スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2020年05月21日

オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪

皆さま こんにちは♪


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
佐賀の「キラキラ不動産」代表
住まいカウンセラーの田中美智子です。




自粛生活を終え、少しずつ仕事を始めています。


先日のサロンのルームスタイリングに始まり、
昨日はオンライン講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」でした。


初めての約6時間オンライン講座主催、
ちゃんと出来るかなぁ・・とちょっぴり心配もしていましたが、


リアルな対面での講座となんら変わりなく、
楽しかった~♪


自宅や会社にいながら好きな日時で学べて本当に有難い!と言っていただき
ホッとしました。

◆説明が分かりやすくてよかった、すぐに会社のデスク周りを片付けます!
◆とても分かりやすく、疑問に思っていたことが全て理解出来ました!


この講座を紹介したいとも言っていただき、
二人とも満足していただけたようで本当に嬉しかったです♪


「整理収納アドバイザー2級認定講座」初めてのオンライン講座だったので
記念に写真撮らせていただきました。感謝
石本さんと文絵さん♪




「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
一日で資格取得できます!


片付けが得意でも苦手でも大丈夫!!
(私の講座の受講生は、約7割の方が苦手な方です)


講座はオンラインでもリアルに対面でも行っています。
ご希望に応じて開催させていただきます。


これまで受講された皆さんとは、
楽しい交流の場であり情報交換の場を持ち、
お役に立てることを時々企画をしています。




先日は「zoomでのお茶べり会」を企画しました。


自粛ムードの中、ストレス発散してほしいなぁ・・
これからオンライン化が進んでいくので少しでも勉強になれば・・

そんな思いからのzoomお茶べり会でした。


3回少人数にて行い、延べ21人の方に参加していただきました。


写真撮り忘れて唯一の写真・・




みんな住まいに関心があるので、
家の片付け、家具配置、リフォーム、間取り・・

話が弾んで夜遅くまで盛り上がることもありました。


ルームスタイリストプロの同期の仲間ともzoom飲み会しています♪
意見交換しながら楽しくおしゃべり出来ました。


私は右端の真ん中で自分の部屋が背景ですが、
宇宙や海辺やステキな部屋などに背景が変えられて便利な機能付いてますよ!


仲間っていいな♡




ウルグアイの前大統領の言葉です。

「世界で最も貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」双葉社

「貧乏な人とは少ししか持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

「私たちは発展のために生まれてきたのではない。幸せになるために生まれてきたのだ」

「沢山の物を持つことより、沢山の時間を持つことの方が幸せなんだ」

「現状に不満があるなら行動することだよ。行動し続ける人がいる限り、少しずつでも世界は変わっていく」



ホント!幸せになるために生まれてきたんだもの、

アフターコロナの時代に向けて流れに乗って変化していきましょう。


地球の未来が良くなりますように
世界が平和でありますように*・゚☆.。.:*。♡♡




整理収納&ルームスタイリングはいつでもお受けします。



「人生は整理整頓」というサイトで、
 『佐賀県の片付け・整理・収納アドバイザー(← https://j-dress.biz/adviser/saga へリンク)』
 として紹介されました。




.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

対面でもオンラインでも出来ます。


◆◆ZOOMを使ってのオンライン講座◆◆


Zoomをはじめて利用される方や接続や操作が不安な方には
お電話で説明させていただいたり
接続テストを行いますのでご安心下さい。



メールにてお送りします招待URLをクリックするとZoomがインストールされ、そのまま講座に参加できます。

1~2時間に1回ほど休憩を入れながら、参加していただきやすいように配慮致します。


◆当日ご準備していただくもの
・メモ用ノート
・筆記用具
・付箋
・飲み物(喉が渇いた時にご自由にお飲み下さい)




詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html



片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!


一日6時間が無理な方は、2日間に分けての開催も大丈夫です。
ご都合のよい日時などありましたらご希望に添えるようにいたしますので
お問い合わせくださいね。


お家時間が楽しく快適に過ごせますように、
皆さまの未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「ルームスタイリスト2級認定講座


6月16日(火)10時~  
株式会社 川口工務店会議室
佐賀市大財3丁目1‐9
(こちらは満席です)


お問い合わせをいただいている
オンライン講座も開催出来ますので
お問い合わせください。


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html






  


2020年04月27日

マンツーマン!オンライン講座始めました

皆さま こんにちは♪


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
「キラキラ不動産」代表
住まいカウンセラーの田中美智子です。




外出自粛が続く中
いよいよ大型連休に突入しますが、
皆さま、お家でいかがお過ごしでしょうか。


緊急事態宣言が出されてからゴールデンウィーク期間中は店舗も閉めさせていただいてます。

感染拡大防止のために、
誰かに会いたくてもグッと我慢する日々



そんな中、認定講座の受講生さんから
こんなステキな絵手紙をいただき心がほっこりしました♡


この裏側には、

在宅勤務ですが、
講座を受けて自分の好みがはっきりわかり、
好きなインテリアを取り入れて家で快適に過ごせています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
この状況が落ち着いたら会いたいです♡


と・・



私の講座を受けて下さった方が、
おかげで家で快適に幸せに過ごせている」 
と喜んで下さるのが何より嬉しいです♪♪


私を必要としてくださる方のために

マンツーマンでzoomを使ってのオンライン講座をやろう!


そんな気持ちになりました。


整理収納アドバイザー2級認定講座
一日で資格取得できます!
これまで100%の合格率

片付けが苦手でも大丈夫!!
(私の講座の受講生は、約7割の方が苦手な方です)



トップバッターはこの方、不動産業者仲間の石本さん。
今日は講座の前のzoom動作確認です。



アルファシティ株式会社 代表取締役石本修一さんです。

宅建や住宅ローンやファイナンシャルなど
住に関する様々な資格をお持ちですが、

住環境において整理収納の重要性も理解されており
会社にいながら好きな日時で学べるなら有難いと
受講を決めて下さいました。
不動産屋さん、めっちゃおススメですよ~!!
私がマンツーマンで心を込めて教えます^ ^

興味ある方は、私に直接お電話くださいね。
☏090‐1872‐1429



石本社長は「グランドベース唐津駅南」というホテルのオーナーです。

2019年3月に唐津駅前にオープンしたばかり

私も興味があって内覧させていただきましたが
最先端のテクノロジーホテル
無人で電子チェックインシステム

お部屋はめっちゃ広くて4人は泊まれます!

各部屋には洗濯機、冷蔵庫などの家電や調理器具、食器なども揃えてあるので
ホームパーティーや長期滞在出来ますよ♪



いまは、新型コロナ対策でテレワークや一時的な避難場所としての需要が多いのかな?

「自宅でのテレワークが続き環境を変えたい...」
「家庭内での感染拡大が不安...けれども避難する先が無い...」
そんな方のために
6/30まで特別価格になっているそうです。




みんなが幸せで、愛と平和の世の中になるように

私も少しでもお役に立たせていただきたいと思います。


お金の使い方も変わり、

人やモノを大切にする気持ちに目覚め

地球環境にすごく優しくなります。


アフターコロナの時代に向けて
流れに乗って変化していきましょう。

住環境以外でも、これからの仕事のこと、不安に思っていることなどご相談ください。


これからの未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆「整理収納アドバイザー2級認定講座


◆◆ZOOMを使ってマンツーマンでのオンライン講座です◆◆


Zoomをはじめて利用される方や接続や操作が不安な方には
お電話で説明させていただいたり
接続テストを行いますのでご安心下さい。



メールにてお送りします招待URLをクリックするとZoomがインストールされ、そのまま講座に参加できます。

1~2時間に1回ほど休憩を入れながら、参加していただきやすいように配慮致します。


◆当日ご準備していただくもの
・メモ用ノート
・筆記用具
・付箋
・飲み物(喉が渇いた時にご自由にお飲み下さい)




詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html



片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!


一日6時間が無理な方は、2日間に分けての開催も大丈夫です。
ご都合のよい日時などありましたらご希望に添えるようにいたしますので
お問い合わせくださいね。


お家時間が楽しく快適に過ごせますように、
皆さまの未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「ルームスタイリスト2級認定講座

多くの問い合わせをいただいているのですが
こちらもオンライン講座を計画中です。


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html


。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



管理しているアパートの入居者募集です。


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃52,000円(共益費、駐車場2台込み)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5










:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
  


Posted by 田中美智子  at 18:13Comments(0)整理収納セミナー・講座

2019年07月02日

受講生さんとルームスタイリング実践編♪

皆さま こんにちは☀

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪


昨日に引き続き、今日も整理収納&ルームスタイリングを行いました。

先日開催した『ルームスタイリストプロ講座』の
受講生の皆さん、仕事にしたいと意欲的で向上心旺盛な方ばかり!

資格は取っても、仕事とするには
やはり実際に現場で場数を踏むことがすごく重要になってきます。


そこで、今回実践を学んでいただこうと
ルームスタイリングの実践編を企画しました。




こちらの皆さんです。 やる気がすごいです!!
ほとんどの方にご参加いただきましたよ♪

ルームスタイリストや整理収納などの講座を受講後
更に大きく成長され変化を遂げられています。
今回も色々な意見を出し合い協力しながらの作業でした。

さて、今回実践させていただくお宅ですが

遠くから孫のお世話をしに来て下さるお母様を家に泊めたい。
物置状態になっている和室を心地よい空間に変えてほしい。
押入れ収納もスッキリ使いやすくしたい!
とのご依頼でした。


物置状態だった和室のビフォーアフター
これからお母様にはゆっくりくつろいでいただけますね!




押入れのビフォーです。
物は多くはないですが雑然としています。



作業が終わり、押入れもスッキリとなりました。
お母様のために購入した寝具類も置き場所がきまりました。

和室が心地よくなってご機嫌の皆さん(数人の方が先に帰られてます)




押入れに入っていた食料品をキッチンに収納するために
キッチンも全体を見直し整理収納致しました♪

そして こんな嬉しいメッセージが届きました♪




ご主人が帰って来られての感想を書いて下さり
胸が熱くなりました。


「やっと、あるべき所に ちゃんとあるなって感じ!
まさにこうあってほしかった!!
ずっとモヤモヤしてた。
でも仕事に子育て・・
自分が目をつむるしかないと・・
・・・・・
〇〇の意識を変えたのには感謝しかないね!!」

今夜の晩酌の二人の話題は「二人の理想的な部屋」でしたと・・


本当に感動いたしました。


今回の整理収納&ルームスタイリングの実践、
皆さんからも良い勉強にもなったと感想をいただきました。


それぞれに才能があられるので
もっともっと多くの実体験を積んで
どんどん周りの人たちを幸せにしてあげてほしいです。


お客様の心に寄り添いながら
自分流を見つけていってくださいね(*^^)v



プロとしてルームスタイリングの仕事や
オリジナルセミナーをどんどん開催していってほしいです。

応援していますよ~♪



◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、7月17日(水)開催予定です。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)



:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


全てお申込みが入り契約終了しました。
ありがとうございます。


小城の分譲地「きらきらタウン」


住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。


キラキラ不動産が売主です。

住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいとの思いで行いました。




小城市三日月町久米

都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%

小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)

銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。

住宅取得奨励金制度があります。


そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。






お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。


:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



管理しているアパートの入居者募集です。

ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。


アクセントクロスを貼りました!


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃50,000円(共益費、駐車場2台込み)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚






  


2019年04月30日

平成最後の日は整理収納の仕事♪

皆さま こんにちは☀

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪



平成31年4月30日(火)、明日から令和元年ですね。

平成最後の日、お客様の家のお片付けをしてまいりました。

自分の身体を使ってお客様に喜んでもらえる仕事ができることに
感謝せずにいられません。


感慨深い一日となりました。


残念ながら、帰りに慌てて帰ったのでアフターの写真を撮り忘れてしまいました。

ビフォーと途中経過の写真です。

ビフォーはモノが溢れ床は足の踏み場もないほどでした。


床からモノが無くなりました。

まだまだここから数時間かけて収納の仕組みづくりです。


作業前にお客様へのコンサルで意識を変えていただいたので
素晴らしく潔かったです!!

