2009年07月12日
愛を込めて心を込めて・・

人から何か嫌なことをされたり言われたりした時に思い出す
マザーテレサの「あなたの中の最良のものを

『もう気にするのはやめよう!!
自分にだけは正直に、そしてこの人生、愛を込めて心を込めて
精一杯生きていこう!!

すぐにそう思い直すことができます。
あるホスピス医の先生が本の中で語られた印象的な言葉です。
「人は生きたように死んでいく・・・
その人の生き様が、死に方に表れる」
なるほど~~!!深いものがあります。
父の亡くなり方を思うと分かるような・・よかったらその時の記事を読んでみてください。
http://flathill55.blog70.fc2.com/blog-entry-41.html
この人生、悔いの残らないように、
目の前にあることを
愛を込めて 心を込めて・・・
ただ、出来ることは出来る、出来ないことは出来ない
いろんな雑音に振り回されることなく
いま自分に出来ることを心を込めていく・・・
それが一番じゃないのかなぁ・・・
お部屋をパワースポットに!寝室編
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
新型コロナウイルスを乗り越えるために
今日も感動しました♪ラッキーよ続け!!
幸先いい~!!住まいをパワースポットに♪
2020年、気を引き締めてまいりましょう
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
新型コロナウイルスを乗り越えるために
今日も感動しました♪ラッキーよ続け!!
幸先いい~!!住まいをパワースポットに♪
2020年、気を引き締めてまいりましょう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
心にしみました…。
そう言っていただけることが、何よりすごく嬉しいです。
内容は全然違うけどねー。
こんな偶然もあるんですね~(^^♪
前にもこんなことあったよ☆
きっと想いが一緒なんだろうね(^^♪
亡くなった人への一番の供養は、残された側が、心配や迷惑を掛けない生き方をすることだといいます・・・・ほんとにそうですね!僕の両親は健在ですが、いずれその時が。そひて僕も子供の前で息を引き取るまで人様に迷惑かけぬよう走りつづけなくっちゃ。。。。。
嬉しいコメントいただき感謝です!
ホントに、死ぬ時にその人がやってきたことが評価されると思いますので
いい生き方をしたいですね(^^)v
お互いに頑張りましょうね♪
お疲れ様です
うわっ グッときました
自然と涙…ホロホロ
出てしまいました。
愛を込めて
私は、昨日は 久留米
お疲れ様です!
コメントありがとうございます(^^♪
涙流して下さるなんて、やま☆めぐさんは優しい方ですね!
ホントに!!行動言葉ともに愛と心を込めていきましょうね♪
久留米は先生のところですか?
もし千代田を通って行かれる時はぜひお立ち寄り下さいね(^^)
みちこさんのブログにあるなんて・・・・
読んでいて、ウルウル・・・ってきました。
どんな事が起こっても、善い行いは、
「大丈夫、つづけなさい!」って
背中を押された気がしました。
信じて、勇気をもって頑張り続けます!
辛抱強く、忍耐だ~!
マザーテレサがキーワードなんてすごい!!
大丈夫!さっちゃんなら出来る!頑張れ~!(^^)!