2018年10月07日

有田焼の深川製磁~幸せ食器棚の作り方♪

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。

ようやく秋らしくなってきましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

暑かったり寒かったりで、私は久しぶりに風邪ひいてしまい、

この二日間化粧もせず、しっかりお休みしていました。


9月29日の有田町のレストランenpukuさんでのセミナーは

住まいをパワースポットにして運気をアップさせる方法をお教えしました。

有田焼の深川製磁~幸せ食器棚の作り方♪

心と体が喜ぶenpukuランチ付き

終了後は皆さんから喜びの声をたくさんいただきました。

初めは ほとんどの方が片付け苦手だと言われていましたが、

「まるで私のためにお話しくださったかのよう!!参加して本当に良かった!!」

「決心がついた!!もう使っていないモノ捨てられる!!」

「大切な思い出のモノともお別れできそう」

「やる気になった!もっと学びたい!」


意識を変えれば行動に移せます。

このセミナーの目指すゴールである「やる気スイッチオン」

出来ました!!


そして、11月18日(日)は、enpukuさんのご縁で

世界に誇る有田焼の深川製磁様からセミナーの依頼がありました。

有田焼の深川製磁~幸せ食器棚の作り方♪

深川製磁の食器は大人気!
私も大好きなブランドです。


お客様から
「食器棚を片付けないと欲しくても買えない」
「収納するところがない」
「捨てないと増やせない」
そんな声を聞かれるそうで

ぜひ整理収納術をお客様に教えていただきたいと思われたようです。

11:00~12:00
13:30~14:30の2回行います。


先日お邪魔した愛知に住む友人も
深川製磁の食器が大好きでいつも使ってるそうです。

有田焼の深川製磁~幸せ食器棚の作り方♪


「幸せ食器棚の作り方」
詳しくお教えしま~す!!


enpukuさんでのセミナー終了後、打ち合わせにお邪魔した時、
七つ星のバスが停車していました。
ラッキー♪♪

有田焼の深川製磁~幸せ食器棚の作り方♪
有田焼の深川製磁~幸せ食器棚の作り方♪

なかなか予約が取れないそうで
価格は一人当たり数十万円なので確実に富裕層ですね。


さすが深川製磁さんです♡



募集中
◆10月24日
ルームスタイリスト2級認定講座
詳細は下に書いております。


◆11月4日15:00~17:00 沖縄てぃるる
 11月5日10:00~12:00 沖縄市農民研修センター
その他、沖縄の倫理法人会でもセミナーの依頼をいただきました。


そうそう、佐賀県小城市の倫理法人会様からもセミナー依頼があってます。

資料作りがんばらなきゃ!!



◆佐賀県の中学校から生徒と保護者向けの講演依頼があり
来年の3月14日に決まりました。
未来を担う大切な子どもたちに一番伝えたいこと、
心を込めてお話させていただきます(*^^*)



皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆





いま、分譲開発に向かって順調に進んでいます。

場所は小城市三日月町久米です。
小城駅まで約1km
バス停は徒歩1分
桜岡小学校まで600m 
スーパーまで600m

先日の豪雨時も水害の心配は全くありませんでした。

来年春までには販売できるかと思います。


また、佐賀駅周辺で店舗や事務所を探されている方
一戸建ての築浅物件が出ました。
詳細はお電話でお尋ねください。






*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

◆「整理収納アドバイザー2級認定講座


次回開催は12月22日を予定しています。

片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



◆私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

10月24日(水)10時~17時

三神ガス研修室(佐賀県神埼市)


ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)







同じカテゴリー(整理収納セミナー・講座)の記事画像
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
マンツーマン!オンライン講座始めました
受講生さんとルームスタイリング実践編♪
平成最後の日は整理収納の仕事♪
モノの整理は心の整理
致遠館中学1年生からの感想が届きました♪
同じカテゴリー(整理収納セミナー・講座)の記事
 オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪ (2020-05-21 19:39)
 マンツーマン!オンライン講座始めました (2020-04-27 18:13)
 受講生さんとルームスタイリング実践編♪ (2019-07-02 22:50)
 平成最後の日は整理収納の仕事♪ (2019-04-30 23:21)
 モノの整理は心の整理 (2019-04-15 08:52)
 致遠館中学1年生からの感想が届きました♪ (2019-03-28 17:50)

Posted by 田中美智子  at 23:10 │Comments(0)整理収納セミナー・講座

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。