2017年07月19日
整理収納アドバイザー2級認定講座in鳥栖市
皆さま こんばんは♪
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしています。
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
本日、鳥栖市民文化会館で
家庭や仕事に活かせる人気の資格「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。

今回は30歳代の男性が3人も!
女性は5人受講して下さいました!
男性は全員不動産業者であり全て県外の方(福岡県、熊本県)
皆さん接客業なので、さすが社交的だし話し上手な方ばかりで
大いに学びの場を盛り上げて下さいました。
同じ不動産業、休み時間にお話する中で、
目指す方向性が同じだったことにすごく感動しましたよ!
女性の方も活発に意見を述べて下さる方ばかり
皆さんのやる気と学びたいという情熱がひしひしと伝わってきました。
笑いも多く、始終和やかな雰囲気の中で進めることができて
今回は特にやりやすかったです。
心より感謝申し上げます。
お昼御飯もみんなで一緒に近くのうどん屋さんに行きました。
皆さんの感想を少し載せさせていただきましたが
楽しかったというものが多くて嬉しかったです!!
◆一日があっという間に感じるほど楽しい講座でした。
◆とても楽しく受講できました。
◆楽しかったです。帰ったらどんどん捨てられます。
◆早く家に帰ってまずは洋服の整理をしたいです!
片付いた家を想像するとワクワクします。
◆受講して、家の整理収納がはかどりそうです。
目的を持って不必要なモノの選別を始めていきたいと思います。
今後、モノを大事に使っていこうと思います。
◆お客様に提案、アドバイスできるよう、しっかり復讐します。
◆収納部分が有効活用出来ていないので、
法則を使って今回学んだことを家族にも教えてより良い暮らしを目指します。
◆今のライフスタイルに合った適正量の見直しをし、
生活面において動作動線にかなった収納をしようと思います。
実践あるのみです!!
行動を起こすことで未来は確実に変わります。
皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
皆さまとのご縁をこれからも大切にしたいと思っております。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月には城北中学校で整理収納セミナー行います。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
◆みやき町の中学校でも勉強に集中できるデスク周りの片付け術セミナー行います。
その他セミナーの詳細は後日お知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 8月26日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~ 整理収納とお客様の心を掴む仕事術 浦川健造氏
14:00~骨格スタイル診断を活かしたクローゼット整理術
15:00~ 片付けにおける親の役割とは・・ 山﨑千寿さん
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
お部屋をお気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は次回8月23日開催予定です。
2017年7月1日より講座テキストをリニューアル。
新たなワークも加えパワーアップした新カリキュラムです。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
そして、2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
次回開催は9月頃開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
我が家が一番のパワースポットだと感じる住まいづくりを
不動産業とセミナー活動を通じてお伝えしています。
「キラキラ不動産」ルームスタイリスト・プロ、整理収納アドバイザー、
住まいカウンセラーの田中美智子です!
本日、鳥栖市民文化会館で
家庭や仕事に活かせる人気の資格「整理収納アドバイザー2級認定講座」(NPO法人ハウスキーピング協会認定)を開催しました。

今回は30歳代の男性が3人も!
女性は5人受講して下さいました!
男性は全員不動産業者であり全て県外の方(福岡県、熊本県)
皆さん接客業なので、さすが社交的だし話し上手な方ばかりで
大いに学びの場を盛り上げて下さいました。
同じ不動産業、休み時間にお話する中で、
目指す方向性が同じだったことにすごく感動しましたよ!
女性の方も活発に意見を述べて下さる方ばかり
皆さんのやる気と学びたいという情熱がひしひしと伝わってきました。
笑いも多く、始終和やかな雰囲気の中で進めることができて
今回は特にやりやすかったです。
心より感謝申し上げます。
お昼御飯もみんなで一緒に近くのうどん屋さんに行きました。
皆さんの感想を少し載せさせていただきましたが
楽しかったというものが多くて嬉しかったです!!