ゴミ袋20袋位処分しました。


令和元年のスタートに合わせて、

いつでも人を招くことが出来る
心地良い快適な暮らしに切り替えるそうです。

お客様のこれからの人生が幸せに満ちて、
キラキラ輝きますように応援しています(*^^*)


ゴールデンウイーク突入も、
28日は福岡県小郡市でセミナーでした。



今年の2月、私のブログを見つけて会いに来て下さった真理さん。
すぐに整理収納セミナーの依頼をいただいたのですが、仲間を50人も集めて下さるなんて…
すごい方です!! (((o(*゚▽゚*)o)))♡
会場の皆さんの情熱もすごくて、終了後は質問攻めでした。



4月20日長崎県平戸市にある中野ハウジングさんでのセミナーの様子です。

「楽家事キッチンの作り方」
家事を効率良く、そして楽しくお料理出来るように、
実践しながらお伝えしました。
新築されたばかりの低燃費住宅モデルハウスでの初めてのイベント、
とっても心地良くて素敵なお家でした♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

小城の分譲地「きらきらタウン」

「小城市でのマイホーム取得を応援します!」

住宅取得奨励金制度があります。



住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。


キラキラ不動産が売主です。

住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。






3区画
1.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円商談中
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円売約済

場所は小城市三日月町久米です。

都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%

小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)

銀行郵便局も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。

そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。






お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

おススメのセミナー講座のご案内です。


5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー

5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡

プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1


ルームスタイリスト2級認定講座

2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。

詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

ルームスタイリスト新プロ講座

6月19日(水)に初開催をしようと思っています。

プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。

詳細は決まってからお知らせいたします。


自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。


◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、5月22日(水)開催予定です。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。





整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)



:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚





管理しているアパートの入居者募集です。

上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。


アクセントクロスを貼りました!


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚






  


2019年04月15日

モノの整理は心の整理

皆さま こんにちは☀

あっという間に4月も半ば・・

佐世保市の売家の決済も終わりました。
ありがとうございます。

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪



最近、整理収納セミナーの依頼が増えてます。

13日は小城市倫理法人会主催「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」でした。
会場はゆめぷらっと小城。



定員オーバーのお申込みをいただき、このテーマの感心の高さが伺えます。


これからの限りある大切な人生を

捨てることから考えずに、(なかなか捨てられず上手くいかない)


どんなモノに囲まれて生きていきたいのか・・(ここを明確に)

自分の好きなモノに囲まれる暮らしに切り替えることが大事だと思います。


そしてそれらをずっと大切に使う・・・


モノは使って価値が出ます。
大切に喜んで使うと応えてくれます。


家も大事にするとパワーを与えてくれます。


パワースポット巡りするよりも、
一番長く過ごす家をパワースポットにしてほしいです!

心地良い幸せな空間は感情を良い気分にします。

感情と周りの状況は比例(エネルギーの共鳴現象)していきます。



昨夜、NHKスペシャル
「密着ドキュメント 片づけ 人生をやり直す人々」を観ました。

こんまりさんのメソッドを使って片づけに挑戦する方々の密着ドキュメントでした。


捨てるか残すか、
手に取って「トキメクかどうか」で判断するという。

皆さん難しいと言われます。


トキメキ整理収納術をお教えしている私はいつも思います。

トキメキがわからない、
身の周りのモノにトキメキを感じていない人が多すぎる・・って

それはもったいないことだなぁって


私は全てトキメクものに囲まれているのが好き!!
インテリア、服、靴、バッグ、小物、食器、化粧品・・・



クローゼットの中もトキメクものばかりの幸せクローゼット
もちろん食器棚も♡

こんまりさん、言われてました。

片付けができないのは
過去への執着(未練)と未来への不安だと・・



モノには心が乗っかっています。

未練、執着、不安

一つ一つモノと向き合いながら、
もう必要のないモノは、心の未練や執着や不安と共に手放しましょう!!

モノの整理はイコール心の整理なんです。

そして、イコール人生の整理に繋がります。


日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。

未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。

これからの人生、何を捨てるかではなく、
どんなモノに囲まれて生きていきたいのかを考えてみてください。

未来がキラキラ輝きを増していかれますように
心から応援しています♡


おススメのセミナー講座のご案内です。



◆家事楽キッチンの作り方~忙しいお母さんのための整理収納術~
4月20日(土)13:00~15:00
長崎県平戸市岩の上町658-8
中野ハウジング低燃費住宅


4月28日(日)10:30~12:00
小郡あすてらす

5月12日13日14日
沖縄県那覇市、沖縄市でのセミナー

5月18日(土)
整理収納アドバイザーのためのPGセミナー&スキルアップセミナー
14:00~「トキメキ整理収納&ルームスタイリング」
住まいをパワースポットに☆彡

プラザ大村 和室
長崎県大村市本町326-1


ルームスタイリスト2級認定講座

2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。

詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

ルームスタイリスト新プロ講座

6月に初開催をしようと思っています。

プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。

詳細は決まってからお知らせいたします。


自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。


◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、5月22日(水)開催予定です。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html






小城市の分譲地、この看板が目印です。




キラキラ不動産が売主です。

住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。




3区画
1.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円

場所は小城市三日月町久米です。

都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%

小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)


住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。

私もここなら住まいに最適と思って分譲しました。


スーパー、銀行、郵便局、市役所も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。


「小城市でのマイホーム取得を応援します!」という
住宅取得奨励金制度があります。




そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。



ここにお住まいになられる方が益々発展されますように╰(*´︶`*)╯♡

間取りや収納などご相談ください。
ワクワク楽しい家づくりのサポートしています♪





お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


講座のご案内です。

ルームスタイリスト2級認定講座


2019年5月26日(日)と27日(月)に開催します。

詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

ルームスタイリスト新プロ講座

6月に初開催をしようと思っています。

プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。

詳細は決まってからお知らせいたします。



自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。



◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、5月22日(水)開催予定です。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。





整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)



:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚





管理しているアパートの入居者募集です。

上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。


アクセントクロスを貼りました!


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚






  


2019年03月28日

致遠館中学1年生からの感想が届きました♪

皆さま こんにちは☀

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪




昨夜は致遠館中学校の先生たちと懇親会♪
先日行ったキャリア教育講演会のお疲れ様会でした。



私を推薦して下さっていた鳳雛塾の清美さんも
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。


依頼して下さった谷山先生有難うございました。


「とても分かりやすかった。見習いたい。」
そして「すぐに自分のデスク周りもやりました。」
私の顔を見るなり、そう言って下さった先生もいらっしゃいました。


もう何と言っても、先生たちとの会話が楽しくて楽しくて・・・

イスラエルに行かれた先生とイスラエル話で盛り上がり、
撮った写真を見せながら感動を語り合いました。
生徒にも写真や動画を見せながら本当のことを教えているとのこと、
素晴らしいと思いました。



そして、講演会の気になる子供たちの感想!!
1年生全員の名前入りの感想をいただきました。


講演会の記事「致遠館中学校で講演」↓↓↓
https://fudousan.sagafan.jp/e911901.html

内容は、子供部屋を快適で使いやすくするために、
勉強に集中できるデスク周りと
ゾーニングと元に戻せる仕組みづくりをお話いたしました。


『大変参考になった』『参考になった』99人
『ふつう』20人
『あまり参考にならなかった』0


要するに、参考にならなかったと思った子は0人で
これは嬉しい結果でした(*^^)v

「ふつう」と答えてくれた子が20人。
「知っている内容だった」
「自分の部屋はきちんと片付いている」がほとんどでした。


110人の感想、全部読ませていただきました。
みんな紹介したいくらいびっしりと書いてくれていました。

ジーンときた感動の言葉や、思わず笑える面白い感想、
ほんの少しだけ紹介させていただきますね。


・初めて講演に集中できた内容だった。←これは嬉しい!!

・いらないモノでも残したがる親の間違った考えを直してから
自分の部屋の整理をしようと思う。
親も感化されて整理してくれたらいいが・・

・整理や収納、片付けの意味が思っていたのと違ってびっくりした。






















子供たちがこんなに理解してくれて嬉しかったです。

今まで片付け方がわからなかったけど、
よくわかった!すぐに行動に移したいと書いてくれてる子がほとんどでした。


片付けの前の整理収納のやり方がわかると
すぐに行動に移せるようになります。

自分にとって必要不要がわかり、
モノを大切に出来るようになります。


大切な未来を担う子供たちの意識が少しでも良い方向へ変わってくれたら本望です。



お母さん、
「片付けなさい!」という前に、


子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、

まずは一緒に学んで、
どうか優しく根気よく教えてあげてくださいね!



今朝は、倫理法人会 経営者モーニングセミナーでスピーチをさせていただきました。



テーマは、「感動の人生を生きる〜シンクロニシティに導かれて〜」

人生は旅、人生の主人公は自分自身。
日々自分が何を選択するかで未来はどんどん変わってきます。
これまでの辛い人生を振り返りながら、
自分を幸せにするぞ!と決意してから面白いように感動の人生に変わっていく様子をお話しました。
終了後は役員の皆様と♪
今日のご縁に感謝です*'(*゚▽゚*) .。.:*・♡・*




小城市の分譲地、この看板が目印です。




キラキラ不動産が売主です。

住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいと思っています。




3区画
1.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円

場所は小城市三日月町久米です。

都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%

小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
小城中学校まで900m
小城高校まで800m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。(小城スマートIC)


住みよさランキング(東洋経済新報社2018)では、
九州・沖縄地区の自治体の中から、小城市はなんと第7位だそうです。

私もここなら住まいに最適と思って分譲しました。


スーパー、銀行、郵便局、市役所も徒歩圏内、
何でも近くにコンパクトにまとまっています。


「小城市でのマイホーム取得を応援します!」という
住宅取得奨励金制度があります。




そして、何より大事なこと、
先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。



ここにお住まいになられる方が益々発展されますように╰(*´︶`*)╯♡

間取りや収納などご相談ください。
ワクワク楽しい家づくりのサポートしています♪





お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


講座のご案内です。

ルームスタイリスト2級認定講座


2019年5月26日(日)27日(月)に開催します。

詳細、お申込みはコチラです↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

ルームスタイリスト新プロ講座

6月に初開催をしようと思っています。

プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。

詳細は決まってからお知らせいたします。



自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。



◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、5月22日(水)開催予定です。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


PGセミナー、スキルアップセミナーは
5月18日(土)大村市で開催します。





整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)



:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚





管理しているアパートの入居者募集です。

上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。


アクセントクロスを貼りました!


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚






  


Posted by 田中美智子  at 17:50Comments(0)整理収納セミナー・講座

2019年03月14日

致遠館中学校で講演

皆さま こんにちは☀


キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪



今日は佐賀県立致遠館中学校で
キャリア教育講演会の講師を務めさせていただきました。



勉強を頑張っている子供たちの少しでもお役に立ちたくて、
「勉強に集中できるデスク周りの片付け術」をお話しさせていただきました。




最初は私の夢「ステキなまちづくり」の話をしてから
子供達の夢を聞いてみました。

なんと、医者になりたいとか総理大臣になりたいとか養護教諭・・

数人の子供たちが元気よく夢を語ってくれました。


やりたいことがわかってるって幸せですね♡


そこから夢を叶えるために勉強の大切さを伝えていきます。


どこの学校でも「勉強好きですか?」と尋ねてみる

勉強はほとんどの子供が嫌いという

致遠館中学校でも約8割以上の子供達が嫌いだと…

だからこそ、

「勉強嫌いな皆さんのために、
勉強時間を短くして成績を上げることが出来る片付け術を教えにきましたよ」

と言うと真剣に聞いてくれる。


さすがに致遠館の中学生
私の投げかける質問にもどんどん答えてくれるし、
しかもほとんど正解!

シャイな中学生が手を上げたり大きな声で答えたりと
大いに盛り上がってくれて嬉しかったです♪




子供たちは本当に素直!

聞いて終わりにしたくないので、
帰ってから何をするのか宣言してもらいました。

「必要不要に分けて、不要なモノを取り除く」
「机の上をきれいにする」「すぐに整理する」など…

「大きな不用品はどうやって捨てたらいいですか?」
の質問もあった

反応がいい!
その気になってる!!

みんな、きちんと理解してくれていて本当に嬉しかった^ ^




子供にとって

「勉強しなさい!」とか
「片づけなさい!」は

絶対に言われたくない言葉


何のための勉強なのか?
どうして片付けなきゃいけないのか?
どのようにして片付けるのか?

そこを教えることが大事なのに・・・

特に片付け方に関しては親が学んでいないと教えられないのです。。



子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、

お母さんお父さんも一緒に学んで、
どうか優しく教えてあげてくださいね。




子ども達に整理収納術を教えることで
大きな効果が期待できます。


勉強に集中できるようになること!
もちろん成績がアップすること間違いなし!

