0952‐52‐4655
明日皆様とお会いできますことを楽しみにしております(*^^*)
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
今後のセミナー、講座
◆12月21日 佐賀ファシリテーションカフェ「整理収納術担当」
◆1月21日、整理収納アドバイザー2級認定講座
◆1月 ルームスタイリスト1級認定講座
◆来年、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナー開催予定
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
次回開催は1月21日(日)予定しております。
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
2018年1月開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
12月23日土曜日
11:00~15:00
「清掃マイスター2級認定講座」
受講料 19440円
16:00~18:00
「ナチュラルお掃除セミナー」
受講料 2560円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
清掃マイスター、生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。
1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2017年11月07日
アパートリノベーション完成!!
「こちらの物件は2月に入居者が決まりました。」
皆さま こんにちは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

【アパートリノベーション】完成!
入居者募集します!!
これまでの賃貸アパートには有り得ないDIYとルームスタイリング
入居者様のことを考えた使い勝手の良い収納家具を作り付け、
センス良く素敵に仕上がりました。
(整理収納アドバイザー、ルームスタイリストプロ、DIY教室主宰の木下あけみさん作成)
所在は佐賀市本庄町
学生や一人暮らしの方向け、
ワンルーム(10畳22.6㎡)お探しの方にオススメです。
なんとインターネットが無料です!!
大通りから少し入った静かで目立たない場所、
隠れ家的なサロンにも最適です。
駐車場も2台付き、お客様用も何台かあります♪
気になる方は直接私までお問合せ下さいね(*^^*)
築年数の新しい物件が人気がある日本。
だけど、フランスのように、
古い建物の中をリフォームしながらずっと大切に住まう
100年経ってる住宅なんてざらなのです。
国全体で古い建築物を残すことに熱心なんだそうです。
どんどん新築して空き家を増やすのではなく、
古い物件を維持するためにどうにか対策立ててほしいものです。

こちらの木造アパートは築31年
レトロな外観も味があり、
今回のリノベは古さを活かし「オールドフレンチ」にまとめました。
トイレには、アクセントクロスを貼り、
トイレットペーパーをおしゃれに並べる収納棚を取り付けました。

キッチンは、可愛らしい水色に変更♪
狭いキッチンには調理台が無く、どこでお料理するのかしら? から
調理台兼食器棚を作り付け、ごみ箱が入る引き出しも便利です。
(ゴミ箱置き場重要)

アクセントクロス、ブリックタイルを貼ってオールドフレンチ♪
押し入れのドアもご覧のように変わりました。

服をかけられなかった棚がある押入れをクローゼットに変更!
長い丈のコートやワンピースもかけられるようになりました。

狭い玄関、どうしようもない棚がついていたのを取り外し、
たくさんの靴やスリッパ等置ける収納棚を作り付け、
すごくカッコ良くなりました。

エアコン、ウォシュレット、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、カーテン付き
インターネット無料!敷地内防犯カメラ付き!
気になるお家賃は40000円、駐車場2台込み2000円
敷金0、礼金1か月、手数料1か月
入居者募集中です!!
お問い合わせは
キラキラ不動産 代表、住まいカウンセラー田中美智子まで
0942-94-2101
090-1872-1429
後悔しない住まい選びや住まいづくりは「キラキラ不動産」
住まいカウンセラー、整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト・プロの
田中美智子がサポートしますよ♪
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
11月2日はJAIFA佐賀県協会さまよりご依頼いただき
アバンセにて整理収納セミナーを行いました。
【人生を変えるトキメキ整理収納術】
~モノと心を整理して、これからの人生をもっと楽しく幸せに~
今年の春、嬉野商店街様でのセミナーに参加された池田様が
「すごく良かったので多くの方に聞いてもらいたい」と企画して下さいました。
終了後には懇親会にもお誘いいただき
「セミナーはパワーアップしてました」と嬉しい感想をいただきました♪

皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
今後の整理収納セミナー
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。
1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
皆さま こんにちは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

【アパートリノベーション】完成!
入居者募集します!!
これまでの賃貸アパートには有り得ないDIYとルームスタイリング
入居者様のことを考えた使い勝手の良い収納家具を作り付け、
センス良く素敵に仕上がりました。
(整理収納アドバイザー、ルームスタイリストプロ、DIY教室主宰の木下あけみさん作成)
所在は佐賀市本庄町
学生や一人暮らしの方向け、
ワンルーム(10畳22.6㎡)お探しの方にオススメです。
なんとインターネットが無料です!!
大通りから少し入った静かで目立たない場所、
隠れ家的なサロンにも最適です。
駐車場も2台付き、お客様用も何台かあります♪
気になる方は直接私までお問合せ下さいね(*^^*)
築年数の新しい物件が人気がある日本。
だけど、フランスのように、
古い建物の中をリフォームしながらずっと大切に住まう
100年経ってる住宅なんてざらなのです。
国全体で古い建築物を残すことに熱心なんだそうです。
どんどん新築して空き家を増やすのではなく、
古い物件を維持するためにどうにか対策立ててほしいものです。