◆一日があっという間に感じるほど楽しい講座でした。
◆とても楽しく受講できました。
◆楽しかったです。帰ったらどんどん捨てられます。
◆早く家に帰ってまずは洋服の整理をしたいです!
片付いた家を想像するとワクワクします。
◆受講して、家の整理収納がはかどりそうです。
目的を持って不必要なモノの選別を始めていきたいと思います。
今後、モノを大事に使っていこうと思います。
◆お客様に提案、アドバイスできるよう、しっかり復讐します。
◆収納部分が有効活用出来ていないので、
法則を使って今回学んだことを家族にも教えてより良い暮らしを目指します。
◆今のライフスタイルに合った適正量の見直しをし、
生活面において動作動線にかなった収納をしようと思います。
実践あるのみです!!
行動を起こすことで未来は確実に変わります。
皆様の未来が益々キラキラ輝きますように.。○☆*゚+.☆♡♡
皆さまとのご縁をこれからも大切にしたいと思っております。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
整理収納セミナー
◆9月には城北中学校で整理収納セミナー行います。
◆12月14日 上峰町「野菊の里」 生前整理セミナー決定しました。
◆みやき町の中学校でも勉強に集中できるデスク周りの片付け術セミナー行います。
その他セミナーの詳細は後日お知らせいたします。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
片づけが苦手な方はもちろん、
片付け方を家族や職場で教えたい方、
住まいに関わるお仕事をされている方のスキルアップのために
整理収納アドバイザーの資格を取得して仕事をしてみたい!
そんな方にはおススメです。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
2017年9月16日(土)三神ガス(神埼市) 無料駐車場有り
詳細・お申し込みはコチラをご覧くださいね↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0198084.html
人数が4人集まればどこにでもまいりますので
日程などお問い合わせくださいね。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
◆整理収納アドバイザーの資格をせっかく取ったのなら
やはり活かしたいものです。
資格を取ったものの、どうしていいかわからないという方、
もっとスキルを学んで家庭や仕事に活かしたいという方の
情報交換の場、学びの場となります。
お部屋のお困りごとや
整理収納後の効果をシェアしたり
佐賀のアドバイザーの刺激的で楽しい交流の場です。
【整理収納アドバイザーお茶べり会 佐賀】
◆日時 8月26日(土)開催
◆場所 三神ガス(神埼市)
◆資格 整理収納アドバイザー3級、2級、1級 資格無くても興味ある方
◆内容 10:30~ 整理収納とお客様の心を掴む仕事術 浦川健造氏
14:00~骨格スタイル診断を活かしたクローゼット整理術
15:00~ 片付けにおける親の役割とは・・ 山﨑千寿さん
◆参加費 各1000円
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
お部屋をお気に入りの幸せな空間へと変えていける講座、
私を「知る」から始める 新・部屋づくり術
ルームスタイリスト2級認定講座は次回8月23日開催予定です。
2017年7月1日より講座テキストをリニューアル。
新たなワークも加えパワーアップした新カリキュラムです。
詳細はコチラ↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190835.html
そして、2級講座を修了している方が受講できる
「ルームスタイリスト1級認定講座」
一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会の認定講座です。
次回開催は9月頃開催予定です。
詳細・お申し込みはコチラから↓↓↓
http://kirakira.area9.jp/category/0190834.html
「ルームスタイリスト1級認定講座」では、ビジョンマップ作りのワークがあります。
ここが一番盛り上がるところで、いつも皆さん楽しそうに取り組まれます。
テイストや飾り方など深く学びますので
ぜひ1級まで取っていただきたいと思います。
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
*:.。.☆。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。.:*・゚☆。.:*・゚
オンラインで講座もしました!zoom活用しています♪
マンツーマン!オンライン講座始めました
受講生さんとルームスタイリング実践編♪
平成最後の日は整理収納の仕事♪
モノの整理は心の整理
致遠館中学1年生からの感想が届きました♪
マンツーマン!オンライン講座始めました
受講生さんとルームスタイリング実践編♪
平成最後の日は整理収納の仕事♪
モノの整理は心の整理
致遠館中学1年生からの感想が届きました♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。