それから、
毎日を目的を持って楽しく生活できるようになること。
自分にとって必要不要がわかり、
モノを大切に出来るようになること。


それが、ゴミを減らし地球環境を守ることに繋がるのです。

これからも、大切な未来を担う子供たちの意識を良い方向へ変えていきたいと思います♡


依頼して下さった谷山先生、学校関係者の皆様、
大変お世話になりました。

お土産までいただき有難うございました。


:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


小城市の分譲地のご案内です。

この看板が目印です。



初めての分譲開発、
キラキラ不動産が売主です。

住環境はとっても大事なので、
自分が住みたいと思える土地を購入して整地して
そこをパワースポットにして 必要な方ご縁のある方に引き渡して行きたいです。









3区画
1.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円
2.81坪  (坪単価・88000円) 7128000円
3.109坪 (坪単価・82000円) 8938000円


場所は小城市三日月町久米です。

都市計画区域内 未線引き
建ぺい率60%
容積率200%

小城駅まで約1km 徒歩13分
バス停は100m 徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
小城中学校まで900m
小城公園まで1.2km
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。


先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。



この土地とご縁のある方を繋げたい♡
きっと自然を愛する方でしょう…

北側の土地は駐車場4台以上はとれるので、
家族の多い方やお客様が多いお家、サロンをされる方、お花やお野菜作りたい方にピッタリ

自然素材のナチュラルやエレガントなお家を建てたら素敵でしょうね〜

ここにお住まいになられる方が益々発展されますように╰(*´︶`*)╯♡

間取りや収納などご相談ください。
ワクワク楽しい家づくりのサポートしています♪





お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、3月19日(火)です。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。

ルームスタイリスト2級認定講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


2019年3月20日(水)に開催します。


ルームスタイリスト新プロ講座

4月以降に初開催をしようと思っています。

プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。

詳細は決まってからお知らせいたします。



自分に相応しいモノ、本当に望むことだけを
この人生にどんどん取り入れていきましょう。。。


これで良し!と、後悔しない人生にしましょう~♪



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



管理しているアパートの入居者募集です。

上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。


アクセントクロスを貼りました!


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)




  


2018年12月23日

整理収納アドバイザー2級認定講座開催しました♪

皆さま こんにちは♪

キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー
住まいカウンセラーの田中美智子です♪




昨日は、家庭や仕事に活かせる人気の資格
「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。
会場は三神ガスさんです。

すごく楽しかった~♪

楽しめて収入にもなるなんて
本当に私は恵まれています!!



5人の方に受講いただきました。(3人がリピーターさん)


得意な方が多かったですねぇ・・


モノが多くてスッキリさせたいと言われていた方ばかりでしたが、


演習問題もあっという間に終了!

完璧でした!!



鹿児島で現在マイホーム建築中という方も受講くださいました。
「帰ってすぐに靴箱を整理収納する!」と元気よく宣言して下さいました。

◆新しい生活の前に 先生と この講座に出会えてよかったです!!


嬉しい感想いっぱいいただきました。


学校の先生も受講して下さり、
子供たちに教えてモノを大切にする心を育てたいと・・

◆縁があって今日の講座を受けさせていただきましたが、
一日あっという間に時間が過ぎて、とても楽しかったです。
更に学びたいです!


やる気になっていただけたら本望です!

◆まず、家に戻ってすぐに行動したいと思いました。
好きなモノに囲まれて生活できるように頑張りたいです。
時間が足りないくらいでした。


沢山の嬉しい感想を有難うございました。

◆根拠や納得できる内容で理解しやすかったです。
◆実体験をもとに話をされていたので、興味を持ちながら話を聞くことができた。
◆少人数でアットホームな環境も良かった!
◆整理収納をやってみると、様々なことが変わりそうでワクワクしています。出来るところからやります。


先日のセミナーでやる気になられた方、
周りの方にも教えたいそうです。

◆日々の暮らしの中で知らず知らずに又仕方なくやっていることも含め、
モノに対しての考え方を見直していきたいと思いました。



今回、すごく嬉しいことがありました。

いつも私のセミナーで「人生が変わったお客様」として登場する恵ちゃんに
会場でばったり会えたのです♡
(お隣のパン教室に参加されていました)


数年前、お部屋を「整理収納&ルームスタイリング」させていただいた後に
彼が出来て結婚され可愛らしい子供さんに恵まれていらっしゃいます。



恵ちゃんも 恵太君も可愛い~♡

そして、現在は夢のマイホームを新築中だとか・・

幸せオーラが全身から溢れていらっしゃいました♡


お部屋をきれいにした時の恵ちゃんのことを書いた記事です。

「整理収納で人生が変わったお客様の声」↓↓↓
https://fudousan.sagafan.jp/e700637.html


情報誌「ぷらざ」に4ページにわたって掲載されました。
お客様の感想として恵ちゃん登場です。



大変お世話になりました。


お部屋が心地よく変わり感情が良く(幸せに)なると
人生は良い方へと変わります!!



まずは理想のイメージをリアルに思い描き、
相応しくないモノ、必要ないモノを取り除いて下さいね!


日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆


心から応援しています♡



◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

次回は、3月19日(火)です。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


インテリアやカラーなど見た目も大事です。
こちらもおススメの講座です。

◆「ルームスタイリスト2級認定講座
2019年2月13日(水)に予定しています。


ルームスタイリスト新プロ講座
4月以降に初開催をしようと思っています。

プロとしてルームスタイリングの仕事やセミナー開催できるようになります。

詳細は決まってからお知らせいたします。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆1月31日(木)
佐世保市でもランチ付き整理収納セミナー開催予定です。
詳細は後日お知らせいたします。




◆2019年2月8日(金)

メモリードホール高木瀬で
「安心して暮らすための生前整理」を行います。
これからの人生を明るくイキイキしたものにするため、
人生の節目に、精神面や財産を含む大きな意味での整理をすることが大切です。
最近は、空き家になった古家の片付けを2日間述べ14人で行いました。
(片付けないと売れない、貸せない、解体出来ないのです)
業者さんに依頼すると、広さや物の量にもよりますが、
数10万から100万円以上かかります。やってみて納得!
全ての物を確認して仕分けする大変な作業に心が折れそうでした。
一気にドンと捨てることは出来ないのです。
そんな体験談もお話します。
後に残された大切な家族を守るために、
そして迷惑をかけないように、この機会に考えてみませんか⁈
何があるかわからないこの人生、
後悔しないようにしたいものですね。

セミナー終了後は、個別相談会もあります。
お弁当付きで1000円はお得!!
コーヒー、ジュースは飲み放題です。


◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


分譲開発に向かって順調に進んでいます。

これから3区画に分筆して造成工事に入ります。


場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
スーパーまで600m
小城に高速道路のインターもありますよ。

先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

北は天山山系がそびえ自然溢れる地域、
ダムもないので直接山から流れてくる水がとても美味しいそうです。

来年2月頃までには販売できるかと思います。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


佐世保市白岳町の売家のご案内です。




道路も6m以上あります。
前面道路から駐車場への乗り入れが
ストレスなく楽に出来るところもいいですね!
しかも並列で3台も停められます。
お客様用もほしいですよね。

◆価格は2700万円
◆敷地面積は221、87㎡
◆間取りは4LDK(117,58㎡)
 (間取り図は制作中)
◆木造スレート葺き2階建て
◆平成24年7月築
◆市街化区域 第2種住居地域
◆建ぺい率60%、容積率200%
◆水道・下水道・九電・オール電化
◆エアコン2台
◆カーテン・照明付き(全ての部屋ではない)

◆日宇小学校約1,9㎞
◆日宇駅約1㎞


ご案内もいたします。
詳細はお電話でお尋ねください。



お客様の理想の住まい方、幸せのかたちを把握し
物件と照らし合わせ、
目に見える条件から見えないことまで
五感はもちろん第六感もフルに使って
ご縁がある物件なのか見ていきます。





*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


管理しているアパートの入居者募集です。

上下のお部屋が2戸空いたので、
ご縁のある方に住んでいただきたいと思っています。


アクセントクロスを貼りました!


■上峰町坊所にある賃貸アパート「コンフォート」の入居者募集です。


軽量鉄骨2階建ての2階部分、南向き日当たり良好です。
人気の対面式キッチン、エアコン付です。

築は平成15年12月
専有面積50,93㎡

家賃45,000円(共益費2000円、駐車場2台込み3000円)、

敷金0、 礼金1か月です。

別途町内会費500円必要です。



軽量鉄骨づくり、南向き日当たり良好


2LDK間取り
電気。上下水道。プロパンガス。フローリング。対面キッチン
水洗。エアコン。テレビドアホン。リビング出窓


西鉄下津毛バス停より徒歩5






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)






  


2018年11月20日

トキメキが大事!整理収納術

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。


昨日は、朝から晩(夜中)まで有意義で幸せな一日でした♡
有田、佐世保コース、なんと帰りは真夜中。。。



午前11時からと午後1時半からの2回、
世界に誇る有田焼の深川製磁本店特別講座にて
トキメキ整理収納術~幸せ食器棚の作り方をお話しさせていただきました。


玄関入ると鮮やかなお雛様


深川製磁さんの食器は私のお気に入り、
素敵な器に囲まれてワクワクしましたよ♡


私のお気に入り♡ 深川製磁ブルーチャイナ



2階のセミナー会場



お客様からの
「食器棚を片付けないと欲しくても買えない」
「収納するところがない」
「捨てないと増やせない」

そんなお悩みにお答えしていきます!!


ただ単に不要なモノを捨てるだけではなく、
扉を開けたら幸せ~と思えるトキメク食器棚にぜひしてほしい♡


私の食器棚はお気に入りばかりなので
時々用もないのに扉を開けてウットリしていますよ(*^^*)


お昼のランチはカフェKasaneさんでご馳走になりました。


美香子ちゃんからのご縁で今回のセミナーが開催出来ることになりました。

本当にありがとうございます。


昨日のセミナー終了後は、

佐世保市白岳町にお住いの方から
「転勤になったので家を手放したい」という相談がありました。

赤ちゃんが生まれたばかりで対応いただきました。

お家もまだ建てて6年、
ステキなお家を手放すのは辛いでしょうね。。

売値調査してみますね!



そしてその後は佐世保市体育文化館コミュニティセンター

赤塚高仁さんから学ぶ「やまとの心」
〜あぁ、日本人に生まれてよかった~

日本人には日本が見えない!
大切なことが見えていない日本人
と…

それは外国から見るとよくわかります。

日本が建国されてから… 2678年。
ご存知でしたか?
世界一歴史が長い国なのです。
(一番短い国がイスラエルで建国70年)

さて、誰が建国したのかご存知でしょうか?




答えは
神武天皇です。(じんむてんのう)

どうして日本の教科書では教えてくれないのか…

他の国では子供達から普通に知っていること。

2018年…
これはイエスキリストが生まれてから。

しかも12月25日はみんなお祝いしてる、
ひとりのユダヤ人がこれほど全世界に影響を与えているなんて
すごいことですね!


友人たちと一緒にやまと心のお話を聴き、感動で涙が溢れました。


赤塚さん、有難うございました。
その思いを私達も伝えていきますね。


講演会終了後からの懇親会場でさっこちゃんと♪

楽しいひと時はあっという間!
終了は12時近く。

で、帰りが午前様というわけです(*^^)v



そうそう、
16日は美容関係のサキナ様のサロンで
好評だったということで、昨年に続き3回目のセミナーでした。




幸せを呼ぶトキメキ整理収納術
住まいがパワースポットのなりますように
心を込めてお話しました。



理想の部屋での暮らし、
自分の大好きな色やモノに囲まれた幸せや心地良さを

早く実感してほしいと思います。

ワクワクする幸せな気持ちにさせるお部屋は、

きっと住まいがパワースポットになります!!


そして、これからの人生が
     望み通りに叶ってキラキラ輝いていきますように…


心から応援しています♡




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆「ルームスタイリスト認定講座」は
お部屋を素敵に居心地良くするために、
自分の好みやお気に入りに気付くワークをふんだんに取り入れています。


理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座なんですよ。


2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座



12月4日(火曜日)開催決定しました!!



詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


◆「整理収納アドバイザー2級認定講座


次回開催は12月22日に決定しました。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=5533

出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡







◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)



皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆





いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。

場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
スーパーまで600m

先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

来年2月頃までには販売できるかと思います。


また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)




  


Posted by 田中美智子  at 00:26Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年11月08日

願いが叶って沖縄へ♪

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。


美しい海が大好き♡

4日から三日間、沖縄へ行ってきました~♪♪



沖縄に着いた時、先ほどまで降っていた雨が上がりラッキーでした♪



沖縄の美しい海を見に行きたいなぁ~なんて思っていたら、

引き寄せました!!


友人の紹介で、
酵素ジュースやお味噌づくりを教えていただくことになって、
うちに来て下さったのが、沖縄県在住のルミさんという女性の方でした。


お会いしたのは約3時間ほど

名刺を交換しながら
自己紹介をさせていただくと、共通の話題がたくさん!

