2018年08月30日

人生はシンクロニシティで出来ている

皆さま こんにちは♪

我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしている
 
キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です。


本田健さんの著書「決めた未来しか実現しない」の中に書かれている

~人生はシンクロニシティで出来ている~


一見単なる偶然のようでいて、
実は人生を変えるような意味を持つ出来事のことを「シンクロニシティ

意味のある偶然の一致です。



この偶然を意図的に引き寄せ、
うまく活かすことで願望を実現

シンクロニシティを追いかけていくと、
色々とある未来の可能性の中から最高の人生が出現します。


頑張ることなく、

努力もほとんど必要なく

金魚すくいのように理想の未来をただ「すくい取れば」いいのです。と・・




人との出会いやチャンス、
周りの状況から世の中の流れまで

あらゆる要素が織りなすことで
「こうなりたい」と思う未来に向けて運命が流れる。


その流れをつくり出すために、


「未来の一点」を決めることが重要!! だと言われます。




必要な情報がグッドタイミングにもたらされたり、

望んでいた人物や出来事が向こうからやってきたり、

逢いたい人に逢えたり


嬉しい恩恵がいっぱい!!


「守られている」という宇宙のサポートを実感できるんです。


私の夢である未来の一点は


分譲開発をして素敵なまちをつくる


そこに暮らす人々が笑顔でずっと幸せに暮らせる場所をつくりたい!

自然と共存共栄のヨーロッパのようなオシャレな街

街全体で地球環境を良くする取り組みもしていきたい。



フランスに行った時、突然イメージが沸いてきて明確になりました。


それからシンクロ現象が次々とわかりやすく起こり出したのです。


ヨーロッパの国々、オーストラリア、イスラエル・・

ここ数年は、まちづくりのお手本になる国に導かれています。


人生はシンクロニシティで出来ている

http://fudousan.sagafan.jp/e704497.html
「大きな夢に向かって」



人生はシンクロニシティで出来ている
人生はシンクロニシティで出来ている


http://fudousan.sagafan.jp/e655557.html
「2013年のヨーロッパ旅行」

人生はシンクロニシティで出来ている
人生はシンクロニシティで出来ている

http://fudousan.sagafan.jp/e824934.html
「オーストラリアの旅」

人生はシンクロニシティで出来ている
人生はシンクロニシティで出来ている

http://fudousan.sagafan.jp/e886441.html
「イスラエルへ」
http://fudousan.sagafan.jp/c30913.html
「イスラエルに学んでほしい日本」



見えない大きな存在から応援を受けていることを強く感じた時から
私の人生は感動の人生に変わっていきました。


全てシンクロを活かし直感で決断し行動しています。


決断した瞬間に、その未来は同時に誕生する!!

偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない!



この夢のシンクロ現象はずっと起こり続けています。


イスラエルでご縁をいただいた旅の団長「赤塚高仁さん」


http://fudousan.sagafan.jp/e886766.html
「イスラエルの旅~赤塚さん」
このツアーで、赤塚さんから沢山のことを学ばせていただきました。



そんな尊敬する赤塚さんから

『キラキラ不動産のまちづくりの参考にして』と、
送られてきた沢山の仕事の資料

お手紙を読んで胸が熱くなりました。

人生はシンクロニシティで出来ている
人生はシンクロニシティで出来ている
人生はシンクロニシティで出来ている


赤塚さんは三重県津市の赤塚建設株式会社の社長さん。

内容を確認すると、赤塚さんがこれまでやってこられた街づくりや家づくりの資料

アメリカの高水準の住宅を学び実践したのち、
もっと日本の風土に合い、
住む人の健康に貢献できる建物へと学び続け進化させてこられています。

日本をもっと豊かで美しい国にしたいと
街全体の住環境の向上を願っておられます。



それらが私の目指す方向性、理想とするものだったからびっくり、

これから勉強したいと思っていたので
本当に感動で魂が震えました。




日本は使い捨て住宅?
住めば住むほどどんどん価値が下がっていきます。
数千万円の家も20年ちょっとで価値が無くなります。

ヨーロッパでは古い建物の中をリフォームしながらずっと大切に住まう。
価値もあるし、100年経ってる住宅なんてざらなのです。
(国自体での取り組みがあるから)

外観も室内も手入れが行き届き、
道行く人の目を楽しませるように美しく花を飾る家が多く
美しい街並みにワクワクの連続でした。
(景観重視)


そんなヨーロッパのような美しい素敵な街をつくりたい!

不動産業にも、私はそのために導かれたんだとさえ思えます。




赤塚さんがこんなに素晴らしいまちづくりをされていたり、
住めば住むほど元気で健康になる家を建てていらっしゃったなんて・・

ツアー中もそんな話はあまりされないので
本当に感激しました。


赤塚さんとカズミ・ヨシヤマさんの共著「世界標準に暮らそう」

読んで共感しました。

住宅&ランドスケープのトータルコーディネートが必要!
家のデザインは一番重要

土地は誰の物?