こちらの木造アパートは築31年
レトロな外観も味があり、
今回のリノベは古さを活かし「オールドフレンチ」にまとめました。
トイレには、アクセントクロスを貼り、
トイレットペーパーをおしゃれに並べる収納棚を取り付けました。

キッチンは、可愛らしい水色に変更♪
狭いキッチンには調理台が無く、どこでお料理するのかしら? から
調理台兼食器棚を作り付け、ごみ箱が入る引き出しも便利です。
(ゴミ箱置き場重要)

アクセントクロス、ブリックタイルを貼ってオールドフレンチ♪
押し入れのドアもご覧のように変わりました。

服をかけられなかった棚がある押入れをクローゼットに変更!
長い丈のコートやワンピースもかけられるようになりました。

狭い玄関、どうしようもない棚がついていたのを取り外し、
たくさんの靴やスリッパ等置ける収納棚を作り付け、
すごくカッコ良くなりました。

エアコン、ウォシュレット、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、カーテン付き
インターネット無料!敷地内防犯カメラ付き!
気になるお家賃は40000円、駐車場2台込み2000円
敷金0、礼金1か月、手数料1か月
入居者募集中です!!
お問い合わせは
キラキラ不動産 代表、住まいカウンセラー田中美智子まで
0942-94-2101
090-1872-1429
後悔しない住まい選びや住まいづくりは「キラキラ不動産」
住まいカウンセラー、整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト・プロの
田中美智子がサポートしますよ♪
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
11月2日はJAIFA佐賀県協会さまよりご依頼いただき
アバンセにて整理収納セミナーを行いました。
【人生を変えるトキメキ整理収納術】
~モノと心を整理して、これからの人生をもっと楽しく幸せに~
今年の春、嬉野商店街様でのセミナーに参加された池田様が
「すごく良かったので多くの方に聞いてもらいたい」と企画して下さいました。
終了後には懇親会にもお誘いいただき
「セミナーはパワーアップしてました」と嬉しい感想をいただきました♪

皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
今後の整理収納セミナー
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。
お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。
そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。
次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。
1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー
もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!
そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
2017年10月25日
テレビ出演!「幸せクローゼットの作り方」教えます♪
皆さま おはようございます♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
昨日は、サガテレビ『かちかちPress』
やって!HANAMARUのコーナーに出演しました!!


それぞれフェイスブックでのお友達から写真を撮っていただきました。
ありがとうございます。
テーマは、【幸せクローゼットの作り方】
自分の服をいっぱい持ちこんで、
スタジオで簡易クローゼットを再現しました。


整理収納アドバイザー、ルームスタイリストの受講生さんから
4着はお借りしました。
城野さん、咲千子さん ご協力に感謝します♡
生放送だったので
ちょっと緊張して上手く言えない部分はありましたが、
7分間という短い時間の中で要点は伝えられたと思います。
もう一度こちらでお伝えしますね!
クローゼットの扉を開けると「幸せ~♡」と感じるクローゼットをつくります。
そこには、いつでも外に着ていくことが出来る服ばかり、
お気に入りの服ばかりが入っています。
この服昔高かったけどもったいなくて捨てられないとか、
この服は痩せたらいつか着れるとか、
この服自分に似合わないよな~とか、
以前はよく着ていたけど、今の自分にはちょっと違うよね~
そんな服はクローゼットから出して下さいね!
私の片付けが上手く出来なかった頃のクローゼットと
現在の幸せクローゼットの写真を載せますね♪
(住まいは変わってるのでクローゼットの広さは違います。)
ビフォー

服の種類や色がバラバラ
着ない服もいっぱいかかっており、朝の服選びに時間がかかっていました。
もちろんトキメキ無し!
現在

お気に入りの服ばかりで(嫌いな服、似合わない服は無し)
「今日は何を着ていこう~♪」とワクワク楽しく服選び、
どこに何があるのか一目瞭然で短時間で選べます!!
全てアイテム別カラーグラデーションで並べています♪
大切な服を大切にゆったり収納する!
クローゼット全体の7~8割収納が理想です。
私の場合、クローゼットが狭いので、
8割収納にするために、
真冬に着るダウンやコート類は別の場所(押入れ)に収納しています。