(引き寄せの法則を同じ人から学んでいたり・・)


ルミさん
「私片付け苦手なのよ、今度教えてくれる!?」



「沖縄でもどこでも教えにまいりますよ!!」


ルミさん
「じゃあ、11月に沖縄でセミナーして!
沢山の人が片付けられなくて困ってるから集めます!!」と・・


とんとん拍子で話が決まり、
今回の有難い沖縄の旅が実現しました。


観光もできて収入になるなんてサイコー♪


主催者のルミさんたちと一緒に記念撮影



那覇市や沖縄市で 三日間 毎日セミナー
ルミさんの呼びかけで沢山の方にご参加いただきました。


ほとんどの方がルミさんのお仲間、
すごい集客力です!!


皆さん、お部屋の片づけ方がわからなくてストレスになられていました。

「これまでどうしていいのか迷っていた気持ちにふんぎりがついた。」
「先生の話が分かりやすく、背中を押してもらえてよかった。」


終了後には、皆さんすっかりコツがわかり、
やる気になられ、
「帰ってすぐに実行に移します!」

そう言って下さる方がほとんどでした。


私のセミナーのゴールは、
やる気にさせることと
片付けが面白いと思えるようになること。


ホント講師冥利に尽きます!!


そして、一番楽しみにしていた観光


ルミさん、セミナー終了後、
沖縄の美しい海や美味しいお店、
色んな所に連れて行って下さいました。

一日目は、地元の人しか知らない
平和通りにある美味しくてリーズナブルな居酒屋さん、
お腹いっぱい食べて、なんと4人で5千円☆

やはり、観光客相手のお店は料金が高いそうです。


二日目のザ・ブセナテラスに感動!!
本当に素晴らしかった!!

美しい海を眺めながらのお食事はサイコーに幸せでした♡





名護市にある地元の人もあまり知らないパワースポット
「この後 仕事やお金がいっぱい入ってくるよ」って・・・
教えてもらいました(*^^)v




夜は友人たちとホテルのラウンジでカクテル



幸せな沖縄の三日間はあっという間でした♡


また呼んでくださいね~♪


理想の部屋での暮らし、
自分の大好きな色やモノに囲まれた幸せや心地良さを

早く実感してほしいと思います。

ワクワクする幸せな気持ちにさせるお部屋は、

きっと住まいがパワースポットになります!!


そして、これからの人生が
     望み通りに叶ってキラキラ輝いていきますように…


心から応援しています♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆「ルームスタイリスト認定講座」は
お部屋を素敵に居心地良くするために、
自分の好みやお気に入りに気付くワークをふんだんに取り入れています。


理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座なんですよ。


2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座



12月4日(火曜日)開催決定しました!!



詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


◆「整理収納アドバイザー2級認定講座


次回開催は12月22日に決定しました。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接コチラからか私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡





◆11月16日(金)18:30~20:00 佐賀市サキナ様


◆11月18日(日)
世界に誇る有田焼の深川製磁


深川製磁の食器は大人気!
私も大好きなブランドです。


11:00~12:00
13:30~14:30の2回行います。


「幸せ食器棚の作り方」
詳しくお教えしま~す!!



◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)



皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆





いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。

場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
スーパーまで600m

先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

来年春までには販売できるかと思います。


また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)




  


2018年10月07日

有田焼の深川製磁~幸せ食器棚の作り方♪

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

ようやく秋らしくなってきましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

暑かったり寒かったりで、私は久しぶりに風邪ひいてしまい、

この二日間化粧もせず、しっかりお休みしていました。


9月29日の有田町のレストランenpukuさんでのセミナーは

住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしました。



心と体が喜ぶenpukuランチ付き

終了後は皆さんから喜びの声をたくさんいただきました。

初めは ほとんどの方が片付け苦手だと言われていましたが、

「まるで私のためにお話しくださったかのよう!!参加して本当に良かった!!」

「決心がついた!!もう使っていないモノ捨てられる!!」

「大切な思い出のモノともお別れできそう」

「やる気になった!もっと学びたい!」


意識を変えれば行動に移せます。

このセミナーの目指すゴールである「やる気スイッチオン」

出来ました!!


そして、11月18日(日)は、enpukuさんのご縁で

世界に誇る有田焼の深川製磁様からセミナーの依頼がありました。



深川製磁の食器は大人気!
私も大好きなブランドです。


お客様から
「食器棚を片付けないと欲しくても買えない」
「収納するところがない」
「捨てないと増やせない」
そんな声を聞かれるそうで

ぜひ整理収納術をお客様に教えていただきたいと思われたようです。

11:00~12:00
13:30~14:30の2回行います。


先日お邪魔した愛知に住む友人も
深川製磁の食器が大好きでいつも使ってるそうです。




「幸せ食器棚の作り方」
詳しくお教えしま~す!!


enpukuさんでのセミナー終了後、打ち合わせにお邪魔した時、
七つ星のバスが停車していました。
ラッキー♪♪




なかなか予約が取れないそうで
価格は一人当たり数十万円なので確実に富裕層ですね。


さすが深川製磁さんです♡



募集中
◆10月24日
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細は下に書いております。


◆11月4日15:00~17:00 沖縄てぃるる
 11月5日10:00~12:00 沖縄市農民研修センター
その他、沖縄の倫理法人会でもセミナーの依頼をいただきました。


そうそう、佐賀県小城市の倫理法人会様からもセミナー依頼があってます。

資料作りがんばらなきゃ!!



◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)



皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆





いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。

場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
スーパーまで600m

先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

来年春までには販売できるかと思います。


また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座


次回開催は12月22日を予定しています。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



◆私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

10月24日(水)10時~17時

三神ガス研修室(佐賀県神埼市)


ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)




  


Posted by 田中美智子  at 23:10Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年09月27日

整理収納アドバイザー2級認定講座&セミナー

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。


今日は、家庭や仕事に活かせる人気の資格
「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。



今日も嬉しかった~♪


他県から受講して下さった方が2名
「〇〇県にも認定講師はいらっしゃいますが、田中先生に習いたくて佐賀まで」と・・

本当にありがとうございます!!



片付けがすごく苦手と言われる方も、
終了後の感想には

「時間があっという間に過ぎたと感じたくらい集中できて楽しかった。
もっと知りたくなりました。」

そして、やる気になられ、
10月開催のルームスタイリストの講座にもお申込みいただきました。

なんだか変わりたくて行動したくてウズウズしておられる感じが伝わってきました。

苦手意識が無くなり、片付けって面白そうだ…

そう思っていただけたのなら本望です。



まずは理想のイメージをリアルに思い描き、
相応しくないモノ、必要ないモノを取り除いて下さいね!


日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆


心から応援しています♡




今日は、ホント得意な方が多かったですねぇ・・


演習問題もあっという間に終了!

完璧でした!!


住まいに関する仕事をされてる方もおられ、

「今日学んだことを、これから出会うお客様に喜んでいただけるよう、
しっかり活かしていきたいと思います」と

終了後にはメールで嬉しい感想をいただきました。



新築やリフォームされるお客様にはぜひ整理収納術を教えてあげてほしいです。

お客様はよく言われます。

「たくさん収納スペースが欲しい!」
「収納は広ければ広いほどいい!」


でも、今、モノが溢れていて整理収納が出来ていなかったら、

たとえ広い収納を作っても、
結局モノがあふれ、同じ状態になってしまうんです。


収納の場所や形って、すごく大切!

適材適所に無駄のない使い勝手の良い収納が理想です。






今後沖縄でのセミナーや講座があるので
欲しかったフロントオープン キャリーケースを買いました!

早速今日から使ったのですが、
パソコンや沢山の荷物がある講座には必需品。

フロントの部分にパソコンを入れるポケットが付いていて、
倒して全部開けなくていいのが嬉しいです。






最近 美味しいものをたくさん頂きました。

本当に有難うございますm(__)m




セミナーや講演の依頼をたくさんいただいております。

今日も佐賀市内のサロンでのセミナー依頼がありました。
こちらは3回目のリピーターさんです。

詳細が決まりましたらこちらでお知らせいたします。


さて、いよいよ明後日
現時点での募集はあと一人とのことです。

◆9月29日(土曜日)は
有田町にあるレストランenpukuさんでセミナーです。

「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「トキメキ整理収納術〜住まいをパワースポットに✨

住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしますよ(*^^*)

心と体が喜ぶenpukuランチ付き3000円です♪
どんなメニューか楽しみです♡

佐賀県有田町原明甲2473‐4



募集中
◆10月24日
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細は下に書いております。


◆11月4日~6日 沖縄
なんと、セミナーや講座を2か所で行います。


◆11月18日  佐賀県有田町
世界に誇る有田焼の深川製磁様で
食器や食器棚の整理収納のセミナーを行います。
午前と午後の2回。
ステキな器を眺めながらお話出来るなんて幸せです♡



◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)





皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆





いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。

場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
スーパーまで600m

先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

来年春までには販売できるかと思います。


また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座


次回開催は11月~12月開催予定です。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



◆私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

10月24日(水)10時~17時

三神ガス研修室(佐賀県神埼市)


ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)




  


Posted by 田中美智子  at 21:53Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年09月02日

役に立つ!整理収納アドバイザーお茶べり会

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。



今日は整理収納アドバイザーの集い「お茶べり会」を
神埼市の三神ガスさんで開催しました。


9月1日は【防災の日】

ということで、

「公助に頼らない防災」~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える

ライフオーガナイザーであり整理収納アドバイザー仲間の
飯田由美子さんにお話しいただきました。




とってもわかりやすく良いお話でした。


近年、地球温暖化の影響か、地震も多くなり台風の勢力も増してきています。


自然災害が続いていますが、
7月の水害は特にひどかったですよね。


本当にいつどこで何が起きても不思議ではない状況です。


私たち整理収納アドバイザーは、
こんな時こそ知っておかなければならないことを
今日はしっかり学ばせていただきました。



まずは一番大切な命を守ることを考えて、
災害への備えで今出来ることをしておきましょう!

家具の配置、
倒れて身の危険が及んだり、ドアを塞ぐようなことがないように。

棚の上に重い物は置かない。 
そして床にも物を置かないように。

逃げる時に危なくないような通路の確保が必要です。


いざという時にすぐに持っていけるように、
防災グッズ、避難グッズの準備も必要ですね。


そのためには不要なモノを無くし、シンプルに暮らしましょう。

何がどこにあるのか把握できていますか?

整理収納術はとても役立ち、
災害時の安心安全に繋がりますよ。


整理収納術をこの機会に学んでおかれませんか?

そして、
整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」に参加されませんか!



災害時の食を考えるでは
「ポリ袋クッキング」を習いました。



小さな子供たちも手伝ってくれました♡(感心しました)


災害時には、ガスも電気も水も使えなくなることがほとんどです。


そんな時のために、貴重な水を使い回せる便利で簡単な方法です。

カセットコンロと鍋と高密度ポリエチレン袋で
沢山のお料理が短時間でできる優れもの!




8種類のお料理が出来上がり、みんなで美味しくいただきました(*^^*)





6歳のH君、美味しい美味しいとたくさん食べてくれました♡



整理収納は人生を豊かにしてくれます。


モノを大切にする気持ちが芽生え、
お金の使い方も変わります。

ゴミも減り、地球環境にもすごく優しいのです。




ウルグアイの前大統領の言葉です。

「世界で最も貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」双葉社

「貧乏な人とは少ししか持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

「私たちは発展のために生まれてきたのではない。幸せになるために生まれてきたのだ」

「沢山の物を持つことより、沢山の時間を持つことの方が幸せなんだ」

「現状に不満があるなら行動することだよ。行動し続ける人がいる限り、少しずつでも世界は変わっていく」



地球の未来が良くなりますように
世界が平和でありますように*・゚☆.。.:*。♡♡



おススメの整理収納術を学ばれませんか?

6時間の認定講座が9月27日、セミナーが9月29日にあります。



9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで

「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。


もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡

佐賀県有田町原明甲2473‐4


日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。

未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。


皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザー2級認定講座


9月27日(木)開催予定です。


片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

次回開催は10月24日(水)に予定しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
  


2018年07月01日

整理収納アドバイザー2級認定講座開催しました♪

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。


整理収納アドバイザー仲間の山田玲子さんより、ハンカチの巻き方を教えていただきました♡


今日は、家庭や仕事に活かせる人気の資格
整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。


今日は嬉しかった~♪


他県から受講して下さった方に
「〇〇県にも認定講師はいらっしゃいますが、どうして遠くの私に?」
と尋ねると、

「ネットでブログを読み、田中先生に習いたかったのです」と・・


私を見つけて下さって
わざわざ遠くから交通費使って来て下さって
本当に有難いと思いましたよ。






それから、

なんと今回は高校時代の同級生が二人も受講してくれて、
一人は会社で3Sの責任者だとか・・

有難いことに、演習問題ですごいアイディアをいただきました。
目から鱗!!


