2017年10月25日
テレビ出演!「幸せクローゼットの作り方」教えます♪
皆さま おはようございます♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
昨日は、サガテレビ『かちかちPress』
やって!HANAMARUのコーナーに出演しました!!


それぞれフェイスブックでのお友達から写真を撮っていただきました。
ありがとうございます。
テーマは、【幸せクローゼットの作り方】
自分の服をいっぱい持ちこんで、
スタジオで簡易クローゼットを再現しました。


整理収納アドバイザー、ルームスタイリストの受講生さんから
4着はお借りしました。
城野さん、咲千子さん ご協力に感謝します♡
生放送だったので
ちょっと緊張して上手く言えない部分はありましたが、
7分間という短い時間の中で要点は伝えられたと思います。
もう一度こちらでお伝えしますね!
クローゼットの扉を開けると「幸せ~♡」と感じるクローゼットをつくります。
そこには、いつでも外に着ていくことが出来る服ばかり、
お気に入りの服ばかりが入っています。
この服昔高かったけどもったいなくて捨てられないとか、
この服は痩せたらいつか着れるとか、
この服自分に似合わないよな~とか、
以前はよく着ていたけど、今の自分にはちょっと違うよね~
そんな服はクローゼットから出して下さいね!
私の片付けが上手く出来なかった頃のクローゼットと
現在の幸せクローゼットの写真を載せますね♪
(住まいは変わってるのでクローゼットの広さは違います。)
ビフォー

服の種類や色がバラバラ
着ない服もいっぱいかかっており、朝の服選びに時間がかかっていました。
もちろんトキメキ無し!
現在

お気に入りの服ばかりで(嫌いな服、似合わない服は無し)
「今日は何を着ていこう~♪」とワクワク楽しく服選び、
どこに何があるのか一目瞭然で短時間で選べます!!
全てアイテム別カラーグラデーションで並べています♪
大切な服を大切にゆったり収納する!
クローゼット全体の7~8割収納が理想です。
私の場合、クローゼットが狭いので、
8割収納にするために、
真冬に着るダウンやコート類は別の場所(押入れ)に収納しています。

こちらは時間がなかったのでお伝えすることができませんでした。

リハーサルの時スタジオで♪
沢山の方から「観たよ~」との声をいただきました。
感想もいっぱい伝えて下さり有難うございましたm(__)m
終了後には皆さんと写真を撮らせていただきました♡
アナウンサーの花田さんと鶴丸さんと鶴田さん、
鷲尾さん、ボビーさん(後列左から並び順)
皆さんとっても素敵♡
ご依頼いただき本当に有難うございました(*^^*)

私のためにお手伝いいただいた皆さんも一緒に・・
自分自身の情報を知ることの大切さ。
幸せクローゼットで
大好きなモノに囲まれた幸せや心地よさを実感して下さいね。
そして、これからの人生が
ますます幸せが増していきますように…
心から応援しています♡
今日もこれから
兵庫小学校PTA様向けにセミナーです。
「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
主催者の方からお電話があり、
これまでで一番申し込みが多いとびっくりされていました。
ありがとうございます!!
今後の整理収納セミナー
◆10月28日 株式会社LIXIL様からキッチン収納セミナーの依頼がありました。
場所は、久保田町にある西九州トステム㈱さんで13時20分から40分間です。
◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
昨日は、サガテレビ『かちかちPress』
やって!HANAMARUのコーナーに出演しました!!


それぞれフェイスブックでのお友達から写真を撮っていただきました。
ありがとうございます。
テーマは、【幸せクローゼットの作り方】
自分の服をいっぱい持ちこんで、
スタジオで簡易クローゼットを再現しました。