こちらは時間がなかったのでお伝えすることができませんでした。

リハーサルの時スタジオで♪
沢山の方から「観たよ~」との声をいただきました。
感想もいっぱい伝えて下さり有難うございましたm(__)m
終了後には皆さんと写真を撮らせていただきました♡
アナウンサーの花田さんと鶴丸さんと鶴田さん、
鷲尾さん、ボビーさん(後列左から並び順)
皆さんとっても素敵♡
ご依頼いただき本当に有難うございました(*^^*)

私のためにお手伝いいただいた皆さんも一緒に・・
自分自身の情報を知ることの大切さ。
幸せクローゼットで
大好きなモノに囲まれた幸せや心地よさを実感して下さいね。
そして、これからの人生が
ますます幸せが増していきますように…
心から応援しています♡
今日もこれから
兵庫小学校PTA様向けにセミナーです。
「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
主催者の方からお電話があり、
これまでで一番申し込みが多いとびっくりされていました。
ありがとうございます!!
今後の整理収納セミナー
◆10月28日 株式会社LIXIL様からキッチン収納セミナーの依頼がありました。
場所は、久保田町にある西九州トステム㈱さんで13時20分から40分間です。
◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
昨日は、サガテレビ『かちかちPress』
やって!HANAMARUのコーナーに出演しました!!


それぞれフェイスブックでのお友達から写真を撮っていただきました。
ありがとうございます。
テーマは、【幸せクローゼットの作り方】
自分の服をいっぱい持ちこんで、
スタジオで簡易クローゼットを再現しました。


整理収納アドバイザー、ルームスタイリストの受講生さんから
4着はお借りしました。
城野さん、咲千子さん ご協力に感謝します♡
生放送だったので
ちょっと緊張して上手く言えない部分はありましたが、
7分間という短い時間の中で要点は伝えられたと思います。
もう一度こちらでお伝えしますね!
クローゼットの扉を開けると「幸せ~♡」と感じるクローゼットをつくります。
そこには、いつでも外に着ていくことが出来る服ばかり、
お気に入りの服ばかりが入っています。
この服昔高かったけどもったいなくて捨てられないとか、
この服は痩せたらいつか着れるとか、
この服自分に似合わないよな~とか、
以前はよく着ていたけど、今の自分にはちょっと違うよね~
そんな服はクローゼットから出して下さいね!
私の片付けが上手く出来なかった頃のクローゼットと
現在の幸せクローゼットの写真を載せますね♪
(住まいは変わってるのでクローゼットの広さは違います。)
ビフォー

服の種類や色がバラバラ
着ない服もいっぱいかかっており、朝の服選びに時間がかかっていました。
もちろんトキメキ無し!
現在

お気に入りの服ばかりで(嫌いな服、似合わない服は無し)
「今日は何を着ていこう~♪」とワクワク楽しく服選び、
どこに何があるのか一目瞭然で短時間で選べます!!
全てアイテム別カラーグラデーションで並べています♪
大切な服を大切にゆったり収納する!
クローゼット全体の7~8割収納が理想です。
私の場合、クローゼットが狭いので、
8割収納にするために、
真冬に着るダウンやコート類は別の場所(押入れ)に収納しています。

こちらは時間がなかったのでお伝えすることができませんでした。

リハーサルの時スタジオで♪
沢山の方から「観たよ~」との声をいただきました。
感想もいっぱい伝えて下さり有難うございましたm(__)m
終了後には皆さんと写真を撮らせていただきました♡
アナウンサーの花田さんと鶴丸さんと鶴田さん、
鷲尾さん、ボビーさん(後列左から並び順)
皆さんとっても素敵♡
ご依頼いただき本当に有難うございました(*^^*)

私のためにお手伝いいただいた皆さんも一緒に・・
自分自身の情報を知ることの大切さ。
幸せクローゼットで
大好きなモノに囲まれた幸せや心地よさを実感して下さいね。
そして、これからの人生が
ますます幸せが増していきますように…
心から応援しています♡
今日もこれから
兵庫小学校PTA様向けにセミナーです。
「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
主催者の方からお電話があり、
これまでで一番申し込みが多いとびっくりされていました。
ありがとうございます!!
今後の整理収納セミナー
◆10月28日 株式会社LIXIL様からキッチン収納セミナーの依頼がありました。
場所は、久保田町にある西九州トステム㈱さんで13時20分から40分間です。
◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
2017年09月18日
Love & Peace これからのテーマ♡
皆さま こんばんは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
大型台風九州上陸のニュースにも動じることなく!
16日は整理収納アドバイザー2級認定講座を開催
17日は佐世保のゆうわのめぐみ(優和恵)さんに会いに
オープンされたばかりのアトリエに行ってまいりました♪
(10月まで予約はいっぱいだそうです)
お天気はいつも大丈夫!
いつもミラクルいっぱい!!
守ってもらえてる理由も恵さんから聞けて嬉しかったです♪
恵さんが私を見て すぐにひらめいたという
私のテーマは、
【 Love & Peace 】

