2011年03月26日

感謝の「整理収納セミナー」

昨夜は佐賀市内にある「わくわく♪セミナースタジオ」で
第2回目整理収納セミナー実践編を開催しましたheart

今回は初めての時と違って、だいぶ気持ち良く話す事ができましたkaraoke
プロデュースして下さった夏秋さんには本当に感謝しています。
ステキな司会進行で大いに盛り上げていただきました。

twitterやFacebookやブログから、
たくさんの方にご参加いただき、
真剣に聴いて下さって嬉しかったです♪

感謝の「整理収納セミナー」

今回は「自己紹介」を動画で大好きな音楽に載せてやりました。
この動画が大変好評でした。

今の仕事に就いたきっかけを、
昔の写真を使いながらやるのですが、
頑張ったその当時を思い出し、
ウルッときてしまいました。

やはり今回も男性の参加者は多かったですね。
「どうにかしたい!」という気持ちが真剣な目に表れていました。

パワーポイントも全39枚を初めて一人で作りました。
ご縁があってご指導いただいた松尾先生にも感謝しています。

感謝の「整理収納セミナー」

セミナー終了後には、
参加者の方々とお食事をしながら意見交換会を行いました。
全ての皆さんからいろんなお褒めの言葉をいただき感激しました。

感謝の「整理収納セミナー」
また、このお料理は参加者のお一人である彌吉さんより
作っていただきました。(材料費だけで)
リゾット、皿うどん、野菜やお肉の盛り合わせ、ケーキなど、
全てに手作りだったので、皆さんにすごく喜んでいただけました。
本当に感謝しています。


皆様から感想を書いていただきましたので、
一部掲載させていただきます。(一部の方の一部分です)

・心理的な面プラス具体的な方法なども紹介されていたのでよかった。
・先生の動画に感動しました。動画の後の先生のお話しする声が震えて
 いらっしゃったので、、本当に様々な試練があったのだろうと思いました。
 私も勇気付けられました。
・みっちゃん先生の半生のビデオに感動しました。素晴らしいです。
 もう想い理念ですね。血肉化されています。
・整理収納は生き方哲学なんだと思いました。
・女性としての生き方が素晴らしい!
・美智子先生のプロフィールを見て、夢を諦めずに頑張って来られたのが
 素晴らしいと思いました。試練は喜んで受け入れると言われたのに感動。
・整理収納のポイントを分かりやすく教えていただきました。
・お会いするたびに田中さんが良い流れに乗っていらっしゃってるのがわかる。
 私の目標にさせていただきます。

皆さんの優しさ溢れるメッセージに感謝でいっぱいです。

また次回の開催に向けて、
「整理収納術」「人生哲学」など、
もっともっと学び自分を磨いていきたいと思います。

感謝の「整理収納セミナー」

モンテカルロ太陽の西村社長さん
セミナーの様子を記事にしてくださってます。





同じカテゴリー(整理収納セミナー・講座)の記事画像
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
マンツーマン!オンライン講座始めました
受講生さんとルームスタイリング実践編♪
平成最後の日は整理収納の仕事♪
モノの整理は心の整理
致遠館中学1年生からの感想が届きました♪
同じカテゴリー(整理収納セミナー・講座)の記事
 オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪ (2020-05-21 19:39)
 マンツーマン!オンライン講座始めました (2020-04-27 18:13)
 受講生さんとルームスタイリング実践編♪ (2019-07-02 22:50)
 平成最後の日は整理収納の仕事♪ (2019-04-30 23:21)
 モノの整理は心の整理 (2019-04-15 08:52)
 致遠館中学1年生からの感想が届きました♪ (2019-03-28 17:50)

Posted by 田中美智子  at 13:42 │Comments(2)整理収納セミナー・講座

この記事へのコメント
今回は、fbで気がつくのが遅くで
出席できませんでした。
凄く、興味があるので是非次の機会には。
Posted by 魔法使い2000 at 2011年03月26日 15:19
魔法使い2000さま
コメントありがとうございます!
ぜひ次回はご参加くださいね♪
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 田中美智子田中美智子 at 2011年03月26日 16:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。