日本の家は住めば住むほど価値が下がり
世界では通用しない


などなど興味深かったです。

人生はシンクロニシティで出来ている


経済優先の世の中、自然が破壊され

敷地も狭く庭もなく緑もない、
箱のような低価格の家、

テイストも色もバラバラの街並み

無機質な街は虚しすぎます。。




自然と共存共栄のヨーロッパのようなオシャレな街

そこに暮らす人々が笑顔でずっと幸せに暮らせる場所をつくりたい!



私の大きな夢に向かって、
流れに乗って、応援をいっぱい受けて前に進んで行きます!!

人生はシンクロニシティで出来ている



9月29日(土曜日)に
有田町にあるレストランenpukuさんで

「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」第二弾、
「住まいをパワースポットにする秘訣」が決定しました。


もちろん心と体が喜ぶenpukuランチ付きです♪♪
どんなメニューか楽しみです♡

佐賀県有田町原明甲2473‐4


日々選択の連続で、進んで行った先に未来があります。

未来を良くするのも悪くするのも自分次第なんです。


皆様の日々の暮らしが快適に変わり人生が豊かに、
そして未来がキラキラ輝きますように*:.。.☆。.:*・゚☆




*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザー2級認定講座


9月27日(木)開催予定です。


片づけが苦手な方、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!

そんな方にはおススメの講座です。

効果絶大ですよ~!!

お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
ハウスキーピング協会から会員登録して
お申込みしていただくことになります。

https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=2885


出来ないときは直接私にご相談くださいね。

詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html


人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。


皆様の暮らしが快適に変わり
未来がキラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚



私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
「ルームスタイリスト2級認定講座」
ハウスキーピング協会の認定資格 

次回開催は10月24日(水)に予定しています。

ルームスタイリスト2級認定講座のお申し込みはコチラ↓↓↓
https://new.housekeeping.or.jp/about_license/lecture-detail/?request_lecture_id=1803


お申込みが分からなかった時や 詳細はコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html

部屋づくりの基礎である色と部屋のレイアウトを学ぶとともに
自分の好みの見つけ方やセンスアップの方法を紹介します。
「センスがない」人なんて誰もいません。
それは心の中に眠っているセンスの種にまだ気づけていないだけ。

2級講座を終えた時には、
センスやインテリアへの苦手意識が薄れ
実際に模様替えしてみたくなりますよ。



2級講座を修了している方が受講できる
ルームスタイリスト1級認定講座


開催は未定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html

「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。

ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。

テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。


どうか皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡



*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚

整理収納アドバイザーの刺激的で楽しい交流の場であり情報交換の場「お茶べり会」は
定期的に開催しています。


次回は9月2日 日曜日です。
場所は、三神ガスさんの1階キッチンと会議室を予約しております。

整理収納アドバイザー
ルームスタリストでもあり
ライフオーガナイザーの
飯田由美子さんに講師をお願いしました。

異常気象、自然災害が続いています。
地震、台風、大雨…
先日の水害はひどかったし、地震も佐賀が震源地でした。
いつ何が起きても不思議ではない状況です。
整理収納アドバイザーとして、こんな時こそ知っておかなければならないことを教えていただきます。

「公助に頼らない防災」
~今 私ができること~
*防災意識と非常時の食について考える
10:30〜11:00 座学
11:00〜12:30 調理
12:30〜食事
参加費 2000円(材料費込み)
その後、引き続き情報交換会を行いたいと思います。
お帰りは自由で!
お悩み、ご相談、アイディア、今後の夢など何でもありでいきましょう!
今回は子供さんも連れて来られても大丈夫ですよ!
皆さまのご参加をお待ちしております。

なお、食事の材料の都合がありますので、参加される方は8月末頃までにお知らせくださるようお願い致します。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】をする毎に
会員もどんどん増えていってます。


お互いに教えあい助け合いの精神で、
高め合える素晴らしい仲間の集う会にしていきたい。

そして、これから皆さんの強みを活かして
活躍の場を作れるように応援していきたいと思っています。


もっとスキルアップしたい!
仕事に繋げたい!
みんなと情報交換したい!
楽しそう、参加したい!


そんな方はぜひ、ご参加下さいね(*^^*)




同じカテゴリー(キラキラ幸せ生活)の記事画像
お部屋をパワースポットに!寝室編
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
新型コロナウイルスを乗り越えるために
今日も感動しました♪ラッキーよ続け!!
幸先いい~!!住まいをパワースポットに♪
2020年、気を引き締めてまいりましょう
同じカテゴリー(キラキラ幸せ生活)の記事
 お部屋をパワースポットに!寝室編 (2020-05-26 10:39)
 オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪ (2020-05-21 19:39)
 新型コロナウイルスを乗り越えるために (2020-04-12 22:19)
 今日も感動しました♪ラッキーよ続け!! (2020-02-12 18:53)
 幸先いい~!!住まいをパワースポットに♪ (2020-01-20 18:52)
 2020年、気を引き締めてまいりましょう (2020-01-14 09:48)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。