愛と平和・・
まさに、私が目指している方向です。
不動産のお仕事だって、セミナーや講座だって
そんな気持ちでやっております。
みんなが幸せを感じる愛に溢れた平和な世の中になればいいなぁ・・って。
不動産の仕事をする上で、
土地や建物に対してエネルギーを上げる方法
パワーをつける方法も
あなたなら出来る!と言って伝授下さいました。
ありがとうございますm(__)m
大工さんの協力のもと、自分たちで作り上げた愛と癒しの空間
木の香りとぬくもりが心地よかったです。

玄関に埋め込まれている石のお話にも感動しました。

心地良くて素敵なアトリエ♡
まさにパワースポットです!!
私もこんな素晴らしい空間を作りたいと心から思いました。
到着時間は台風最接近の時間でしたが
この後雲が勢いよく流れ出し日が差してくれた時は感動でした☀
フランス、ヨーロッパ、そしてオーストラリア旅行でもお天気はミラクル続き、
私が企画する国内旅行やイベント開催もそう!
そう言えば、2008年2月 中国への視察研修旅行の時もすごかったのです。
なんと、到着した前日まで50年ぶりの大雪のために交通も麻痺状態だったそうです。
私たちが行ったその日から晴れ上がり、
交通が正常に動き出したということで、
ラッキーね~~とすごく言われたことを思い出しました♡
2011年フランスからの帰りも、夜遅く家に帰り着いたのですが、
家族から「ギリギリ間に合ったね!明日は台風直撃で日本列島大荒れだよ」
本当に大型台風上陸で翌日は飛行機は飛びません。
朝のニュースで伝えられた驚きの内容、
「今回の台風は不思議でした。。九州上陸前に足ふみ状態で一日その辺りをぐるりと回ってましたね・・」
言葉は違いましたがそんな内容でした。
私は感動で胸が熱くなり、感謝しかありませんでした。。

どんなお天気も大切です!
自然の恵みにいつも感謝で過ごしています♡
16日の「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)
台風接近のため皆さん不安だったにもかかわらず、
大丈夫!との思いから楽しく進めることができましたこと
心より感謝申し上げます。

◆整理収納したお部屋で居心地よく幸福感を感じられるようにやってみようと思います。
◆これまでの意識を改善し、家も職場も快適な所にしていきたい。
◆モノを大切に使うということの考え方を変える!
◆これからの生活が楽しみになってきた!
◆今日学んだことを家族にも伝え、共有してもらうことで整理収納された状態を維持していきたい。
◆収納についても学べ、新居に入る前だったのでよかった。きちんと収納できます。
◆とってもアットホームな雰囲気で楽しく受講できました。勇気を出して良かったです。
皆さんの感想を少し載せさせていただきました。
行動を起こすことで未来は確実に変わります。
皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
皆さまとのご縁をこれからも大切にしたいと思っております。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月26日城北中学校PTA様向け「幸せを呼ぶ整理収納術~住まいをパワースポットに~」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
◆11月2日アバンセにて保険会社の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
大型台風九州上陸のニュースにも動じることなく!
16日は整理収納アドバイザー2級認定講座を開催
17日は佐世保のゆうわのめぐみ(優和恵)さんに会いに
オープンされたばかりのアトリエに行ってまいりました♪
(10月まで予約はいっぱいだそうです)
お天気はいつも大丈夫!
いつもミラクルいっぱい!!
守ってもらえてる理由も恵さんから聞けて嬉しかったです♪
恵さんが私を見て すぐにひらめいたという
私のテーマは、
【 Love & Peace 】

愛と平和・・
まさに、私が目指している方向です。
不動産のお仕事だって、セミナーや講座だって
そんな気持ちでやっております。
みんなが幸せを感じる愛に溢れた平和な世の中になればいいなぁ・・って。
不動産の仕事をする上で、
土地や建物に対してエネルギーを上げる方法
パワーをつける方法も
あなたなら出来る!と言って伝授下さいました。
ありがとうございますm(__)m
大工さんの協力のもと、自分たちで作り上げた愛と癒しの空間
木の香りとぬくもりが心地よかったです。