さすが皆さん、あっという間に最後の演習問題も終わり
時間が余ったのも初めてのことでした。



終了後の感想です。






◆非常に分かりやすい講座でした。
色々今まで学んできましたが、「すぐに試そう」と思ったことは初めてでした。
帰ったらすぐに実行します。
びっしりのクローゼットを整理したい。


◆素敵な講座を受けることが出来て本当に有難うございました。
先生の沢山の経験とお人柄にも感動しました。
収納は、今まで出来ていたようで全然出来ていないと実感したので
すぐに取り組みたいと思いました。


◆整理収納の意味、意義を考えさせられ、
身軽になることで気持ちが前向きに変化することを感じました。
まずは身の回りから早速始めようと思います。
受講して良かったです。




アドバイザーになる前の私は、片付けや整理整頓が全くの苦手でした。
9年前にこの「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受講したことで、
整理収納が面白くなりどんどん得意になっていきました。


苦手だったことを教えられるようになるなんて、
本当に人生何が起こるかわからないですね!



もうすぐ「下弦の月サイクル」に入ります。
浄化のエネルギーが強まるので、
整理する、断捨離やデトックスするのにベストタイミングです。


まずは理想のイメージをリアルに思い描き、
相応しくないモノ、必要ないモノを取り除いて下さいね!



皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆



心から応援しています♡




新鮮な桃パフェとマンゴーパフェ
先日、イスラエルツアーでご一緒した愛知県在住の裕美子さんと博多でお会いしました。
博多に用事があったとかで、誘っていただき嬉しかったです(*^^*)
ご縁に感謝です♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


「杉浦貴之さんのトーク&ライブ」

7月14日(土曜日)14時~16時
会場 「 ジャズ喫茶 シネマテーク」 佐賀市大財1‐5‐60


料金 2000円+ワンドリンク500円


辛く厳しい体験を笑いに変え
笑いながら感動の涙が溢れます。

杉浦さんのトークと歌で皆さまが勇気と希望を持っていただけるように。
そして いっぱい笑ってほしい!


何があっても大丈夫!って思えるように。
心が元気になってほしい。
今が一番幸せと思えるように…



昨年開催した杉浦貴之さんライブの感想を書いてます。↓↓↓

http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html


30人限定です。
杉浦さんを近くに感じて
みんなで盛り上がりませんか?

終わってから杉浦さんを囲んで懇親会も予定しています。


17:00~
佐賀市大財  蔵


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

次回の
整理収納アドバイザー2級認定講座


9月27日(木)開催予定です。


片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


次回はまだ未定です。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

次回開催は7月21日(土)計画しています。


ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡





*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

  


Posted by 田中美智子  at 23:50Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年06月29日

月のリズムをプラスした整理収納セミナー

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

今日の午前中の雷雨はすごかったですね~!

そんな中、私は
有田町のレストラン「enpukuさん」から依頼を受けて

心と体が喜ぶマクロビランチ付き♪

月のリズムをプラスした幸せを呼ぶ整理収納セミナー」でした。


定員10名がすぐに満席になり、
参加者11名で開催することが出来て嬉しかったです♪


嬉しいリピーターさんも
3回目受講のかおりちゃん、先日講座を受けて下さった和美さん、
今回も参加していただきありがとう♡


昨日が満月
形になったもの、成果をしっかり受け取りましょう。


次に来る「下弦の月サイクル」は浄化のエネルギーが強まります。

これまで形となったものや成果を周囲に分かち合い、手放していきます。
決して独り占めはダメですよ~!


整理すること、断捨離やデトックスはこの時期ベストタイミングなのです。

自分の心と向き合い、
未練、執着、過去の栄光にすがっていること・・・

心の整理=モノの整理
もう不必要なモノをどんどん手放していきましょう。





私のセミナーでのゴールは、
整理収納や片付けが苦手な皆様が、セミナー終了後には

「なんだかやる気になった!面白そうだ!帰ってすぐにやってみよう!」

そう思ってもらえることです。


今日も終了後にはたくさんの感想をいただき、

今までできなかった人も、
全ての方が「帰ったら実行します!」と書いて下さっていました。


◆先生の幸せオーラを感じました。
私も断捨離して幸せを呼び込みたい。
そしてその幸せを分け与えられるような人になりたい。
まずはわが家から、実践します。


◆これまで片付け本など読んだりしたものの行動に移せずにいました。
今日のお話で行動を起こそうと思えてよかったです。
物を片付けることが人生の整理になることを意識して実践します。


◆掃除しても片付けてもすぐにリバウンドする習慣から抜け出せず
イライラも多かったです。今日は本当に勉強になりました。
好きな物に囲まれている生活をイメージすると、
どんどん物を処分出来そうです。帰ったら即実行します。



リピーターさん、リピーター予備軍です。


◆お会いできて嬉しかったです。
次回の講座も参加したいです。

◆以前の講座に参加させていただきましたが、
今日は、先生のプロフィール映像やビフォーアフターの片付けの写真が見れてとても良かったです。
自分の意識を変えてこれからも実践したいと思いました。

◆3回目の先生の講座です。
クローゼット帰ってから早速実行します。
よりよい人生豊かな人生、改めてつかむぞ!と思いました・



まずは理想のイメージをリアルに思い描き、
そこに相応しくないモノ、必要ないモノを取り除いて下さいね!


日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。

未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。


皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆



心から応援しています♡


帰りに、
今回好評だったということで次回開催をお願いされました。

enpukuさんは、『月のサイクルを活用した食材を使って、心とカラダが喜ぶお料理でおもてなし』
をコンセプトにお料理を作られています。





佐賀県有田町原明甲2473‐4


楽しみにしています♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


「杉浦貴之さんのトーク&ライブ」

7月14日(土曜日)14時~16時
会場 「 ジャズ喫茶 シネマテーク」 佐賀市大財1‐5‐60


料金 2000円+ワンドリンク500円


辛く厳しい体験を笑いに変え
笑いながら感動の涙が溢れます。

杉浦さんのトークと歌で皆さまが勇気と希望を持っていただけるように。
そして いっぱい笑ってほしい!


何があっても大丈夫!って思えるように。
心が元気になってほしい。
今が一番幸せと思えるように…



昨年開催した杉浦貴之さんライブの感想を書いてます。↓↓↓

http://fudousan.sagafan.jp/e856247.html


30人限定です。
杉浦さんを近くに感じて
みんなで盛り上がりませんか?

終わってから杉浦さんを囲んで懇親会も予定しています。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

講座のお知らせです。


整理収納アドバイザー2級認定講座


7月1日(日)
10:00~17:00
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )

無料駐車場有ます。



片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


次回はまだ未定です。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

次回開催は7月21日(土)計画しています。


ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡





*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

  


Posted by 田中美智子  at 22:16Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年06月13日

有田町で整理収納アドバイザー2級認定講座

皆さま おはようございます♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。


今日はこれからルームスタイリスト1級認定講座です♪

皆さんと楽しくて有意義な時間を過ごしたいと思います♡



先日のイベント会場でプロのカメラマンに撮っていただいた写真です。
さすがプロ、ポーズも教えていただき、
なんと数分で撮影終了!



6月11日は「有田焼」で有名な有田町で
「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催しました。




ルームスタイリストの受講生から
お友達集めるから有田町でも開催してほしいとお願いされて
有田町でも開催することができました。


そうそう、「ゆうわのめぐみさん」から
田中美智子さんの整理収納術習った方がいいよ!って教えて下さったとのこと。

本当に嬉しいです!!

会場も予約して下さったり、皆さん本当にありがとうございました(*^^*)


皆さんのお悩みもそれぞれで、
ご両親のこと、子供さんのこと、旦那さまのこと、
片付け方や収納の仕方でお困りの方など様々・・・


これからお片付けが楽しくできるように
少しでも気持ちを楽にしてあげたいと思いながら進めていきました。。


皆さん本当に和気あいあいと楽しそうでした。

だんだんとやる気に満ちていかれ・・

嬉しい感想もいただきました。

帰られて実践された方数人から感想をメッセージいただきました。

やる気になって、早速行動に移していただいたことが何より嬉しいです。



楽しみなお昼のランチは、友人の野田美香子ちゃんが有田町にオープンしたばかりのレストラン『enpuku』さんにみんなで行きました♪



お月様のサイクルに合わせてお料理のメニューが変わるそうです。

7日から下弦の月に入るのでデトックスの時期、
enpukuランチのメインはごぼう餃子、
きのこ類や、根菜類がたっぷりの心と体が喜びそうなお料理でした♡



美香子ちゃん、美味しかったです!!

受講生の方たちも本当に喜んでくださいましたよ!

そして、こちらのお店で6月29日に
月のリズムをプラスした「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」を開催することになりました。


もちろんenpukuランチ付きです♪♪
満月のエネルギーに満ちていますね。
どんなメニューか楽しみです♡

また詳細は後日お知らせいたしますね。



そして帰りに寄った「有田ギャラリー」さん




素敵な有田焼に囲まれて幸せいっぱいになりますよ♡


有田焼
私は源右衛門さんと深川製磁さんが好きです♡

うちでも愛用しています。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
セミナー、講座のお知らせです。

6月29日(金)
有田町のenpukuさんで
月のリズムをプラスした「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
心と体が喜ぶマクロビランチ付き

詳細は後日お知らせいたします。


整理収納アドバイザー2級認定講座


7月1日(日)
10:00~17:00
KANファクトリー研修室 (佐賀市天神2丁目1‐16 )

無料駐車場有ます。



片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。


6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。

10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー

2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。

お昼休み(お弁当注文有)

13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」

全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

次回開催は7月21日(土)計画しています。


ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は6月13日に決まりました。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡





*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


築14年、売家のご紹介です。

土地面積は約69、51坪。

間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪




ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。

まずはご覧になられることをお勧めします。

時間を合わせてご案内します♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚  


Posted by 田中美智子  at 08:51Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年04月06日

スタートアップ教育研修会☆鳥栖商工会議所様

皆さま こんにちは♪

あっという間に4月に入りましたが、
まだまだ物件探しの依頼は続いております♡


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

昨日は、鳥栖商工会議所主催
新入社員様向けの「スタートアップ教育研修会」で講師を務めさせていただきました。



会場は鳥栖商工センター研修室です。

「意識が変わり人生が変わる整理収納術」
~モノと心を整理して、仕事の効率アップを図る~


今日の参加者は、入社して1年から3年のフレッシュな方ばかり!

なんと男性が7割!

しかも会社から勉強してきなさいと言われて参加した方達…
緊張感がビンビン伝わってきます。



関心があって聞いてくれるのではなく、
学びたいと思って聞いてくれるのでもないのです。
(中には自主的に参加された方もいらっしゃるかも・・)



いつもと同じような内容じゃ話がかみ合わない
どんな話をしたら関心持って真剣に聞いてくれるだろうかと色々考えました。


「もったいなくて捨てられない」という主婦の方たちが多い中、


「好みじゃないモノもらったらすぐに捨てます!」

豊かになった日本、
どんどん物を買って消費していき
その結果、世の中は「物余り」といわれる現象が起こるように・・

そんな世代。



いつもと勝手が違う。。。


とにかく今日のゴールは、
『苦手な片付けが楽しくやれそう!』
すぐに行動に移してもらえるよう苦手意識を無くしてもらうこと。


色々質問したり、
手を挙げていただいたり
試行錯誤しながら
1時間半、なんとか皆さんの集中力を維持できたのではないかと思います。


今日も内容は、

・探し物が無くなる最も効果的な方法
・整理収納の時間的効果をゲームで実証
・仕事の効率アップのためのデスク周りの整理収納術
・すぐに着たい服が見つかるクローゼットの整理収納術
・お部屋を快適で使いやすくするためのゾーニング




「今日の話を聞いて帰ってから何か行動を起こしますか?」

の問いかけに、ほとんどの方が

「不要なモノを捨てます!」

と即答。


まずは理想のイメージをリアルに思い描き、
そこに相応しくないモノ、必要ないモノを取り除いて下さいね!




