2010年12月03日

年賀状に込めます♡

12月・・年賀状のことを考える時期になってきましたね。

今日は時間があったので早速年賀状の作成に取りかかりました。
仕事用と家族用の2種類、そして母の分まで作成しましたよscissors

昨年は、12月末にようやく出来上がったというのに・・

今年は何事も早め早めに準備したいという心の表れですかね^^

年賀状に込めます♡
こちらは昨年の年賀状の写真です。

今年も、
年賀状を手に取られた方が、
ハッピーな気持ちで新しい年を迎えられますように、
そして、福を呼び込めますように、
真剣に考えて作りましたよheart
年賀状に込めます♡

それから・・・

読んでしまった年賀状、どうされていますか?
ずっと保存されてませんか?
そしたらどんどん溜まっていくばかり・・・

2年間は保存するとして、あとはきっぱり捨ててしまいませんか?
新年のご挨拶ですものね!

「結婚しました」とか「子供が生まれました」とか、
お友達の記念になるような年賀状はとっておいてもいいと思いますが・・


年賀状の整理もきっちりしたいものですね!




同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
今まで仲良くしてくれてありがとう!
課長宅でまちづくり課飲み会♪
三養基高校見学♪
お正月に兄の還暦祝い
感謝の2015年!
新月の良き日に感動が♪♪
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 今まで仲良くしてくれてありがとう! (2016-07-26 07:40)
 課長宅でまちづくり課飲み会♪ (2016-07-08 22:44)
 三養基高校見学♪ (2016-03-19 18:52)
 お正月に兄の還暦祝い (2016-01-02 22:57)
 感謝の2015年! (2015-12-31 22:54)
 新月の良き日に感動が♪♪ (2015-12-12 15:51)

Posted by 田中美智子  at 22:46 │Comments(5)プライベート

この記事へのコメント
 田中先生

  おはようございます!

   まだ夜中ですね・・・すみません(__)

  年賀状の整理・・・書くのも、着た年賀状を整理するのも中々

  着手するのは難しいみたいですね!私も今までは、中々踏ん切り

  つかず出来ずにいましたが今年は、書き上げました。・・・

 そして今までの年賀状はそれぞれ吟味して,処分しました。

 勇気が要りますね(笑)。

   では田中先生 失礼いたします。


                           汽笛一声
Posted by 汽笛一声 at 2010年12月04日 00:32
汽笛一声さま☆
コメントありがとうございます!

年賀状書かれたんですね~!
素晴らしいです(*^^)v

処分ですが、数年前の年賀状は
思い切ってできるはずですよ!
毎年毎年新たに送られてくるのですから・・・

でも、勇気を持ってよくやれましたね~♪
Posted by 田中美智子田中美智子 at 2010年12月04日 23:22
田中先生 

 おはようございます

  コメントありがとうございました!

 田中先生の幅広い学習力には何時も驚いています!!

 素晴らしい学習意欲に見習いたい気持ちと、勇気をもらっていま。


  頑張ってください。


    では失礼します。


                          汽笛一声
Posted by 汽笛一声汽笛一声 at 2010年12月05日 09:20
汽笛一声さま☆
いつも応援メッセージをありがとうございます。
すごく嬉しいです♪

汽笛一声さまもすごく頑張っていらっしゃいますね!

お互いに無理せずに楽しくがんばりましょうね(^^♪
Posted by 田中美智子田中美智子 at 2010年12月05日 23:18
田中先生
 おはようございます

  コメントありがとございます!
 これからも宜しくお願いいたします!!

   では又いろいろ情報を期待しています。

                      汽笛一声
Posted by 汽笛一声汽笛一声 at 2010年12月06日 03:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。