玄関に埋め込まれている石のお話にも感動しました。

心地良くて素敵なアトリエ♡
まさにパワースポットです!!
私もこんな素晴らしい空間を作りたいと心から思いました。
到着時間は台風最接近の時間でしたが
この後雲が勢いよく流れ出し日が差してくれた時は感動でした☀
フランス、ヨーロッパ、そしてオーストラリア旅行でもお天気はミラクル続き、
私が企画する国内旅行やイベント開催もそう!
そう言えば、2008年2月 中国への視察研修旅行の時もすごかったのです。
なんと、到着した前日まで50年ぶりの大雪のために交通も麻痺状態だったそうです。
私たちが行ったその日から晴れ上がり、
交通が正常に動き出したということで、
ラッキーね~~とすごく言われたことを思い出しました♡
2011年フランスからの帰りも、夜遅く家に帰り着いたのですが、
家族から「ギリギリ間に合ったね!明日は台風直撃で日本列島大荒れだよ」
本当に大型台風上陸で翌日は飛行機は飛びません。
朝のニュースで伝えられた驚きの内容、
「今回の台風は不思議でした。。九州上陸前に足ふみ状態で一日その辺りをぐるりと回ってましたね・・」
言葉は違いましたがそんな内容でした。
私は感動で胸が熱くなり、感謝しかありませんでした。。

どんなお天気も大切です!
自然の恵みにいつも感謝で過ごしています♡
16日の「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)
台風接近のため皆さん不安だったにもかかわらず、
大丈夫!との思いから楽しく進めることができましたこと
心より感謝申し上げます。

◆整理収納したお部屋で居心地よく幸福感を感じられるようにやってみようと思います。
◆これまでの意識を改善し、家も職場も快適な所にしていきたい。
◆モノを大切に使うということの考え方を変える!
◆これからの生活が楽しみになってきた!
◆今日学んだことを家族にも伝え、共有してもらうことで整理収納された状態を維持していきたい。
◆収納についても学べ、新居に入る前だったのでよかった。きちんと収納できます。
◆とってもアットホームな雰囲気で楽しく受講できました。勇気を出して良かったです。
皆さんの感想を少し載せさせていただきました。
行動を起こすことで未来は確実に変わります。
皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
皆さまとのご縁をこれからも大切にしたいと思っております。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月26日城北中学校PTA様向け「幸せを呼ぶ整理収納術~住まいをパワースポットに~」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
◆11月2日アバンセにて保険会社の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
2017年09月05日
夢の実現に向けて!
皆さま こんにちは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
人生は試練の連続って言いますが、
苦しい時 私は、「ヘレン・ケラー物語」を思い出していました。
ヘレン・ケラーと比べたら私の困難は無いに等しいものだと思えるからです。
幼い頃から病気のために目も見えず耳も聞こえなかったヘレン・ケラー、
どんな大きな試練に遭遇しても人生に希望を捨てずに努力し続けてきました。
誰よりも困難な状況の中で、人生に大きな目標を設定し達成します。
この感動の「ヘレンケラー物語」で、愛と勇気をいっぱいもらいました。
これからの人生どうしたいのか、
目指す夢や目標はありますか?
創業をご検討されてる皆さまに、
受講料無料の創業塾なるものがありますよ!
そのパンフレットに私の創業体験が掲載されました。
ご興味のある方は、みやき町商工会か上峰町商工会へお尋ねくださいね。

仕事も出来ず、家事と育児に追われ
自分に全く自信が持てずにいた時期がありました。
「生きがいを見つけたい」
「自分をもっと磨きたい」
「人に喜んでもらえる仕事がしたい」
「世の中の役に立てる仕事がしたい」
そんな思いに駆られ、
30歳を過ぎた頃、家事と育児のかたわら、
宅地建物取引主任者(現、宅地建物取引士)の資格に挑戦し取得、
平成8年に不動産業を開業しました。
不動産業なんてしたこともなく、
最初から上手くいくはずもありません・・
不動産業は男性社会です。
三十歳代でこの業界に入り、経験も信用もない中では苦労の連続でした。
最初収入もほとんどなく、
不動産業は法律が絡む難しい仕事なので
自分に合わないのではないかと悩む時期もありました。
そんな中で不動産業の先輩の方々にいろいろと助けていただき、
多くの人とのご縁が繋がりここまでまいりました。
逆境の中にこそ学びや得るものが沢山あります!
今では不動産業二十一年のキャリア、
皆さまが「幸せ」でいられる住まいのお世話をするこの仕事に、
誇りを持って毎日頑張れている自分がいます。
これまでの道のりを思うと、
無駄なことは何一つなく、
全てが必要必然なことばかりだったことに気付かされます。
私にはまだまだ大きな夢があります。
明確にイメージできています。
そして、必ず叶えたい!・・・というより、
必ず叶うものだと思えるのです。

たとえそれが困難な道のりであろうと
達成されるまで努力していくことが大切だと思っています。
努力してもなかなか思うようにいかない時もありますが、
落ち込んだり不安に思ったりせず、
又、執着も決してしないで、
ゆったりと構えて時機を待ちます!
そしたら、道はある日ど~んとひらけるものです!!