日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。

未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。


皆様の職場環境や日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆



心から応援しています♡





整理収納アドバイザー2級認定講座」は

4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。

4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。

佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。



ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
開催は4月以降です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡




整理収納アドバイザー2級認定講座」は

4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。




片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。




次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。


6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。

10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー

2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。

お昼休み(お弁当注文有)

13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」

全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


築14年、売家のご紹介です。

土地面積は約69、51坪。

間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪




ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。

まずはご覧になられることをお勧めします。

時間を合わせてご案内します♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
  


Posted by 田中美智子  at 12:12Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年03月18日

「断捨離」「整理収納」スタート♪ 中野ハウジング様

皆さま こんにちは♪

今日も住まい探しのお仕事が入り、
ピタッと良いものに巡り合えて幸せな一日でした♡

引っ越しシーズンの3月、
明日は契約が2件入っています。

今が一番の頑張り時です!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


平戸大橋・・真っ青な空に赤い橋が映えますね♡

昨日は、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナーでした。



リフォームされた素敵なセミナールーム


あっという間に満席になり
キャンセル待ちの方もいらっしゃったとか・・


本当に嬉しく思います。



ちょうど3月17日は新月

始まりのエネルギーが発動します。


決断する
宣言する
何か始めるのに最適な日で、


それらは後に大きく実り
幸せな出来事がなだれ込んできます♪


自分に相応しいモノ、望むことだけを
これからの人生に取り入れていきましょうね。。。


沢山の参加者の皆さんと終了後に
焼き立ての手作りパンをいただきながら楽しいひと時を過ごしました♡




色々なご苦労をされていらっしゃる方も多く質問がいっぱい!

そして、
心が軽くなった、
すぐに行動します
もっとお話し聞きたい

そんなお声をいただき本当に嬉しかったです。



インテリアにもこだわりが・・
本当に素敵な空間でセミナー出来て幸せでした♡


中野社長・・平戸牛をご馳走になりました。
その時に語って下さった仕事のお話に共感いたしました。

心より応援しています。

平戸は人も温かくて自然が豊かで街並みもとっても素敵でした♡




さて、先日は、福岡で開催された「やましたひでこさん」の「断捨離」講演会に参加してきました。

すごく面白かったです!!


1時間半かけて、じっくり問いかけ、考えさせて
すぐに行動したくなるように意識を変えていかれます。


家の中が片付いていない散らかっているのは、
物に乗っ取られている空間
収納の中はゴミのつっこみ場だと・・

物は使って活かされる
押入れなどに入っている、使っていない忘れ去られた物は死体置き場だとも・・

今まで ここまでは言えなかった私・・

今回のセミナーでちょっと話してみましたよ(笑)


物が過剰の時は何が必要か不要かさえわからないですよね!、
でも不足の時はすぐに気づけるのです。


必要な物を大切にするためにも
思い切って断捨離・整理収納しましょう(*^^*)



日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。

未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。


あ~家が一番居心地よくて幸せ~と思えたら最高ですよね!



皆様の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆



心から応援しています♡




4月5日は、鳥栖商工会議所様からのご依頼で
新入社員様向けのスタートアップ教育研修会で講師を務めさせていただきます。

「意識が変わり人生が変わる整理収納術」をお教えいたします。


整理収納アドバイザー2級認定講座」は

4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。

4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。

佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。



ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
開催は4月以降です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡




整理収納アドバイザー2級認定講座」は

4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。




片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。




次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。


6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。

10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー

2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。

お昼休み(お弁当注文有)

13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」

全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


築14年、売家のご紹介です。

土地面積は約69、51坪。

間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪




ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。

まずはご覧になられることをお勧めします。

時間を合わせてご案内します♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
  


Posted by 田中美智子  at 23:49Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年03月12日

整理収納の嬉しい効果♡

皆さま こんにちは♪


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


ようやく今日 確定申告を出し終えてホッとしています。

いつも思うけど、もう少し早めに取り掛かればいいのにね(笑)



先日、嬉しいことがありました。


お世話になっている方からランチのお誘い
しかも自宅での手料理♪


とっても素敵な玄関アプローチ
お花がとってもきれい♡



ピザトースト、お野菜のスープ、手作りヨーグルト、甘酒・・
身体が喜びそうなお料理ばかり!
とっても美味しかったです♡


有難いことに、私の講座も受講下さったし、
職場や自宅で何度も私の整理収納セミナーを開催して下さいました。


参加者は延べ100人位


その日、講座やセミナーを受講下さった八谷さんも来られて
その後の報告をして下さいました。



なんと、すぐに家中の断捨離をして
トラック2台分の処分品が出たそうです。


スッキリ快適な暮らしになったのは言うまでもなく、

それまで不幸の連鎖中だったのがピタリと止まったと・・


一番の効果は、
「夫婦仲が良くなったこと」だと
幸せそ~うにおっしゃいました♡


以前にも増してイキイキと輝いていらっしゃいます☆



皆さんの意識が大きく変わり、
早速実行して下さることが何より嬉しいです♡


素晴らしい効果がいっぱいの整理収納術
自信を持ってこれからもお伝えしていきたいと思います。



皆様の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆





3月17日は、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナーを行います。

あっという間に満席で、現在キャンセル待ちの方もいらっしゃるとか・・

本当に嬉しく思います。

皆さまとお会い出来ることを楽しみに参りますね(*^^*)




4月5日は、鳥栖商工会議所様からのご依頼で
新入社員様向けのスタートアップ教育研修会で講師を務めさせていただきます。

「意識が変わり人生が変わる整理収納術」をお教えいたします。


整理収納アドバイザー2級認定講座」は

4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。



皆様の日々の暮らしが快適に変わり
未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。

4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。

佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。



ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
開催は4月以降です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡




整理収納アドバイザー2級認定講座」は

4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。




片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。




次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
佐賀、久留米、長崎 合同です。


6月23日(土)
鳥栖駅そば サンメッセ鳥栖301会議室です。

10時30分~12時
プロフェッショナルガイドセミナー

2級を取って、この先どうしようかなと思っていらっしゃる方、
1級のことや色んな資格の説明があります。
1級取得後の仕事のやり方なども学べます。

お昼休み(お弁当注文有)

13時30分~15時30分
スキルアップセミナー
「現場で使えるクローゼット整理術」

全国的にクローゼット収納で大人気の山田玲子さんにお願いしております。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)
お申込みが必要です。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


築14年、売家のご紹介です。

土地面積は約69、51坪。

間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪




ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。

まずはご覧になられることをお勧めします。

時間を合わせてご案内します♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
  


2018年02月21日

定員オーバー☆整理収納アドバイザー2級認定講座

皆さま こんにちは♪


我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


今日は、佐賀市天神にある【KANファクトリー】さんの研修室で
家庭や仕事に活かせる人気の資格「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。




なんと定員オーバーして11名も受講くださいました。

ちょっと窮屈だったかもしれませんね。。ごめんなさい。


いつもはリピーターさんが多いのに、
今回は初めてお会いする方が9人もいらっしゃいました。

なんと遠くは鹿児島からも受講くださいました!

大爆笑の場面が多々あり、
皆さんのおかげで とっても楽しくて有意義な一日となりました。

本当にありがとうございます。


天然酵母パンを販売されてる松永淳子さんが受講くださったので
パンを30個注文し、お昼に皆さんと一緒に食べました♡

焼き立てのパンは本当に美味しかったです!!






終了後に感想をいただくのですが、

実例を交えての講座だったので、とても分かり易く楽しく取り組むことが出来ました。

学んだことは私の財産になりました。

大変面白かったです。

大変勉強になりました。

なんでも勉強勉強!年齢は関係ないですね!


こんな嬉しい感想が多かったです♪

電話やメールでも嬉しい感想をいただきました。

これまで片付けが得意と思われていた方からも、

「目からうろこでした!」

「自己流でやってきた片付けにきちんと理由付けができるようになった。更に理解を深めることができた」




今回の最年少はハウスメーカにお勤めの20歳代の男性でした。

お客様の満足度アップのために
学びたいという向上心旺盛な方でした。


お客様のお悩みの第一位が「収納が足りない!」ということ。

終了後には、
その点にアプローチできる知識を身に付けることが出来た。大変参考になったと言ってくださいました。


新築やリフォームされるお客様にはぜひ整理収納術を教えてあげてほしいです。

お客様はよく言われます。

「たくさん収納スペースが欲しい!」
「収納は広ければ広いほどいい!」


でも、今、モノが溢れていて整理収納が出来ていなかったら、

たとえ広い収納を作っても、
結局モノがあふれ、同じ状態になってしまうんです。


そして、
収納の場所や形って、すごく大切なんですよ!

適材適所に無駄のない使い勝手の良い収納が理想です♡




先日大好きなご夫婦から頂いたイチゴ「さがほのか」
甘くてとっても美味しかったです。
いつもありがとうございます。






次回の「整理収納アドバイザー2級認定講座」は


4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。


お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



長崎県平戸市の中野ハウジング様で3月17日セミナー行います。



皆様の暮らしが快適に変わり
未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

鳥栖商工会議所様で4月開催予定です。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚




私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」は全国で開催されています。

4月からは、「ハウスキーピング協会の認定資格」と変わります。

佐賀県での次回開催は4月18日(水)計画しています。



ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
開催は4月以降です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡




整理収納アドバイザー2級認定講座」は

4月8日(日)
三神ガス研修室(佐賀県神埼市)

無料駐車場有ます。




片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。

もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


築14年、売家のご紹介です。

土地面積は約69、51坪。

間取りは4LDK、延床面積は約52、81坪




ご興味があられる方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね。
詳細をお知らせします。

まずはご覧になられることをお勧めします。

時間を合わせてご案内します♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



  


Posted by 田中美智子  at 23:15Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年01月22日

整理収納アドバイザー2級認定講座開催☆

皆さま こんにちは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!



昨日は三神ガスさんで
家庭や仕事に活かせる人気の資格「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。


私の講座を受講して下さる方は
以前整理収納のセミナーを受けてくださったリピーターさんが多く、

今回も2人の方がリピーターさんでした。

セミナーでやる気になられ、
もっと深く片づけを学びたいと意欲的な方たちでした。


もうお一人は有難いことに受講生さんからのご紹介で建築士さんでした。

仕事の効率アップやお客様の満足度アップのために
学びたいという向上心旺盛な方でした。

お家を設計する時に
整理収納術を学ばれていたら本当に役立ちます!


お客様はよく言われます。

「たくさん収納スペースが欲しい!」
「収納は広ければ広いほどいい!」


そうじゃないんです!


収納の場所や形って、すごく大切なんですよ!


適材適所に無駄のない使い勝手の良い収納が理想です♡


今回も、すぐに家庭でも職場でも実践したいと皆さん宣言され、

帰ってからすぐに実践した所を写真で送って下さる方もいらっしゃいました。



片付けてもすぐにリバウンドすると言われた方も、
ようやく納得の答えが見つかったのではないかと思います。


時間的効果、精神的効果、経済的効果が表れます!!


大好きなモノに囲まれた幸せを実感して

皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



次回の「整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2月21日(水
佐賀市天神で開催します!

KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)

無料駐車場有ます。


片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1498


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
3月頃を考えています。

もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は4月頃を考えています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催は4月以降です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



野歩ほんさんで購入した手作りドレッシングの美味しいこと!!
ゆずレモンドレッシングは愛のキセキ♡


  


Posted by 田中美智子  at 14:07Comments(0)整理収納セミナー・講座

2018年01月19日

金融機関での研修に「整理収納セミナー」

皆さま こんにちは♡

年賀状今年は3等が3枚でした♡
ありがとうございました。




我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


昨夜は、とある金融機関様の研修として依頼があり、

整理収納セミナーでした。

支店長様のお声掛けで
夕方から仕事でお疲れの後に2時間の勉強


片付け学んでスッキリしたい!
職場を心地よい空間にしたい!
仕事の効率をアップさせたい!
余裕や意欲を出したい!


そんな向上心旺盛な方ばかりで皆さん真剣そのもの。


ここの金融機関はすごい!!
何と言っても この支店長はすごい!!

身をもって実感いたしました。。。



参加されたのは9人、
皆さん自主的にお金払って参加されたということを伺って
びっくりしました。


「会社がお金出してくれるなら受けるけど
自分でお金払ってまでは受けたくない」
悲しいかな、こんな考えの人が世の中多いからです。


自己投資はすごく大事、
自分を磨き成長させ知識の引き出しを増やせますよね!