整理収納アドバイザー、ルームスタイリストの受講生さんから
4着はお借りしました。
城野さん、咲千子さん ご協力に感謝します♡
生放送だったので
ちょっと緊張して上手く言えない部分はありましたが、
7分間という短い時間の中で要点は伝えられたと思います。
もう一度こちらでお伝えしますね!
クローゼットの扉を開けると「幸せ~♡」と感じるクローゼットをつくります。
そこには、いつでも外に着ていくことが出来る服ばかり、
お気に入りの服ばかりが入っています。
この服昔高かったけどもったいなくて捨てられないとか、
この服は痩せたらいつか着れるとか、
この服自分に似合わないよな~とか、
以前はよく着ていたけど、今の自分にはちょっと違うよね~
そんな服はクローゼットから出して下さいね!
私の片付けが上手く出来なかった頃のクローゼットと
現在の幸せクローゼットの写真を載せますね♪
(住まいは変わってるのでクローゼットの広さは違います。)
ビフォー

服の種類や色がバラバラ
着ない服もいっぱいかかっており、朝の服選びに時間がかかっていました。
もちろんトキメキ無し!
現在

お気に入りの服ばかりで(嫌いな服、似合わない服は無し)
「今日は何を着ていこう~♪」とワクワク楽しく服選び、
どこに何があるのか一目瞭然で短時間で選べます!!
全てアイテム別カラーグラデーションで並べています♪
大切な服を大切にゆったり収納する!
クローゼット全体の7~8割収納が理想です。
私の場合、クローゼットが狭いので、
8割収納にするために、
真冬に着るダウンやコート類は別の場所(押入れ)に収納しています。

こちらは時間がなかったのでお伝えすることができませんでした。

リハーサルの時スタジオで♪
沢山の方から「観たよ~」との声をいただきました。
感想もいっぱい伝えて下さり有難うございましたm(__)m
終了後には皆さんと写真を撮らせていただきました♡
アナウンサーの花田さんと鶴丸さんと鶴田さん、
鷲尾さん、ボビーさん(後列左から並び順)
皆さんとっても素敵♡
ご依頼いただき本当に有難うございました(*^^*)

私のためにお手伝いいただいた皆さんも一緒に・・
自分自身の情報を知ることの大切さ。
幸せクローゼットで
大好きなモノに囲まれた幸せや心地よさを実感して下さいね。
そして、これからの人生が
ますます幸せが増していきますように…
心から応援しています♡
今日もこれから
兵庫小学校PTA様向けにセミナーです。
「成績アップする部屋づくり・・お母さん勉強しなさいという前に・・」
主催者の方からお電話があり、
これまでで一番申し込みが多いとびっくりされていました。
ありがとうございます!!
今後の整理収納セミナー
◆10月28日 株式会社LIXIL様からキッチン収納セミナーの依頼がありました。
場所は、久保田町にある西九州トステム㈱さんで13時20分から40分間です。
◆11月2日アバンセにて整理収納セミナー
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFA佐賀県協会主催
◆11月29日、唐津上場商工会の研修として整理収納セミナー
◆12月5日、唐津東商工会女性部の研修として整理収納セミナー
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年11月18日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=162
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 10月28日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~色を味方につけて魅力を引き出すカラー講座
13:30~あなたの魅力を引き出すスカーフアレンジ術
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
理想のお部屋、理想の自分、理想の人生に変えていくための幸せな講座
「ルームスタイリスト認定講座」
これまで受講していただいた方も再受講できます!
再受講の方は受講料もお得です。
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
次回開催は12月頃予定しています。
ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込み
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。
2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。
2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
開催未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
こちらの講座も計画しております。
11月25日土曜日
10:30~16:30
「生前整理アドバイザー2級認定講座」
受講料 21060円
17:30~19:30
「生前整理セミナー 不動産、財産編」
受講料 2000円
会場 三神ガス
講師 槌谷直美さん (山口県在住)
生前整理アドバイザー認定指導員、建築士2級、ルームスタイリストプロ
お部屋をパワースポットに!寝室編
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
新型コロナウイルスを乗り越えるために
今日も感動しました♪ラッキーよ続け!!
幸先いい~!!住まいをパワースポットに♪
2020年、気を引き締めてまいりましょう
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
新型コロナウイルスを乗り越えるために
今日も感動しました♪ラッキーよ続け!!
幸先いい~!!住まいをパワースポットに♪
2020年、気を引き締めてまいりましょう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。