さぁ、夢の実現に向けて
最後まで諦めないで がんばろ~っと!!

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月13日みやき町立中原中学校全校生徒と保護者向け「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」
◆9月26日城北中学校PTA様向け「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
◆11月2日アバンセにて保険会社の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
人生は試練の連続って言いますが、
苦しい時 私は、「ヘレン・ケラー物語」を思い出していました。
ヘレン・ケラーと比べたら私の困難は無いに等しいものだと思えるからです。
幼い頃から病気のために目も見えず耳も聞こえなかったヘレン・ケラー、
どんな大きな試練に遭遇しても人生に希望を捨てずに努力し続けてきました。
誰よりも困難な状況の中で、人生に大きな目標を設定し達成します。
この感動の「ヘレンケラー物語」で、愛と勇気をいっぱいもらいました。
これからの人生どうしたいのか、
目指す夢や目標はありますか?
創業をご検討されてる皆さまに、
受講料無料の創業塾なるものがありますよ!
そのパンフレットに私の創業体験が掲載されました。
ご興味のある方は、みやき町商工会か上峰町商工会へお尋ねくださいね。

仕事も出来ず、家事と育児に追われ
自分に全く自信が持てずにいた時期がありました。
「生きがいを見つけたい」
「自分をもっと磨きたい」
「人に喜んでもらえる仕事がしたい」
「世の中の役に立てる仕事がしたい」
そんな思いに駆られ、
30歳を過ぎた頃、家事と育児のかたわら、
宅地建物取引主任者(現、宅地建物取引士)の資格に挑戦し取得、
平成8年に不動産業を開業しました。
不動産業なんてしたこともなく、
最初から上手くいくはずもありません・・
不動産業は男性社会です。
三十歳代でこの業界に入り、経験も信用もない中では苦労の連続でした。
最初収入もほとんどなく、
不動産業は法律が絡む難しい仕事なので
自分に合わないのではないかと悩む時期もありました。
そんな中で不動産業の先輩の方々にいろいろと助けていただき、
多くの人とのご縁が繋がりここまでまいりました。
逆境の中にこそ学びや得るものが沢山あります!
今では不動産業二十一年のキャリア、
皆さまが「幸せ」でいられる住まいのお世話をするこの仕事に、
誇りを持って毎日頑張れている自分がいます。
これまでの道のりを思うと、
無駄なことは何一つなく、
全てが必要必然なことばかりだったことに気付かされます。
私にはまだまだ大きな夢があります。
明確にイメージできています。
そして、必ず叶えたい!・・・というより、
必ず叶うものだと思えるのです。

たとえそれが困難な道のりであろうと
達成されるまで努力していくことが大切だと思っています。
努力してもなかなか思うようにいかない時もありますが、
落ち込んだり不安に思ったりせず、
又、執着も決してしないで、
ゆったりと構えて時機を待ちます!
そしたら、道はある日ど~んとひらけるものです!!

さぁ、夢の実現に向けて
最後まで諦めないで がんばろ~っと!!

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月13日みやき町立中原中学校全校生徒と保護者向け「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」
◆9月26日城北中学校PTA様向け「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
◆11月2日アバンセにて保険会社の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
2017年09月04日
願いは叶う♪中学生に向けての講演
皆さま こんにちは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
有り難いことに、やりたいと思う仕事がどんどんやってきます!
9月13日、中原中学校で
全校生徒に向けての講演の機会をいただきました。
先生方と保護者様も参加されるという・・
9月26日、城北中学校からは昨年好評だったということで
今年もセミナーのご依頼いただきました。
10月25日、兵庫小学校保護者様向けのセミナーです。
昨年末に「やる気になるデスク周りの片付け術」~と題して
佐賀市立城東中学校全校生徒に向けて講演を行ったのですが、
その時に、「これからもっと小中学校での講演を増やしていきたい!」
と強く思ったのです。
願いは叶いやすい♡

昨年末に行った城東中学校全校生徒、先生方、保護者様向け講演会
子ども達に整理収納術を教えることで
大きな効果が期待できます。
何といっても勉強に集中できるようになること!
もちろん成績がアップすること間違いなし!
それから、
毎日を目的を持って楽しく生活できるようになること。
自分にとって必要不要がわかり、
モノを大切に出来るようになること。
それが、ゴミを減らし地球環境を守ることに繋がるんだと
大切な未来を担う子供たちの意識を良い方向へ変えていきたい!!