トップが素晴らしいと 
やはりその下で働く人たちの意識が違いますね(*^^*)



お話したことは、

◆パワースポットとなるためのお部屋作りのポイント
 ~そこで働く人もそこに来られるお客様もハッピーに~
◆探し物を無くし仕事の効率を高めるデスク周りの整理収納術
◆すぐに着たい服が見つかる 幸せクローゼットのつくり方
 ~「フランス人は10着しか服を持たない」を見習おう!~
 ~自分らしさを表現してくれる服選びの大切さ~



お客様の幸せをどれだけ想えるかが
いい仕事ができるかどうかのポイントだと思っている私です。


「あなたに出会えてよかった!
私の考え方、そしてその後の人生が大きく変わった!」

そんな風に思っていただけたら幸せです♡



先日もこんなメールをいただきました。

「田中さんと出会えてよかった!何もかもいい方向へ進んでいます。
 すごくすっきりした気持ちで、今は新しい住まいにワクワクしています。
 田中さんが言われたように、もう後ろは振り向きません。
 全て過去の嫌なことは忘れます。」


運命を切り拓くためには、やはり思いの力が大事!

思考に気をつける。

思考が行動になり、習慣になり、それが性格となって運命となるから。。。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

次回開催は、

1月21日(日) 三神ガス研修室(神埼市神埼町本堀)
2月21日(水) KANファクトリー研修室(佐賀市天神2丁目1‐16)

どちらも無料駐車場有ます。


お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

2018年1月開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。

もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)

  


Posted by 田中美智子  at 13:01Comments(0)整理収納セミナー・講座

2017年12月15日

生前整理セミナー☆野菊の里

皆さま こんばんは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


昨日は、上峰町にある特別養護老人ホーム「野菊の里」で

これからの人生を安心して暮らすための生前整理セミナーを行いました。



人生はよく旅に例えられます。
誰にでもゴールがあり、残りの人生は限りある大切な時間です。


これからの人生をどう生きていくのか、
どんな人やどんなモノに囲まれていたいのかが大事なんですよ。


そして、本当にやりたいことをやり、
ゴールが訪れた時、

「悔いはない!満足いく人生だった」と

そう思える人生にしたいものですね。


年齢と共にモノは確実に増えていきます。

もう必要でないモノがたくさんあるはずなんです。

モノにくっついている不安や未練や執着、そして過去の栄光・・

思い切って手放してみませんか?

モノの整理=心の整理なんです。



「もったいない」とため込んできたモノで窮屈に暮らされてませんか?

知らず知らずとストレスになっているかもしれません。



自分の部屋で心地良く幸せに過ごせるように、

思い立ったが吉日、

元気なうちに整理をやっておかれることをおすすめします。


今回はラストにアルバム整理のお話をさせていただきました。


たくさんある重いアルバム、
なかなか見ないですよね!

この写真を思い切って整理しませんか?

マイベストショットアルバムを作るのです。

アルバムを見ながら『輝いてる私』を探していくのですが、
いろんな思い出が蘇り、

自分の人生色々あったけど、
捨てたもんじゃないなぁって思えるはずなんです。





参加された方のいろんなお話を聞けて楽しかったです♪

皆さんノリが良かった!!

生前整理は、
自分のこれからの人生を安心して楽しく暮らすためにすることですが、

もう1つ考えていただきたいことは、

残された大事な家族に迷惑をかけないためでもあるのです。

職業柄、空き家問題も多く関わります。

今、空き家がすごく増えています。
中は家財道具がびっしりで売りも出来ない、業者に頼めば高い!

片付けが大変だと嘆いておられる方も多いです。

相続で揉めるケースも多く見てきました。

エンディングノートを書きましょう!


後に残された大切な家族に迷惑かけないように
生前に整理することの重要性をこれからも伝え続けてまいります。



その後は宅建業協会鳥栖三神支部の忘年会♪

フグがすごい!!
これで4人分だったのでお腹一杯食べることができました。



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

今後のセミナー、講座


◆12月21日 佐賀ファシリテーションカフェ「整理収納術担当」

◆1月21日、整理収納アドバイザー2級認定講座

◆1月    ルームスタイリスト1級認定講座

◆来年、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナー開催予定     



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

次回開催は1月21日(日)予定しております。


お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=896

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は未定。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

2018年1月開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


12月23日土曜日
11:00~15:00
「清掃マイスター2級認定講座」
受講料 19440円


16:00~18:00
「ナチュラルお掃除セミナー」
受講料 2560円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
清掃マイスター、生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ



◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月~3月頃を考えています。


1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


  


Posted by 田中美智子  at 23:26Comments(0)整理収納セミナー・講座

2017年11月30日

仕事の効率が上がる整理収納術☆唐津上場商工会にて

皆さま こんにちは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

昨日は唐津上場商工会での研修会でした。

私を講師に選んでいただき感謝いたします。

テーマは、【人生を変えるトキメキ整理収納術】
~モノと心を整理して、これからの人生をもっと楽しく幸せに!~


商工会の皆さま、お仕事でお忙しい中、
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。



整理収納術は、家庭の中だけでなく、職場など様々な場面で必要とされるスキルです。


モノが多すぎて管理しきれない、
探し物ばかりして作業効率が悪い、
モノの管理が悪く経費の無駄が多い、など…

業種問わず問題になっているところ多いですよね!


整理収納術は、職場のあらゆる無駄を省けるので、
仕事の効率が上がりコストカットに繋がるのです。

大きな効果が期待できますよ!


モノの整理=心の整理=人生の整理
~整理収納は人生を豊かにする~



大きな心の変化も生まれ、
周りの状況まで良い流れに変わってきますよ。

以前参加した江原さんの講演会
「自分の家をパワースポットに変える」

まず片付けが出来ないと人生も片付けられないよ!って…

どこに何があるかも自分で把握できてない人は、
人生においても優先順位をつけられない...

なんて片付け苦手な方にはずい分耳の痛いことをおっしゃられていました。


更に、
いらない物が溢れているのは、未練執着や過去の栄光にすがっていること。

パワースポット巡りもいいけど、
一番長くいる家が片付いてないのであればパワーもなくなるよ。。。


整理収納術を学んだからこそ納得!

素晴らしい効果がいっぱいの整理収納術を
自信を持って多くの方に伝えていきたいと思った瞬間でした。



家の中も心の中も人生においても・・
もう必要でないモノがたくさんあるはずなんです。


歳と共に増えるモノ

全然使ってないモノでも「いつか使う!」と言って
なかなか捨てきれない。

「もったいない」とため込んできたモノで窮屈に暮らされてませんか?


不安や未練や執着などの気持ちがモノにくっついています。

どうにかしなければ・・
そんなストレスも感じることでしょう。


この際思い切って手放しませんか?
身も心もスッキリさせませんか?


いつ何が起こるかわからないこの人生
早くすっきりさせて、安心して楽しく幸せに暮らしたいものですね。


これからの皆さまの人生が益々キラキラ輝きますよう
心よりお祈りしています♡




玄海に行くなら食べなきゃ!って思っていた呼子名物のイカの活き造り

セミナー前にご馳走になりました❣️

お誘いいただいた山口さん、
唐津上場商工会の龍ちゃん、小形さん、
ありがとうございました♡


この透明なイカ
最高に美味しい❣️


お刺身を食べ終えたら天ぷらにして下さいます。


アツアツでホント美味しい‼︎

唐津上場商工会の皆さま、本当にありがとうございました。



12月14日は、佐賀新聞サービス様より依頼がありまして

上峰町にある特別養護老人ホーム「野菊の里」で
これからの人生を安心して暮らすための生前整理セミナーを行います。


主催は、社会福祉法人 野菊の里
後援は、上峰町、みやき町、鳥栖市、上峰町社会福祉協議会、みやき町社会福祉協議会



安心して暮らすための生前整理      
 ~モノと心を整理して、これからの人生をもっと楽しく幸せに~
  
  ■日 時   2017年12月14日(木)
  ■時 間   10:00~12:00
  ■場 所   特別養護老人ホーム 野菊の里
           三養基郡上峰町大字前牟田1896 
  ■料 金   無料 
  【主催】【お申し込み】野菊の里  0952‐52‐4655






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

今後のセミナー、講座


◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー

◆12月13日、ルームスタイリスト2級認定講座

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー

◆12月21日 佐賀ファシリテーションカフェ

◆1月21日、整理収納アドバイザー2級認定講座

◆来年、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナー開催予定     



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

次回開催は1月21日(日)予定しております。


お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催未定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


12月23日土曜日
11:00~15:00
「清掃マイスター2級認定講座」
受講料 19440円


16:00~18:00
「ナチュラルお掃除セミナー」
受講料 2560円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
清掃マイスター、生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ



◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。


1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!

そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)

  


Posted by 田中美智子  at 16:42Comments(0)整理収納セミナー・講座

2017年11月26日

安心して暮らすための生前整理セミナー

皆さま こんばんは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

人生はよく旅に例えられます。
誰にでもゴールがあり、残りの人生は限りある大切な時間です。


「この先どんな暮らしをしたいですか?」

「これからの人生どんな人生を送りたいですか?」


人生のゴールはいつ訪れるのかわかりません。


本当にやりたいことをやり、
ゴールが訪れた時、
「悔いはない!満足いく人生だった」と

そう思える人生にしたいものですね。


私も残りの人生がどのくらいかわかりませんが、
優先順位を決めて本当にやりたいことをやり、
多くの皆さまのお役に立てたらどんなに幸せだろうかと思います。


昨日は、佐賀の整理収納アドバイザーのスキルアップのために、
山口県から生前整理アドバイザー認定指導員の槌谷直美先生をお呼びして
「生前整理アドバイザー2級認定講座」を開催していただきました。






私も以前受講していてすごく役に立っています。
今回はアドバイザーさんのために企画いたしました。



年齢と共にモノは確実に増えていきます。

全然使ってないモノでも「いつか使う!」と言って
なかなか捨てきれない。

「もったいない」とため込んできたモノで窮屈に暮らされてませんか?


年齢を重ねると足腰も弱ってくるし、床にモノがあると危険です。


自分の部屋で心地良く幸せに過ごせるように、
思い立ったが吉日、
元気なうちに整理収納をやっておかれませんか。



特に、たくさんある重いアルバム
この写真整理は本当に役に立ちました❣️



母に寄り添いながら一緒に行う生前整理、

アルバムを見ながらいろんな思い出が蘇り親子で楽しめると思います。

まさに最高の親孝行ではないでしょうか。


第2部の「生前整理セミナー~不動産・財産編~」
講師は建築士でもあります。

高齢化問題、空き家問題、中古物件、アパート・借家経営問題点、節税対策、法律関係、エンディング関係・・・

仕事をするうえでも私にぴったりのテーマでした!

空き家が増える中、
残された大事な家族に迷惑をかけることになったり、
相続で揉めるケースも多く見られます。

そうならないためにも
生前に整理する重要性を伝えていきたいと思います。

不動産を購入する時から
空き家になることを考えて売る時のことを考える。

売れやすい場所、間取り、駐車スペース、周辺環境など・・


私は住まいを提供する仕事
ここまで考えてアドバイスをしていきたいと思います!



朝から夜まで勉強しても疲れ知らずな私たち。
ちゃんこ鍋の美味しい「さがの里」でまた盛り上がります♪

午後10時・・講師の先生は山口へと帰られました。

本当にありがとうございました!!



12月14日は、佐賀新聞サービス様より依頼がありまして

上峰町にある特別養護老人ホーム「野菊の里」で
これからの人生を安心して暮らすための生前整理セミナーを行います。


主催は、社会福祉法人 野菊の里
後援は、上峰町、みやき町、鳥栖市、上峰町社会福祉協議会、みやき町社会福祉協議会



安心して暮らすための生前整理      
 ~モノと心を整理して、これからの人生をもっと楽しく幸せに~
  
  ■日 時   2017年12月14日(木)
  ■時 間   10:00~12:00
  ■場 所   特別養護老人ホーム 野菊の里
           三養基郡上峰町大字前牟田1896 
  ■料 金   無料 
  【主催】【お申し込み】野菊の里  0952‐52‐4655






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

今後の整理収納セミナー

◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー

◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー

◆12月21日 佐賀ファシリテーションカフェ

◆来年、長崎県平戸市の中野ハウジング様でセミナー開催予定     



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

次回開催は1月21日(日)予定しております。


お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催未定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


12月23日土曜日
11:00~15:00
「清掃マイスター2級認定講座」
受講料 19440円


16:00~18:00
「ナチュラルお掃除セミナー」
受講料 2560円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
清掃マイスター、生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ



◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。


1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!

そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


  


Posted by 田中美智子  at 23:01Comments(0)整理収納セミナー・講座

2017年11月20日

整理収納アドバイザー2級認定講座開催しました♪

皆さま こんばんは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

昨日は三神ガスさんで
家庭や仕事に活かせる人気の資格「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。




私の講座を受講して下さる方は
以前整理収納のセミナーを受けてくださったリピーターさんも多くいらっしゃいます。


今回も3人の方がリピーターさんでした。


セミナーでやる気になられ、
もっと深く片づけを学びたいと意欲的な方たちでした。


モノが多すぎてどこから片付けていいのかわからない・・

そんなお悩みの方も多かったのですが、
講座中は活発な意見が飛び交い
笑いが絶えない楽しい一日でした。


感想の一部をご紹介させていただきますね。


◆今の自分の現状にとても役立つことばかり。
 すぐに実践していきたい。

◆片づけをどこから始めるのかわかったので、すぐに実践します。
 新生活がすごく楽しみです。

◆ゴールをまず決めること!
 整理収納だけでなく、その目指すゴールによって人生が変化していくということも勉強になった。

◆日常生活の中で、自分に必要でトキメクものを手にして、
不要なものは手にしない、断る勇気を持つ!
がんばって変わります!

◆あらゆる場所に散乱している服を一か所にまとめ、
  大好きな服だけに囲まれた素敵な生活を送りたい。


ぜひ! 幸せ靴箱、幸せクローゼットにしてくださいね~♪♪
大好きなモノに囲まれた幸せを実感してください。

心が変わると周りの状況が変わります。

皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


お昼ご飯です♡



お隣のキッチンではお友達のお料理教室が開催されていて、
私たちの分まで作ってくださいました。

とっても美味しくて大満足でした♡

本当にありがとうございます!!


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

今後の整理収納セミナー

◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー

◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー

◆12月21日 佐賀ファシリテーションカフェ



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

次回開催は1月予定しております。


お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト2級認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催未定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円


17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ



◆整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。


1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!

そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


  


Posted by 田中美智子  at 00:08Comments(0)整理収納セミナー・講座

2017年10月28日

刺激的で楽しい整理収納アドバイザーお茶べり会

皆さま こんばんは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!



今日は、整理収納アドバイザーの集い「お茶べり会」を三神ガスさんで開催しました。


今日の参加者は17人
アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場となっています。




今回は、着付けの先生でもあり、
キレイデザイン学講師である荒木 千恵子さんに
【自分色を味方につけて、より豊かな人生を】をテーマにお話いただきました。

とってもワクワクする楽しい内容で
1時間半があっという間でした。

益々今後活躍の場が広がられることと思います♡



パープル系のお着物姿がとっても素敵♡

色に興味を持つきっかけが
なんと私の「ルームスタイリスト2級認定講座」を受講してからとのこと、
そのことを記事にして下さってます。

「私が【色】の持つ力を体感できたきっかけは」
https://ameblo.jp/konohanasakuyahime511/entry-12290639407.html



午後からは番場准子さんによる
【あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術】

骨格スタイル別に得意とするアレンジ方法や柄などを教えていただいたようです。

終了後に皆さんの感想を読んで、すごく喜んで下さったのがわかりました。

番場さんも益々ご活躍されることと思います♡



私はこの時間、
「LIXIL佐賀まつり」のイベントで
久保田町にある西九州トステム㈱さんで「キッチン収納セミナー」でした。

MCのヒーマンさんに紹介していただき嬉しかったです♡

40分という短い時間でキッチン収納の大事なポイントを伝えました。
集中していて写真が撮れなかったのが残念です。。



そして、また戻ってきたら
田中咲千子さんによるフラダンス体験会が行われていました。

とっても楽しそうに踊ってる3人
見ていて微笑ましかったです♡




この刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。



次回の整理収納アドバイザーお茶べり会は、
来年2月頃を考えています。


1部は、プロフェッショナルガイドセミナー
2部は、スキルアップセミナー


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!

そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)


皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

今後の整理収納セミナー


◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
  公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催

◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー

◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り



お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は12月13日(水)を予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催未定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円


17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ





  


Posted by 田中美智子  at 23:26Comments(1)整理収納セミナー・講座

2017年10月26日

成績アップする部屋づくりセミナー☆兵庫小学校

皆さま こんにちは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

昨日から今日にかけて
「テレビ見ました!」との声をたくさんいただきました。

テレビは反響がすごいですね!!
後で録画していたのを観たら
緊張で顔がこわばってる・・・(>_<)
色々反省点もあったけど、まぁ良しとしよう!!(笑)


昨日は、まなびの学級 兵庫小学校保護者様向け
「成績アップする部屋づくり・・お母さん片付けなさいという前に・・」

と題してお話しました。



なんと今までにない沢山のお申し込みがあったとのこと
成績アップするということに親の関心が高いのでしょうね・・・



会場は兵庫公民館
参加人数は55人位とのことでした。



今回お教えしたのは、

【人生を豊かにする整理収納術~意識を変える!】
【子供部屋を快適で使いやすくするために】
~勉強に集中できるデスク周り、ゾーニングと元に戻せる仕組みづくり~

パワーポイント53枚


中原中学校での講演時の子供たちの様子もお伝えしながら
子ども達への声の掛け方などもお話させていただきました。


もう「片付けなさい!」は言えなくなりますよね!


たくさんの感想をいただきましたので、
一部載せさせていただきますね。



すごく嬉しかったです♪

◆また聞きたい内容でした。第2弾があればうれしい。
 同じ内容をもう一度聞きたい位です。

◆片付けの意味、まずは自分が学んで実践することが大切とわかった。
 自分がどう生きたいかも考えさせられました。

◆ゾーン別に分けることなど、すぐ出来そうなアドバイスだったので
 実行しようと思えました。

◆画面が大きくて分かりやすかった。先生が親しみやすかった。

◆片付けとは何かを子供に教えてあげれると思いました。


◆すぐに片付けたいと思った。主人に聞いてほしいと思った。

◆子供に「片付けて」と言うより、「元の場所に戻して」と言えるよう
 モノの位置を子供と決める。



子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、

どうか優しく、根気よく教えてあげてくださいね。


まずは自分自身から!
行動を起こすことで未来は確実に変わります。


皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

今後の整理収納セミナー


◆10月28日 株式会社LIXIL様から「キッチン収納セミナー」の依頼がありました。
  場所は、久保田町にある西九州トステム㈱さんで13時20分から40分間です。


◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
  公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催

◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー

◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り



お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。



整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀
◆日時  10月28日(土)開催
◆場所  三神ガス(神埼市)
◆資格  整理収納アドバイザー3級、2級、1級  資格無くても興味ある方
◆内容  10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座   
       13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術

◆参加費 各1000円   


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催未定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円


17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ





  


Posted by 田中美智子  at 19:07Comments(0)整理収納セミナー・講座

2017年10月25日

テレビ出演!「幸せクローゼットの作り方」教えます♪

皆さま おはようございます♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!


昨日は、サガテレビ『かちかちPress』
やって!HANAMARUのコーナーに出演しました!!




それぞれフェイスブックでのお友達から写真を撮っていただきました。
ありがとうございます。


テーマは、【幸せクローゼットの作り方】

自分の服をいっぱい持ちこんで、
スタジオで簡易クローゼットを再現しました。




整理収納アドバイザー、ルームスタイリストの受講生さんから
4着はお借りしました。
城野さん、咲千子さん ご協力に感謝します♡


生放送だったので
ちょっと緊張して上手く言えない部分はありましたが、
7分間という短い時間の中で要点は伝えられたと思います。


もう一度こちらでお伝えしますね!


クローゼットの扉を開けると「幸せ~♡」と感じるクローゼットをつくります。

そこには、いつでも外に着ていくことが出来る服ばかり、
お気に入りの服ばかりが入っています。


この服昔高かったけどもったいなくて捨てられないとか、
この服は痩せたらいつか着れるとか、
この服自分に似合わないよな~とか、
以前はよく着ていたけど、今の自分にはちょっと違うよね~

そんな服はクローゼットから出して下さいね!

私の片付けが上手く出来なかった頃のクローゼットと
現在の幸せクローゼットの写真を載せますね♪
(住まいは変わってるのでクローゼットの広さは違います。)

ビフォー

服の種類や色がバラバラ
着ない服もいっぱいかかっており、朝の服選びに時間がかかっていました。
もちろんトキメキ無し!


現在

お気に入りの服ばかりで(嫌いな服、似合わない服は無し)
「今日は何を着ていこう~♪」とワクワク楽しく服選び、
どこに何があるのか一目瞭然で短時間で選べます!!
全てアイテム別カラーグラデーションで並べています♪


大切な服を大切にゆったり収納する!
クローゼット全体の7~8割収納が理想です。


私の場合、クローゼットが狭いので、
8割収納にするために、
真冬に着るダウンやコート類は別の場所(押入れ)に収納しています。



こちらは時間がなかったのでお伝えすることができませんでした。




リハーサルの時スタジオで♪


沢山の方から「観たよ~」との声をいただきました。
感想もいっぱい伝えて下さり有難うございましたm(__)m


終了後には皆さんと写真を撮らせていただきました♡

アナウンサーの花田さんと鶴丸さんと鶴田さん、
鷲尾さん、ボビーさん(後列左から並び順)
皆さんとっても素敵♡
ご依頼いただき本当に有難うございました(*^^*)


私のためにお手伝いいただいた皆さんも一緒に・・



自分自身の情報を知ることの大切さ。


幸せクローゼットで
大好きなモノに囲まれた幸せや心地よさを実感して下さいね。


そして、これからの人生が
     ますます幸せが増していきますように…


心から応援しています♡


今日もこれから

兵庫小学校PTA様向けにセミナーです。
「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」

主催者の方からお電話があり、
これまでで一番申し込みが多いとびっくりされていました。

ありがとうございます!!


今後の整理収納セミナー


◆10月28日 株式会社LIXIL様からキッチン収納セミナーの依頼がありました。
  場所は、久保田町にある西九州トステム㈱さんで13時20分から40分間です。


◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
  公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催

◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー

◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り



お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162


詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。



整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀
◆日時  10月28日(土)開催
◆場所  三神ガス(神埼市)
◆資格  整理収納アドバイザー3級、2級、1級  資格無くても興味ある方
◆内容  10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座   
       13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術

◆参加費 各1000円   


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術


次回開催は12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

開催未定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円


17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ





  


2017年09月27日

城北中学校で整理収納セミナー♪

皆さま こんにちは!

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!

昨夜は城北中学校PTAの研修会で

「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」
~住まいをパワースポットにするために!~と題してお話しました。


昨年好評だったということで2年続けてご依頼下さり有難うございました。


会場は城北中学校図書館
参加人数は40人位とのことでした。





今回お教えしたのは、

【住まいをパワースポットにするお部屋づくり】
【人生を豊かにする整理収納術】
【勉強に集中できるデスク周り】
【ゾーニングと元に戻せる仕組みづくり】
【幸せクローゼットの作り方】
~パワーポイント69枚~

お仕事終わってからの研修会、さぞお疲れだったでしょうに、
やはり時間オーバーしてしまいました。


中原中学校での講演時の子供たちの様子もお伝えしながら
子ども達への声の掛け方などもお話させていただきました。


もう「片付けなさい!」は言えなくなりますよね!


片付けることを目標にしたら誰でもやりたくないのは当然ですもの。


どうして片付けなきゃいけないのか?

どのようにして片付けるのか?

そこを教えることが大事です。


子供さんが、探し物が出てこずに困ってる時や、
塾の教材や沢山の学校からの配布物など管理が大変そうな時
相談された時が教え時!


中学生以上の子供さんには、
分類⇒ゾーニング⇒収納方法をアドバイスして下さいね!



子供さんのやる気を引き出せるように、
自分の意思で勉強も片付けも出来るように、
モノを大切にする心が育つように、

どうか優しく、根気よく教えてあげてくださいね。


まずは自分自身から!
行動を起こすことで未来は確実に変わります。


皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡

9月13日中原中学校での講演の様子が
23日の佐賀新聞に掲載されました。



みやき町商工会地域貢献活動の一環として行いました。

*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納セミナー


◆10月25日兵庫小学校PTA様向け「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」

◆10月28日 株式会社LIXIL様からキッチン収納セミナーの依頼がありました。
  場所は、久保田町にある西九州トステム㈱さんで13時20分から40分間です。


◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
  公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催

◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー

◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー

◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザー2級認定講座

片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。

整理収納アドバイザー2級認定講座」は

2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り



詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓

http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚


◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。

資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。

お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。



整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀
◆日時  10月28日(土)開催
◆場所  三神ガス(神埼市)
◆資格  整理収納アドバイザー3級、2級、1級  資格無くても興味ある方
◆内容  10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座   
       13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術

◆参加費 各1000円   


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」


これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。

私を「知る」から始める 新・部屋づくり術

2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。

10月13日金曜日に開催予定です。

詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


次回開催は11~12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html


部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡


*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

こちらの講座も計画しております。


11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円


17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円


会場 三神ガス

講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ





  


Posted by 田中美智子  at 18:18Comments(0)整理収納セミナー・講座