中学生ともなれば親の言うことも聞かなくなる年頃ですよね。
子育て中のことを思い出せば本当に大変な時期でした。。。
子供にとって
「勉強しなさい!」とか
「片づけなさい!」は
絶対に言われたくない言葉
自分もそうでした。。
何のための勉強なのか?
どうして片付けなきゃいけないのか?
どのようにして片付けるのか?
そこを教えることが大事なのに・・・
特に片付け方に関しては親が学んでないと教えられないのです。。
子供さんが、探し物が出てこずに困ってる時や、
塾の教材や沢山の学校からの配布物など管理が大変そうな時
そんな時が教え時!
子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、
まずは一緒に学んで、
どうか優しく根気よく教えてあげてくださいね。
私も、しっかり中学生の頃の自分を思い出して
共感しながら心を込めて勉強や整理収納の大切さを伝えようと思います!
小中学校でのセミナー、講演
◆9月13日みやき町立中原中学校全校生徒と保護者向け
「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」
◆9月26日城北中学校PTA様向け
「意識を変えて人生を変える~幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け
「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
有り難いことに、やりたいと思う仕事がどんどんやってきます!
9月13日、中原中学校で
全校生徒に向けての講演の機会をいただきました。
先生方と保護者様も参加されるという・・
9月26日、城北中学校からは昨年好評だったということで
今年もセミナーのご依頼いただきました。
10月25日、兵庫小学校保護者様向けのセミナーです。
昨年末に「やる気になるデスク周りの片付け術」~と題して
佐賀市立城東中学校全校生徒に向けて講演を行ったのですが、
その時に、「これからもっと小中学校での講演を増やしていきたい!」
と強く思ったのです。
願いは叶いやすい♡

昨年末に行った城東中学校全校生徒、先生方、保護者様向け講演会
子ども達に整理収納術を教えることで
大きな効果が期待できます。
何といっても勉強に集中できるようになること!
もちろん成績がアップすること間違いなし!
それから、
毎日を目的を持って楽しく生活できるようになること。
自分にとって必要不要がわかり、
モノを大切に出来るようになること。
それが、ゴミを減らし地球環境を守ることに繋がるんだと
大切な未来を担う子供たちの意識を良い方向へ変えていきたい!!

中学生ともなれば親の言うことも聞かなくなる年頃ですよね。
子育て中のことを思い出せば本当に大変な時期でした。。。
子供にとって
「勉強しなさい!」とか
「片づけなさい!」は
絶対に言われたくない言葉
自分もそうでした。。
何のための勉強なのか?
どうして片付けなきゃいけないのか?
どのようにして片付けるのか?
そこを教えることが大事なのに・・・
特に片付け方に関しては親が学んでないと教えられないのです。。
子供さんが、探し物が出てこずに困ってる時や、
塾の教材や沢山の学校からの配布物など管理が大変そうな時
そんな時が教え時!
子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、
まずは一緒に学んで、
どうか優しく根気よく教えてあげてくださいね。
私も、しっかり中学生の頃の自分を思い出して
共感しながら心を込めて勉強や整理収納の大切さを伝えようと思います!
小中学校でのセミナー、講演
◆9月13日みやき町立中原中学校全校生徒と保護者向け
「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」
◆9月26日城北中学校PTA様向け
「意識を変えて人生を変える~幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け
「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
2017年09月02日
HIROMI GOコンサート2017
皆さま こんにちは!
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
あっという間にもう9月です!
時の過ぎるのは早い!!
先日、コンサートで郷ひろみさんが話して下さった
新聞のコラムで読んで腑に落ちた言葉。
(8月31日は佐賀市文化会館で『HIROMI GO』感動のコンサートでした。)

あっという間の人生
夢中で駆け抜ける10代
人生を真剣に考え始める20代
人生の分かれ道を迎える30代
迷いながら信じた道を突き進む40代
残り時間を意識して選択する50代
自分を確立し始める60代
どの年代もあっという間に過ぎる
行きたい所があるなら行く
会いたい人がいるなら会う
やりたい事があるならすべてやる
人生は自分が思うより短く
いつ終わるかわからないから
本当にその通りだと思う。
私も、「幸せを呼ぶ整理収納セミナー(生前整理)」ではよく話す・・
この人生いつ何が起こるかわからない、
後悔しないように
精一杯心を込めて、
やりたいことをやって、
行きたいところには行って、
会いたい人に会う!
だから私も大好きな彼のコンサートには必ず行く!!
そしてノリノリで盛り上がる♪
今年のテーマは『MY DEAR・・・』
彼のキレのあるダンスと歌は素敵過ぎて今だ興奮冷めやらず・・
幻想的なステージの演出もいつもに増して素晴らしく感動ものでした。

デビューして45年、ずっと進化し続けるHIROMI・GO
彼は多くの人を幸せにする使命を持ってこの世に生まれてきたんだなぁ・・
私も微力ながら、周りの人を幸せの方向へ後押ししながら
ずっと進化し続けていきたいと思います(*^^)v

昭和49年の歌本を友人からいただきました!
18歳の彼は本当に天使みたいだった♡
最近こうやって人生を楽しんでいると、
やりたかった仕事に導かれていくのを感じます。
◆賃貸アパートのルームスタイリングの仕事
有難いことに佐賀市本庄町にある「おだコーポ」ワンルームのお部屋を
空き部屋が決まるように素敵に仕上げてほしいと依頼をいただきました。
狭い!収納が少なすぎる!
テイストがバラバラなこのお部屋を変身させますね♪

◆子ども達に整理収納を教えること
勉強に集中できて成績がアップするように、
モノを大切にし、それが地球環境を守ることに繋がることだと教えたい・・
みやき町の中原中学校で全校生徒に講演の機会をいただきました。
佐賀市にある城北中学校、兵庫小学校からも保護者向けにご依頼いただきました。
願ったり叶ったりで本当に嬉しいです!
まだまだ私には大きな夢が!
さぁ、夢の実現に向けて
最後まで諦めないで がんばろ~っと!!

住まいがパワースポットになり、
これからの人生が、 心から楽しめる充実した人生となりますように、
幸せな人生への再スタートを応援します!
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月13日みやき町立中原中学校全校生徒と保護者向け「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」
◆9月26日城北中学校PTA様向け「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
◆11月2日アバンセにて保険会社の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
あっという間にもう9月です!
時の過ぎるのは早い!!
先日、コンサートで郷ひろみさんが話して下さった
新聞のコラムで読んで腑に落ちた言葉。
(8月31日は佐賀市文化会館で『HIROMI GO』感動のコンサートでした。)

あっという間の人生
夢中で駆け抜ける10代
人生を真剣に考え始める20代
人生の分かれ道を迎える30代
迷いながら信じた道を突き進む40代
残り時間を意識して選択する50代
自分を確立し始める60代
どの年代もあっという間に過ぎる
行きたい所があるなら行く
会いたい人がいるなら会う
やりたい事があるならすべてやる
人生は自分が思うより短く
いつ終わるかわからないから
本当にその通りだと思う。
私も、「幸せを呼ぶ整理収納セミナー(生前整理)」ではよく話す・・
この人生いつ何が起こるかわからない、
後悔しないように
精一杯心を込めて、
やりたいことをやって、
行きたいところには行って、
会いたい人に会う!
だから私も大好きな彼のコンサートには必ず行く!!
そしてノリノリで盛り上がる♪
今年のテーマは『MY DEAR・・・』
彼のキレのあるダンスと歌は素敵過ぎて今だ興奮冷めやらず・・
幻想的なステージの演出もいつもに増して素晴らしく感動ものでした。

デビューして45年、ずっと進化し続けるHIROMI・GO
彼は多くの人を幸せにする使命を持ってこの世に生まれてきたんだなぁ・・
私も微力ながら、周りの人を幸せの方向へ後押ししながら
ずっと進化し続けていきたいと思います(*^^)v

昭和49年の歌本を友人からいただきました!
18歳の彼は本当に天使みたいだった♡
最近こうやって人生を楽しんでいると、
やりたかった仕事に導かれていくのを感じます。
◆賃貸アパートのルームスタイリングの仕事
有難いことに佐賀市本庄町にある「おだコーポ」ワンルームのお部屋を
空き部屋が決まるように素敵に仕上げてほしいと依頼をいただきました。
狭い!収納が少なすぎる!
テイストがバラバラなこのお部屋を変身させますね♪

◆子ども達に整理収納を教えること
勉強に集中できて成績がアップするように、
モノを大切にし、それが地球環境を守ることに繋がることだと教えたい・・
みやき町の中原中学校で全校生徒に講演の機会をいただきました。
佐賀市にある城北中学校、兵庫小学校からも保護者向けにご依頼いただきました。
願ったり叶ったりで本当に嬉しいです!
まだまだ私には大きな夢が!
さぁ、夢の実現に向けて
最後まで諦めないで がんばろ~っと!!

住まいがパワースポットになり、
これからの人生が、 心から楽しめる充実した人生となりますように、
幸せな人生への再スタートを応援します!
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月13日みやき町立中原中学校全校生徒と保護者向け「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」
◆9月26日城北中学校PTA様向け「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
◆10月25日兵庫小学校PTA様向け「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
◆11月2日アバンセにて保険会社の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー依頼がありました。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
10月13日金曜日に開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